会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2019年12月22日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2019年12月22日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 赤塚 悠人 97 山形 調子は悪くないし、九州は好きです。久留米は初めて。佐藤慎太郎さんが居る沖縄には1月中旬に行く予定です。自力。
2 2 鷲見 逸喜 79 岐阜 展開さえ向けば1着も取れてるし、平調でも安定はしている。中近で中井。
× 3 3 宮崎 康司 94 香川 現在は腰痛に悩む事が無いのが上って来てる要因。自力。
4 4 滝川 秀嗣 71 愛知 前回の失格のマイナス3点を取り戻しに来ました。でも意識せず走ります。中近で3番手。
5 森岡 正臣 75 高知 今期は失格2回に落車も多かったが体が大丈夫なのは救い。宮崎を信頼。
5 6 徳吉 正治 89 福岡 梶原さんに任されたなら自力で頑張ります。
7 中井 勇介 100 大阪 今年前半の落車に依る怪我が響いて点数下げたが、こゝに来てようやく体が動くように成って来た。自力。
6 8 梶原 恵介 92 大分 一時期よりは良く成った。徳吉が居るなら任せます。
9 鎌田  聡 81 宮城 奈良の最終日は捲りも出たぐらいだから、動けてます。強い赤塚。
周回予想
1 9 3 5 7 2 4 6 8
コメント 山形のバンクは東日本大震災で崩壊した事により練習地を求めて努力の毎日は、久留米初登場の①(赤塚)、冬の間はGPレーサー佐藤慎太郎(78期・福島)が住む沖縄で昨年は共に乗り込んだとの事、前期のS級は通用しなかったが善戦健斗はして居り、残り7勝に迫った200勝迄はノンストップ。後位は捲りを残してるベテラン⑨(鎌田)、最近の成績ならば逆転は容易。持病の腰痛と闘い乍ら頑張ってる③(宮崎)に任せるのは、やっと自信回復した⑤(森岡)。アメフトのスターから転身した⑦(中井)もこゝに来て復活は急、②(鷲見)④(滝川)が後を固めるなら逃げ勝負か。九州は地元⑥(徳吉)には根性の⑧(梶原)。
フォーカス
  • 1 = 9 - 5 3
  • 1 = 5 - 9 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 菱田 浩二 97 京都 10月29日の向日町の近畿プロで4000個人パーシュートで優勝した直後の富山で今期初V決めたのに、松山で落車したのが。大丈夫だから走る事にしました。自力。
2 2 後藤  悠 115 岩手 師匠は佐藤友和さん。久留米に冬期移動してる高木翔さんは先輩です。前回の和歌山は思ったより出来が悪かったので今回も不安はあるから、調子は走ってみて。自力。
× 3 3 小川 達也 93 静岡 義理の弟、野原雅也も伊東で頑張ると思うので、僕はこっちで負けない様に。自力。
4 4 田中 孝法 91 福岡 地元戦は気持が違うので、予選は突破したい。弘章さんの後、3番手。
5 鰐淵 圭佑 90 群馬 学生の頃はラグビーをやっていたので、ワールドカップでは感動して競輪にも刺激を貰いました。後輩、齋藤一茂。
5 6 齋藤 一茂 97 群馬 追加は早かったので大丈夫です。練習は基本一人ですが、しっかりやってます。臨機応変。
7 田中 弘章 68 福岡 前回の奈良ミッドナイト最終日は腰痛が出たが大丈夫です。菱田君の3番手はあるが番手は初。
6 8 佐藤 隆二 69 北海 後藤悠君は名前を聞くのも初めてです。付いて行く事に集中します。
9 安藤 宜明 74 神奈 昨年9月から約1年間休んでたのは左脚大腿骨々折が原因です。まだ金具は入ってますが、頑張ります。小川の番手。
周回予想
1 7 4 2 8 3 9 6 5
