会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2020年11月27日 平塚競輪

レース予想

 一覧に戻る

平塚 競輪予想

情報提供元:サイクル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2020年11月27日 平塚競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小林 稜武 113 千葉 先行主体にいきます
2 2 豊田 一馬 73 群馬 群馬同士の鰐淵君へ
3 3 梅原 大治 81 静岡 南関ラインで小林君
4 4 鰐淵 圭佑 90 群馬 自力自在にいきます
× 5 5 白石 大輔 88 福島 自分で何かします
6 6 佐藤 有輝 85 神奈 南関ライン3番手
7 十文字菊雄 75 福島 自分は位置は決めず
周回予想
1 3 6 5 4 2 7
コメント 先行1車と恵まれた小林がマイペース駆けから逃げ切り有力。梅原との逃げ差し争いがもちろん主力も、鰐淵や白石の突込み注
フォーカス
  • 1 = 3 - 4 5
  • 1 = 4 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R × 1 1 山本恵太郎 71 東京 先手ライン追走から
2 2 八嶋 稔真 113 北海 先行基本にいきます
3 3 久保 将史 95 神奈 先行、捲りの自力
4 4 海野 敦男 69 静岡 南関ラインで久保君
5 5 大崎 智久 89 青森 北日本で八嶋君目標
6 6 富澤 洋祐 81 静岡 南関ライン3番手
7 神田 宏行 62 埼玉 北日本勢の後ろ回り
周回予想
2 5 7 1 3 4 6
コメント 八嶋の積極性はもちろん侮れないが、地元久保が勝負所から一気のスパートを掛けて、ベテラン海野とのゴール前争いに持込む。
フォーカス
  • 3 = 4 - 2 1
  • 3 = 2 - 4 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 阿部 宏之 82 宮城 切れ目からいきます
2 2 中西  司 95 神奈 地元同士の鈴木君へ
3 3 寺沼 拓摩 115 東京 いつも通り自力勝負
4 4 川上真二郎 86 新潟 関東ライン3番手
× 5 5 三澤 勝成 83 宮城 前々から何でもやる
6 6 鈴木 広人 99 神奈 先行、捲りの自力
7 篠崎 高志 72 栃木 関東ラインで寺沼君
周回予想
3 7 4 1 6 2 5
コメント 戦歴で寺沼が一歩リードは言うまでも無く、いつも通りの先手取りから押し切り決める。篠崎が喰下がるか、地元鈴木と力勝負。
フォーカス
  • 3 = 7 - 2 5
  • 3 = 2 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 野村 純宏 82 神奈 南関ラインで鈴木君
2 2 高橋 泰裕 107 埼玉 先行、捲りの自力
3 3 松根  真 90 東京 埼京で高橋君マーク
4 4 鈴木 陸来 117 静岡 いつも通り自力勝負
× 5 5 小谷田公則 88 福島 切れ目からいきます
6 6 藤光 健一 63 東京 埼京の3番手回り
7 井手 尚治 65 神奈 南関ライン3番手
周回予想
4 1 7 2 3 6 5
コメント 2班特昇を決めた新人鈴木が先行パワーをフルに発揮して、地元野村とのワンツーが有力だろう。対する高橋も脚力は十分だ。
フォーカス
  • 4 = 1 - 2 5
  • 4 = 2 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 和田 禎嗣 99 埼玉 自力で頑張ります
2 2 高木 隆弘 64 神奈 南関ラインで本多君
3 3 小笠原昭太 76 青森 東北で竹山君マーク
4 4 本多 哲也 97 千葉 自力勝負していく
5 5 竹山 陵太 91 宮城 先行、捲りの自力
6 6 深澤 伸介 76 静岡 南関ライン3番手
× 7 小峰  烈 98 長野 和田君と連係します
周回予想
5 3 1 7 4 2 6
コメント 優勝多い竹山が好機にカマシ捲りを放って、マーク小笠原とのゴール前勝負に持込むとみたが、本多―高木も力で迫って来るか。
フォーカス
  • 5 = 3 - 4 7
  • 5 = 4 - 3 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 二藤 元太 95 静岡 南関ライン村上さん
2 2 箱田 優樹 98 青森 先行、捲りの自力
× 3 3 磯田  旭 96 栃木 自力自在にいきます
4 4 中村  淳 69 栃木 栃木同士の磯田君へ
5 5 村上 直久 95 神奈 自力で頑張ります
6 6 鈴木 良太 86 静岡 南関ライン3番手
7 青森 伸也 87 福島 東北で箱田君マーク
周回予想
5 1 6 2 7 3 4
