レース予想
別府 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年7月13日 別府競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃 | 函館記念は決勝に乗れたので、こゝに備えて自分なりに仕上げました。自力。 |
2 | 2 | 荒井 崇博 | 82 | 佐賀 | 両 | 武雄で佐賀・長崎の合同合宿に参加した。庸平(山田)。 | ||
注 | 3 | 3 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 追 | 1本休んで、こゝに備えました。同期同級の哲大(金子)。 | |
4 | 4 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 追 | 久留米記念は中途欠場したが大丈夫。俊亮(中井)。 | ||
○ | 5 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 両 | やっと良く成ったと思ったら又落車ですよ、走る以上は大丈夫。雄太。 | ||
5 | 6 | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 逃 | この成績で良いとは言えないが悪くない。自力。 | ||
△ | 7 | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 両 | 競輪学校の400バンクで一成(渡邉)さんと練習して来た。こゝは決めず。 | ||
6 | 8 | 金子 哲大 | 95 | 埼玉 | 逃 | 久留米記念は早くから欠場と決めてたので、その間は練習してました。自力。 | ||
× | 9 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 来月のオールスターも決まったし自分なりに仕上げた。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 駿府の若者が開幕を飾る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ▲ | 1 | 1 | 松岡 貴久 | 90 | 熊本 | 両 | 小松島記念も悪くなかったし、中4日でも地元地区を走る以上は大丈夫。松川。 |
2 | 2 | 椎木尾拓哉 | 93 | 和歌 | 追 | 前次第ですから、恵まれたら物にする調子。稲毛。 | ||
× | 3 | 3 | 吉澤 純平 | 101 | 茨城 | 逃 | 高松宮記念杯から間があったので練習したから調子は大丈夫。何度もある竜士(鈴木)。 | |
4 | 4 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 逃 | 京王閣・富山FIで結果を出せた勢いで自力。 | ||
◎ | 5 | 簗田 一輝 | 107 | 静岡 | 逃 | 小松島記念は太田竜馬が強くて2着はやった方でしょう。疲れは無い。自力。 | ||
5 | 6 | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | 追 | このメンバーなら、南関ラインで3番手です。 | ||
注 | 7 | 鈴木 竜士 | 107 | 茨城 | 逃 | 前回の優勝は植原琢也が強かった。吉澤先輩と決める自力です。 | ||
6 | 8 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 逃 | 調子良いし別府は得意バンク。貴久さんと決める自力。 | ||
○ | 9 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追 | 前回の佐世保ナイターも悪く無かったし、調子は不安無い。簗田の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | コマ切れを制すのはヤング「簗田」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | 真久留とは去年の広島で2度ワン・ツー決めてるんですよ、付いて行きます。 |
▲ | 2 | 2 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 地元記念は追加を待ってたけど、入らなかったので休養充分。自力です。 | |
× | 3 | 3 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 走る以上は絶好調と自分に言い聞かせて走る事にしてます。後輩不破。 | |
注 | 4 | 4 | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 逃 | 記念に特別が続いてますが通用してるし不安はないですね。別府も好き。自力。 | |
5 | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 追 | 久留米は突然のギックリ腰は治った。研太朗(原田)。 | |||
5 | 6 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 逃 | 久留米記念は調子悪くて迷惑掛けました。自力。 | ||
7 | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 両 | 久留米記念の後は佐世保ナイターを追加で走ったが大丈夫。徳島の後です。 | |||
6 | 8 | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追 | この点数通りですね。こゝはラインの千加頼。 | ||
◎ | 9 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 逃 | 別府はGIで初めて決勝に乗ったバンク。大槻さんと決める自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 仕上げた「真久留」は強い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 梅川 風子 | 112 | 東京 | 両 | 四日市記念そして小倉ミッドナイトと連続して優勝出来なかったのでこゝに備えました。自力です。 |
