レース予想
和歌山 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2020年12月1日 和歌山競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 追 | 自在に走ります。 |
2 | 2 | 佐藤 仁 | 58 | 秋田 | 追 | 切れ目から走る。 | ||
注 | 3 | 3 | 清水 正人 | 79 | 千葉 | 追 | 南関の3番手で。 | |
○ | 4 | 4 | 渋谷 征広 | 91 | 静岡 | 追 | 桜井君の番手で。 | |
◎ | 5 | 5 | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 両 | 自力で頑張る。 | |
6 | 6 | 阿部 貴光 | 83 | 宮城 | 追 | 佐藤さんを目標に。 | ||
× | 7 | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追 | ここも1人で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日は白旗をあげた格好の桜井だが、残り2日は結果を出すはずだ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 注 | 1 | 1 | 石田 將剛 | 87 | 和歌 | 追 | 決めずに走る。 |
× | 2 | 2 | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | 追 | 木村君に任せます。 | |
◎ | 3 | 3 | 古川 喬 | 99 | 福島 | 逃 | 自力でしっかりと。 | |
▲ | 4 | 4 | 木村 成希 | 96 | 千葉 | 逃 | あれで飛び付けるくらいまで、行けたら良かったんですが…。もうちょっとですね。自力。 | |
5 | 5 | 浅野 将弘 | 90 | 岐阜 | 追 | ここは自分で。 | ||
6 | 6 | 阿部 康雄 | 68 | 新潟 | 追 | 福島勢の後ろへ。 | ||
○ | 7 | 邊見 斎 | 92 | 福島 | 追 | 同県の古川君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 古川と木村の力比べが焦点。近況の直接対決の結果は古川がリード。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 注 | 1 | 1 | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | 追 | 今回急な参加になったけど、何とか3着で勝ち上がれたので良かったです。ここは1人で。 |
× | 2 | 2 | 岡崎 泰士 | 61 | 静岡 | 追 | 前が頑張ってくれた。踏出しキツかったけど、何とか付いてけたので。再度で国井君へ。 | |
3 | 3 | 栗田 弘一 | 60 | 群馬 | 追 | 関東の3番手で。 | ||
◎ | 4 | 4 | 片桐 善也 | 117 | 新潟 | 逃 | 三浦さんの勢いが凄くて突っ張り切れなかった。初日だし、しっかりと逃げたかったんだけど…。何事も経験ですね。準決も頑張ります。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 山田 武 | 87 | 群馬 | 追 | 藤田君が強かった。最後?3コーナーくらいで確認されたし、あれは抜けないよ(笑)。連係もある片桐君へ。 | |
6 | 6 | 和田 信一 | 74 | 滋賀 | 追 | ここは決めずに。 | ||
▲ | 7 | 國井 裕樹 | 113 | 神奈 | 逃 | 作戦通りに巧く走れました。風が強かったけど、そこも頭に入れてたので問題なかったです。片桐君とは初対戦だけど、しっかりと考えて走りたい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勢い、鮮度は新人の片桐がまさるが、国井は一旦出切れば粘り強い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 両 | 自力、自在戦です。 |
◎ | 2 | 2 | 藤田 周磨 | 117 | 埼玉 | 逃 | 和歌山は初めてだったけど、聞いてた通り風が強かったですね。その中でもしっかりと押し切れたので良かったです。自力。 | |
× | 3 | 3 | 浅見 敏也 | 65 | 愛知 | 追 | 藤井君が強かった。駆け出しがキツかったし余裕はなかったですよ。最後、金辺君が良い勢いで来て軽くジャブ打ったけど、ダメでしたね。再度で藤井君へ。 | |
4 | 4 | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | 追 | 中部の3番手で。 | ||
○ | 5 | 5 | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追 | 埼京で藤田君へ。 | |
6 | 6 | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | 追 | ここも関東の3番手で。 | ||
▲ | 7 | 藤井 稜也 | 115 | 岐阜 | 逃 | 前、前に踏んで、吸い込まれて行く様な感じでしたね。ペースで行けたけど、風が強くて結構キツかったです。感じは変わらず悪くない。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 藤田が再度突っ張り辞さず爆走するが、藤井が四日市で2度先着。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 安藤 直希 | 117 | 京都 | 逃 | 作戦通り突っ張れたけど、佐藤さんが結構良い勢いで来たので少し焦りましたね。風が強い中で最後まで踏み切れたし、調子は変わらず悪くないです。自力。 |
