レース予想
大垣 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年9月3日 大垣競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 浅野 将弘 | 90 | 岐阜 | 追 | 岡田さんに任せます。 |
2 | 2 | 藤田 享市 | 60 | 滋賀 | 追 | 辻本君の後ろ。 | ||
○ | 3 | 3 | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | 追 | 前川君の番手。 | |
△ | 4 | 4 | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 両 | 初日は自転車をいじって失敗。赤板すぎの先行をした和歌山の時の調整に戻すかも。自力で。 | |
◎ | 5 | 5 | 前川 裕希 | 95 | 北海 | 両 | 自力主体にいきます。 | |
6 | 6 | 高森 旭二 | 95 | 東京 | 両 | 吉橋さんの後ろ。 | ||
注 | 7 | 辻本 兼市 | 66 | 兵庫 | 追 | いいなら中部の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 追い込み主体の⑤前川だが、この組み合わせなら自力勝負。好機の発進を決め、③吉橋と東日本ワンツー。ここなら④岡田の自在脚も通用。①浅野と共に連浮上 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 両 | 自分でやります。 |
注 | 2 | 2 | 古屋 孝一 | 62 | 愛知 | 追 | コメントなし。 | |
○ | 3 | 3 | 瀧口 和宏 | 72 | 東京 | 追 | 鈴木君の番手。 | |
× | 4 | 4 | 井上 将志 | 86 | 大阪 | 追 | 回れるなら高田君に付けたい。 | |
◎ | 5 | 5 | 鈴木 玄人 | 117 | 東京 | 逃 | 初日は今までの内容を変えたい、その思いで。ただ、気合が入りすぎた。自力です。 | |
6 | 6 | 榎田 浩二 | 47 | 大阪 | 追 | 井上君の後ろ。 | ||
7 | 吉田 雄三 | 77 | 宮城 | 追 | ここは東京の三番手へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本格先行一車の⑤鈴木がレースの中心。緩急付けたペース逃げで勝ち切る。③瀧口が番手を死守するが、①高田-④井上が総力戦で介入。巧者②古屋も捌くか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | 追 | 初日は10回くらいサキ踏みした(苦笑)。だいぶマシ。地元へ。 | |
◎ | 2 | 2 | 橋本 英也 | 113 | 岐阜 | 逃 | 決勝に乗る事を第一に考えますが、予選で楽をし過ぎたので、自分の脚を使うレースがしたい。 | |
3 | 3 | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | 追 | 初日は力不足。ここは宇都宮で二度連係した陸来に集中。 | ||
△ | 4 | 4 | 小松原正登 | 117 | 福井 | 逃 | 落ち着いてやれたけど、最後は脚が溜まっていなかった。タイミングを修正したい。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 鈴木 陸来 | 117 | 静岡 | 逃 | 余力はあったけど、ちょっと落としすぎました(ペース)。でも距離には自信も。自力。 | |
注 | 6 | 6 | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追 | 英也君に食らい付きたい。 | |
× | 7 | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 追 | いいと言ってくれたので小松原君へ。初めてだけど信頼して。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中距離種目の日本のエース、②橋本が強地脚で魅せる。新人の挑戦を力で退け連勝。⑥林がマークだが、⑤鈴木と④小松原は踏み合い覚悟の積極駆けから次位へ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 橋本 優己 | 117 | 岐阜 | 逃 | 長田君には養成所の時逃げ切りで勝っているが、250のドームなので参考外。自分の走りを。 |
◎ | 2 | 2 | 長田 龍拳 | 117 | 静岡 | 逃 | 初日は内容が悪かった。この失敗を無駄にしない。自力で、一番力を出せるパターンに。 | |
3 | 3 | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | 追 | どうあれ柳原ちゃんの後ろ。 | ||
4 | 4 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | 初日は悔しくて…。中部三番手。 | ||
注 | 5 | 5 | 高橋 明久 | 98 | 宮城 | 逃 | 単騎で走ります。 | |
△ | 6 | 6 | 柳原 司 | 98 | 大阪 | 両 | 長田君に付かさせてもらう。月まで行っても抜けませんよ。 | |
× | 7 | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 逃 | 橋本君とは前回二度連係。準決で抜き過ぎたので、決勝は反省の番手戦。でも、相性いいので。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②長田が特進に王手を掛けるべく気合の走り。強烈な加速力で一気に出切り8連勝。⑥柳原が即席で続くが、地元の①橋本が打倒同期に⑦下岡の援護を受け力走 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 大中 拓磨 | 111 | 兵庫 | 逃 | もうちょっと踏んでおくべきでした。今までがしょうもなかったので、ここも積極的に。 |
△ | 2 | 2 | 白井 一機 | 65 | 愛知 | 追 | また前で頑張ります。 | |
◎ | 3 | 3 | 渡邉 正人 | 100 | 福島 | 逃 | 自力でいきます。 | |
4 | 4 | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | 追 | 東日本の三番手。 | ||
注 | 5 | 5 | 山下 茂樹 | 65 | 大阪 | 追 | 大中君のハコ。 | |
