会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2020年06月13日 大垣競輪

レース予想

 一覧に戻る

大垣 競輪予想

情報提供元:ひかり

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2020年6月13日 大垣競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 渡辺 大剛 100 京都 失格の心のダメージは一回目で乗り越えました。自力でいく。
2 2 高田 修汰 115 福井 前回は後ろを気にするあまり、突っ張られて…。失敗しないようにメリハリ付けつつ積極策。
× 3 3 柴田 昌樹 79 愛知 ケガの影響も薄れて反応が良くなってきた。自力、自在に。
4 4 伊狩 知人 85 奈良 近畿別線なら渡辺君へ。
5 5 奥中 竜之 80 大阪 佳憲に任せていきます。
6 6 近藤 幸徳 52 愛知 何年かぶりの連絡み。柴田君。
7 坂本 佳憲 90 大阪 高田君とは前回も。これで四度目ですね。自身も上向き。
周回予想
2 7 5 1 4 3 6
コメント ②高田のヤングパワーが中心。前回初日の分まできっちり主導権を握り快走。連係実績ある⑦坂本が続くが、①渡辺が底力を発揮し単争いまで。③柴田は総力戦
フォーカス
  • 2 = 7 - 1 3
  • 2 = 1 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 佐藤 健太 101 愛知 展開うんぬんじゃない。とにかく勝たないと。それに大垣の流れの悪さも断つ。自力、自在。
2 2 竜門 孝宗 95 兵庫 中三日だしケア中心。関谷さん。
3 3 榎田 浩二 47 大阪 岩井次第だが、関谷-竜門へ。
4 4 杉野 哲也 76 三重 トリッキー佐藤君ライン三番手。
× 5 5 塚本 貴雄 70 岐阜 良くなりかけたら中止で…。実戦で戻していく。佐藤君へ。
6 6 岩井 良平 99 大阪 まずは近畿の四番手から。
7 関谷 哲平 92 奈良 中止の間にやりたい練習ができたのでいい感じ。自力。
周回予想
1 5 4 7 2 3 6
コメント 本格先行の⑦関谷を主軸に推す。二分戦のここは緩急つけたペース逃げで快勝。②竜門がマーク。①佐藤は地元の⑤塚本を連れ縦横に立ち回り前S級の底力誇示
フォーカス
  • 7 = 2 - 1 5
  • 7 = 1 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 田中 秀治 82 岐阜 勝勝君へ。前回も頑張ってくれたし、強いので。
2 2 岡田  篤 79 和歌 千原にはめちゃくちゃ連れて行ってもらっているから。
3 3 奥平 充男 93 京都 落車の影響はまったくないし、パワー値も戻っている。自力。
× 4 4 吉田 将成 92 岐阜 中部の三番手です。
5 5 勝谷 勝治 115 三重 前回は消極的なところが出て…。次の地元戦に繋がるような自力で頑張りたい。
6 6 千原 洋晋 78 和歌 自力で頑張ります。
7 伊藤 文秋 63 大阪 前回の一着は恵まれ。奥平君へ。
周回予想
5 1 4 3 7 6 2
コメント 攻守良い中部勢。⑤勝谷が近畿勢を力任せにねじ伏せる。前回差し切っている①田中が再現を狙うが、前々に展開する③奥平の介入があるか。④吉田の次位も。
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 4
  • 5 = 3 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R × 1 1 井上 将志 86 大阪 いつも頑張ってくれる権ちゃん。
2 2 城木 健治 95 愛知 近畿が別なら大阪ラインへ。
3 3 田中 大我 115 奈良 レース勘?元々ないから(笑)。ダッシュだけが自慢ですが、脚自体は上がっている。自力。
4 4 肥後 公允 91 奈良 5月のここでは酷かったけど、積極策で戻した。田中君へ。
5 5 北川 智博 61 滋賀 奈良コンビに付ける。
6 6 森   啓 96 岐阜 単騎で流れ見て。前回は離れる感じがなくて切り換えもスッと。
7 舟元 権造 92 大阪 奈良とは別で力勝負になる。脚も上がっているし。自力、自在。
周回予想
3 4 5 7 1 2 6
コメント ③田中は粗削りだが、そのダッシュ力は痛烈。一気のカマシでレースを支配、先輩の④肥後と決める。ガチンコ対決⑦舟元はシビアに前々へ。①井上もしぶとい
フォーカス
  • 3 = 4 - 7 1
  • 3 = 7 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 中畑 利英 67 和歌 古賀君とは2月地元でワンツー。
× 2 2 高木 修二 97 大阪 同期の慮太君とは前回も。その時はギヤを下げたら離れた。