コメント 偉大な先輩稲垣裕之(86期)と時間が合えば一緒に練習する事で、脚だけでなく精神面でも向上したのは①(菱田)、それが富山の優勝であり、地区プロ4000個人パーシュートの優勝、2前回の松山ミッドで落車したのは痛いが、一本休んで仕上げたものと信じての先行・捲り。連携するのは捲りの威力でS級でも活躍した⑦(田中弘)、同期同級生の加倉正義があれだけやれてる事を考えたら、その気に成ればのレーサー。④(田中孝)迄がライン。チャレンジを特別昇班で卒業した②(後藤)、師匠は佐藤友和(88期)で、高木翔(105期)・藤根俊貴(113期)は兄弟々子、前回は熱発にやられたが、素質は抜群なので。予選連勝③(小川)も好調。
フォーカス
  • 1 = 7 - 2 3
  • 1 = 2 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 吉良 勝信 75 福岡 向日町の準決で梶原恵介に競られて落車したので治療して今回に間に合わせた。小竹の番手。
× 2 2 田原 大広 87 北海 動けてるし、調子は悪くない。こゝは北日本3人で話し合って塚本さんが前で僕が番手に成りました。
3 3 船曳 義之 83 香川 1着は取れてるのは調子と言うより流れでしょうね。充生(松本)には付いたり付かなかったりなんですよ、悩んだが決めず。
4 4 塚本  諭 85 福島 前回の欠場は胃腸炎です。ずっと斡旋が詰まってた事で疲れてますが、稼がないと。大内さんが勝負駆けな事も考えて、皆で相談して前で何でもやる事に決めました。
5 岡田 浩太 78 岡山 調子は上って来てるし、展開が向けば活かせる脚はある。四国が分かれるなら充生(松本)に行きます。
5 6 大内 達也 72 宮城 何とかチャレンジに落ちたくないので、頑張らねば。北日本で3番手。
7 小竹 洋平 97 福岡 今期はS級点は無理ですが来期は頑張りたい。自力。
6 8 松本 充生 94 愛媛 1着は取れてるけど9着もあって波が多いけど、愛媛の若手と練習してるので調子は悪くない。自力。
9 八尋 翔平 93 福岡 練習は真面目にやってるので調子は安定してる。地元でまとまり3番手。
周回予想
8 5 3 7 1 9 4 2 6
コメント 福井から結婚を機に久留米に移籍した⑦(小竹)、雪の心配は無く年中好きな練習をやれる事で着実にパワーアップ、今期はS級点に可能性を残して居り、優勝すれば届くかもで追加を受けた以上は取りこぼせない。番手の①(吉良)は落車で一本休んだが、久留米一のファイターなので気合で付いて行く事に。⑨(八尋)が3番手を固める地元トリオは強力そのもの。挑む一番手は遠路遥々やって来た北日本トリオ、④(塚本)を先頭に②(田原)⑥(大内)でまとまる事で。尚負け戦に強い⑧(松本)の捲りは成績・点数以上の破壊力。
フォーカス
  • 7 = 1 - 9 2
  • 7 = 9 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R × 1 1 浦川 尊明 80 茨城 今期は失格2回に落車もあって、これ以上点数は落せないけど、暴れたい気持もあるので、こゝは3番手から自分らしいレースをしたいですね。
2 2 吉成 貴博 97 熊本 連続優出はたまたまですが、練習の成果か調子は大丈夫。同級生の安谷屋。
3 3 中嶋 宣成 113 長野 スケートをやってた関係で上原龍さんに弟子入りして、現在でも時間が合えば一緒に練習やってるのが最近の成績です。今期のS級点は厳しいけど来期こそは取ります。人気に応える自力。
4 4 渡邊 一洋 72 静岡 この成績では良いとは言えないが、走ると決めた以上は。三浦君は初。
5 米嶋 賢二 77 長崎 近歴通りの調子ですね、それだけの練習はしてます。九州で3番手。
5 6 齋藤 輝彦 93 神奈 悪性リンパ腫を克服して10ヶ月振りに帰って来ました。走れる事に感謝してます。ここは決めず単騎で走ります。
7 安谷屋将志 96 沖縄 2人目の子供が今年6月に生まれたので、モチベーションは上がってます。来期はS級点狙いたいですね。自力・自在。
6 8 三浦  綾 105 宮城 練習はしてるので成績程は悪くない。自力です。
9 金子周一郎 78 埼玉 失格した次の場所で決勝に乗れたし、3日前の追加ですが大丈夫。中嶋の番手は初めてです。
周回予想
3 9 1 7 2 5 8 4 6
