レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年10月21日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | 追 | |
× | 2 | 2 | 宮崎 一彰 | 99 | 高知 | 両 | 見ての通り何も出来ないでは…。初の板崎。 | |
3 | 3 | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 両 | 2車だし、竹元は出してくれると思ったんですよ、甘いですね。自力です。 | ||
4 | 4 | 森下 忠夫 | 69 | 高知 | 追 | 林は良く仕掛けてくれましたよ。後輩宮崎。 | ||
△ | 5 | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | 追 | 太志(竹元)は頑張ってくれたけど、力不足としか。良永さんの後です。 | ||
5 | 6 | 中塚 記生 | 63 | 熊本 | 追 | 久々に展開良かったんですけどね、残念としか。慎太郎(倉岡)さん。 | ||
○ | 7 | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | 両 | まさかこんなレースに成るとはガックリですよ。自力で頑張ります。 | ||
6 | 8 | 倉岡慎太郎 | 59 | 熊本 | 追 | 自分では何もやれないので、中川君の番手です。 | ||
注 | 9 | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 逃 | ②番を飛ばす事が出来たら良かったけど。脚は余裕ありました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元トリオ対四国トリオ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 逃 | 単騎だし叩いてもと思い、内を上昇したんですよ。先輩と決める自力。 |
○ | 2 | 2 | 竹元 太志 | 107 | 福岡 | 逃 | 先行しか考えてなかったけど、このタレでは、練習します。宮本さんの前で。 | |
3 | 3 | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | 追 | 後輩の甲斐に全て任せていたので。決めずです。 | ||
4 | 4 | 米丸 俊成 | 72 | 熊本 | 追 | 感じは良いけど、この展開では。礒田さんと話して福岡の4番手です。 | ||
◎ | 5 | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 逃 | 絶好の4番手と思ったけど、落ち着いて仕掛けるべきでした。話して竹元の番手に行きます。 | ||
5 | 6 | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | 追 | 練習はしてるけど、情無いとしか。初日同様、哲也(山田)に任せます。 | ||
△ | 7 | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追 | |||
6 | 8 | 礒田 義則 | 63 | 熊本 | 追 | 福岡の2人には世話に成るし、5番手です。 | ||
注 | 9 | 篠崎 高志 | 72 | 栃木 | 追 | 無理しても丸山に付いて行くべきでしたかね、これが現状かも。愛知3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 5人並ぶ九州で独占か |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 黒崎 直行 | 57 | 栃木 | 追 | 体調は問題無いけどセッティングは全くダメですね。丸山に任せます。 | |
○ | 2 | 2 | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 逃 | 1角から全開で踏んだんですよ、山下さんが1着で良かったけど、まだまだ力不足としか。自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 林 成人 | 73 | 愛媛 | 追 | 板崎が内に詰まっていたし、後は森下君でしょう、仕方無く捲りました。話して、初の田中君。 | |
4 | 4 | 篠田 宗克 | 65 | 千葉 | 追 | 絶好の3番手で8着しては一生、決勝には乗れないかも(苦笑)。関東3番手。 | ||
△ | 5 | 田村 浩章 | 82 | 徳島 | 追 | もうちょい伸びが足りませんでしたね、練習します。林の後、3番手です。 | ||
注 | 5 | 6 | 徳吉 正治 | 89 | 福岡 | 両 | ③番は出させてくれると思ったけど、後2人に申し訳無い事しました。自力。 | |
7 | 煤賀 隆幸 | 75 | 秋田 | 追 | 鎌(本馬)は①番にスイッチすれば良かったのに。地元徳吉君の3番手。 | |||
6 | 8 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | 下岡は気を遣って先行してくれたけど脚力不足としか、練習します。徳吉君。 | ||
× | 9 | 丸山 直樹 | 93 | 埼玉 | 両 | ⑤番に内から当られたんで叩きに行ったら番手にはまり、ラッキーしました。前々自力・自在です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調「林」連勝の好機 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 菅原 大也 | 107 | 神奈 | 逃 | 迷ったんですよ、番手に飛び付くべきでした、勿体無い事をした。自力。 |