3 3 宮腰 圭祐 96 福井 前回はオーバーワークで。今回は調整できた。自在にやる。
4 4 古賀 勝大 115 和歌 稲毛さんら宮杯組としっかり練習。予選で大敗があるのは大垣だけ。怖い(苦笑)。自力です。
5 5 山村 慮太 97 大阪 前回は尻上がりに調子が良くなっていきました。自力でやる。
6 6 後藤 純平 78 福井 宮腰に任せます。
7 辻本 兼市 66 兵庫 和歌山の後ろ。
周回予想
4 1 7 5 2 3 6
コメント 予選の勝率も見事な④古賀がレースの中心。前回Vの勢いそのままに突っ走る。①中畑がマーク凌ぐが、復調⑤山村との両立を推す。②高木も体調次第で連へ。
フォーカス
  • 4 = 5 - 1 2
  • 4 = 1 - 5 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R × 1 1 坂田  学 83 兵庫 近畿同士で競る訳には…。縦のきれいなレースですかね。自在。
2 2 西田  潤 63 富山 同門の竹田とは何度も。
3 3 辻本 達矢 99 大阪 井坂とは小田原準決、決勝で。ここも二人で決めたい。
4 4 長澤 和光 74 福井 臨機応変に。先手ラインから。
5 5 井坂 泰誓 115 大阪 古性さんにフォーム等の助言をもらい捲りも抑え先行もできるようになってきた。積極的に。
6 6 平田 哲也 59 兵庫 坂田ちゃんに任せる。
7 竹田 慎一 94 富山 肘、指がまだ痛い真っ最中。いつも通り自力で。
周回予想
5 3 1 6 4 7 2
コメント ⑤井坂は今年に入り一気の本格化を遂げV量産中。先行、捲り、いずれにせよ別線を完封し、③辻本を連れ込もう。決め脚戻った②西田が弟弟子⑦竹田から浮上
フォーカス
  • 5 = 3 - 2 1
  • 5 = 2 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 服部 正継 86 岐阜 最近、かなり良いですね。一生分の運を使ったみたい。三浦君。
2 2 藤田 享市 60 滋賀 ここは大阪の後ろへ。
3 3 浜田 翔平 111 大阪 前回は変な焦りがあって。脚自体は悪くない。自力でいく。
4 4 三浦 貴大 115 岐阜 ウエイト中に腰に違和感があったので一走休んだ。レース勘が心配。自力で頑張ります。
5 5 中武 克雄 57 大阪 前回も連係した浜田に付ける。
6 6 和田 信一 74 滋賀 先手ラインからにします。
× 7 松井 英幸 52 愛知 地元の後ろへ。
周回予想
4 1 7 3 5 2 6
コメント ④三浦にとって今シリーズは4月当所の挽回戦。気迫溢れる走りを展開し、先輩①服部の追撃を振り切ろう。③浜田は貫禄者⑤中武の援護を受けて粘り込むか。
フォーカス
  • 4 = 1 - 3 7
  • 4 = 3 - 1 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 宮地 寧々 110 岐阜 今回から新車。練習ではタイムが一秒良くなったし楽しみ。自力です。
2 2 當銘 直美 114 愛知 4月のここで初めて梅川さんに勝ったのが自信に。流れ見て対応したい。
3 3 山本 知佳 110 和歌 流れに乗りたいです。
4 4 島田伸二香 116 奈良 流れに乗っていきたい。
5 5 大谷 杏奈 110 愛知 久々過ぎてレース勘が。ここと決めずに前の方にいきたい(希望)。
× 6 6 高橋 智香 112 愛知 悪くはないと思います。前々にいきます。
7 成田可菜絵 112 大阪 酒の量を減らして体調が良くなった。自力でいきたい。
周回予想
6 5 1 2 7 3 4
コメント 実力拮抗、混戦気配だが、4月当所Vの実績を誇る②當銘が総力戦で切り抜けるとみたい。しかし⑦成田の自在脚は単級だし、地元三割増し①宮地も力走必至。
フォーカス
  • 2 = 7 - 1 6
  • 2 = 1 - 7 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R × 1 1 中野  咲 110 愛知 こんなに空いたのは私だけ。でも、その間に色々な練習できた。自在に。
2 2 日野 未来 114 奈良 前々で自力、自在に。
3 3 中嶋 里美 110 愛知 動くのを基本にやっているし、的確に流れを掴めるように自力基本で。
4 4 白井美早子 102 大阪 前回はレース勘が。反省活かして流れに乗りたい。
5 5 坂口 楓華 112 京都 前回初日、村上義弘さんに100点のレースと言って頂けて自信に。自力。
6 6 小坂 知子 104 岐阜 いつも通り前々で臨機応変に。分かりやすいメンバー構成だし。
7 吉田 夢姫 114 愛知 前々にいきます。
周回予想
6 3 1 5 4 2 7
コメント 安定感抜群、⑤坂口の総合力が上回る。ここは先行主体に攻め上がり快走。地元の⑥小坂はいつも通り前々から好位を奪取。ペースで運ぶ③中嶋や①中野の連も
フォーカス
  • 5 = 6 - 3 1
  • 5 = 3 - 6 1

 一覧に戻る