レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年9月23日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 田上 晃也 | 115 | 岡山 | 逃 | ホームはペースじゃなくて、もっと踏めば良かったかも、力負けです。自力で頑張ります。 |
2 | 2 | 吉川 裕二 | 86 | 大分 | 追 | 3番手で付いて行くのは厳しいですね。南部と中園が分かれるなら僕は南部の番手に行きます。 | ||
× | 3 | 3 | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | 両 | 本当は3番手に入ろうと思ったけど、玉村が微妙に流してたので叩きに行ったんですよ。復帰戦にしては動けてると思います。自力で頑張りたい。 | |
○ | 4 | 4 | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | 両 | 玉村さんは③番を出すと思ったら、突っ張ったので付いて行けず、何とかリカバリーしての3着です。初の田上。 | |
5 | 5 | 三木 健治 | 73 | 沖縄 | 追 | あのパターンはどうしても離れちゃうんですよ、済みません。前2人がワン・ツーで良かった。話して、中園に任せます。 | ||
6 | 6 | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | 両 | 作戦通りスタートは取れたんですけどね、立石さんも再度仕掛ける脚は持ってるので入れたんですよ。こゝは自分で。 | ||
△ | 7 | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 追 | 前が離れたので仕方無い。自分の調子は良くなってる。中国3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中国コンビで決まるレース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 逃 | 利根があんなに踏むなら何処か空くだろうなとは思ってました。最後は外踏んだが田中さんの動きに惑わされました。自力。 |
△ | 2 | 2 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | まさか南部さんが叩きに来るとは思わず焦って突っ張ったが、遅かったですね。任されたので自力。 | |
3 | 3 | 中野 功史 | 84 | 長崎 | 追 | 余裕もあったし、南部を入れたんですよ。こゝは九州でまとまり4番手。 | ||
× | 4 | 4 | 高田 大輔 | 88 | 徳島 | 両 | どうしても力が入らないので、踏み上げる迄時間がかゝるんですよ。升澤さんに許して貰ったので迷惑掛けないよう玉村に付いて行きます。 | |
○ | 5 | 5 | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 両 | 龍一(宮本)が3番手に入った時に、どうしてもバック踏まないといけないので、その時に三木に持って行かれてしまった。再度龍一の番手です。 | |
6 | 6 | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | 追 | 前の三木が離れたから、どうしようもないですよね。大輔(高田)の後です。 | ||
7 | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追 | 前に付いて行けてるけど良いタイミングで煽りを受けました。福岡3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「宮本」「立石」は初日のやり直し |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 小竹 洋平 | 97 | 福岡 | 両 | 子供達とその友達が大勢応援に来てくれたので、1着取れて、ほっとしてます。状況も見えてたし脚の状態も大丈夫です。決勝に乗る自力。 |
◎ | 2 | 2 | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 逃 | ホームの向い風がきつかったが何とか叩けたし、結果逃げ切れたので調子は良いと思います。自力 | |
3 | 3 | 利根 正明 | 97 | 大分 | 逃 | 苦手な抑え先行で長い距離踏めたし、2着なら及第点でしょう。自力勝負。 | ||
× | 4 | 4 | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 両 | 利根のかゝりが良くて真後に宮本が居るのも分からなかった。利根のお蔭です。四元さんの後。 | |
5 | 5 | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | 追 | 練習と本番は違いますね、体が思う様に動かなかった。調整します。利根。 | ||
6 | 6 | 白川 有司 | 76 | 福岡 | 追 | ホームで2回ぐらい突っ掛かりましたよ、小竹の捲りに付いて行けて良かった。再度、小竹。 | ||
△ | 7 | 岩本 純 | 94 | 岡山 | 両 | 藤井に離れてはダメでしょう、修正します。薦田とは2回目です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選同様「薦田」が逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 逃 | 外の田中さんが気に成って内を空けてしまった、反省ですね。自力。 |