2 | 2 | 佐々木浩三 | 50 | 佐賀 | 追 | 1センターで離れ気味に成ったのが全てでした。ラモスにしっかり。 | ||
3 | 3 | 木田 有隆 | 92 | 福島 | 追 | 工藤さんは内に入っての2着でしょう、6着は仕方無いです。鎌(本馬)。 | ||
4 | 4 | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追 | 先手ラインと決めて6着なら。こゝも決めず。 | ||
注 | 5 | 平坂 典也 | 61 | 広島 | 追 | 奨(山本)は頑張ってくれたけど大西のスピードが違いましたね。九州。 | ||
5 | 6 | 本馬 鎌 | 109 | 福島 | 逃 | 中団に上手く入ったけど一杯に成ってました。自力。 | ||
○ | 7 | 石井 孝 | 68 | 千葉 | 追 | 9番手なんで、仕方無いと思うしかありません。ラインの菅原です。 | ||
△ | 6 | 8 | ラモスレオ | 113 | 沖縄 | 逃 | 前を取った時点で突っ張りを考えていたらペース駆けでしたね。自力。 | |
× | 9 | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追 | 同期徳吉さんに任せた以上は、良い時もありますから。南関の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選3着の「菅原」が断然 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 両 | 真備(高木)さんの後に付いて行きたかったが、小林さんにも飛び付かれ、アタフタしてしまった。自力・自在。 |
2 | 2 | 田中 真彩 | 112 | 愛媛 | 両 | 良い位置に追い上げる事は出来たけど、脚力不足です。流れ見て。 | ||
◎ | 3 | 3 | 橋本 佳耶 | 114 | 熊本 | 両 | 莉子(小林)さんと併走に成ったけどテクニックでやられました。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 福田 礼佳 | 108 | 栃木 | 両 | 詩ちゃんが来ないから、どうしようかと思ったけど何とか4着なら対応出来た。自在。 | |
× | 5 | 5 | 椿本 浩子 | 114 | 愛媛 | 両 | ⑤番にスイッチした迄は良かったが、④番に入られたのが。しかし徐々に良く成ってます。前々。 | |
6 | 6 | 田中 千尋 | 114 | 愛知 | 両 | 2センターまで碧衣(児玉)さんに付いて行けたのは自信に成った。前々。 | ||
7 | 石井 菜摘 | 114 | 栃木 | 両 | 千尋(田中)ちゃんが児玉さんに付いて行けたなら私も飛び付くとかすれば良かった。前々。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 熊本の成長株「橋本」が強い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 中村 良二 | 81 | 福岡 | 追 | 前田が加速した時に須藤さんと搦んだのが。それにしても前田が強かった。迷惑掛けたので3番手。 |
注 | 2 | 2 | 酒井 耕介 | 56 | 京都 | 追 | 西本を全面信頼して抜けないでは非常に悔しいですよ。篠原の番手。 | |
3 | 3 | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 追 | 体は大丈夫です。大澤君に任せていたので仕方ありません。3番手。 | ||
◎ | 4 | 4 | 新納 大輝 | 103 | 鹿児 | 両 | 一寸焦って駆けてしまいましたね、これも勉強と思い、又頑張りますので。勿論、積極自力です。 | |
△ | 5 | 5 | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | 追 | 前田にも良二(中村)にも世話に成っているし何もありませんよ。良二と話して新納の番手です。 | |
6 | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃 | 初日より上手く駆けた積もりですけど、力不足ですね、練習します。自力。 | |||
× | 6 | 7 | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | 追 | 磯島は上手く駆けたけどまだ力不足と言う事でしょう。再度、磯島。 | |
8 | 篠原 忍 | 91 | 愛知 | 両 | 緩んだら一発行こうと言う気持はありました。酒井さんの前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 好調「新納」のライン優勢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 逃 | 9着は悔しいけど力を出し切った結果なので、出直します。もう1日、自力で頑張りますので。 |
× | 2 | 2 | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追 | 下げるかどうか迷ったんですよ、⑧番が見えたので番手に飛び付きました。初日同様、吉武の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 井手 健 | 79 | 長崎 | 追 | 下げた泰三(内村)の捲りに期待したけど、自分でやらないとダメですね。こゝは中部の3番手。 | |
○ | 4 | 4 | 佐藤 健太 | 101 | 愛知 | 両 | 加賀山さんと一緒に上昇して飛び付く積もりでしたが遅れたのが。初の伊藤。 | |
