TOP > オートレース > 川口オートG1(準決勝戦)レポート

オートレース

一覧へ戻る

オートレース

2023/02/11

P-Navi編集部

川口オートG1(準決勝戦)レポート

川口オートG1(準決勝戦)レポート

2023年2月11日 川口オート
サンケイスポーツ杯G1開設71周年記念グランプリレース(4日目)

【9R=準決勝戦】
*6周回 3,100m(良走路)

スタートで5・黒川京介が大きく立ち遅れる一方、7・永井大介は3番手につけて、前の3・大木光、1・新井日和をすぐさまとらえて、2周回1コーナーで抜け出し独走となる。3周回目に大木が新井をかわして2番手に上がるが、最終周回1コーナーで8・高橋貢が大木のインに入り、優出切符を手にした。


1着/永井大介(川口25期)
競走タイム3.357
競走車名:ビンテージ
ランク:S11
今節の成績:4着・1着・中止・1着
G1優勝回数:25回(21年飯塚:プレミアムカップ)

準決勝戦は試走一番時計タイの3.29をマーク。そして「昨日クラッチの部品交換をしてキレが出た」という強烈なスタートから一気に展開を引き寄せ、優勝戦一番乗りを決めた。エンジンも「(気温が上がり)みんなが崩れている中、相変わらず良かった」と好評価で、優勝戦に向けて「大きなことはやらない」という仕上がり。優勝戦は4枠に入り、チャンスも十分。開設記念グランプリレースは5年ぶり3回目の優勝を目指す。


2着/高橋貢(伊勢崎22期)
競走タイム3.376
競走車名:Rウルフ
ランク:S3
今節の成績:1着・2着・中止・2着
G1優勝回数:28回(21年飯塚:開設記念レース)

3番手で迎えた最終周回で、大木光をとらえて2着に浮上。勝負所で、巧腕ぶりを発揮した。序盤こそ「外目で巧く展開を作れた」ものの、試走から手応えは無く、「これでは良いレースが見込めない」とのコメント。優勝戦に向けて「何かやりたい」と策を練って、態勢を整えていく。今回もオートレース史上単独トップとなる通算29回目のG1優勝記録更新に期待が高まる。

9Rレース結果

***************
【10R=準決勝戦】
*6周回 3,100m(良走路)

スタート先制は佐藤摩弥で、序盤はリードを広げて逃げていく。中村雅人は2番手に上がると、佐藤との差を周回ごとに詰めていき、5周回目でついにとらえる。抜け出した中村が1着で、さらに早川清太郎も最終周回で粘りこみを図る佐藤をかわして2着。佐藤は3着で惜しくも優出を逃した。


1着/中村雅人(川口28期)
競走タイム3.357
競走車名:KOモンソン
ランク:S6
今節の成績:2着・1着・中止・1着
G1優勝回数:9回(19年山陽:プレミアムカップ)

今年は年始の開催で優勝と最高のスタートを切るが、前節は優勝戦で落車(他落)。それでも、しっかりと立て直して「これだけ走れているので問題はない」と、今節3走をオール連対でG1優勝戦に勝ち進んだ。エンジンは日ごとに良くなっている手応えで、「微調整程度」で挑む。川口でのG1優勝は今までないだけに、2019年以来となる通算10回目のG1優勝で決められるか。


2着/早川清太郎(伊勢崎29期)
競走タイム3.367
競走車名:シナモン
ランク:S7
今節の成績:2着・2着・中止・2着
G1優勝回数:10回(22年川口:キューポラ杯)

3番手で前を追う展開となったが、ラストチャンスを逃さずに、佐藤摩弥との2着争いを制して優勝戦進出を決めた。試走から、今節一番の手応えはあったが、「前に追いつくのが一杯」だったため、上積みを狙って整備をさらに煮詰めていく構え。昨年は川口でG1キューポラ杯を優勝(2度目)。「今節は勝ち切れていない」が、持ち前の鋭い追い脚を発揮して、今回も優勝戦線に加わっていく。

10Rレース結果
※G1優勝回数の( )は直近の優勝開催

◆準決勝戦11・12レースは2ページ目→→→

12

ページの先頭へ

メニューを開く