△ | 2 | 2 | 藤井 將 | 113 | 広島 | 逃 | ホームで叩かれてはダメですね、内が空いたのはたまたまです。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 田中 陽平 | 97 | 熊本 | 両 | ツケマイで廻って直線勝負と思ったが、⑦番が内を抜けたので。調子はまずまずだと思います。秀之介に離れない様に。 | |
4 | 4 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 両 | 共同杯を優勝した中本匠栄さんは兄弟子なんですよ、それで気合入りました。松本は踏み出しをやさしく踏んでくれたみたいで付いて行けました(笑)。熊本で3番手固める。 | ||
5 | 5 | 濱口 健二 | 60 | 高知 | 追 | 前に離れてはダメでしょう。後輩田尾。 | ||
◎ | 6 | 6 | 松本秀之介 | 117 | 熊本 | 逃 | 赤板で突っ張られたケースは以前にもあったし、冷静に対応出来ました。久留米はアマチュアの時から何度も走った事がある好きなバンクだし、調子も問題無いです。熊本ラインで決め、且つ僕が勝つレースをします。 | |
7 | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | 追 | 晃也(田上)がもっと踏んでれば1コーナーで合わせられたかもしれませんね。将(藤井)に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特昇狙う「松本」は本物 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | 追 | 伊藤君はどうせなら⑥番が付いて来れないぐらい踏んで欲しかったですね、そしたら僕らが3番手に入れたのにね。3番手。 |
2 | 2 | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | 追 | 余裕はあったが、前が行けないでは仕方無い。四国同士で藤岡に任せます。 | ||
3 | 3 | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追 | 藤原は朝練習から別人の様に強かった。離れて申し訳無い。中国で4番手。 | ||
△ | 4 | 4 | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 両 | 木村に任せてたので仕方無いけど、もう少し早目に踏んでれば良かったかも。調子は悪くない。自在に何でもやります。 | |
◎ | 5 | 5 | 中村 昌弘 | 81 | 広島 | 追 | ③番を捌けず、済みません。直(山本)の番手。 | |
6 | 6 | 中村 健志 | 96 | 熊本 | 追 | (補充) | ||
○ | 7 | 山本 直 | 101 | 岡山 | 逃 | 三登さんに出られた後、伊藤君が仕掛けた時に付いて行くべきでした。反応出来てない様ではダメですね。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中国4車で独占ムード |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 桑原 亮 | 91 | 福岡 | 両 | 富さんと絡んだ分脚使ったのがきつかった。貴嗣(山口)さんが補充で来るけど、僕は単騎でも自分でやります。 |
2 | 2 | 峰重祐之介 | 100 | 岡山 | 追 | 最後は石田さんの内が開いたら突っ込もうと思ってました。展開は仕方無いけど、自分の調子は悪くない。俊太郎(藤原)。 | ||
○ | 3 | 3 | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 逃 | 叩かれたので引こうかなと思ったけど、引かせてくれなかったし、確かにあの位置では厳しかったかもしれません。自力。 | |
4 | 4 | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 追 | (補充) | ||
◎ | 5 | 5 | 網谷 竜次 | 91 | 香川 | 追 | 4角で少しでも迪之(片岡)の内が開けば突っ込もうと思ったけど、頑張ってたし、③番に持って来られて落車しそうに成りました。小川さん。 | |
6 | 6 | 古城 英之 | 78 | 広島 | 追 | 前の中村と一緒に内へ行ってしまった。良い流れが来ないかな。岡山の後。 | ||
× | 7 | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃 | ホームで林が後に入ってる気配はしたんですよ、やられたけど、前回より脚は良いです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高得点「網谷」が連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ▲ | 1 | 1 | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 逃 | まさか上吹越さんが先行するとは思ってなくて僕も鐘からでは長いと思ったので3番手に拘ったんですよ。久し振りのレースだったので緊張したし疲れました。2日目からは良く成ると信じて。自力でお願いします。 |
