レース予想
川崎 競輪予想
情報提供元:サイクル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年2月1日 川崎競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | 逃 | 自分が前で自力自在 | |
◎ | 2 | 2 | 戸塚 涼介 | 111 | 埼玉 | 逃 | 先行勝負で頑張る | |
注 | 3 | 3 | 佐藤 隆二 | 69 | 北海 | 追 | 三浦君にマークする | |
× | 4 | 4 | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 両 | 地元の渡辺さん任せ | |
▲ | 5 | 5 | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | 逃 | 自力勝負していく | |
6 | 6 | 大河原和彦 | 58 | 群馬 | 追 | 埼玉コンビを追走 | ||
○ | 7 | 山中 孝一 | 88 | 埼玉 | 両 | 同県の戸塚君マーク |
周回予想 |
|
---|
コメント | 行きっ振り抜群の戸塚に、自在脚を持つ山中がマークする埼玉コンビを狙ったが、三浦が好機に巻返せば佐藤との連独占もある。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 桜井 宏樹 | 98 | 東京 | 逃 | 流れ見て自力勝負 |
◎ | 2 | 2 | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 逃 | 自力勝負でいきます | |
○ | 3 | 3 | 相馬 竹伸 | 93 | 青森 | 両 | 大森君に任せていく | |
注 | 4 | 4 | 奥山 雅士 | 65 | 静岡 | 追 | 南関ラインで湯浅君 | |
5 | 5 | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追 | 桜井君にマークする | ||
6 | 6 | 武藤 嘉伸 | 59 | 埼玉 | 追 | 埼京ライン3番手から | ||
▲ | 7 | 大森 光明 | 117 | 北海 | 逃 | 自力で頑張ります |
周回予想 |
|
---|
コメント | 新人大森がタイミング良く踏込めれば、相馬とのゴール勝負もありそうだが、復調した湯浅が得意のカマシか捲りなら首位発進。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | 追 | 同県の塩田君マーク |
× | 2 | 2 | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 逃 | 流れ見て自力自在に | |
○ | 3 | 3 | 中山 健 | 89 | 新潟 | 両 | 安達君に任せていく | |
◎ | 4 | 4 | 安達 隆己 | 117 | 栃木 | 逃 | 自力で頑張ります | |
5 | 5 | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | 追 | 関東ライン3番手 | ||
6 | 6 | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | 追 | 佐川君に任せます | ||
注 | 7 | 塩田 大輔 | 96 | 静岡 | 逃 | 自力勝負していく |
周回予想 |
|
---|
コメント | まだVの無い新人安達だが、着実に力を付けている印象。主導権を取り切って中山との連独占を目指す。第2勢力は静岡コンビ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 薮田 貴幸 | 94 | 茨城 | 追 | 山田君にマークする |
▲ | 2 | 2 | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追 | 東北ラインで菅原君 | |
× | 3 | 3 | 浅野 徹 | 85 | 千葉 | 両 | 自在に構えていく | |
注 | 4 | 4 | 菅原 洋輔 | 98 | 岩手 | 逃 | 自力勝負でいきます | |
◎ | 5 | 5 | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 逃 | 自力で頑張ります | |
6 | 6 | 植木 貴志 | 80 | 栃木 | 両 | 関東ライン3番手 | ||
7 | 石渡 英樹 | 71 | 千葉 | 追 | 同県の浅野君から |
周回予想 |
|
---|
コメント | 昨年の京王閣決勝で落車して以来、久々の競走となる新人山田だが、茨栃コンビを背に全開で飛ばす。波乱の目は菅原―阿部か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 桂馬 将人 | 89 | 福島 | 追 | 北日本で小塚君任せ |
◎ | 2 | 2 | 佐々木和紀 | 117 | 神奈 | 逃 | 自力で頑張ります | |
▲ | 3 | 3 | 舟山 佑京 | 113 | 新潟 | 逃 | 自力勝負していく | |
4 | 4 | 小塚 慎二 | 92 | 北海 | 両 | 自力勝負でいきます | ||
注 | 5 | 5 | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 追 | 舟山君にマークする | |
6 | 6 | 原野 隆 | 83 | 東京 | 追 | 関東ライン3番手 | ||
○ | 7 | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追 | 地元同士の佐々木君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | デビュー後、3回目のホーム戦で佐々木が躍動。地の利をフルに生かして梶山との地元ワンツーを狙う。割って入るなら舟山か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 加藤 恵 | 112 | 青森 | 両 | 自力勝負でいきます |
注 | 2 | 2 | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | 両 | 前々のレースをする | |
3 | 3 | 保立 沙織 | 118 | 神奈 | 両 | 前々へ行けるように | ||
▲ | 4 | 4 | 田中 まい | 104 | 千葉 | 両 | 流れ見て自力自在に | |
○ | 5 | 5 | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 両 | 前々から臨機応変に | |
6 | 6 | 太 友花 | 118 | 福島 | 両 | 好位から組立てたい | ||
◎ | 7 | 梶田 舞 | 104 | 栃木 | 両 | 自力自在で頑張る |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大外枠になった梶田だが、スピードで一歩リードしているのは間違いなく、好位確保から捲り追込む。逆転があれば増茂か田中。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 篠崎 新純 | 102 | 千葉 | 両 | 流れ見て自力自在に |
