レース予想
大垣 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年10月8日 大垣競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 山田 雅之 | 72 | 岐阜 | 追 | 隼司の番手。恵まれるように。 |
○ | 2 | 2 | 小川 将人 | 75 | 愛知 | 追 | 愛知を固める。 | |
3 | 3 | 志水 祐彦 | 94 | 大阪 | 両 | 前々へ。隙あらばこっそりと。 | ||
注 | 4 | 4 | 臼井 昌巨 | 89 | 愛知 | 両 | 前で頑張る。駆ける事もあるし、色々考えて。 | |
× | 5 | 5 | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃 | 自力でいきます。 | |
6 | 6 | 川西 亮介 | 86 | 和歌 | 追 | ここは地元へ。 | ||
◎ | 7 | 篠原 忍 | 91 | 愛知 | 両 | 臼井にお任せ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 力量上位の⑦篠原が目標にする④臼井からスピード貰い切れ鋭く抜け出す。同県の②小川が続いての独占と見るも、積極的に動く⑤山田隼から①山田雅が浮上。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | 逃 | 自力です。 |
2 | 2 | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 追 | 近畿でまとまる。 | ||
× | 3 | 3 | 中島 義之 | 68 | 京都 | 追 | 田村に任せます。 | |
◎ | 4 | 4 | 富安 保充 | 91 | 愛知 | 追 | 水谷に頑張って付いていくだけ。 | |
△ | 5 | 5 | 田村 風起 | 107 | 奈良 | 逃 | 先輩方がいいなら布居君へ。 | |
6 | 6 | 中村 光吉 | 60 | 三重 | 追 | 愛知の後ろ。 | ||
注 | 7 | 布居 翼 | 109 | 和歌 | 逃 | 近畿の先頭で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選連勝中の①水谷が軽快に逃げそうだ目標にする④富安がG前捉えての決着とみる。果敢な⑦布居が主導権を握り、⑤田村が番手から自力を出せば逆転可能。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 南 大輔 | 76 | 京都 | 追 | 体調の波はない。いいなら張野君。 |
注 | 2 | 2 | 田島 浩二 | 84 | 三重 | 追 | 中部の三番手。 | |
○ | 3 | 3 | 井上 嵩 | 97 | 愛知 | 逃 | 自力でいく。 | |
△ | 4 | 4 | 張野 幸聖 | 115 | 和歌 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
◎ | 5 | 5 | 大庭 正紀 | 70 | 富山 | 追 | 思ったより早く戻ってきた。井上君。 | |
6 | 6 | 黒木 誠一 | 60 | 兵庫 | 両 | 術後90日を経てようやく。自分で。 | ||
7 | 窓場加乃敏 | 59 | 京都 | 追 | 大輔の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | レースの組み立ては③井上が巧く近畿勢を抑えて主導権を握りそうだ。追走⑤大庭が援護してG前差し切る。力量的には④張野も互角で、続く①南と首位争う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 逃 | 自力です。 |
△ | 2 | 2 | 藤田 真 | 89 | 兵庫 | 両 | 近畿の先頭で何かします。 | |
3 | 3 | 永橋 武司 | 90 | 大阪 | 逃 | 近畿の三番手。 | ||
× | 4 | 4 | 堺 文人 | 85 | 和歌 | 追 | いいなら藤田君。 | |
○ | 5 | 5 | 竹内 公亮 | 86 | 岐阜 | 追 | もちろん晋乃介。 | |
6 | 6 | 武田 和也 | 92 | 奈良 | 逃 | 練習不足で…。単騎か近畿四番手。 | ||
注 | 7 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | 地元にしっかり。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ホームバンクで闘志満々の①松岡が豪快に風を切り末脚良く押し切る。地元同士の⑤竹内がG前迫り好勝負に持ち込む。自力で真向勝負する②藤田の反撃どこ迄 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 追 | 話して令央奈へ。 |
◎ | 2 | 2 | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 両 | 奥出君に任せる。 | |
3 | 3 | 佐山 寛明 | 113 | 奈良 | 逃 | 初日は割り切って自力でやる。 | ||
△ | 4 | 4 | 角 令央奈 | 98 | 兵庫 | 両 | 奈良が別線なら佐山君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 逃 | 割り切って自力でやります。 | |
○ | 6 | 6 | 奥出 良 | 109 | 石川 | 逃 | 最近は波も少なくなってきた。自力。 | |
7 | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | 追 | 吉田君のハコ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行で持ち味発揮する③佐山が果敢に逃げそうだが、近況徐々にだが良くなっている⑥奥出が好機の発進決める。差脚冴える②舘がG前シャープに抜け出すか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 逃 | 力を出し切れるように自力でいきます。 |
○ | 2 | 2 | 今藤 康裕 | 99 | 岐阜 | 追 | セッティングが良くなってきた。谷口君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 酒井 拳蔵 | 109 | 大阪 | 両 | 山本さんと話して自分が前で自力。 | |
4 | 4 | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 逃 | 単騎で自在に。七車立てだしチャンスはある。 | ||
◎ | 5 | 5 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 基本は先行の自力で。 | |
6 | 6 | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 逃 | 拳蔵に任せます。 | ||
× | 7 | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 両 | 博紀の番手です。離れないようにしっかり。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 着実にパワーアップしている⑤谷口が別線を力で抑えて強靭な粘りを発揮しよう地元②今藤がピッタリ続いて中部でワンツー。①佐藤もパンチ力あり体調次第。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 自力でいきます。 |
2 | 2 | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 逃 | 自力で頑張ります。 | ||
◎ | 3 | 3 | 嵯峨昇喜郎 | 113 | 青森 | 逃 | 地元記念前に腰痛が出て良いとは言えない。自力。 | |
× | 4 | 4 | 小堺 浩二 | 91 | 石川 | 両 | 良いメンバーですね。泉谷君の好きに走って貰う。 | |
注 | 5 | 5 | 西岡 正一 | 84 | 和歌 | 追 | 感じは良いけど流れが悪い。初連係の南君へ。 | |
