会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2024年05月18日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2024年5月18日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 等々力久就 98 長野 再度行くなら、早目でしたね。自力。
2 2 前島 恭平 98 長野 緩んでたので仕掛けたんですよ。齋藤さんが内に斬り込んだ様に、自分もするべきでした。調子は悪くない。等々力の番手は2回目です。
3 3 住村  実 82 徳島 前が捲り追い込みでは、後2人はどうする事もやね。長野の2人の後。
4 4 島田 茂希 92 北海 別線の中団併走を誘って先行したかったが、野口君は即ぐ来たので調子良いんでしょうね。自力。
5 5 田中 智也 74 静岡 菱沼を入れようとしてる間に、自分も一杯に成った。島田君の番手。
× 6 6 南   蓮 115 和歌 内を行ったが、あまり横はしないのもあって、捌く勇気に欠けた。単騎。
7 竹元 太志 107 福岡 荘田さんが早目に叩いてくれたのに離れてしまい、後の松尾さんも含め申し訳無かった。4番手で切り替えてからは余裕もあって仕掛けられたので、諦めず頑張りたい。単騎。
周回予想
1 2 3 7 4 5 6
コメント 長野コンビは同期生
フォーカス
  • 1 = 2 - 3 6
  • 1 = 3 - 2 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 明星 晴道 82 愛媛 厳しい展開でした。中尾の番手です。
2 2 中尾  翔 107 岡山 123期のイケイケの新人との2分戦は厳しいですよ、せめて3分戦にして欲しい。自力。
× 3 3 楠本 政明 123 福岡 突っ張りたかったが、⑤番に出られ、てんぱってしまった。終わってから加倉さんに、引くなら引くで、落ち着いて対処しろと言われたので今後に活かしたい。自力。
4 4 澤亀 浩司 60 福岡 締めて来た③番をどかすなり対処すべきでした。再度、楠本。
5 5 菱沼 元樹 111 埼玉 石川君の虚を突いて仕掛けたが、もうチョイでした。自力。
6 6 小酒 大司 94 福島 2角から捲りたかったが恭平(前島)の内に差し込んだミス、迷わず外でしたね。菱沼君の番手。
7 西村 尚文 91 鹿児 コメントなし
周回予想
2 1 3 4 7 5 6
コメント 瀬戸内コンビが3分戦を制す
フォーカス
  • 1 = 2 - 6 3
  • 1 = 6 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 荘田 竜斗 97 大分 後2人が勝負駆けの状況だったので早目に行ったのに、これですよ(ガックリ)。自力。
2 2 佐川 拓也 99 福島 等々力に任せてたので、仕方無い。こゝは自在に何でも。
× 3 3 齋藤 昌太 93 栃木 西島さんを決めに行って戻った時にアンコに成るので下がったけど、終わってみれば、我慢しても良かったかも。こゝは任せた事もある佐川君。
4 4 時松  正 67 熊本 3番手で内を締めてたにしても離れ過ぎですね。こゝは荘田君に任せます。
5 5 保科 圭太 94 新潟 島田さんは頑張ってくれたけど、中団に入られたので切り替える形に成って申し訳無い。決めず。
6 6 齋藤  仁 83 徳島 南君が内を行った時はチャンスと思ったが。こゝは瑠威(池川)が頑張ると言うので任せる事にした。
7 池川 瑠威 115 広島 仕掛けられたら一番良かったが、付いて行けてるし、流れの中で余裕もあったので、少しずつ上向いてます。仁(齋藤)さんに任されたので自力で頑張ります。
周回予想
1 4 2 3 5 7 6
コメント 練習してる「荘田」が逃げる
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 3
  • 1 = 2 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 土居 佑次 113 高知 赤板過ぎは結構勢い良く行ったが、突っ張られ、その後も何度かフェイントは掛けたが、松田君がペース巧みで、捲り追い込みにしか行けなかったんですよ。自力。
2 2 田村 光昭 67 広島 もう一杯でした。2日目は土居の番手。
3 3 滝川 秀嗣 71 愛知 自分がレースに成っとらんすわ、岡嶋に申し訳無い。近畿の3番手。
× 4 4 岡嶋  登 99 大阪 ラインが機能しなかったのが残念…。自力。
5 5 辻本 兼市 66 兵庫 石田君の4番手を選択しての4着は最低限ですね。岡嶋の番手。
6 6 川本 隆史 80 岡山 内も狙ってたが、要所で開かなかった。瀬戸内で3番手。
7 大田 啓介 73 岡山 3場所前の一ヶ月欠場は腰痛だったが、復帰してから徐々には良く成ってます。中団ぐらいに居れば何とか成りそうです。瀬戸内で4番手。
周回予想
1 2 6 7 4 5 3
コメント 「土居」を得た「田村」に◎
フォーカス
  • 2 = 1 - 6 4
