TOP > 編集長雑感
2020/10/31
取材現場では竹内雄作(岐阜99期)選手のことを“竹内さん”と、ちゃんと呼んでいます。 でも、文章で“竹内さん”にすると、堅苦しくなってしまうような気がするので。 この場では“ユーサク”で、統一させていただく。 筆者が競輪…続きを読む
2020/08/23
7月末__長い梅雨が明け、一気に気温が上昇。 筆者はちょうど富山記念取材でした。 陽射しもパワーアップして、顔と腕は真っ黒に。 富山駅前コンビニでの買い物時、レジのご婦人からは「ニホンゴ、ワカリマスカ?」と、尋ねられまし…続きを読む
2020/07/16
新型コロナウイルスの感染拡大により、競輪界は2月末から無観客開催に。 3月末からは開催中止も相次ぎ、緊急事態宣言が出されて、5月のG1日本選手権競輪(静岡)も開催中止となった。 そして、現在、徐々に(条件付きだったりする…続きを読む
2020/06/06
先日、6月3日にリモート番組『がちチャリ』を配信しました。 アーカイブはこちらから! 弊社でも既に。 木三原さくらさん、佐藤龍二(神奈川94期)選手、日野未来(奈良114期)選手なども参加したオンライン観戦会は配信済み。…続きを読む
2020/05/25
5月23日を皮切りに、唐突のことであった。 ○参加選手による開催現場撮影禁止について 昨今、競輪参加時に選手が宿舎や検車場などの様子を撮影し、SNS上にUPしている状況が見受けられます。 ただ、一部において不適切と目され…続きを読む
2020/05/14
競輪界は無観客開催が始まって、間もなく3ヶ月を迎えようとしている。 無観客開催どころか開催中止も頻発。 ファンのフラストレーションも“堤防決壊寸前”であり、その想いは受け入れたいとは思う。 しかし、まだまだ深刻な世情下。…続きを読む
Recommend
NEW
2021/01/20
NEW
2021/01/20
NEW
2021/01/18
NEW
2021/01/14
NEW
2021/01/12