レース予想
伊東 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年8月28日 伊東競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 逃 | 自力 |
2 | 2 | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | 追 | 中近で鮫島君へ | ||
△ | 3 | 3 | 山下 貴之 | 85 | 神奈 | 追 | 良いなら根藤君 | |
4 | 4 | 阿部 康雄 | 68 | 新潟 | 追 | 新井―川村君へ | ||
5 | 田中 智也 | 74 | 静岡 | 追 | 南関ライン三番手 | |||
5 | 6 | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 追 | 中近勢の後ろへ | ||
× | 7 | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 逃 | 自力で出し切る | ||
注 | 6 | 8 | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | 逃 | 自力 | |
○ | 9 | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | 追 | 同支部の新井君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行するのは111期の8敷島だろう。1新井は近況乱調気味だが、好位から得意の捲りがさく裂するか。7根藤がサキに仕掛ければ3山下が直線抜け出す場面も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 川西 亮介 | 86 | 和歌 | 追 | 伊藤君に任せる |
○ | 2 | 2 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | 自力 | |
△ | 3 | 3 | 薮田 貴幸 | 94 | 茨城 | 追 | 関東で管藤さんへ | |
4 | 4 | 佐藤 隆二 | 69 | 北海 | 追 | 北の三番手 | ||
◎ | 5 | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | 逃 | 流れ見て自力 | ||
5 | 6 | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 両 | 自力自在にやる | ||
7 | 岡崎 泰郎 | 88 | 神奈 | 追 | 前々で自在に | |||
6 | 8 | 岡崎 徹 | 70 | 神奈 | 追 | 岡崎泰君へ | ||
▲ | 9 | 大島 将人 | 94 | 福島 | 両 | 前回連係井上さん |
周回予想 |
|
---|
コメント | 伊藤は函館で勝ち上がりに失敗したが動き自体は悪くない。ダッシュよく先制し、短走路を味方につけ押し切る。2井上が先行する展開なら9大島との一戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | 追 | 地元同士の渡辺君 |
2 | 2 | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追 | 決めずに走る | ||
× | 3 | 3 | 成田 直喜 | 81 | 青森 | 追 | 佐々木君へ | |
4 | 4 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 吉川君目標です | ||
△ | 5 | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 逃 | 自力で | ||
5 | 6 | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 逃 | 自力 | ||
注 | 7 | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | 追 | 地元勢の後ろ | ||
6 | 8 | 長岡 豪 | 91 | 群馬 | 追 | 単騎で決めずに走る | ||
◎ | 9 | 渡邉 直弥 | 113 | 静岡 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 9渡邉は昇班後、三場所目の宇都宮で早くも優参を果たす。同型6吉川がいるが力でねじ伏せ、1藤原とワンツーを決めるか。復調気配を見せる5佐々木が単穴 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追 | 久しぶりの栗田君 |
◎ | 2 | 2 | 奥出 良 | 109 | 石川 | 逃 | 地脚。先行したい。 | |
× | 3 | 3 | 渡邊 政幸 | 90 | 埼玉 | 追 | 鈴木雄君を目標 | |
4 | 4 | 田原 大広 | 87 | 北海 | 追 | 自力自在にやる | ||
○ | 5 | 鈴木 伸之 | 87 | 愛知 | 追 | 何度かある奥出 | ||
5 | 6 | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 逃 | 自力でキッカケ | ||
注 | 7 | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追 | 田原君に任せる | ||
6 | 8 | 栗田 雅也 | 84 | 静岡 | 両 | 普段通り自力 | ||
9 | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | 追 | 渡邉君の後ろで |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2奥出は一頃の勢いに比べれば見劣るがそれでもこのメンバー構成なら本領のスピードを発揮し押し切る。5鈴木伸がG前に迫り両者が本線。1望月、3渡邉の連も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 両 | 自力で何とかする |
注 | 2 | 2 | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 両 | いいなら松本さん | |
◎ | 3 | 3 | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 逃 | 自力 | |
4 | 4 | 相澤 恵一 | 95 | 宮城 | 追 | 北の三番手 | ||
△ | 5 | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | 追 | 話して山口君へ | ||
5 | 6 | 松本 一成 | 77 | 新潟 | 逃 | 自力です | ||
× | 7 | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | 追 | 初の佐々木君へ | ||
6 | 8 | 永橋 武司 | 90 | 大阪 | 逃 | 四宮さんの後ろへ | ||
9 | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | 追 | 関東の三番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3佐々木は大宮、取手で連続優参を果たし、メキメキと力をつけている。パンチの効いた先行で多勢を一蹴するか。1山口が早めに仕掛ければ5四宮と中近で独占。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | 関東の三番手 | |
◎ | 2 | 2 | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 逃 | 自力。決勝目指して | |
△ | 3 | 3 | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 逃 | 気持ち切らさず自力自在 | |
注 | 4 | 4 | 三好恵一郎 | 99 | 群馬 | 逃 | 自力 | |
5 | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | 追 | 中近の三番手 | |||
5 | 6 | 堀 政美 | 65 | 茨城 | 追 | 三好君に任せる | ||
○ | 7 | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 追 | 久しぶりの菅原君へ | ||
× | 6 | 8 | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | 追 | 山本君にしっかり付いて | |
