レース予想
いわき平 競輪予想
情報提供元:AOKEI
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年1月3日 いわき平競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 両 | 本馬君へ。 |
▲ | 2 | 2 | 渡辺 聖 | 100 | 神奈 | 追 | 前々で。 | |
注 | 3 | 3 | 廣瀬 裕道 | 71 | 茨城 | 追 | 山本君へ。 | |
× | 4 | 4 | 大内 達也 | 72 | 宮城 | 追 | 北日本3番手。 | |
△ | 5 | 5 | 山本恵太郎 | 71 | 東京 | 追 | 何でもやる。 | |
6 | 6 | 高橋 健太 | 80 | 静岡 | 追 | 渡辺君へ。 | ||
○ | 7 | 本馬 鎌 | 109 | 福島 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本馬マークから小酒が差し脚を伸ばして首位。本馬の逃げ残り対抗だが、大内へのズブズブも。自在戦の山本―広瀬の進出一考 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 白川 将太 | 93 | 青森 | 追 | 前で頑張る。 |
◎ | 2 | 2 | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 両 | 自力基本に。 | |
▲ | 3 | 3 | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | 追 | 決めずにやる。 | |
× | 4 | 4 | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | 追 | 白川君へ。 | |
○ | 5 | 5 | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | 追 | 勝俣さんへ。 | |
6 | 6 | 田中 智也 | 74 | 静岡 | 追 | 南関3番手。 | ||
注 | 7 | 伊藤 一貴 | 72 | 栃木 | 追 | 一人でやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行1車の勝俣が自分のタイミングで仕掛けて逃げ切る。番手の須藤に対抗期待も、目標不在の車が多く次位争いは激戦だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 追 | 亀井君へ。 |
注 | 2 | 2 | 福田 滉 | 115 | 栃木 | 逃 | 自力。 | |
○ | 3 | 3 | 高谷 敏史 | 91 | 青森 | 逃 | 自力。 | |
× | 4 | 4 | 亀井 久幸 | 95 | 千葉 | 両 | 自力。 | |
◎ | 5 | 5 | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 両 | 高谷君へ。 | |
6 | 6 | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | 追 | 南関3番手。 | ||
△ | 7 | 矢島 一弥 | 92 | 群馬 | 追 | 福田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 同県の高谷を目標に小橋が鋭脚を披露する。高谷が2着に粘って青森ワンツー。自在性高い亀井、突っ込み力ある矢島も怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ▲ | 1 | 1 | 平石 浩之 | 87 | 茨城 | 追 | 早川さんから。 |
◎ | 2 | 2 | 板垣 昴 | 115 | 福島 | 逃 | 自力。 | |
注 | 3 | 3 | 佐野 恭太 | 94 | 静岡 | 逃 | 自力。 | |
× | 4 | 4 | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 追 | 北日本3番手。 | |
△ | 5 | 5 | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 両 | 佐野君へ。 | |
6 | 6 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | 自力。 | ||
○ | 7 | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 逃 | 板垣君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日快勝の板垣が準決もパワフルな先行で押し切り連勝。関根が巧追して地元独占。三沢の3番手伸びや柏木の強襲に一考。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 逃 | 自力。 |
△ | 2 | 2 | 岩崎 大和 | 94 | 茨城 | 追 | 吉田君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | 佐々木君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | 追 | 茨城3番手。 | |
▲ | 5 | 5 | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | 追 | 北日本3番手。 | |
6 | 6 | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追 | 北日本4番手。 | ||
× | 7 | 吉田 元輝 | 100 | 茨城 | 逃 | 自力自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 数的優位な佐々木が積極果敢に駆けて押し切りを図る。番手・山崎との逃げ差し争い。仕掛けが嵌まると強い吉田の台頭も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 松崎 貴久 | 82 | 富山 | 追 | 加藤君へ。 |
注 | 2 | 2 | 遠藤 勝弥 | 109 | 静岡 | 逃 | 自力。 | |
▲ | 3 | 3 | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 逃 | 自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 加藤 寛治 | 83 | 愛知 | 両 | 自力。 | |
× | 5 | 5 | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈 | 追 | 遠藤君へ。 | |
6 | 6 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 南関3番手。 | ||