○ | 2 | 2 | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 両 | 初日は展開上仕方無いですね、調子は悪くはないですよ。前回の防府最終日に連携した伊藤。 | |
3 | 3 | 井手 健 | 79 | 長崎 | 追 | 前回の佐世保でも上吹越は頑張ってたし、まさか先行するとは。後がもつれてくれて良かった。九州でまとまり4番手。 | ||
× | 4 | 4 | 西岡 拓朗 | 97 | 広島 | 追 | 最後は堤さんに抜かれたけど、そんなに突っ込めないし、調子は問題無いですよ。久保田の番手は初。 | |
5 | 5 | 阪本 正和 | 70 | 長崎 | 追 | 今年初勝利!今年は初の0勝で終わるかと思ったら、全て八谷のお蔭です(笑)。話をして九州3番手。 | ||
6 | 6 | 大久保直也 | 85 | 徳島 | 両 | 伊藤君は叩けないと思って一回見たんですよ、そしたら行きそうだったので追い掛けたら3着に入れました、判断良かったですね。中国の3番手。 | ||
◎ | 7 | 伊藤 颯馬 | 115 | 沖縄 | 逃 | スンナリ先行出来たしペースで押し切れたけど、重かったですね。僕は尻上がりなので、2日目は軽くなると思います。前回ワン・ツー決めた亮馬(坂本)さんの前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 沖縄の若武者「颯馬」が逃げる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追 | 新車は伸びてるし、良さそうですね。良(久米)は練習でも強いし任せます。 |
2 | 2 | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | 逃 | 片岡だけ見て駆けました。脚が痛いですよ、45歳、頑張ったでしょう(笑)。僕は自力です。 | ||
◎ | 3 | 3 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 両 | 競られる作戦は立てゝなかったので、誠(田中)には悪かったですね。大西が頑張ると言うので任せます、初めて。 | |
4 | 4 | 松尾信太郎 | 92 | 福岡 | 追 | 復帰戦でしたが思ったよりやれそうですね。九州で話をして僕は八谷さん。 | ||
5 | 5 | 八尋 英輔 | 89 | 福岡 | 追 | 2車だったしワン・ツーならOKでしょう。伊藤君は初めて付いたけど噂通り強いですね。福岡3番手。 | ||
× | 6 | 6 | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 両 | 3番手は引けないし片岡さんも良いスピードだったので、しっかり見て判断出来たと思う。萱島さんのコースも考慮して踏みました。昌己(井上)さんに前で頑張らせて下さいと言いました。 | |
△ | 7 | 久米 良 | 96 | 徳島 | 追 | 小川さんが引こうとしてたので、抑止したんですよ、だって引いたら無理でしょう、何とか4着です。堤さんの前で自在に何でもやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 輪史に名を残す「井上」が断突 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 追 | 戸田が競りに来るのは想定内、競り負けるのは想定外、それだけ。大悟(林)には前回防府準決で1着取らせて貰ってます。 |
× | 2 | 2 | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | 追 | 地元に競りに行くのは忍びなかったが行くしかないでしょう。木村と話をして自分でやります。 | |
○ | 3 | 3 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | すかさず仕掛けて、藤原君には気持では負けたが、空いたのは解ったし、課題の落ち着いてのレースは出来たと思います。地元3者で決める自力。 | |
4 | 4 | 萱島 大介 | 99 | 大分 | 追 | 大西は中団取ってくれたし、頑張ってくれました。4着で上れる事を祈るのみ。上吹越が単騎が良いと言うので、僕も決めず。 | ||
△ | 5 | 5 | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 追 | 大悟は合わされそうだったので、入れたんですよ、判断は悪くなかったと思います。誠さんの後をしっかり固めます。 | |
6 | 6 | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児 | 両 | 先行の作戦は無かったが一回は抑えようと思い、そしたら後でやり合ってくれたのでペースで駆ける事が出来ました。井手さんとワン・ツーは嬉しいですね。萱島さんと話をして、単騎でやらせて貰います | ||
7 | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 追 | 富さんと桑原さんがやり合ってたので、その結着が付いた方にと思って見てました。そこから突っ込んで、2着争い出来たので脚は問題無い。悩んだが、2着権利だし自分でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日不覚取った「田中」汚名返上 |
---|
フォーカス |
|
---|