コメント 師匠の上原龍(95期)もそうだが、この体でスピードスケートをやっていたとは思えない③(中嶋)、競輪選手として大成するために意識して体重を増やしたのであれば前途は洋々、逃げかカマシで圧倒的人気に応える。落車した事で現状に甘んじてる①(浦川)だが、気力はS級それも上位で闘っていた頃と変わらないが、こゝは点数上位の同級生⑨(金子)に敬意を表しての3番手廻り。4連続優出で乗って来た②(吉成)は⑦(安谷屋)に任せるか悩んだが、⑤(米嶋)と話をして決めたものと思われる。それで(安谷屋)は(中嶋)に追い上げるか先き捲りする闘志。
フォーカス
  • 3 = 9 - 2 1
  • 3 = 2 - 9 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 山崎 泰己 101 岡山 和歌山が追加、こゝが正規。中2日でも疲れは大丈夫。来期こそは初S級を決めたい。自力・自在。
× 2 2 永田 修一 90 熊本 九州にも頼れる若手が増えて来たのが嬉しいですね。後輩興呂木。
3 3 宿口 潤平 91 埼玉 中2日だけど、笠松と一緒に成ると信じて追加を受けました。大宮では決勝3番手だったけど離れたので、今回はしっかり付いて行きます。
4 4 今村 俊雄 99 山梨 負け戦でも1着は取れてるし、笠松の3番手とは嬉しいですね。
5 興呂木雄治 96 熊本 こゝの追加は狙ってました。準備は大丈夫。自力・自在に頑張ります。
5 6 浅見 敏也 65 愛知 平塚の落車は体もだが、フレームが壊れたのも堪えました。決めず。
7 佐古 雅俊 45 広島 来年5月で還暦だけど体が動く間は頑張りますよ。朝練の仲間、松浦悠士がGIを獲り、グランプリを決めたのは自分の事の様に嬉しい。山崎に任せる。
6 8 中野 功史 84 長崎 3日前の追加。調子は落車後2場所目なので。熊本の後、3番手。
9 笠松 将太 100 埼玉 平原康多さんからは、本当に良い影響を受けてます。今回は冬用のフレームで臨もうと思ってます。自力。
周回予想
1 7 6 5 2 8 9 3 4
コメント 宿口陽一(91期)と一緒に平原康多(87期)の元で本格的に練習する様に成った⑨(笠松)、何もかもが手本で、必死に付いて行った結果が今期のハイパワー、フレームは平原がGIを獲った時の秀れものとか、直前の地元戦から中2日でも大丈夫宣言。連携するのは陽一の実兄③(宿口)、直前の大宮決勝で3番手だけど連携したばかり。来年の5月で還暦を迎える⑦(佐古)、今年は鎖骨・肋骨々折を2度も3度も経験してゝも、広島バンクでの早朝練習で後輩と同じメニューをこなしてる真の鉄人は、何でもやれる①(山崎)に任せるとの事。熊本コンビは前々自在に攻める後輩⑤(興呂木)が前で、先輩②(永田)は後廻り。
フォーカス
  • 9 = 3 - 1 2
  • 9 = 1 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R × 1 1 桶谷 明誉 94 広島 追加は早かったので、大丈夫です。今期は10月の地元優勝からですね。武雄・高松の連続優勝は全て前で頑張ってくれた選手のお蔭。岡山の先輩に任されたので頑張る。
2 2 中村 圭志 86 熊本 今期回のVは自信に成ってます。今回回目を決めて今期を終えたいですね。成松の番手、競りは凌ぐしかない。
3 3 山崎 将幸 92 宮城 股関節を痛めてたけどやっとウェート出来る様に成ったし、しっかり練習出来てる成果が平塚の優勝。こゝは柿沼さんに任せたかったが、断られたので自分でやります。
4 4 土井  勲 82 岡山 近藤隆司(千葉)君の所で練習させて貰えた効果が来期のS級ですよ、本当に感謝してます。内藤がどうしてもと言うので桶谷の番手に成りました。
5 肥後 尚己 83 大阪 落車の怪我の影響は前回を見て貰った通り大丈夫です。こゝは成松の先行1車なら番手に行きます。
5 6 四元 慎也 77 宮崎 来期は約8年振りぐらいのS級ですよ、弟々子の平田大毅は再起不能に成ってしまったが、昨日退院したんですよ。俺が頑張る姿が励みに成ればと思ってます。あいつの分
7 柿沼 信也 91 埼玉 迄やりますよ。3番手。今期は失格もあるが、1年間で3回も鎖骨々折したのが痛かった。体は徐々に良くなってますが、来期から自力は極力やりたくないので、決めず単騎にしてください。