2 | 2 | 大久保花梨 | 112 | 福岡 | 両 | 前回の小倉ミッドで、山原さんの捲りを抜いての優勝は自信に成ってます。九州地区の特別でしょう。頑張るしかない。 | ||
× | 3 | 3 | 山原さくら | 104 | 高知 | 両 | 前回の小倉は優勝したかったが花梨が強かった。自分のレースはやれたので。自力で頑張ります。 | |
○ | 4 | 4 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | 前回の防府で連勝止まったけど気にはしてません。今回に備えて練習して来た。自力です。 | |
△ | 5 | 5 | 奥井 迪 | 106 | 東京 | 両 | 現在は自力は自力ですけど、先行とは決めてないんですよ。大好きな九州の開催に仕上げました。全力で頑張ります。 | |
6 | 6 | 梶田 舞 | 104 | 栃木 | 両 | バンク中心の練習に戻した事で良く成ったんですよ。何時も以上に前々です。 | ||
7 | 田中 まい | 104 | 千葉 | 両 | 前回の伊東から中3日で追加ですけど、大丈夫。自力主体に自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 快速「梅川」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 内村 舞織 | 112 | 福岡 | 両 | 南九州の特別なので気持は違います。調子上って来たし前々自力・自在。 | |
2 | 2 | 高木 真備 | 106 | 東京 | 両 | 松戸ダービーの後に体調崩してしまい、こゝに向けて練習はしたけど、調子は走ってみなければ。自力。 | ||
3 | 3 | 中嶋 里美 | 110 | 愛知 | 両 | 連続して優出してるし、調子は良いですよ。相手強力ですが、自力・自在に頑張ります。 | ||
◎ | 4 | 4 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | 静岡が悪かったのは次の平を3連勝した事で不安は払拭しました。人気に応える自力で頑張ります。 | |
○ | 5 | 5 | 佐藤 水菜 | 114 | 神奈 | 両 | 別府は3月に走り児玉さんにやられて以来。今年の優勝は11回、調子良いですよ。自力で頑張ります。 | |
× | 6 | 6 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 両 | 前回の宇都宮で奥井さん梶田さん相手に優勝したので調子良いです。自在。 | |
△ | 7 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | 別府は5月に走って、決勝は千葉の石井さんにビサ抜かれての準V以来。走り易いイメージしかないですね。自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 超安定「石井寛」は外せない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 長澤 彩 | 106 | 愛知 | 両 | 前回の立川から空いたので体調は良いですよ。練習しかしてません。自力。 |
2 | 2 | 荒牧 聖未 | 102 | 栃木 | 両 | 伊東の決勝は新人を当てにしたのが失敗ですね。調子は良いです。自力・自在。 | ||
◎ | 3 | 3 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 別府は3月に走り決勝2着以来、あの時とバンクコンディションは違うし、前回から空いた事で調子は不安ない。自力です。 | |
○ | 4 | 4 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | オールスターに選ばれなかったのが悔しくて、練習したのが前回青森の3連勝です。調子もバンクも大丈夫。自力主体。 | |
5 | 5 | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 両 | 動けてるし調子は良いですよ。相手強力ですが何時も通りの自力です。 | ||
6 | 6 | 中川 諒子 | 102 | 熊本 | 両 | 前回の防府が悪かったので練習しました。別府は好きなバンク。前々・自力。 | ||
△ | 7 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 四日市で碧衣と、そして前回は梅川さんの捲りを抜いて優勝したので、調子良いし、別府も大好き。前々・自在です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 女王「児玉」に油断は無い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 大塚健一郎 | 82 | 大分 | 追 | 肋骨々折は大した事なかったが練習中の落車で股関節を痛めたのが。走る以上は大きな花火を打ち上げますよ。初の新山。 |
△ | 2 | 2 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 両 | 練習は何時も以上にやってるので、調子は大丈夫。何度も任せてる後輩和也(高橋)の番手。 | |
× | 3 | 3 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 前回富山の最終日は2周以上先行したのは自信に成ったのは事実。自力です。 | |
4 | 4 | 村田 雅一 | 90 | 兵庫 | 追 | 函館記念から間があったので、自分なりに仕上げた。連携ある大(中西)。 | ||
5 | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追 | 地元FIを優勝する前に腰を痛めてたのをしっかり治して来た。大塚さんの後。 | |||