コメント 同県箱田のカマシ逃げに乗って、青森が直線抜出しを決めるとみたが、地元村上の自在脚や前々攻める磯田も差は無く混戦模様。
フォーカス
  • 7 = 2 - 5 3
  • 7 = 5 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 飯田 憲司 96 静岡 先行、捲りの自力
2 2 坂本将太郎 101 栃木 前々から臨機応変に
3 3 佐藤 雅春 94 宮城 自力自在に何でも
× 4 4 三住 博昭 61 神奈 南関ライン3番手
5 5 安部 貴之 92 宮城 宮城同士の佐藤君へ
6 6 大薗  宏 71 茨城 栃茨で坂本君に任せ
7 長田 祐弥 87 神奈 南関ラインで飯田君
周回予想
1 7 4 2 6 3 5
コメント 近況は決勝進出を決めて好調キープの佐藤が同県安部を連れて勝負所から一気に。対する飯田もペースを掴めば逃げ粘りは十分。
フォーカス
  • 3 = 5 - 1 4
  • 3 = 1 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 小橋 秀幸 85 青森 自力自在にいきます
2 2 中田 健太 99 埼玉 埼京で河合君マーク
3 3 太刀川一成 100 千葉 千葉同士の花田君へ
4 4 志村 龍己 98 山梨 関東で埼京の後ろ
× 5 5 平沼 由充 83 福島 東北ラインで小橋君
6 6 花田 将司 99 千葉 自在に頑張ります
7 河合 佑弥 113 東京 いつも通り自力勝負
周回予想
7 2 4 1 5 6 3
コメント メンバー的に河合が主導権を譲らないはずで、マーク中田とのゴール前争いがもちろん本線。小橋は脚をタメての捲りに賭ける。
フォーカス
  • 7 = 2 - 1 5
  • 7 = 1 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 川津 悠揮 96 北海 流れよく見て何でも
2 2 上野 真吾 93 神奈 南関ライン山本さん
3 3 雨谷 一樹 96 栃木 先行、捲りの自力
4 4 山本 紳貴 107 千葉 いつも通り自力です
5 5 阿久津 修 88 栃木 栃木同士の雨谷君へ
6 6 高橋 隆太 90 静岡 南関ライン3番手
× 7 須永 優太 94 福島 北日本で川津君任せ
周回予想
3 5 1 7 4 2 6
コメント 最終回は山本がホームバンク上野を連れて思い切り駆けそうだが、ダッシュ力鋭い雨谷が好機に巻き返し決めて阿久津と連独占。
フォーカス
  • 3 = 5 - 4 7
  • 3 = 4 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 武田 憲祐 93 神奈 南関ラインで染谷君
2 2 五日市 誠 89 青森 青森同士佐々木さん
3 3 櫻井  学 84 群馬 自力自在にいきます
× 4 4 小沼  良 68 埼玉 関東で桜井君マーク
5 5 小菅  誠 90 神奈 南関ライン3番手
6 6 佐々木孝司 84 青森 自力で頑張ります
7 染谷 幸喜 111 千葉 いつも通り自力勝負
周回予想
7 1 5 6 2 3 4
コメント バック数断然の染谷がいつも通り主導権を奪うはず。ホームバンク武田との逃げ差し争いが有力だ。桜井は脚タメて突込み狙い
フォーカス
  • 7 = 1 - 3 4
  • 7 = 3 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R × 1 1 岡本 大嗣 88 東京 関東で恩田君マーク
2 2 早坂 秀悟 90 宮城 いつも通り自力勝負
3 3 丸山 啓一 74 静岡 南関で山本君目標
4 4 菊地 圭尚 89 北海 北日本ライン早坂君
5 5 恩田 淳平 100 群馬 自力自在にいきます
6 6 山本 健也 89 千葉 流れ見て、自力自在
7 渡辺 正光 95 福島 北日本ライン3番手
周回予想
2 4 7 5 1 6 3
コメント ダッシュ力抜群な早坂がいつも通り勝負所から一気のスパートで、最後は菊地が差し切るとみた。恩田も機動力はあるがどこ迄。
フォーカス
  • 4 = 2 - 5 1
  • 4 = 5 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R × 1 1 池田 勇人 90 埼玉 単騎で自力自在です
2 2 竹村 勇祐 96 秋田 東北で真船さん目標
3 3 簗田 一輝 107 静岡 自力で頑張ります
4 4 近藤  保 95 千葉 簗田君にマークする
5 5 真船圭一郎 94 福島 いつも通り自力勝負
6 6 嶋津 拓弥 103 神奈 ③と別線で自力です
7 小埜 正義 88 千葉 自分は嶋津君に任せ
周回予想
5 2 1 3 4 6 7
コメント 南関勢は二手に別れたが、近況捲り脚冴える簗田が近藤を連れてタイミング良く発進を決めるとみた。バック多い真船がペースを掴む場面ありそうで竹村との逃げ差し争いも注意必要。
フォーカス
  • 3 = 4 - 5 1
  • 3 = 5 - 4 1

 一覧に戻る