2 | 2 | 三浦 綾 | 105 | 宮城 | 逃 | すかさず行けたけど、ホームの向かい風が強くてペースに入れなかったですね。自力。 | ||
注 | 3 | 3 | 駒井 大輔 | 98 | 東京 | 逃 | ドキドキしたけど、何とか4着に入れたので良かった。同郷の金辺君へ。 | |
○ | 4 | 4 | 柳原 司 | 98 | 大阪 | 両 | 危なかった。もう後ろと前のおかげです。再度で安藤君へ。 | |
▲ | 5 | 5 | 金辺 雄介 | 97 | 東京 | 両 | 前が離れてたので、勢い貰って行った様な感じでした。何とかですね。自力、自在に。 | |
6 | 6 | 小峰 一貴 | 64 | 埼玉 | 追 | 併走になってドキッとしたけど、何とか付いて行けて良かったです。準決も頑張りたい。臨機応変に。 | ||
× | 7 | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | 追 | 三浦君に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 再度安藤-柳原のワンツー。いや東の2派は油断の出来ない相手だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ▲ | 1 | 1 | 成田可菜絵 | 112 | 大阪 | 両 | タイミングが…。腰はまあ大丈夫だと思います。自力で。 |
2 | 2 | 藤巻絵里佳 | 110 | 福島 | 両 | 前、前から攻める。 | ||
× | 3 | 3 | 布居 光 | 118 | 和歌 | 両 | 1コーナーから岩崎さんが来ると思ってたんですが、タイミングがずれてしまった。脚を使って前で頑張ろうとしたけど、脚がなかったですね。自在に。 | |
○ | 4 | 4 | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 両 | 4コーナーで小林さんに捲られてから、百香(河嶋)と並走している時にめちゃくちゃきつかったです。気持ちが前に行き過ぎました。自力で。 | |
5 | 5 | 向井 円 | 114 | 大阪 | 両 | 流れ見て走る。 | ||
◎ | 6 | 6 | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 両 | バンクは重く感じなくて、組み立て通りに走れてラッキーでした。中団から流れ見て。 | |
7 | 齊藤 由紀 | 110 | 愛知 | 両 | 取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 踏んだ場数が違った。増茂が初日の快走を再現して連勝といくか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 森内 愛香 | 118 | 大阪 | 両 | 前、前で頑張る。 | |
× | 2 | 2 | 川嶋 百香 | 114 | 三重 | 両 | 岩崎さんの前に入りたかったけど、入れてくれなくて、後ろも莉子(小林)さんだったので入れないなという感じでした。最後もうちょっと踏める脚があれば良かったんですが…。状態自体は悪くないです。自在に。 | |
○ | 3 | 3 | 下条 未悠 | 118 | 富山 | 両 | 風がきつくて全然スピードが出なかったし、詰めも甘かった。もうちょっと組み立てを考えて内容重視で走らないと…。脚は悪くないです。自力で頑張る。 | |
4 | 4 | 太 友花 | 118 | 福島 | 両 | 自在に走ります。 | ||
△ | 5 | 5 | 大谷 杏奈 | 110 | 愛知 | 両 | 展開が良かったですね。運を味方に2日目も頑張りたい。流れに乗って。 | |
注 | 6 | 6 | 門脇真由美 | 102 | 大阪 | 両 | 取れた位置から。 | |
◎ | 7 | 小林 莉子 | 102 | 東京 | 両 | 前で岩崎と川嶋が並走していたのでなかなか抜け出せなかったけど、抜け出せて良かったです。自在に走る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勝つべくして勝った初日の小林。今度も位置を取って最後は捲る。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | 佐藤 隆二 | 69 | 北海 | 追 | 玉木君に任せます。 | ||
× | 3 | 3 | 山内 大作 | 75 | 静岡 | 追 | 再度で里見君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 玉木 英典 | 95 | 福島 | 両 | 自在に何でも。 | |
△ | 5 | 5 | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 追 | 中部勢の後ろへ。 | |
6 | 6 | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 逃 | 自力で頑張ります。 | ||
◎ | 7 | 小西 誠也 | 80 | 三重 | 追 | 吉川君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 吉川ペースが濃厚。番手の小西を推すが、あくまでも展開次第だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | ここは自分でやる。 |
△ | 2 | 2 | 川口 聖翔 | 100 | 三重 | 追 | 自力、自在に走る。 | |
◎ | 3 | 3 | 田原 大広 | 87 | 北海 | 両 | 自力勝負です。 | |
4 | 4 | 辻本 達矢 | 99 | 大阪 | 追 | 徳丸君に任せます。 | ||