6 8 内藤  敦 80 岡山 今期もS級点は取れそうなので来年はS級です。僕は土井さんの後。
9 成松 春樹 93 佐賀 ずっと斡旋が詰まっていて、疲れてごまかし乍ら走ってたんですよ、それが前回高松の不成績。今回は疲れはしっかり除ってきたので。先行1車でも油断しないように。
周回予想
9 2 6 1 4 8 3 7
5
コメント 今年はスタートから順調で、優勝11回の快挙は②(中村)、A級に落ちた事で凄い練習をしたのは想像に難くないし、2度の落車があっても1年間好調子を持続したのは驚異、こゝは⑨(成松)の番手で⑤(肥後)との競りを凌ぐ事で。追加は早かった(成松)、今期の活躍で来々期のS級返り咲きは決めて居り、事実上の逃げ1車なら物にするしかない。こゝに来て最高に仕上ってる①(桶谷)は、④(土井)⑧(内藤)の岡山コンビに任されたならば自力を応用するか。(肥後)には厳しい展開。東の2人は各々に自力を兼備してるので並ぶ事はせず、単騎でチャンスあれば捲り狙いと思われる。尚S級点に勝負駆け⑥(四元)は、3番手から伸びる。
フォーカス
  • 9 = 2 - 6 1
  • 9 = 6 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 伊原 弘幸 90 福井 落車後中2日で走った広島記念で2勝したのは自信に成った。中西の番手。
2 2 志村 太賀 90 山梨 フレームが全くダメな時もあったけど、やっとですね。練習は仲間とやってる。初の志佐君。
3 3 宮越 孝治 82 富山 前2場所の成績では良いとは言えないが、練習して来たので、今回は気持を強く持って仕掛けるのがテーマです。自力。
4 4 小塚  潤 86 愛知 来期のチャレンジも甘くないと思ってるので、少しでも点数を上げたいですね。宮越さんの番手。
5 志佐  明 107 神奈 来期は自分の色を着けれる様な走りをしたいですね、その上で多様性も身に付けて行きたいと思ってます。自力。
5 6 徳永 哲人 100 熊本 前回の落車もだが、自力の色は最近出してないので米原さんと話して単騎で先手にして貰いました。
× 7 飯嶋 則之 81 栃木 前回は予選3着でもインフルエンザで欠場、休んで治したが調子は微妙ですね。志村の後。
6 8 米原 大輔 86 沖縄 来期からA級ですが、それは現実として受け止めてます。徳永と話して、近畿の3番手。
9 中西  大 107 和歌 テーマは「脱力」です、どうしても力んでしまう癖があるので力の入れ具合が調整出来ればもっと良く成ると思います。自力。
周回予想
9 1 8 3 4 5 2 7 6
コメント 陸上は十種競技で活躍した運動神経の塊は⑤(志佐)、師匠の勝瀬卓也(84期)に見出されてこの世界に入っただけあって素材は一級品、それを立証したのが4月川崎記念の準優勝、其の後は落車もあって仲々波に乗れないが、初参加の競輪祭で通用したパワーで逃げるか捲り。久留米はFIで優勝歴がある②(志村)が番手で、インフル明けの実力者⑦(飯嶋)が3番手。久留米の繁華街で育った⑨(中西)、円盤投げで培った体力に物言わせて逃げまくっていたのに、今期前半は泥沼の大スランプ、やっと脱出したのが前4場所の1着ラッシュ、①(伊原)と2車でも逃げる事に迷いは無い。
フォーカス
  • 2 = 5 - 9 7
  • 2 = 9 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 桑原  亮 91 福岡 右上腕骨折はほゞ右肩なんですよ、日常生活の方が辛いが自転車に乗る分にはそんなに影響は無い。藤井君は何度かあります。
2 2 才迫  開 101 広島 地元記念も不甲斐無かったが、気持は切らせてないし、必ず仕掛けて見せ場は作りますから。
3 3 鈴木 庸之 92 新潟 前回の落車は軽かった。ヘルニアで特殊な箇所だったので難儀したが現在は走れるだけでも。自力で戻したいので市川さんには前でと言いました。
4 4 佐藤 佑一 92 岩手 今期はスタートで失格したのを挽回出来なかったが、現在の調子なら来期のA級は大丈夫。単騎。