6 | 6 | 鰐渕 正利 | 65 | 愛知 | 追 | 同期の白井に任せます。 | ||
○ | 7 | 對馬 太陽 | 85 | 神奈 | 追 | 渡邉君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ③渡邉の自在脚に期待。自力基本の総力戦で⑦對馬とワンツー。しかし①大中の先行力は単級。構成的にもペースで運び粘り込む。②白井は中団以内から鋭く。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 菅田 謙仁 | 109 | 宮城 | 逃 | ここも先行基本にいきます。 |
○ | 2 | 2 | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追 | 丹波君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 外山 三平 | 88 | 愛知 | 追 | 自分で決めずに走る。 | |
△ | 4 | 4 | 加美山隆行 | 92 | 宮城 | 両 | 同県の菅田に任せます。 | |
◎ | 5 | 5 | 丹波 孝佑 | 98 | 大阪 | 逃 | よろしくないですね…。換えたフレームも硬くて。自力でいく。 | |
6 | 6 | 後藤 純平 | 78 | 福井 | 追 | 近畿の三番手。 | ||
7 | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | 追 | 宮城の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復帰戦の⑤丹波は万全ではないだろうがそこは底力で打開。宮城勢を封じて②窪田との一戦へ。現状は①菅田の機動力も好勝負。先輩の④加美山が好位から浮上 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 小峰 烈 | 98 | 長野 | 両 | 弟子の宮下に頑張ってもらう。まだ戦法的には偏っているけど、強いのは知っているから。 |
2 | 2 | 萩原 操 | 51 | 三重 | 追 | ええ感じやな。宮司君に任す。 | ||
○ | 3 | 3 | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | 逃 | 嵌られても粘り込み?ああいう泥仕合は得意なので(笑)。自力で力を出し切る。 | |
◎ | 4 | 4 | 木村 直隆 | 86 | 兵庫 | 追 | 初日は佐山君のお蔭。ここは歩登へ。初連係やけど、ちょくちょく一緒に練習してるから。 | |
5 | 5 | 宮司 周郎 | 82 | 愛知 | 両 | 自分で頑張る。自在ですね。 | ||
注 | 6 | 6 | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 逃 | 師匠との連係は初。とにかく自力で頑張るだけ。 | |
× | 7 | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 両 | 兵庫の後ろを固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選を制した④木村の連勝。ここは後輩の③伊藤を目標に決め脚発揮。しかし長野師弟に絆。⑥宮下が一気に出切れば、師匠の①小峰に絶好の展開もあろう |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | △ | 1 | 1 | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追 | 甘さが出てしまった。ここは山崎へ。S級の時に良く頑張ってもらった。 |
2 | 2 | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追 | 玉手君任せます。 | ||
◎ | 3 | 3 | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 逃 | アオリを受けた時に後輪が滑ってしまって…。自力でいきます。 | |
注 | 4 | 4 | 山崎 晃 | 95 | 石川 | 逃 | 200勝まではやたらと時間が掛かった。練習の成果が出てる。自力。 | |
× | 5 | 5 | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | 追 | 判断が難しかった。なんかミッドナイトはぼ~っとしてる感じ。自在。 | |
6 | 6 | 若原 英伸 | 68 | 岐阜 | 追 | 石川の後ろへ。 | ||
○ | 7 | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | 追 | 巴君?S級の時に何度も連係してるけど、全部千切れているのでは。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日不発の③巴が発奮。出脚鋭く別線をねじ伏せ、決め脚確かな⑦佐藤との首位争いへ。①岩本も実力者。好気配④山崎から鋭脚で突っ込む。⑤玉手の動向警戒 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 内山 貴裕 | 95 | 京都 | 追 | 初連係の佐山君にしっかりと付けたい。 |
△ | 2 | 2 | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 追 | 伸びたとは言えない。タイム的にも踏み合いで前が止まっただけ。伊藤君。 | |
注 | 3 | 3 | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 追 | 自分でやる。7車立ては何をするにせよタイミングだから。 | |
4 | 4 | 鷲見 逸喜 | 79 | 岐阜 | 追 | 可もなく不可もなく。近畿の後ろ。 | ||
5 | 5 | 宮倉 勇 | 58 | 千葉 | 追 | 小島君に頑張ってもらう。 | ||
× | 6 | 6 | 伊藤 奎 | 115 | 福島 | 逃 | 想定通りにやれました。この一着で流れを変えたい。自力でいく。 | |
◎ | 7 | 佐山 寛明 | 113 | 奈良 | 逃 | 4から駆けてなんぼやと思っているので。じゃないと上では通用しない。しっかり自分のレースを。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近況充実、⑦佐山のパワー駆けが炸裂。再度、豪快に出切り快走。①内山が番手で援護からG前肉薄。実力者②荒澤は⑥伊藤を目標に底力示すか。③小島に注意 |
---|
フォーカス |
|
---|