6 | 6 | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | 追 | 和歌山コンビの後ろ。 | ||
○ | 7 | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | 追 | 初連係の嵯峨君へ。強いのでしっかり追走を。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ラインの総合力は青森勢が上。⑦佐藤の援護もあり、③嵯峨が力強く押し切る。①南の底力も侮れず、一気に叩き、続く⑤西岡独占も。②泉谷に乗る④小堺に注 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 蕗澤鴻太郎 | 111 | 群馬 | 逃 | 大垣はチャレンジ以来。自力でいきます。 |
× | 2 | 2 | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 両 | 高橋君の番手です。 | |
注 | 3 | 3 | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 逃 | 自力でいきます。 | |
△ | 4 | 4 | 高橋 和也 | 91 | 愛知 | 逃 | 間隔が空いてしっかり練習できた。自力です。 | |
◎ | 5 | 5 | 稲村 成浩 | 69 | 群馬 | 追 | 蕗澤君の番手です。 | |
6 | 6 | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 追 | だいぶマシにはなっている。成紀の番手です。 | ||
7 | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 追 | 関東の三番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 行きっぷりの良い①蕗澤が多少早目からでも抑えて駆けそうだ。目標にする同県⑤稲村が別線の捲りをブロックしてG前抜け出す。④高橋が巧く抑えれば台頭も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | 追 | 諒の番手。強いので任せるだけですよ。 |
◎ | 2 | 2 | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | 両 | 自分が前でやります。 | |
注 | 3 | 3 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 逃 | 豪大さんと話して自分が前でいきます。 | |
△ | 4 | 4 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 逃 | 先行よりの自力でいく。 | |
5 | 5 | 渡邉 豪大 | 107 | 静岡 | 両 | 番手はほぼないけど別という選択肢もない。佐々木君に初マーク。 | ||
6 | 6 | 上田 裕和 | 86 | 三重 | 追 | 中部の三番手です。 | ||
○ | 7 | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 逃 | だいたい自分が前でやってるが、ここは畑段君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前々に攻める②畑段が好位キープから捲り主体に攻めて快勝しよう。追走⑦中井の差し切りも五分に狙える。④山田-①吉村がペース掴めば逃げ粘りもありそう |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 山口 泰生 | 89 | 岐阜 | 追 | 中二日なので疲れも。楽しみな山口拳君の番手。 |
注 | 2 | 2 | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 追 | 桐山君にしっかり。 | |
3 | 3 | 中井 護 | 74 | 滋賀 | 追 | 中西君の番手です。 | ||
△ | 4 | 4 | 桐山敬太郎 | 88 | 神奈 | 両 | 前回は目標がいたので。自分でやってどこまでできるか。自力自在に。 | |
× | 5 | 5 | 中西 大 | 107 | 和歌 | 逃 | まだ戻ってはいない。先行でいきます。 | |
◎ | 6 | 6 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 初の地元。自力です。 | |
7 | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追 | 中部の三番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | デビューから24連勝の⑥山口拳のスピードはS級でも十分通用する、先行捲りを使い分けS級緒戦を白星で飾る。連続優参の①山口泰の状態も良く首位は互角。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 逃 | 自力でいきます。 |
2 | 2 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | 親子斡旋が多いね。小森君にしっかりと。 | ||
△ | 3 | 3 | 岸澤 賢太 | 91 | 埼玉 | 両 | 関さんに任せてもらったし前で頑張ります。 | |
4 | 4 | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 追 | 失格もあるし頑張らないと。岸澤君の番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 裕貴の番手です。 | |
注 | 6 | 6 | 宮越 大 | 77 | 富山 | 追 | 中部の三番手です。 | |
× | 7 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 逃 | 自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前回久々の優勝決めた①伊藤に勢いがあり、ここもタイミング良く自力を出すか目標にする地元⑤志智が渾身差しでG前抜け出そう。⑦小森の反撃に多少注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 真久留の番手。彼が届けば自分も良い着が獲れるので。 |
△ | 2 | 2 | 村上 義弘 | 73 | 京都 | 両 | 新車も持ってきたし親王牌に向けて最終調整を。自力。 | |
3 | 3 | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追 | 調子は変わらずですね。難しいけど近畿勢の後ろへ。 | ||
注 | 4 | 4 | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追 | 調子は良いです。村上さんに甘えさせて貰います。 | |
× | 5 | 5 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | 落車からフレームを換えて良くなってきた。南関勢へ。 | |
6 | 6 | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | 追 | 前場所よりは良いと思う。切れ目から流れを見ながら。 | ||
◎ | 7 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 逃 | 結果は出ているけど着ほど感覚は良くない。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 強先行不在で、⑦和田が脚溜めて廻りダッシュ良く仕掛けて、続く①岡村と南関ワンツー決めよう。追込み主体になっている②村上だが自力含みに立ち回り台頭もありそうだし、⑤竹内も南関勢を追走から早目に前へ踏めば強襲もありそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|