レース予想
大垣 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2019年10月30日 大垣競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 門馬 琢麿 | 105 | 福島 | 逃 | 前回来た時は良かった?今回は流れが悪いね。自力です。 |
注 | 2 | 2 | 甲斐下 智 | 64 | 広島 | 追 | 岡嶋君の番手にいく。 | |
◎ | 3 | 3 | 西浦 仙哉 | 73 | 三重 | 両 | 自力でいきます。 | |
4 | 4 | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | 追 | 福島の後ろ。 | ||
○ | 5 | 5 | 川口 聖翔 | 100 | 三重 | 追 | 感じは悪くないんだが。西浦さんにお任せ。 | |
6 | 6 | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 逃 | 自力で頑張ります。 | ||
× | 7 | 岡田 哲夫 | 92 | 福島 | 追 | もちろん門馬君。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日③西浦は内に包まれ持ち味出せず。ここは本領のパンチ力を発揮し、⑤川口と決める。しかし①門馬も型に嵌ると粘り強靭。⑦岡田と福島ワンツーに一考。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 西 徹 | 79 | 石川 | 両 | 山田君に任せます。 |
注 | 2 | 2 | 市川 博章 | 80 | 静岡 | 追 | 小田倉君に任せていく。 | |
× | 3 | 3 | 山本 貴章 | 76 | 岡山 | 追 | 宮本君の番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 逃 | ここも自力です。 | |
5 | 5 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 逃 | 話した結果、前で自力でやる。 | ||
6 | 6 | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追 | どう並んでも中部の三番手。 | ||
○ | 7 | 小田倉勇二 | 91 | 栃木 | 両 | 自力、自在にやる。どこかでは仕掛けたいね。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 現状は④宮本の機動力が上回る。真価のダッシュ勝負に持ち込み快走。③山本が続くが、近況踏み出し甘い。⑦小田倉が総力戦で単争いまで。中部勢も好連係か |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 利根 正明 | 97 | 大分 | 逃 | 2コーナー捲りなら一着の自信あるが、それだと先に繋がらない。今は我慢です。自力。 |
○ | 2 | 2 | 渡辺福太郎 | 103 | 神奈 | 逃 | 自力でいきます。 | |
注 | 3 | 3 | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追 | 自分で決めずにやる。 | |
△ | 4 | 4 | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追 | 利根に任せていく。 | |
5 | 5 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追 | 決めずに走ります。 | ||
6 | 6 | 米丸 俊成 | 72 | 熊本 | 追 | 九州の三番手。 | ||
× | 7 | 中山 善仁 | 73 | 新潟 | 追 | もちろん渡辺君ですね。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここに入れば①利根のスピード上位。一気に出切り底力を示す。巧者④森山が番手だが、②渡辺が積極策で粘り込み力の両立か。③窪田、⑤小磯は急所で好位へ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃 | 初日は斬ってから考えれば良かった。自力で挽回したい。 |
○ | 2 | 2 | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | 両 | 初日はS取り失敗。あれが全て。ここはやれる範囲で何かする。 | |
注 | 3 | 3 | 安部 龍文 | 94 | 大分 | 追 | 残したかったので…。状態はだいぶ上がり調子です。自分で。 | |
4 | 4 | 平 総一 | 76 | 熊本 | 追 | 安部君に任せる。 | ||
△ | 5 | 5 | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追 | 菱沼君をマーク。 | |
6 | 6 | 西島 貢司 | 64 | 熊本 | 追 | 九州の三番手。 | ||
× | 7 | 辻 力 | 71 | 石川 | 追 | 裕哉の好きなように。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行一車の①菱沼が中心。後続のもつれを尻目に悠々と。⑤佐藤が番手を死守するが、②山田は斬り込みを含め地元の意地を示す。③安部も厳しい捌きが身上。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | 両 | 久樹君に任せます。 |
注 | 2 | 2 | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | 追 | 復帰戦としては戦える状態。ここは決めずに、勝ちにいく。 | |
× | 3 | 3 | 佐野 恭太 | 94 | 静岡 | 逃 | 落ち着いてやれたけど、まだまだフォームとか改良の余地がある。先行基本にいく。 | |
△ | 4 | 4 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | 普段、狙った捲りを打っていない分、感覚が鈍ってた。ここは佐野君。踏み出しいいからね。 | |
○ | 5 | 5 | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 逃 | 出が悪い。気持ちと自転車がリンクしていないというか…。セッティングを考えます。自力。 | |
6 | 6 | 丸林 一孝 | 81 | 福岡 | 追 | ここは西で並んで三番手。 | ||
7 | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | 追 | 坂本君に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 四国コンビが好連係。新鋭⑤久樹が一気に主導権を握れば、縦脚ある①三好に絶好の展開となろう。しかし②坂本が介入か。その時は③佐野-④三住のカマシ頃 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 佐藤 和典 | 70 | 神奈 | 追 | 東日本の三番手。 |
× | 2 | 2 | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | 追 | 清水君へ。いい着取らせてもらったこともあります。 | |
注 | 3 | 3 | 細川 貴史 | 87 | 広島 | 追 | 四国の後ろ。 | |
4 | 4 | 清水 一幸 | 109 | 徳島 | 逃 | セッティングが合っていなかったので修正。ライン三車、積極的にいきたい。 | ||
◎ | 5 | 5 | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | 追 | 久々の一着。これで流れが変わればいいね。三浦君へ。 | |
6 | 6 | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 追 | 堅めのフレーム、車輪に換えたらいい感じ。自分でやる。 | ||
△ | 7 | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃 | 自力でいきます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ⑤山信田に流れが向いてきた。ここは⑦三浦の番手で捌いて連勝。①佐藤まで続く東日本ラインで独占とみたが、果敢な④清水がペースを掴めば②越智の台頭も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 富永 益生 | 66 | 愛知 | 追 | 冷静に立ち回れたし、厳しいレースを凌げたので。藤井君一本。 |
△ | 2 | 2 | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | 追 | 三住さんの踏み出しは良かったが。ここは高橋君の番手。 | |
× | 3 | 3 | 近藤 範昌 | 82 | 岡山 | 追 | 余裕まではなかったですね。初日同様に中尾君。 | |
4 | 4 | 大矢 将大 | 81 | 埼玉 | 追 | 差せる展開?ヤバい感じ。ミッドが苦手で。東の三番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 藤井 準也 | 105 | 岐阜 | 逃 | ここも自力でいきます。 | |
注 | 6 | 6 | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | 逃 | 終わったと思った。あそこからが持ち味?ですね。自力でいく。 | |
7 | 中尾 翔 | 107 | 岡山 | 逃 | 地元の藤井君とは彼が調子を落としている頃に。その時は勝ったけど、今は強いから。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ⑤藤井が地元ファイナル進出に向け気合の走り。別線を力任せにねじ伏せ、貫禄者の①富永との一戦へ。伸び上々の②柴田は⑥高橋から、③近藤も後輩次第で。 |
---|
フォーカス |
|
---|