レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年1月17日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 本田 博 | 67 | 宮崎 | 追 | ②番に持って来られたのが痛かった。決めず。 |
2 | 2 | 村上 清隆 | 53 | 山口 | 追 | 古川が内に行ったけどあれは追えないかな。先手ラインからにします。 | ||
× | 3 | 3 | 村上 輝久 | 75 | 秋田 | 追 | 古川君が当って来てくれた方が、僕としてはやり易かったのに。東ラインで長谷川君に任せる。 | |
◎ | 4 | 4 | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | 両 | 増成さんを決めに行った時、もう少し厳しめに行けば良かった。自力。 | |
5 | 5 | 植田 幸仁 | 60 | 熊本 | 追 | 決めずだったけど、地元の後に居たんですよ。単騎。 | ||
6 | 6 | 坂野 耕治 | 82 | 徳島 | 追 | 展開も厳しかった。決めず、一人でやる。 | ||
△ | 7 | 中山 匡男 | 69 | 佐賀 | 追 | 緒方君は抑えに行くのも遅かったし、仕掛け処も登りでは、付いて行くのは厳しいですね。博(本田)の一発に期待して。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力と決めた「長谷川」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 山中 隆 | 63 | 香川 | 追 | 増成さんは突っ張ると言ってくれたけど、長谷川君が切り替えて来ないでは厳しいですね。亮介(大林)に前は任せる。 | |
○ | 2 | 2 | 川添 輝彦 | 56 | 沖縄 | 追 | 緒方は周回間違ったと思いましたよ、遅いんだもん。決めずにします。 | |
◎ | 3 | 3 | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | 逃 | そもそも⑦番に出られたのがダメと言う事ですね。不完全燃焼です。先行1車みたいですね、油断せずしっかり逃げます。 | |
4 | 4 | 大林 亮介 | 86 | 香川 | 追 | 伊加さんは2車でも先行してくたし、最低限の事はやりました。決めず。 | ||
△ | 5 | 5 | 前田 義秋 | 52 | 栃木 | 追 | 結果論だが長谷川君は増成に切り替えれば兼本は引いたのにね。三浦君の番手を守れる様に。 | |
6 | 6 | 阪本 大志 | 95 | 長崎 | 追 | 久し振りのレースなのもあって見過ぎた。単騎。 | ||
× | 7 | 片岡 昌彰 | 85 | 千葉 | 追 | 前に任せてたので仕方ない。東ラインで3番手固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 反省した「三浦」奮起の逃走 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 市倉 孝良 | 77 | 東京 | 追 | 仁藤君が素直に作戦を実行してくれたお蔭。踏み出しに離れたけど何とか3着ならセーフ。周磨(藤田)にしっかり付いて行く。 | |
× | 2 | 2 | 古川 大輔 | 99 | 広島 | 逃 | 佐藤君が後にハマったので流したんですよ。村上輝さんとの併走は前に踏む事だけに集中してました。単騎自力。 | |
△ | 3 | 3 | 緒方慎太朗 | 115 | 熊本 | 逃 | ずっと仁藤君に見られて行けなかったんですよ、唯一緩んだタイミングでカマシました。もう無我夢中で2着はラッキーだっただけ。自力です。 | |
4 | 4 | 宮原 英司 | 71 | 長崎 | 追 | 真後に沢田が居たし、荘田を残さなくてはいけない気持もあって踏むタイミングがずれてしまった。熊本の3番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 藤田 周磨 | 117 | 埼玉 | 逃 | 単騎が3人居たのでごちゃつくかなと思ったけどそう成らなかったので、落ち着いて駆けれました。初めての久留米バンクは少し重いかな。自力。 | |
6 | 6 | 高浜 裕一 | 69 | 宮城 | 追 | 仁藤君も有言実行だったし、市倉は離れたけど、僕が抜きに行ったら同期の中山さんが来るので、残したんですよ。埼京の後。 | ||
○ | 7 | 吉成 晃一 | 92 | 熊本 | 両 | 新年一発目だしコンドル紙でも○印だったので緊張しましたよ。期待に応えられて良かった。後輩慎太朗(緒方)を信頼。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 有望新人「藤田」の連勝 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | 追 | 健太(佐藤)に離れたが、最後は何とかリカバリー出来ました。竜斗(荘田)。 |