△ | 7 | 泉 慶輔 | 99 | 宮城 | 追 | 三浦君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | A級時代は1着量産の加藤。続く松崎も昇級直前は6連勝と鋭さ発揮。この中部セットから。遠藤の逃げに乗る斉藤は展開有利 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 高橋 雅之 | 90 | 千葉 | 追 | 能代谷君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 相川 永伍 | 95 | 埼玉 | 逃 | 磯川君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 中野 彰人 | 93 | 和歌 | 追 | 小林さんへ。 | |
× | 4 | 4 | 磯川 勝裕 | 113 | 東京 | 逃 | 先行基本に。 | |
▲ | 5 | 5 | 小林 史也 | 107 | 和歌 | 逃 | 自力。 | |
6 | 6 | 能代谷 元 | 111 | 神奈 | 逃 | 自力。 | ||
○ | 7 | 金子 真也 | 69 | 群馬 | 追 | 関東3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 磯川―相川―金子で並ぶ関東勢。この3人の首位争いとみる。A級戦では安定した戦績を残した高橋や中野は目標次第で連上下 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 稲村 成浩 | 69 | 群馬 | 追 | 阿部君へ。 |
× | 2 | 2 | 齋藤登志信 | 80 | 宮城 | 追 | 流れで何かする。 | |
注 | 3 | 3 | 大塚 英伸 | 82 | 静岡 | 追 | 決めずにやる。 | |
▲ | 4 | 4 | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 追 | 斉藤さんへ。 | |
△ | 5 | 5 | 田村 真広 | 83 | 群馬 | 追 | 稲村さんへ。 | |
6 | 6 | 小菅 誠 | 90 | 神奈 | 追 | 決めずにやる。 | ||
○ | 7 | 阿部 大樹 | 94 | 埼玉 | 両 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 阿部の仕掛けに乗って実績1番の稲村が抜け出す。3番手に田村が続いて本線充実。追い込み力1番の斉藤が単穴。大塚も怖い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 注 | 1 | 1 | 大薗 宏 | 71 | 茨城 | 追 | 自分でやる。 |
▲ | 2 | 2 | 鈴木 誠 | 84 | 福島 | 追 | 南関勢へ。 | |
○ | 3 | 3 | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | 追 | 近藤君へ。 | |
× | 4 | 4 | 中田 健太 | 99 | 埼玉 | 追 | 近藤さんにジカ。 | |
5 | 5 | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | 追 | 中田君へ。 | ||
△ | 6 | 6 | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 両 | 一人でやる。 | |
◎ | 7 | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行1車の利で近藤◎。番手死守する渡辺が対抗だが、中田も競り込むからには覚悟をもっていくはず。競り勝てば勝ち負けだ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 菊地 圭尚 | 89 | 北海 | 両 | 佐藤君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 逃 | 自力自在に。 | |
注 | 3 | 3 | 前田 拓也 | 71 | 大阪 | 追 | 水谷君へ。 | |
○ | 4 | 4 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追 | 鈴木君へ。 | |
5 | 5 | 渡邉 豪大 | 107 | 静岡 | 両 | 南関3番手。 | ||
▲ | 6 | 6 | 水谷 好宏 | 93 | 大阪 | 逃 | 自力。 | |
△ | 7 | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 破壊力満点の自力攻撃で鈴木が首位突破を果たす。堅実な中村との争いが本線だが、佐藤―菊地の北日本タッグも勝機十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 追 | 三好君へ。 |
× | 2 | 2 | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追 | 北日本3番手。 | |
○ | 3 | 3 | 藤根 俊貴 | 113 | 岩手 | 逃 | 自力。 | |
注 | 4 | 4 | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追 | 関東3番手。 | |
5 | 5 | 杉山 悠也 | 89 | 秋田 | 追 | 北日本4番手。 | ||
▲ | 6 | 6 | 三好恵一郎 | 99 | 群馬 | 両 | 自力。 | |
◎ | 7 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 藤根君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 藤根がラインの厚みを生かして先制攻撃を決める。和田が前を援護しつつ差し切り首位。三好をフルに利す神山も連圏内だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 追 | 小松崎さんへ。 |
△ | 2 | 2 | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 逃 | 自力。 | |
注 | 3 | 3 | 谷田 泰平 | 93 | 岐阜 | 両 | 前々自在に。 | |
◎ | 4 | 4 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 自力。 | |
× | 5 | 5 | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 両 | 中島君へ。 | |
6 | 6 | 明田 春喜 | 89 | 北海 | 追 | 北日本3番手。 | ||
▲ | 7 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追 | 谷田さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 長い距離を踏んで感触は掴んだ小松崎が修正して押し切る。番手の阿部がマーク。中島に任せて脚を溜める柿沢の伸び台頭も。 |
---|
フォーカス |
|
---|