× 5 中村 良二 81 福岡 2日前に練習中にペダルが外れて落車したんですよ、体は大丈夫だが、フレームが潰れたのは痛いですね、何とか凌ぎます。桑マンの後。
5 6 市川 健太 82 東京 前回は公務で欠場、こゝが終わったらグランプリの準備で大忙しです、練習はやって来た。鈴木庸に任せます。
7 石田 洋秀 64 広島 前回の広島記念でS級点は安全圏に突入したので走る事にした。前回から使ってる松浦悠士のフレームは合ってますね。後輩、才迫に任せる。
6 8 石井  毅 74 神奈 広島が消化不良で点数下げたので突然の追加も受ける事にしました。才迫は連携は初だが、飲み仲間なので(笑)、3番手。
9 藤井 昭吾 99 滋賀 松山ナイターの最終日に追加は入ったが、中3日あったので大丈夫。調子は良いですよ。自力です。
周回予想
9 1 5 2 7 8 3 6 4
コメント 今年の2月迄は110点を有に越えていた③(鈴木)、3月の自粛期間に練習やってた時にヘルニアを発症、それで手術したが、経過は最悪で復帰する迄に9ヶ月半の月日を要したが、性格なのか落ち込んでないのは救い、こゝは関東の先輩⑥(市川)の前で納得の自力戦。デビューからブレる事なく逃げている⑨(藤井)、それが力に成ったのが今期の成績、①(桑原)⑤(中村)の地元コンビに任されても自分のレースに徹し切る。佐世保・広島記念は正直疲れていた②(才迫)、それでもこゝに来る前は大瀬戸潤一郎と乗り込んで来たとの事。後は先輩⑦(石田)。もう一人の自力型④(佐藤)も好調。
フォーカス
  • 9 = 1 - 3 5
  • 9 = 3 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 川津 悠揮 96 北海 今期は1班には届かなかったですね。冬期移動は子供が小さいので今年は行きません。保科。
2 2 小林 史也 107 和歌 追加は和歌山の最終日。S級点は大丈夫なので、受けた以上は大丈夫。自力で力出し切る。
3 3 近藤  保 95 千葉 今期は初の1班が取れそうなので、今年最終戦の今回もと思って練習した。後輩、加賀山の番手。
4 4 中村 一将 86 兵庫 別府の落車は骨折はしなかったので。何度かある小林。
5 安部 達也 83 埼玉 今期は失格してるので、1班は無理ですね。強い一戸の番手でしっかり付いて行く事に集中します。
5 6 渡邊 秀明 68 神奈 今期は公傷。広島はインフルエンザに成ってしまったが、治して来ました。千葉の後、3番手。
× 7 一戸 康宏 101 埼玉 埼玉は113期の後輩が強いので良い刺激に成り、練習はしてます。自力。
6 8 保科 千春 100 宮城 佐世保記念から中2日で広島記念を走り、疲れたけど中5日あったので。自力・自在に頑張る。
9 加賀山 淳 94 千葉 広島記念も調子は良かったし、持続はしてると思います。久留米はアパートを借りてるので、地元と同じです。自力
周回予想
9 3 6 8 1 7 5 2 4
コメント 久留米競輪場近くにアパートを借りて博多の整体院に通ってる⑨(加賀山)、その間は勿論久留米バンクでも練習してる大男は真夏の猛暑には弱いが、寒い季節は体は動くそうで、それ以上はライバル達のレースは全てチェックしてる研究心、同県の③(近藤)を信じて逃げるか早目の捲り。初めての1班はほゞ決めた(近藤)は陸上競技から転身したスポーツマン、番手に成った以上は仕事を優先する調子に性格。以前は久留米を走れば事故しかなかった⑤(安部)だが、完全に払拭したとの事なので。前で頑張るのは成績・点数以上の自力型⑦(一戸)。堅実①(川津)は北の後輩⑧(保科)次第。
フォーカス
  • 3 = 9 - 5 7
  • 3 = 5 - 9 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R × 1 1 篠原 龍馬 89 高知 練習はしてるが、疲労が残るのか、レースで発揮出来ないのが。自力。
2 2 五日市 誠 89 青森 来期も1班が取れる様に頑張ります。調子は変わらない。練習仲間の嵯峨は実戦では初めて。
3 3 坂上 忠克 71 石川 広島は咳が止まらなくて…、今も少し続いてます。清水の番手です。
4 4 山口 泰生 89 岐阜 今期は落車続きで公傷にします。来期こそはで練習してる。中近で3番手。