○ | 2 | 2 | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | 追 | ①番が粘った時に三浦君には「上れ」っと言ったんですよ、もし出られても巻き返せるので。結果上ったタイミングが遅れたのが致命的でしたね。練習仲間、仁藤の後輪に集中。 | |
△ | 3 | 3 | 沢田 勇治 | 98 | 山口 | 両 | ⑤番が上がってくれたのでラッキーしました。最後は少し遅目の仕掛けに成ったが1着は嬉しい。増成さんの番手です。 | |
◎ | 4 | 4 | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | 逃 | 前を取って突っ張る作戦でした。1車だったので冷静にレースは出来たけど、やっぱり自転車はしっくり来てないですね。奥山先輩と決める自力。 | |
5 | 5 | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | 追 | 内を2人に来られた時は空けたかな?、と思って焦りましたよ。兼本は良いレースをしてくれました。決めずにやる。 | ||
6 | 6 | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 両 | 三浦君が緩めてたので、鐘で叩いたのが勝負処でしたね、最低限の事はやれた。自力主体。 | ||
7 | 増成 富夫 | 66 | 岡山 | 逃 | 赤板で抑えた時に長谷川が付いて来てなかったのは厳しいと思ったが、結果4着に粘れたので。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選圧勝「仁藤」が断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 伊加 哲也 | 70 | 岡山 | 両 | 突っ張りも考えて早目に抑えたら、誰も切り替えて来ないでしょう、参りましたよ。大林が入れてくれたお蔭で準決に行けます。自力基本の自在戦。 |
2 | 2 | 柴田 了 | 64 | 福岡 | 追 | 行って欲しい緩んだ鐘で、兼本は仕掛けたでしょう、100点ですよ。健太(佐藤)の後、3番手。 | ||
3 | 3 | 松本 昌士 | 92 | 福島 | 追 | 藤田君に離れず付いて行けたけど、理想は車間を空けたかった。武藤さん。 | ||
△ | 4 | 4 | 武藤 貴志 | 81 | 千葉 | 逃 | 古川君が流したタイミングで行けたし、佐藤君がハマったのは解ったのでペースで駆けました。抜かれたけどやった方でしょう。何時も通りの自力。 | |
○ | 5 | 5 | 佐藤 健太 | 101 | 福岡 | 両 | 久し振りの地元だったのでメッチャ緊張しました。流れの中で動けて最後は差せたので何とか良かった。兼本君に離れない様に集中して。 | |
6 | 6 | 池内 吾郎 | 65 | 愛媛 | 追 | 沢田が良いレースをしてくれましたね。久し振りの予選突破は素直に嬉しい。伊加に任せる。 | ||
◎ | 7 | 兼本 将太 | 117 | 熊本 | 逃 | ラインで決まる最善の方法として、緩んだ鐘で仕掛けました。特班は意識せず、一走一走集中します。人気に応える自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特別昇班に「兼本」が前進 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 中村由香里 | 102 | 東京 | 両 | 後方に成ったので追い上げ、林さんの後を付け切れたし、3着に粘れたので前回よりは数段良いですね。こゝは決勝に乗れる様、自力・自在。 |
○ | 2 | 2 | 廣木 まこ | 118 | 福岡 | 両 | 石井さんに合わせて踏んだのは無我夢中でした。セッティングも良い方に出てるし、地元の気持でしょうね、自信に成りました。好枠生かして自在。 | |
◎ | 3 | 3 | 林 真奈美 | 110 | 福岡 | 両 | 前回取手の敗戦を教訓にして、自転車と体のマッチングを意識したら、良い方に出たと思います。自力・自在です。 | |
△ | 4 | 4 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 今回は事故点を取らない事を優先して2日目もスタートを取って、前々・自在に。 | |
5 | 5 | 猪頭香緒里 | 104 | 岡山 | 両 | 内に詰まって脚を余らせたまゝで終わってしまった。流れに乗って。 | ||
6 | 6 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 組み立ては悪くなかったが最後中村さんに踏み負けたのが。取れた位置から。 | ||
7 | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | 両 | 内併走の一番後でしょう、詰まってしまってはどうする事もでした。前々。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日完勝「林」で安泰 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 黒河内由実 | 110 | 長野 | 両 | 最後は車間を空けて、外を仕掛けて勝負するべきでした。決勝に乗れる様、元気に自在。 |