△ | 5 | 5 | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | 逃 | 頭の中が整理出来ないまゝ終了したと言う感じです。自力で頑張ります。 | |
6 | 鈴木龍之介 | 81 | 栃木 | 追 | 集団でゴール出来ただけでも良しとします。話して、決めずです。 | |||
6 | 7 | 内村 泰三 | 72 | 山口 | 両 | 貴雄(山中)が粘るか下げるか良く判らなくて難しかったです。四国3番手。 | ||
8 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 絶好の3番手だったんですけどね、仕方無いと思うしか。決めずとしか。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調「伊藤」は多分負けない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 松尾信太郎 | 92 | 福岡 | 追 | 服部さんには世話に成っているので、3番手を固める事にしました。 | |
○ | 2 | 2 | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追 | 吉武とどんな作戦を組んでもダメだったかも知れませんね。岡本君の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 小林 大介 | 79 | 群馬 | 追 | 太田のスピードが違いましたね。加賀山とは初めてかも知れません。 | |
4 | 4 | 古川 尚耶 | 92 | 栃木 | 追 | 準決と一緒ですね、小林さんの後を固めます。 | ||
5 | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 追 | 今日の展開ではどうする事も出来ませんよ。西岡に任せる、3番手です。 | |||
5 | 6 | 前田 義和 | 94 | 鹿児 | 逃 | やっとS級初勝利です。後には悪かったけど自信付いたので、これからと思って下さい。自力。 | ||
注 | 7 | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 逃 | 今日は前を取れなくてラインで決めれなかったが仕方無いですね。もう1日、自力で頑張る。 | ||
× | 6 | 8 | 服部 克久 | 90 | 熊本 | 両 | 伊藤君の頑張りで孔明が決勝に乗れたのは良かったです。信太郎と話して前田の番手に成りました。 | |
◎ | 9 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 両 | 済みません、何も出来ずで終了するとは情無いですよ、気合入れ直します。自力・自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 好調「岡本」2勝目の好機 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | 追 | 脚を使わずの敗戦は悔しいけど、岡本に任せた以上は仕方無いと思うしか。藤木の番手です。 |
× | 2 | 2 | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 追 | 新車の感じは修正しているので良く成るでしょう。新納の気持が嬉しかった。大悟(林) 。 | |
注 | 3 | 3 | 藤田 竜矢 | 88 | 埼玉 | 両 | 3角でアンコ状態に成ったのが痛かったですね。ライン出来る以上は自力で頑張りますので。 | |
4 | 4 | 菅原 晃 | 85 | 大分 | 両 | 準決同様、九州で北九州の3番手を固めます。 | ||
◎ | 5 | 藤木 裕 | 89 | 京都 | 両 | 高久保は頑張ってくれましたよ。近畿の先頭で自力で頑張ります。 | ||
5 | 6 | 西本 直大 | 92 | 大阪 | 逃 | 酒井さんと決まったと思ったんですけどね、⑧番が強かった。近畿3番手。 | ||
7 | 山形 一気 | 96 | 徳島 | 両 | ⑦番が良く見えなかったんですよ。きっちり中団はキープしないとダメでしょう。一人でやります。 | |||
△ | 6 | 8 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | 最後はタレたけど松川さんが1着なら良かったです。自分の状態は悪くないので最終日も何時も通りの自力で頑張ります。 | |
9 | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 追 | 京都の後に飛び付けるチャンスはあったんですけどね。集中力に欠けたのが。藤田さんの番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 無念の「藤木」が人気に応える |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 田仲 敦子 | 104 | 熊本 | 両 | 連日、たまたまも同県の後輩橋本佳耶が頑張ってくれたお蔭もあって決勝に進めた。1枠貰ったので好位狙って。 | |
◎ | 2 | 2 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 今日はホームで向い風でバンクは初日より軽かったが、もうひとつしっくり来ない処もあるけど、しっかり地元で優勝する自力。 | |
○ | 3 | 3 | 高木 真備 | 106 | 東京 | 両 | 落ち着いて後の併走を誘い、上手く流して莉子(小林)さんに抜かれなかったのが嬉しいですね。自力。 | |
4 | 4 | 蓑田 真璃 | 110 | 千葉 | 両 | 自分から仕掛けて、児玉さんに飛び付けなくても①番に抜かれたのはショックですね。何とか凌いだ。前々・自在。 | ||