5 | 6 | 中西 大 | 107 | 和歌 | 逃 | 小松島のブロックセブンはフレームはぶっつけで使ったのもあって。今回は大丈夫。自力。 | ||
注 | 7 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 新しいルールは僕の脚質には合ってると思う事にしてるんですよ。中4日でも大丈夫。岩本です。 | ||
6 | 8 | 高橋 和也 | 91 | 愛知 | 逃 | 函館記念は負け戦でも3連勝した調子が前回の準V。先輩の前で自力。 | ||
◎ | 9 | 新山 響平 | 107 | 青森 | 逃 | 函館記念の優勝は恵まれたからだけど、前回玉野の3連勝は自信に成った。大塚さんの前は責任重大。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ハイパワー「新山」が抜群 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ▲ | 1 | 1 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 両 | 久留米記念は優勝のチャンスだったのに、それでも平原さんの2着なら納得してます。拓矢(吉田)。 |
× | 2 | 2 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 前回のナイターで落車したがカスリ傷程度でもフレームはダメに成り新車です。山本さんに任せます。 | |
◎ | 3 | 3 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 小松島記念の勝ち上がりで2勝したのは自信に成った。直前は合同合宿で仕上げました。自力。 | |
4 | 4 | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 追 | 小松島記念は落車で欠場したが、特別なので走る事にした。山賀の番手。 | ||
5 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 逃 | 取手記念・高松宮記念杯が良くなかったので、新フレームを煮詰めたので大丈夫。先行基本。 | |||
5 | 6 | 五十嵐 力 | 87 | 神奈 | 追 | 2月の別府全日本選抜は1予1着だったので今回もと思ってる。3番手。 | ||
○ | 7 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 地元記念の疲れですか、無いですよ。2月の全日本に続いて今回も決勝進出が目標。ヒデ(山田)。 | ||
6 | 8 | 山本 伸一 | 101 | 京都 | 逃 | 前回の青森は北日本がガチンコでやり合ってくれたからにしても優勝は素直に嬉しいですね。前で自力。 | ||
注 | 9 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 久留米記念は頑張ったでしょう(笑)、更に仕上げて来た。後2人ですね、決める自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州代表「山田英」が主役 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 村上 義弘 | 73 | 京都 | 両 | 前回から中4日あったので修正はして来た。潤(南)には前回離れたので今度こそはです。 |
× | 2 | 2 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 久留米記念の決勝は関東の結束力をアピール出来て良かった。調子良いですよ。ラインの山岸。 | |
▲ | 3 | 3 | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃 | 高松宮記念杯・久留米記念と走った後は守澤達と練習して来た。自力。 | |
4 | 4 | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 追 | 初めて走った高松宮記念杯も悪くなかったし、今期も頑張りたい。勝瀬。 | ||
○ | 5 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 小松島記念の決勝は太田さんに完敗したので、中4日でも練習しました。村上さんと決める先行。 | ||
5 | 6 | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 逃 | シューズを修正したら、やっと前回に1着取れました。小嶋さんの前で自力。 | ||
注 | 7 | 勝瀬 卓也 | 84 | 神奈 | 追 | 宇都宮記念が出来過ぎだったんですよ(笑)、これが実力。話して一成(渡邉)君。 | ||
6 | 8 | 小嶋 敬二 | 74 | 石川 | 両 | ナイターが続いてるので夜のレースは大丈夫。何度かある聖二(川口)。 | ||
9 | 山岸 佳太 | 107 | 茨城 | 逃 | 四日市記念Vで競輪祭は決めました。繰り上がった運を大事に自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S・S「村上義」気合の番手戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 肩胛骨々折の影響もあって函館記念を欠場したので2月全日本の時と変わらない調子。真太郎(小川)。 | |
◎ | 2 | 2 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 新ルール対策として函館記念を走ったので、もう大丈夫。フレーム・セッティングも不安無い。自力主体。 | |
× | 3 | 3 | 近藤 隆司 | 90 | 千葉 | 逃 | 結婚して弱く成ったら妻に悪いので、練習しかしてません。別府は色々あったバンク。自力です。 | |