△ | 2 | 2 | 田口 梓乃 | 102 | 山口 | 両 | 石井さんの後が取れて、出も悪かったので抜けると思って夢見ましたよ、脚が3角に廻った(笑)。前々・好位狙い。 | |
3 | 3 | 青木 美優 | 106 | 栃木 | 両 | ホームで内に行った時に詰まってバック踏み、バランス崩してしまった。取れた位置から。 | ||
4 | 4 | 野崎 菜美 | 118 | 山口 | 両 | ④番がバランス崩して避けるのに脚使ったけど、即ぐに立て直せたのは収穫でした。自在。 | ||
○ | 5 | 5 | 比嘉真梨代 | 114 | 沖縄 | 両 | このメンバーなら前だなと思ってスタートを取り林さんに飛び付く処が勝負でしたね。中村さんを凌げたので、調子は悪くない。前々。 | |
◎ | 6 | 6 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | 詰まった処で踏めず外併走に成った所でタイミングが取り難かった。2日目は大丈夫です。自力。 | |
7 | 関口 美穂 | 102 | 埼玉 | 両 | こんなもんですよ、また気持が入ってくれると信じて。取れた位置。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 吹っ切れた「石井」の再勝 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | 両 | 内から抜いたら失格かなと思って、引いたんですよ。脚は悪くない。広島の前で自力・自在。 |
2 | 2 | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃 | 敢えて遅目に叩きに行ったが、それでも長かったですね。何時も通り自力。 | ||
3 | 3 | 安部 龍文 | 94 | 大分 | 追 | 久し振りのレースでしたが、感じは凄く良いですよ。壮太(池部)を信頼。 | ||
○ | 4 | 4 | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 両 | 4番手でも仕掛けるのは厳しかった。日浅に任せます。 | |
× | 5 | 5 | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | 追 | 田原さんの踏み出しに離れたし今回ダメですね、何とか立て直せる様に。東ラインで小林君。 | |
6 | 6 | 森江 信行 | 49 | 広島 | 追 | ⑤番に掬われたけど抜き返したので。市本の後。 | ||
△ | 7 | 池部 壮太 | 109 | 大分 | 逃 | 赤板で突っ張られても、再度行った時にせめて前には行きたかった。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 捲り鋭い「日浅」が恵まれる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 竹元 太志 | 107 | 福岡 | 逃 | 外併走はキツイですね、秋山さんの後に付いて勉強に成りました。自力。 | |
△ | 2 | 2 | 渡邊 政幸 | 90 | 埼玉 | 追 | 今日のレースでは5着以外は無理ですね。田原さんの後は何度かあります。 | |
○ | 3 | 3 | 甲斐下 智 | 64 | 広島 | 追 | 日浅に任せて良い時もあるし、こんな時もありますよ。誠寿(和田)の好きに走って貰います。 | |
4 | 4 | 安坂 洋一 | 79 | 神奈 | 追 | 寛弥(小林)は逃げてくれたけど、仕事をやれる余裕はなかった。点数順で田原君の3番手。 | ||
◎ | 5 | 5 | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | 両 | 久田には鐘で叩いて欲しかった。外併走はキツイんですよ。前々からの自在戦。 | |
6 | 6 | 佐々木浩三 | 50 | 佐賀 | 追 | 池部には、しっかり叩いて欲しかったですね。竹元に任せます。 | ||
× | 7 | 田原 大広 | 87 | 北海 | 両 | あれを捲るのは無理、11秒6で後半の方が上ってるんですよ。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 調子良好「和田」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | 追 | 前田は何処からでも行けたのにね、任せた以上は仕方ない。谷元の番手。 |
▲ | 2 | 2 | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追 | 若い子達は競輪を勉強しないから、僕が付けた時に無理なレースをすると番手捲りみたいに成って、それが嫌で、だからこの歳になっても自力でやるんですよ。こゝも自力。 | |