5 | 5 | 高尾貴美歌 | 116 | 長崎 | 両 | 初日が悔しかったので、無我夢中で走りました、レース内容は覚えていないぐらいです。初決勝は怖気付かず、臨機応変に。 | ||
× | 6 | 6 | 久米 詩 | 116 | 静岡 | 両 | 前を取っても良かったけど、児玉さんの後から対応しようとチャレンジしたんですよ、全然置いて行かれました。力を出し切るレースです。 | |
△ | 7 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | いや~、真備(高木)にやられましたよ、上手く流されました。自在。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 物の違いを「児玉」が見せつける |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | 両 | 大西は本当に強いですよ、離れず何とか付いて行けて良かった。坂本さんと話して、3度び大西。 |
▲ | 2 | 2 | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 逃 | 初日は組み立てのミスで調子は全く問題無かったんですよ。有馬さんと決めたかった。単騎でも自力で優勝狙います。 | |
3 | 3 | 工藤 政志 | 84 | 青森 | 追 | 選手に成って20年、やっと乗り方が分かって来たんですよ(笑)。ちゃんと確認して内に入りました。初日同様、牧田に任せる。 | ||
4 | 4 | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 逃 | 走る前に先行すると決めたんですよ。大西にはやられたけど3着に粘れたので。決勝も自分でやる。 | ||
× | 5 | 坂本 晃輝 | 81 | 佐賀 | 追 | 龍一(宮本)のお蔭ですよ。このギヤが合っているのか余裕はありました。初日同様、九州で3番手。 | ||
5 | 6 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追 | 展開一本ですよ、真面目に練習していて良かった(笑)。下岡君には悪いけどライン大事に中国の後。 | ||
◎ | 7 | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 両 | 今日はBSが追い風だったので1角から踏んだらスピードに乗れると思ったんですよ。調子は見ての通りです。自力勝負。 | ||
6 | 8 | 牧田 賢也 | 111 | 福島 | 逃 | HSで行きたかったけど田中君が踏んだでしょう、それで自分だけに成ってしまい、後に悪かった。自力で頑張ります。 | ||
特注 | 9 | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 両 | 坂本さんが見えたので早目に踏ませて貰ったけどまだ技術不足ですね、和磨に悪かった。奨(山本)さんに黙って任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州トリオが人気も波乱 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 逃 | 頑張ってくれた大悟(林)を残せると思ったんですけどね。気合で走っているので疲れは大丈夫です。話して太田の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃 | 出切ってからは後に抜かれない様にニュートラルに入れたんですよ。体は正直しんどいけど出力はありますよ。僕は自力。 | |
× | 3 | 3 | 内藤 秀久 | 89 | 神奈 | 追 | 片折君が中団をキープしてくれた時点で自分は行けると思ってました。結果は片折君とワン・ツーでしょう、最高です。喜んで、再度片折君。 | |
4 | 4 | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | 逃 | 内藤さんに付いて貰ったので気合が入ったのは確かでも、内容が問題ですね。吉本さんに見られてもBSでは行くべきでした。何時も通りの自力。 | ||
△ | 5 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 太田の凄い加速に付いて行けたので調子は問題ありませんね。今回は熊本開催だし、松川には好きに走って貰い、僕は卓仁です。 | ||
5 | 6 | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 両 | 伊藤君の頑張りが全てです。この決勝進出は本当に大きいですよ。地元2人には気を遣って貰い、松川の後に成りました。 | ||
7 | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 逃 | 新納の気持は本当に有難いですよ、ワンテンポ早く出れば小川勇も決勝に乗れてたかも知れませんね。松川に決めて貰い、自分は自力に成りました。 | |||
6 | 8 | 佐々木省司 | 86 | 青森 | 追 | 京都の3番手を廻れたのが全てですけど、最後に中が空いたのでチャンスは物に出来ました。東でまとまり3番手です。 | ||
注 | 9 | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 逃 | 藤木さんと決めれなかったのは残念でも、流れも見えているし、脚の感じも良いのでやれそうです。単騎でも自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「太田」には熊本コンビに成る |
---|
フォーカス |
|
---|