レース予想
四日市 競輪予想
情報提供元:AOKEI
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年6月6日 四日市競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 注 | 1 | 1 | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 両 | 自在。 |
▲ | 2 | 2 | 明珍 裕子 | 104 | 福島 | 両 | 取れた位置から。 | |
◎ | 3 | 3 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 両 | 自力。 | |
× | 4 | 4 | 中嶋 里美 | 110 | 愛知 | 両 | 自力自在。 | |
5 | 5 | 田中 真彩 | 112 | 愛媛 | 両 | 流れみて。 | ||
○ | 6 | 6 | 大久保花梨 | 112 | 福岡 | 両 | 自力。 | |
△ | 7 | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 両 | 前々から自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近況は本格化して常に人気に応えている梅川。大物食いのイメージ強い大久保が対抗格。中嶋は好位確保なら捲りで勝ち負け。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 比嘉真梨代 | 114 | 沖縄 | 両 | 前々から。 |
注 | 2 | 2 | 杉沢毛伊子 | 104 | 静岡 | 両 | 自在。 | |
× | 3 | 3 | 太田 美穂 | 112 | 三重 | 両 | 自力自在。 | |
◎ | 4 | 4 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | 自在。 | |
▲ | 5 | 5 | 浦部 郁里 | 102 | 福井 | 両 | 前々から。 | |
6 | 6 | 高橋 知里 | 112 | 兵庫 | 両 | 取れた位置から。 | ||
○ | 7 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 石井と尾崎、2人の脚力が群を抜いている。素直に力のワンツー決着。この一角を崩したいのが自力戦の太田と、好枠得た比嘉 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 自力。 |
△ | 2 | 2 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 両 | 流れみて。 | |
× | 3 | 3 | 田中 まい | 104 | 千葉 | 両 | 積極的に。 | |
注 | 4 | 4 | 豊岡 英子 | 114 | 大阪 | 両 | 力を出したい。 | |
○ | 5 | 5 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 自在。 | |
▲ | 6 | 6 | 矢野 光世 | 104 | 福岡 | 両 | 力を出し切る。 | |
7 | 藤谷はるな | 110 | 茨城 | 両 | 取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 児玉は今年に入って2度負けたが、その時の勝者である小林優と鈴木美がいない。ならば今シリーズも完全Vが濃厚。次位探し |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | 逃 | 自力。 |
◎ | 2 | 2 | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | 両 | 佐藤さん。 | |
× | 3 | 3 | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 両 | 野口君。 | |
4 | 4 | 若松 孝之 | 96 | 三重 | 追 | 広田君。 | ||
○ | 5 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | 前でやる。 | ||
5 | 6 | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 追 | 飯田君。 | ||
△ | 7 | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 両 | 自力。 | ||
6 | 8 | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 逃 | 自力勝負。 | ||
▲ | 9 | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 追 | 友定君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐藤―安部と並ぶ東北コンビのワンツー決着。野口の頑張り次第では友定の抜け出し首位も。広田には地元の意地あり。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 谷口君。 |
△ | 2 | 2 | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 両 | 金ヶ江君。 | |
▲ | 3 | 3 | 佐藤 真一 | 79 | 東京 | 追 | 松坂君。 | |
4 | 4 | 阿久津 修 | 88 | 栃木 | 追 | 松坂君ー佐藤さん | ||
◎ | 5 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 自力。 | ||
5 | 6 | 中川 博文 | 61 | 福井 | 追 | 中部勢へ。 | ||
注 | 7 | 金ヶ江勇気 | 111 | 佐賀 | 逃 | 自力。 | ||
6 | 8 | 桶谷 明誉 | 94 | 広島 | 追 | 山下君。 | ||
× | 9 | 松坂 洋平 | 89 | 神奈 | 逃 | 自力勝負。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力型の3人は点数ほどの力差はない。よって地の利ある谷口◎。マークする笠松が対抗だが、戦歴上位の松坂の一撃も互角。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 高橋 大作 | 83 | 東京 | 追 | 伊早坂君。 |
◎ | 2 | 2 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 自力。 | |
注 | 3 | 3 | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 逃 | 自力。 | |
4 | 4 | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 逃 | 重倉君。 | ||
× | 5 | 伊早坂駿一 | 105 | 茨城 | 逃 | 自力。 | ||
5 | 6 | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | 追 | 高橋君へ。 | ||
○ | 7 | 島田 竜二 | 76 | 熊本 | 追 | 北津留君。 | ||
6 | 8 | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 逃 | 自力。 | ||
▲ | 9 | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 両 | 坂本君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 強さと脆さが同居する北津留だが、破壊力ある捲りで首位へ。島田との九州ワンツー。先行ペース掴む伊早坂が単穴候補。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 山形 一気 | 96 | 徳島 | 両 | 戸田君。 |
注 | 2 | 2 | 吉田 健市 | 87 | 愛知 | 追 | 神田君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 山岸君。 | |
4 | 4 | 佐川 翔吾 | 94 | 大阪 | 逃 | 自力。 | ||
◎ | 5 | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 逃 | 自力勝負。 | ||
5 | 6 | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | 両 | 四国勢へ。 | ||