注 | 5 | 5 | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 追 | 北の後ろへ。 | |
6 | 6 | 中村 光吉 | 60 | 三重 | 追 | 川口君に任せます。 | ||
○ | 7 | 鈴木 規純 | 75 | 福島 | 追 | 田原君の番手で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | すんなり北日本ペースとは…。川口、徳丸がアクションを起こす。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | 追 | 特選だったし内を締め込むのはちょっとね。後はもう1つ上のスピードがいるかな。練習でその辺り強化していかないと…。再度で加藤君へ。 |
注 | 2 | 2 | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | 追 | オッズ見て脚一杯でしたよ(笑)。何とか付いて行けたけど、ゴール前で脚が一杯だったし、後ろから抜かれるんじゃないかというくらい。何とか良かった。地元の日浦君へ。 | |
▲ | 3 | 3 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 逃 | 前との車間が空きすぎて流石に焦ったけど、踏み出したら良い感じで行けました。S級点が懸かってるし決勝に乗れる様に頑張りたい。自力。 | |
× | 4 | 4 | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 追 | 福田君が強かった。良く付いて行けたなと思うし、自分で自分を褒めたいです(笑)。再度で福田君へ。 | |
◎ | 5 | 5 | 加藤 寛治 | 83 | 愛知 | 両 | 踏み出した感触が良かったし、行けるなという感じでした。舛井さんと決められたと思ったんですけどね。準決は若い子がいるし、やられない様に頭使って走りたい。自力。 | |
6 | 6 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | もち論、自力で。 | ||
7 | 山田 雅之 | 72 | 岐阜 | 追 | 中部の3番手で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今期の加藤は準決は全てクリア。舛井は修正を施して追走したい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追 | 南関勢の後ろへ。 | |
× | 2 | 2 | 高田 修汰 | 115 | 福井 | 逃 | 河村さんがスタート取ってくれたのが大きかったですね。感謝です。川口さんが来たけど、落ち着いて駆けられたし、バックからも踏み直して最後まで全力で行けたので悪くないと思います。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 中井 達郎 | 74 | 静岡 | 追 | 前回の準決、決勝でも連係した松坂君へ。 | |
◎ | 4 | 4 | 松坂 侑亮 | 115 | 神奈 | 逃 | 風が強いなと思ったけど、踏み出したら気にならなかった。感じはいつも通りでまあまあですね。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追 | もう高田君が強かったし、全部やってくれました。決勝乗れる様に頑張ります。近畿の3番手で。 | |
6 | 6 | 松岡 慶彦 | 74 | 栃木 | 追 | 先手ラインへ。 | ||
▲ | 7 | 中村 一将 | 86 | 兵庫 | 両 | 鐘の所らへんで行けるタイミングがあったんだけど…。準決は番手戦で初の高田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 115期の2人は迫力満点。追い込み陣もキメ脚があって激戦必至だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 土生 敦弘 | 117 | 大阪 | 逃 | 突っ張ろうとも思ったけど、変に突っ張って番手で粘られてもラインで決まらないなと思い、引いて行ける所から行こうと。余裕持って出れたし、出てからも良い感じで走れました。人気が集中してたので、しっかりと決められて良かったです。自力。 |
2 | 2 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 話して、ここは自分で前、前に。 | ||
△ | 3 | 3 | 富永 益生 | 66 | 愛知 | 追 | 再度で重倉君へ。 | |
○ | 4 | 4 | 原田 隆 | 77 | 大阪 | 両 | 3コーナーでちょっとビックリしてしまい、内を見る余裕もなかったですね。準決は前に任せて、好きな様に走って貰います。初の土生君へ。 | |
× | 5 | 5 | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 逃 | 中村さんのプレッシャーに負けてしまって駆けてしまった。自分に腹が立つ。切替えて頑張ります。自力。 | |
6 | 6 | 鈴木 純 | 73 | 神奈 | 追 | 土生君が強かった。素晴らしい。バックくらいからの加速が凄かったし、こんな強い選手の3番手で付けられて良い経験をさせて貰いました。同県の植木君へ。 | ||
注 | 7 | 白井 一機 | 65 | 愛知 | 追 | 土生君が捲りかなと思ってたら、思ってたよりも早めにカマシてきて…。何とか4着で勝ち上がれて良かった。練習ではもの凄く良い感じだし、もっと出てくれても良いと思うんだけど、自分で動くとなかなか難しいですね。中部の3番手で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 走る毎に強くなる土生。結束中部は強敵だが、勢いに任せ強行突破。 |
---|
フォーカス |
|
---|