2 | 2 | 藤谷はるな | 110 | 茨城 | 両 | 取れた位置からです | ||
▲ | 3 | 3 | 伊藤のぞみ | 116 | 北海 | 両 | 自在に構えていく | |
注 | 4 | 4 | 青木 美優 | 106 | 栃木 | 両 | 取れた位置から巧く | |
× | 5 | 5 | 青木 美保 | 118 | 埼玉 | 両 | 流れ見て自在にやる | |
◎ | 6 | 6 | 佐藤 水菜 | 114 | 神奈 | 両 | 自力勝負でいきます | |
7 | 佐藤 友香 | 110 | 青森 | 両 | 取れた位置から自在 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐藤水の機動パワーが他を圧倒している上に、走り慣れたホームバンクなら不動の◎。最内枠を得た位置取り確かな篠崎が相手。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ▲ | 1 | 1 | 平田 徹 | 78 | 静岡 | 追 | 南関で櫻川君マーク |
2 | 2 | 白川 裕也 | 85 | 青森 | 追 | 東北ラインで渡邉君 | ||
◎ | 3 | 3 | 荒井 春樹 | 99 | 長野 | 逃 | 自力勝負でいきます | |
4 | 4 | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | 追 | 信越コンビの後ろへ | ||
注 | 5 | 5 | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 逃 | 自力勝負で頑張る | |
× | 6 | 6 | 渡邉 正人 | 100 | 福島 | 逃 | 自力勝負していく | |
○ | 7 | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 両 | ラインの荒井君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 隊列の長さを生かして荒井が主導権を握り、信越スジ西巻との逃げ差し争いに持込むとみたが、櫻川が叩き切れれば平田との線。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ▲ | 1 | 1 | 中川 慶一 | 91 | 千葉 | 追 | 地元の渡辺さん任せ |
2 | 2 | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | 追 | 位置は決めずにいく | ||
◎ | 3 | 3 | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 逃 | 先行基本に組立てる | |
4 | 4 | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | 追 | 南関ライン3番手 | ||
× | 5 | 5 | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追 | 関東の3番手ですね | |
注 | 6 | 6 | 渡辺福太郎 | 103 | 神奈 | 逃 | 自力勝負していく | |
○ | 7 | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 追 | 尾崎君にマークする |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今シリーズNo.1のバック数を持つ尾崎が、いつも通り積極策に出て、キメ脚確かな高塩とゴール勝負。穴を探れば中川の突込み。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 注 | 1 | 1 | 小松 剛之 | 79 | 宮城 | 両 | 流れ見て自力自在に |
○ | 2 | 2 | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | 追 | 大関君にマークする | |
× | 3 | 3 | 長岡 豪 | 91 | 群馬 | 追 | 関東で同期小田倉君 | |
▲ | 4 | 4 | 小田倉勇二 | 91 | 栃木 | 両 | 自力勝負していく | |
◎ | 5 | 5 | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃 | 先行基本に組立てる | |
6 | 6 | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | 追 | 南関ライン3番手 | ||
7 | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 両 | 東北で小松君任せ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大関にとっては先制し易いメンバー構成で、差脚健在な井手とのワンツー決着に期待も、攻め幅ワイドな小田倉や小松に要注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 注 | 1 | 1 | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 逃 | 自力勝負していく |
◎ | 2 | 2 | 長田 龍拳 | 117 | 静岡 | 逃 | 自力で頑張ります | |
▲ | 3 | 3 | 齋藤 和伸 | 91 | 埼玉 | 追 | 前々から何でもやる | |
4 | 4 | 深井 高志 | 63 | 東京 | 追 | 先手ラインに乗って | ||
○ | 5 | 5 | 河野 要 | 94 | 神奈 | 追 | 南関で長田君マーク | |
6 | 6 | 前川 裕希 | 95 | 北海 | 両 | 北海道同士の中村君 | ||
× | 7 | 井上 雄三 | 88 | 埼玉 | 両 | 同県の齋藤さん任せ |
周回予想 |
|
---|
コメント | ポテンシャルの高さは折り紙付きの新人長田が、今節も順当に首位発進決める。マーク河野が相手筆頭も齋藤の運行がポイント。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 注 | 1 | 1 | 松永 将 | 89 | 茨城 | 追 | 武田君にマークする |
× | 2 | 2 | 菅田 和宏 | 88 | 宮城 | 逃 | 自力勝負でいきます | |
3 | 3 | 鈴木 良太 | 86 | 静岡 | 追 | 地元コンビを追走 | ||
○ | 4 | 4 | 亀谷 隆一 | 92 | 神奈 | 追 | 佐々木君にマーク | |
▲ | 5 | 5 | 武田 亮 | 115 | 東京 | 逃 | いつも通り自力勝負 | |
6 | 6 | 栗林 巧 | 89 | 青森 | 追 | 東北ラインで菅田君 | ||
◎ | 7 | 佐々木 龍 | 109 | 神奈 | 逃 | 自力勝負していく |
周回予想 |
|
---|
コメント | 組立てに迷いの無い武田は普段通り先行勝負。抜群の強地脚を持つだけに、松永との逃げ差し争いも十分だが、ホーム戦で好気合の佐々木がタテヨコ駆使して切崩す。穴は菅田の捲り。 |
---|
フォーカス |
|
---|