  • 2 = 6 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 中岡  海 123 愛媛 敵が30代の比較的若い方々だったので、2段駆けみたいな感じで来られると厳しいなとは思ってたので、一旦引き付けて一網打尽を狙ったんですよ。それでもワンテンポ踏み遅れてしまって、75点の出来ですね。自力。
2 2 黒滝 大翔 117 茨城 勝手にやり合ってくれたので自分達に展開が向きました。藤野と決まったので。自力・自在。
3 3 小谷 文康 94 広島 まあ見ての通り、抜きに行ったが抜けてないですね。話は変わるが、小学校5年生の息子(龍生)がバトミントンのジュニアナショナルチームに選出されたんですよ、それが今の自分のモチベーションに成ってます。再度、中岡君。
× 4 4 野口 修平 105 神奈 スタートは獲りに行ったが、誘導が遅かったのでバック踏みながら外線外したら、②番に掬われたんですよ、あれはちょっとねー。でも島田さんを斬ったら荘田は即ぐ来ると読んでたし、一人なのは即ぐ解りました。自力。
5 5 藤野 竜也 117 栃木 黒滝さんが落ち着いて捲ってくれたお蔭、持つべきは同期で人生の先輩です。再度、黒滝さん。
6 6 志村 正洋 77 神奈 内を南君が来たけど、何とか凌げました。神奈川の後輩、野口の番手。
7 深見 仁哉 91 愛知 後の川本さんが内を狙ってそうだったし、内だけはしっかり締めてました。僕の娘もバトミントンをやっていて、その世界では有名な子を持つ小谷さんの後を固めます。
周回予想
1 3 7 2 5 4 6
コメント 123期「中岡」再度逃げる
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 4
  • 1 = 2 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 石川 航大 123 宮崎 鐘で菱沼さんが来たのに気付くのが遅れたのは反省ですが、突っ張り切ってからはしっかり踏めました。自力。
2 2 松田 昂己 123 茨城 作戦通り突っ張る事が出来たが、バンクが重くて終始踏んでる感じでしたが、日頃の練習が街道でずっと踏んでるので同じ感覚ですね。こう言う場合は2日目以降は軽く成るので、そう信じます。自力です。
× 3 3 前川 裕希 95 北海 石田君が評判通り強かったですね、ワン・ツー決まって良かった。準決も123期の松田君に行けるとは番組に感謝。
4 4 松尾 正人 66 熊本 僕も70点を何としてもクリヤーせねばの勝負駆けの状況で、竹元を前廻して、ホームでも入れました。竹元も4コーナーで良かったのに、その前に外踏んだので、突っ込ませて貰った。高尾さんは地元だし、3番手から突っ込みます。
5 5 高尾 剛文 66 福岡 石川の突っ張り先行に付いて行けて、2着で1番人気に応えられたでホッとしました。準決は松尾が点数上なのに、頑なに3番手と言うので、再度、石川の番手を回らせて貰います。
6 6 玉木 英典 95 北海 番組に感謝です。離れない事だけに集中してました。2年ぐらい経つが、福島籍時代に85点ぐらい持ってた時のフレームに今回変えたんですよ。気持ちの問題かもしれないが、それも功を奏したかも。東ラインで3番手。
7 海野  晃 58 静岡 詰まったので、身体が勝手に反応したら、上手く3番手に追い上げる形に成った。決めず。
周回予想
1 5 4 2 3 6 7
コメント 123期ライバル、力の両立本命を
フォーカス
  • 1 = 2 - 5 3
  • 1 = 5 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 石田 典大 123 東京 久留米は初めてだったけど、広く感じるし、軽かったです。先を見据えて先行で勝って行きたいので、準決も積極自力でお願いします。
2 2 小出 慎也 109 和歌 陶器さんがスタート取ってくれたので、突っ張ろうと肚を括くりました。一旦踏み上げて、再度スタンディングした時があまり良くないので、修正点はそこぐらいですね。準決をクリアする迄は、「久留米の苦手意識を克服した」とは言えません。自力です。
3 3 浅沼 聖士 87 静岡 前検日も言いましたが、腕が治ったのが一番ですね。まだ7割ですが、良い方向に行ってます。松田君は良いペースでしたよ。前回も連携した石田君。
× 4 4 倉松  涼 117 高知 内を狙ってたが時松さんも締めてましたね。最後はしっかり追い込めてるので。以前は腰を痛めて悲観的に成ってたけど、治ったので、また上げて行きたいですね。準決は自分で。
5 5 陶器 一馬 86 大阪 今期2度目の勝利ですよ。何となくコンディションも上がって来た感覚はあったし、小出が気を遣って突っ張ってくれたお蔭です。再度、小出。
6 6 吉澤  賢 94 千葉 前検日に偶然、成田空港から一緒だった野口とは勝ち上がる運命だったんでしょうね。浅沼の後。
7 原  清孝 98 沖縄 岡嶋も自力選手ですからね、番手が取れた以上は譲りませんよ。こゝは決めず単騎。
周回予想
1 3 6 2 5 4 7
コメント V候補筆頭「石田」で不動
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 4
  • 1 = 2 - 3 4

 一覧に戻る