× | 7 | 神田 龍 | 105 | 三重 | 逃 | 自力。 | ||
6 | 8 | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追 | 佐川君。 | ||
▲ | 9 | 戸田 康平 | 101 | 香川 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 競走得点で105点オーバーの山岸と伊勢崎がラインを組むなら、この両者の一騎打ち。他では地元奮起の神田、伸び良い山形に注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 逃 | 自力。 |
2 | 2 | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | 追 | 北の3番手。 | ||
△ | 3 | 3 | 小野 俊之 | 77 | 大分 | 追 | 原口君。 | |
4 | 4 | 井手 健 | 79 | 長崎 | 追 | 九州3番手。 | ||
× | 5 | 阿部 拓真 | 107 | 宮城 | 逃 | 自力。 | ||
▲ | 5 | 6 | 泉 文人 | 99 | 福島 | 逃 | 阿部君。 | |
注 | 7 | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 両 | 福井勢へ。 | ||
6 | 8 | 原口 昌平 | 107 | 福岡 | 逃 | 自力。 | ||
○ | 9 | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 追 | 小森君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今年に入って本格化した小森。S級でも通用するところを見せている。鷲田―戸田と続き本線充実な印象。混戦なら阿部の捲り |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 柴崎 俊光 | 91 | 三重 | 追 | 伊藤君へ。 |
× | 2 | 2 | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 逃 | 自力。 | |
注 | 3 | 3 | 網谷 竜次 | 91 | 香川 | 追 | 市橋君マーク。 | |
4 | 4 | 梶應 弘樹 | 57 | 愛媛 | 追 | 網谷君へ。 | ||
◎ | 5 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 逃 | 自力。 | ||
5 | 6 | 藤原 誠 | 69 | 岐阜 | 追 | 地元勢を追走。 | ||
△ | 7 | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | 追 | 山本君へ。 | ||
6 | 8 | 沼田淳一郎 | 85 | 神奈 | 追 | 南関3番手。 | ||
▲ | 9 | 市橋司優人 | 103 | 福岡 | 逃 | 自力勝負。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 機動力リードの伊藤が中心。柴崎がマークして地元コンビの直線勝負が本線だ。別線は山本―望月に注意。網谷も上位の一角。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 注 | 1 | 1 | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | 逃 | 自力。 |
× | 2 | 2 | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 追 | 元砂君へ。 | |
◎ | 3 | 3 | 河合 佑弥 | 113 | 東京 | 逃 | 自力です。 | |
4 | 4 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 両 | 1人で走る。 | ||
△ | 5 | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | 逃 | 自力。 | ||
5 | 6 | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 逃 | 自力。 | ||
○ | 7 | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 追 | 河合君にマーク。 | ||
6 | 8 | 佐伯 翔 | 97 | 福島 | 追 | 引地さんへ。 | ||
▲ | 9 | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | 追 | 八谷さんです。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 逸材の河合が一気に巻き返して押し切ろう。東が番手で差し一考の対抗だ。先行で臨む元砂―高間、混戦で八谷の浮上。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 逃 | 宮本君の走りは大体見ている。外国人と同じですね。自力 |
○ | 2 | 2 | 北村 信明 | 93 | 徳島 | 追 | 予選のメインで宮本君の番手なんて荷が重い。追走専念。 | |
注 | 3 | 3 | 坂上 忠克 | 71 | 石川 | 追 | 長尾君。一発のある選手だから楽しみ。全て任せてマーク | |
4 | 4 | 廣川 泰昭 | 90 | 愛媛 | 追 | 力の底上げをしてきた。今回はそこそこやれそう。北村君 | ||
△ | 5 | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | 追 | 外国人の後ろが多くて精神的に疲れました(笑)。鈴木君 | ||
5 | 6 | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | 逃 | 着拾いのレースはしたくない。2車でも躊躇せず仕掛ける | ||
◎ | 7 | 宮本 隼輔 | 113 | 山口 | 逃 | 4日間バック線を取るのが今回の目標です。思い切り行く | ||
6 | 8 | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追 | 7月にデビューする弟子に刺激をもらっている。高橋さん | ||
▲ | 9 | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 逃 | 落車は擦過傷だけ。走る分には全く問題ありません。自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高い総合力の宮本に期待した。北村がマークして本線だが、復活してきた鈴木が脅威。南関連係に特注。坂上が連穴。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 逃 | S級特進を決めたゲンのいいバンク。目標は優勝。自力。 |
▲ | 2 | 2 | 近藤 龍徳 | 101 | 愛知 | 追 | 総さんは僕と真逆で寡黙な男。センスもあるし全て任せる | |
3 | 3 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | G1の裏開催でトップ選手不在。今回はチャンス。自力。 | ||
4 | 4 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | ジカで番手という感じではない。流れの中で何かします。 | ||
◎ | 5 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 逃 | 小松島の誘導中に落車したけど体は特に問題ない。松本君 | ||
5 | 6 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | セッティングを大幅にいじってきた。決めずに1人で走る | ||
× | 7 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 両 | 先行が2人いるし中団からの走りになると思う。自力自在 | ||
△ | 6 | 8 | 黒田 淳 | 97 | 岡山 | 両 | 単騎でやるか迷ったけどね。今後の事もあるし中四国結束 | |
注 | 9 | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | 追 | 石塚君はS級全選手の中で一番連係回数が多い。お任せ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 松本が好目標で番手阿竹の差しチャンス。松本も本格化して首位好勝負。混戦条件で岡本からの狙いも。西岡に一考を。 |
---|
フォーカス |
|
---|