× | 3 | 3 | 前川 大輔 | 113 | 福島 | 逃 | 突っ張って逃げ切れましたが、感触的には踏み直しが出来なかったので、もう一つです。自力。 | |
4 | 4 | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | 追 | 鈴木薫君は強いですね、何度も踏んでるのにタレない。アマチュアの時とは別人ですよ。前川君は初めて。 | ||
5 | 5 | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追 | 久田には⑥番を気にせずサッと叩いて欲しかった。離れ乍らも何とか2着だが落車の影響はありますね。石丸さんに任せます。 | ||
○ | 6 | 6 | 谷元 奎心 | 117 | 鹿児 | 逃 | 抑えに来なかったので戸惑ったけど、1センターでは見えたので、落ち着いて対処出来たと思います。トップスピードには自信あるので、しっかり捲れました。自力。 | |
7 | 清水 邦章 | 68 | 香川 | 追 | 鐘で鈴木薫君が踏んだ時に離れ、何とか追い付いたけど後を見る余裕はなかった。今日の流れで東の3番手に行かせて貰います。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「那須」に難敵揃う |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 鈴木 良太 | 86 | 静岡 | 追 | 余裕はあったんで小川さんを締めて、抜き返したんですよ。高橋幸司の番手ですか、以前にこゝで彼が100勝した時は番手でした。 | |
◎ | 2 | 2 | 小川 巧 | 57 | 岡山 | 追 | 顔見せの時から重かったんですよ。直線で一度は鈴木良太を抜いたが抜き返されてしまった。こゝは初めて会う久田君に任せる。 | |
× | 3 | 3 | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | 逃 | 前を取って突っ張ろうと思ってました。初の久留米バンクは重かったが逃げ切れたので。自力。 | |
4 | 4 | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | 両 | 後方に成ったので流れの中での3番手ですよ、内が空けば掬ってやりたかったですね。調子は良いですよ。決めず自分でやる。 | ||
▲ | 5 | 5 | 高橋 幸司 | 99 | 山形 | 逃 | 先行する積もりでしたし、力出し切れて、岸澤さん・鈴木さんがワン・ツーなら良かった。自力。 | |
○ | 6 | 6 | 久田 裕也 | 117 | 徳島 | 逃 | ⑥番を牽制して、鐘4の下りを使えばラインで決まると思ったんですけどね。組み立ては反省でもタイムも出てるし脚の感じは良いですよ。自力。 | |
7 | 松根 真 | 90 | 東京 | 追 | 前川君は2周先行なのにダッシュも凄いしタレない、離れました。初連携の東京の後輩、鈴木薫。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ライン3分、互角の激戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 岸澤 賢太 | 91 | 埼玉 | 両 | 高橋幸司が全てやってくれて、僕は何もしてません。もう少しちゃんと残さないといけませんね。こゝは自力です。 |
○ | 2 | 2 | 前田 義和 | 94 | 鹿児 | 逃 | 鐘でもホームでも行けたのに情無いとしか言い様がないですね。後輩、谷元の前で恥ずかしい。佐々木さんが3番手に付いてくれるんですね、責任の自力です。 | |
3 | 3 | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 両 | スローから立ち上げる練習はやってるので、理想は番手に行きたかったですね。高橋大君の番手。 | ||
× | 4 | 4 | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | 追 | 谷元は踏み直しも凄くて強い、フォームもペダリングもキレイですしね。前田君の番手は初めて。 | |
5 | 5 | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | 逃 | 小林寛弥さんが遅かったし、谷元君が突っ張る気配もあったので見てたんですよ。原岡さんに任されたので自力。 | ||
△ | 6 | 6 | 篠崎 高志 | 72 | 栃木 | 追 | 全て原岡に任せてたし、4着で凌いだ感じですね。岸澤にしっかり付いて行く。 | |
7 | 佐々木英之 | 78 | 香川 | 追 | ②番が外に見えたので張り乍ら踏んだんですよ。前田君が頑張ってくれると信じて九州3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選シード「岸澤」「前田」の攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|