4 | 4 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 逃 | 地元記念の落車で腰を強打したから治療に専念したんですよ、不安しかない。自力。 | ||
注 | 5 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 逃 | 前回の久留米記念は志願して平原の前で逃げたんですよ、良かった。自力。 | ||
5 | 6 | 福田 知也 | 88 | 神奈 | 両 | 前回富山で2勝した事で9割近く迄調子の方は戻ってます。南関3番手。 | ||
○ | 7 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 地元地区の特別なので気持は違いますよ。フレームも脚の方も不安はない。函館で連携した古性。 | ||
6 | 8 | 小林 大介 | 79 | 群馬 | 追 | メンバー・展開次第ですから、チャンスは物にする調子。何度もある杉森。 | ||
△ | 9 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 別府は記念初Vのバンクなので相性は良いと信じて仕上げて来た。隆司。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | パワーアップした「古性」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃 | 久留米記念の決勝は仕掛け遅れて迷惑掛けました。次のオールスター・ドリームに向けて練習してます。自力。 |
△ | 2 | 2 | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | 両 | 函館記念も悪くなかったし間があったのでこゝに備えたと思って下さい。自在。 | |
3 | 3 | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追 | 高松宮記念杯の後は黄檗山に5泊6日。それで青森を欠場して、こゝに備えました。雅也(野原)。 | ||
4 | 4 | 林 雄一 | 83 | 神奈 | 追 | 補欠から浩平(郡司)の欠場で早くに繰り上ったので調子は大丈夫。敬太郎。 | ||
注 | 5 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 函館から使ってるニューフレームは悪くはないですね。大地(小松崎)さん。 | ||
5 | 6 | 野原 雅也 | 103 | 福井 | 逃 | 復帰戦の久留米記念より悪い事はない、それだけの練習はして来た。自力。 | ||
○ | 7 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 宇都宮の優勝は展開ですよ。山崎とは昨年そして今年は高松でもあります、好相性。 | ||
6 | 8 | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 両 | 落車で痛めた左手の指は完治してないが、それを理由にはしたくない。神奈川。 | ||
× | 9 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 宮杯より函館記念は良かったし、別府はよく呼ばれるバンク。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 現在の「賢人」は信頼出来る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 逃 | 連戦で走った小松島記念は調子良かっただけに落車は痛かった。治療を優先してから乗っては来たが調子は微妙。自力。 | |
× | 2 | 2 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | 久留米記念の優勝は関東の絆で獲れたのが最高に良かったから更に仕上げて来た。慎太郎さんと2車ですね、自力で闘う。 | |
◎ | 3 | 3 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 逃 | 疲れて走った函館記念は最悪だったので一本休んで鎖骨を止めてた針金を抜きました。太田の番手は絶対に守ってみせます。 | |
注 | 4 | 4 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 高松宮記念杯・久留米記念を全力で闘った疲れはしっかり除って来た。別府は全日本を獲る迄は良かった試しは無かったんですよ。このメンバーなら単騎。 | |
△ | 5 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 久留米記念を追加で走った後は競輪選手養成所の4泊5日の違反訓練に行って来たが、そこで風邪を引いたのだけが不安。清水の後。 | ||
○ | 5 | 6 | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃 | 前回の地元記念から中4日ですが、疲れなんて無いですよ。別府バンクも悪いイメージは無い。ラインで決める自力です。 | |
7 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 小松島記念は失格したけど、こゝを前に実戦を走れたのは良かった。全日本選抜のリベンジは絶対にします。単騎で自力。 | |||
6 | 8 | 佐藤慎太郎 | 78 | 福島 | 追 | 別府は全日本選抜準V以来。前回の青森は落車でフレームがダメに成り、伊藤大志に借りて走ったにしては良かった。今回は新車。平原とは何度もある。 | ||
9 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 宮杯の後は京都の黄檗山に5泊6日。そこから間があったので、こゝに備えました。竜生(三谷)が何をやろうと任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 瀬戸内トリオは強大 |
---|
フォーカス |
|
---|