9 | 佐藤 和典 | 70 | 神奈 | 追 | 地元勢の後ろへ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前回準Vの2菅原が中心。赤坂から積極果敢に攻め、G前は7飯尾との一戦に持ち込む。3山本は展開に注文が付くが前回完全Vと勢いに乗りだけに首位は十分 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 注 | 1 | 1 | 渡辺 正光 | 95 | 福島 | 追 | 頑張ってくれる佐藤君 |
○ | 2 | 2 | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 逃 | 油断しないように自力で | |
3 | 3 | 天田 裕輝 | 91 | 群馬 | 両 | いつも自力なんで | ||
4 | 4 | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 両 | 金星あげられるよう自力 | ||
△ | 5 | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | 追 | 空いて練習した。坂上君 | ||
5 | 6 | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 両 | 前で自力自在に頑張る | ||
× | 7 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 両 | 後ろは初の天田さんへ | ||
6 | 8 | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 両 | 同県の徳永君 | ||
◎ | 9 | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | 追 | 任せて貰えたし長尾君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 同型の4佐藤もいるが、一番若い2長尾が赤坂から果敢に先行しよう。9坂上が番手の仕事をキッチリと決め、首位の座へ7柿沢が3天田の仕掛けに乗り突っ込む |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 注 | 1 | 1 | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追 | 安部さんの後ろで |
2 | 2 | 二藤 元太 | 95 | 静岡 | 追 | 練習は出来た。巴君 | ||
◎ | 3 | 3 | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 逃 | 伊藤は初、自力で | |
4 | 4 | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 逃 | 練習は出来ているが。自力 | ||
○ | 5 | 藤木 裕 | 89 | 京都 | 両 | 中井君の番手 | ||
5 | 6 | 増田 鉄男 | 74 | 徳島 | 追 | 溪君の後ろで連係する | ||
△ | 7 | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | 追 | ラインの菅谷君へ | ||
6 | 8 | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 逃 | しっかり自力出す | ||
× | 9 | 溪 飛雄馬 | 86 | 愛媛 | 追 | いいなら近畿勢へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3中井が前回優参を果たし、上昇気流に乗る。カマしか、好位から捲り5藤木とワンツーを決めるか。8菅谷が果敢に飛ばせば、7安部ー1真崎で直線抜け出す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | 追 | ボティシャーに離れん様 |
× | 2 | 2 | 三登 誉哲 | 100 | 広島 | 逃 | 自力で頑張る | |
注 | 3 | 3 | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | 追 | 磯島君目標です | |
4 | 4 | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 追 | 大塚さんにしっかりと | ||
△ | 5 | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 追 | 三登君に頑張ってもらう | ||
5 | 6 | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃 | 練習は出来た。じりき | ||
◎ | 7 | ボティシャ | 999 | 両 | 先行捲りの自力 | |||
6 | 8 | 廣川 泰昭 | 90 | 愛媛 | 追 | 調子はいいが。木村君へ | ||
9 | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | 追 | 決めずに走る |
周回予想 |
|
---|
コメント | 7ボティシャーは今年、宇都宮の決勝以外は全て連絡みを果たす。いずれ6磯島か、2三登が先行しそうだが、ボティシャーが力の違いを見せつけ快勝しよう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 両 | 海老根さんの後ろへ | |
◎ | 2 | 2 | パーキンス | 999 | 両 | 先行捲りで | ||
△ | 3 | 3 | 新山 将史 | 98 | 青森 | 逃 | 自力です | |
4 | 4 | 手島 志誠 | 83 | 群馬 | 追 | 位置は決められないね | ||
注 | 5 | 濱口 高彰 | 59 | 岐阜 | 追 | 谷口君に頑張ってもらう | ||
5 | 6 | 大野 悟郎 | 83 | 大分 | 両 | 単騎で決めずに走る | ||
○ | 7 | 海老根恵太 | 86 | 千葉 | 両 | 久しぶりのパーキンスへ | ||
6 | 8 | 谷口 明正 | 103 | 三重 | 逃 | 細切れ戦は得意。自力 | ||
× | 9 | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | 追 | 同県の新山君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2パーキンスは今年七場所走り、V5とケタ違いの力を見せる。ここもワールドクラスの力見せつけ圧倒か。7海老根が続き両者が本線。青森勢に一考。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 両 | 状態はいつも通りで疲れもない。石塚君の番手で |
2 | 2 | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | 追 | 今回から新車。総力戦で自分にできることをやる。 | ||
× | 3 | 3 | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | 両 | 前回悪くなかったし今回も引き続き良いと。自力自在 | |
4 | 4 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | 近畿三番手。先頭の石塚君に頑張ってもらう。 | ||
◎ | 5 | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃 | 少し重かったし落車の影響はない事はないが。自力 | ||
5 | 6 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃 | 後ろしっかりしてるし出し惜しみせず自力で | ||
注 | 7 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 前回完全優勝できているし状態はいいと思う。桐山君へ。 | ||
6 | 8 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追 | 何とかしてくれそうな神山君へ。前回失格の分も頑張る。 | ||
○ | 9 | 桑原 大志 | 80 | 山口 | 追 | 前回の後休めたし疲れはない。太田君に集中して付く。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 太田はオールスターこそ落車失格で終わったが、以前スピードは上位。同型の6石塚がいるが力でねじ伏せ、9桑原と上位独占を決めよう。石塚がペースを掴めば、1南が大きく浮上する。踏み合いとなれば、3桐山の捲りが炸裂するか。 |
---|
フォーカス |
|
---|