5 嵯峨昇喜郎 113 青森 先行しても残れてるし、自信が付きました。以前久留米に来た時よりは各段にレベルアップしてると思います。来年は特別で活躍したいですね。自力。
5 6 清水 剛志 103 福井 市田佳寿浩さんの下で、雅也(野原)達と練習してるので、その内には。自力。
7 井手  健 79 長崎 来期はA級だけど今期は取れてるので。調子は普通です。四国の後です。
6 8 山田 和巧 87 神奈 10月の熊本記念で久留米は走ってます。成績程は悪くない。青森の後。
9 小川 圭二 68 徳島 腰痛の方は現在の処は大丈夫なので、3日間頑張ります。篠原に任せる。
周回予想
6 3 4 1 9 7 5 2 8
コメント こゝ久留米は特昇後2場所目に走り、予選は捲り届かずの2着で、準決そして最終日も期待を裏切った⑤(嵯峨)、それがあったからの快進撃で、来年のウィナーズカップにダービー出場を決めてるのは実力であり勢い、優勝が無いのは不思議だが、今回はリベンジの意味もあり、初日からパワー全開。連携する先輩②(五日市)は1班は決めているが、ダービー出場は微妙ならば、付いて行くしかない本日一番の大本命レース。興味は3着争いで、自力の①(篠原)に任せた堅実ベテラン⑨(小川)が一番手、次いで青森の3番手廻る⑧(山田)で、⑥(清水)を利す③(坂上)の順か。
フォーカス
  • 5 = 2 - 9 1
  • 5 = 9 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R × 1 1 田中 晴基 90 千葉 前回の和歌山も決勝に乗れたし、今年の最終戦に間に合った。大好きな九州の場を走る以上はやるしか。内藤さんと決める自力。
2 2 坂本 亮馬 90 福岡 広島記念で使用した新フレームは良くなかったので、今回は戻しますから大丈夫。最近良く連携する匠栄(中本)を信頼。
3 3 小倉 竜二 77 徳島 手術した左手首はまだリハビリ中ですが、競輪祭・佐世保金を走り終えた事で順調に回復してる。脚の方は早くから鍛えていたので。任せた事がある川村君の番手です。
4 4 鈴木謙太郎 90 茨城 やっと体調も良く成り練習やれてるのに、前回の広島記念は信じられぬくらい出なかったので、修正した。勇人(池田)と話して任せる事に。
5 内藤 宣彦 67 秋田 別府に平塚と本当に良くなかったけど、今回は千葉でしっかり練習してきたので、大丈夫だと思います。その関係で晴基(田中)に行きます
5 6 川村 晃司 85 京都 広島記念もそうでしたがセッティングがしっくり来なくて悩んでます。特選に乗れたとはラッキー。自力で頑張ります。
7 池田 勇人 90 埼玉 前回の広島記念は体調もあって、2日目から欠場したけど、記念Vがある久留米に備えて練習はしました。同期の謙太郎さんと話して前で自力。
6 8 黒田  淳 97 岡山 久留米は6月のブロックセブンは優勝したのに、10月の記念は失格でしょう、相性は微妙。小倉さんの後を固めます。
9 中本 匠栄 97 熊本 前回の広島記念は佐世保記念から中2日の追加でも大丈夫と思ったが、見ての通りでした。それで休養してから、こゝに備えたんですよ。亮馬さんには広島記念で迷惑掛けたばかり。先行基本の自力。
周回予想
9 2 1 5 6 3 8 7 4
コメント 久留米で生まれ育った②(坂本)、天才肌のレーサーは練習方法も独特で、昔みたいにひたすら街道とバンクを乗り込む事はせず、スポーツジムで科学的に鍛える関係で博多に住んでるが、今年の最終戦が地元であれば仕上げたのは間違い無し、今回は認めてる⑨(中本)との連携で狙うは優勝であれば初日は大事。任された(中本)は、前回広島最終日に迷惑掛けてる事もあり(亮馬)のために逃げる気迫。左手首骨折を10月にやったと思えない③(小倉)は不死身の大魔神、このメンバーなら任せた事がある⑥(川村)を指名する。90期の同期は④(鈴木)⑦(池田)の関東コンビ、不器用な(鈴木)は、何でもやれる(池田)に任せる事に。①(田中)も90期だが、⑤(内藤)に任された以上はの自力戦。
フォーカス
  • 2 = 9 - 3 1
  • 2 = 3 - 9 1

 一覧に戻る