会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2021年03月07日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2021年3月7日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 上村 常文 59 熊本 一回突っ張られた展開で脚使ったから、付いて行くのはきつかった。竹下に頑張って貰います。
2 2 高橋 由記 88 群馬 浦山さんには良い思いを何度もさせて貰ってますから、こんな時もありますよ。佐藤君に任せる。
× 3 3 高田  誠 65 福岡 五反田は正解ですよ、変に押さえるより、捲りで正解。竹野さんの後から。
4 4 佐藤 裕輝 98 福島 仕掛けられず、海野さんに申し訳ない。自力。
5 5 竹野 行登 64 鹿児 竹下は頑張ってくれましたよ、俺が上り過ぎて、内を来られてしまった。熊本の3番手です。
6 6 竹下  翔 101 熊本 逃げる形に成ったが、出られても少し余裕あったので、もう少し早目に追い込みたかった。自力。
7 鈴木 栄司 50 千葉 五反田君が来たら飛び付く予定だったけど、誘導も上るし脚一杯ですよ。それでも3着に粘れたので良しとします。東で3番手に行きます。
周回予想
6 1 5 3 4 2 7
コメント 真面目な「高橋由」首位の好機
フォーカス
  • 2 = 4 - 7 3
  • 2 = 7 - 4 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 松尾 正人 66 熊本 本当は匠(島村)に当りたかったが、地元だし一か八かで赤松さんの所に入ったんですよ。柊元に。
2 2 岡崎 哲昌 65 岡山 浦山がやる気だと思ってそのラインに居たが当てが外れた。再度、後輩森。
3 3 三木 翔太 95 群馬 本当は外踏みたかったけど風に煽られて内に入っちゃったんですよ。後の小峰さんが大丈夫な様に外に振ってコースを作りました。自力です。
× 4 4 森  佑樹 94 岡山 先行する最低限の事は出来たが、お腹の調子が悪く力が入らなかった。自力。
5 5 海野  晃 58 静岡 佐藤君はもう少し踏み乍ら出すとか、工夫が欲しいよね。河合の後です。
6 6 柊元 則彦 84 福岡 鐘の所は③番と合ったのが気に成って翔平(中村)に付いて行けず、本当に迷惑掛けた。岡山の後から。
7 河合 康晴 68 静岡 薮下君が強かった、赤板から突っ張って逃げてくれたのに付いて行くのに一杯で何にも出来ず申し訳ない。三木君の番手。
周回予想
4 2 6 1 3 7 5
コメント やる気の「三木」には静岡コンビ
フォーカス
  • 7 = 3 - 5 4
  • 7 = 5 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R × 1 1 二木 茂則 82 埼玉 低速から踏み上って行ったのできつかった。浦山さんに黙って任せます。
2 2 椿  佳友 64 北海 最後は内に行ったら1着パターンかと思ったら①番に締められてバック踏んだ。初日同様、後輩薮下。
3 3 松木 竜也 65 愛媛 森は頑張ってくれました。安達は仕方ないにしても後の鰐淵君はどうにかしたかった。決めず。
4 4 浦山 一栄 72 東京 77点の子だったので、仕掛けたら飛ぶパターンと思い、仕掛けられなかった。自力で頑張ります。
5 5 薮下 直輝 95 北海 そこ迄突っ張るとか意識してませんよ、来ないから逃げざるを得なかっただけ。自力です。
6 6 五反田豊和 80 宮崎 今日の風はキツくて、長い距離は厳しいなと思ったし、鈴木さんの飛び付きも警戒して2角捲りに決めました。単騎。
7 小峰 一貴 64 埼玉 三木が内を突いた時は、失格でもいゝやぐらいの気持で追従しました。審議に成らなくて良かった。ラインで3番手固める。
周回予想
5 2 3 6 4 1 7
コメント 関東・北の争いで「松木」が狙い
フォーカス
  • 3 = 6 - 4 1
  • 3 = 4 - 6 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 沖本 尚織 87 広島 3番手でしっかり内を締めてたにしても、一杯では調子良くない。九州の後。
× 2 2 吉松 賢二 90 群馬 やっぱり2対5でしたね、縦勝負したかったので仕掛けたけど、行けてないでは力不足。自力・自在。
3 3 爲田  学 69 沖縄 誘導が降りたのが解せないですね、小竹も粘るんだったら番手でも良かったのに。矢田の番手。
4 4 武市 和人 74 高知 切れ目のコメント通り、こんなもんでしょう。こゝも切れ目にします。
5 5 矢田  晋 94 福岡 内山君に任せての事なので仕方ない。自力。
6 6 盛田 将人 92 北海 小田倉さんは外に仕掛けると言ってたので、空いてる内を突きました。3着が精一杯ですね。東で吉松君に任せます。
周回予想
5 3 1 4 2 6
コメント 地元「矢田」逃げて押し切る
フォーカス
  • 5 = 3 - 1 2
  • 5 = 1 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 下田 和美 72 熊本 小竹は下がると思って待ち構えてたら、3番手で粘ったので立ち遅れた。地元の3番手固める。
2 2 本馬  鎌 109 福島 誘導を降して緩んだ所を行こうと思ってたし、何とか3着に残れたなら良かった。自力です。
3 3 小竹 洋平 97 福岡 初日にも言いましたが、今回は体が思う様に動かないですね、人気に応えられず済みません。高倉さんと話をして番手です。
4 4 高倉 俊宏 93 福岡 前がかゝってるのかどうか微妙で無理矢理仕掛けたけど、もう少し待っても良かったかな。前で自力。
× 5 5 吉田 彰久 80 香川 ラインの並び通りの4着なら仕方ない。決めず。
6 6 古寺 伸洋 78 埼玉 ①番が自分の所で粘ったので下がってしまったのが。本馬君の番手。
周回予想
4 3 1 2 6 5
コメント 走る以上は「小竹」で仕方ない
フォーカス
  • 3 = 4 - 1 5
  • 3 = 1 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 小田倉勇二 91 栃木 今回はしっかり練習して来たから良いと思ったのに済みません。自力。
2 2 内山  拓 88 福岡 難かしいですね、風も強いし、山崎がBSで仕掛けると思った。自力。
3 3 大田 啓介 73 岡山 増田君は強地脚ですね、全然タレなかった。高嶋さんの後に居ます。
4 4 宮路 智裕 56 熊本 木村のペースに上手くハメられましたね。内山。
× 5 5 高嶋 一朗 62 岡山 ②番が降りて来ると思って内に差し込んだ分、伸びを欠いた。昨晩は内村哲也にマッサージして貰ったので、体がだいぶ軽く成った。栃木の3番手。
6 6 米丸 俊成 72 熊本 高倉はもう少し待っても良かったのに、無理矢理仕掛けてくれた。3番手。
7 高塩 讓次 90 栃木 吉松は縦勝負したいと言ってたので、仕掛けてくれて納得です。止まった時の自分の判断の問題です。初日同様、小田倉。
周回予想
2 4 6 1 7 5 3
コメント 栃木コンビは初日のやり直し
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 5
  • 7 = 2 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 金澤 竜二 91 福島 仕掛ける所とか全てに中途半端でした。自力。
2 2 岡田 啓渡 100 愛媛 この展開に成るんだったら前受けした方が良かったかも。増田さんの番手。
3 3 松本 大地 81 熊本 宮本は合わされたと思って付いて行かなかった。本当に済みません。真崎。
4 4 滝山  実 84 徳島 木村は1センターで普通は上るのを、下げてから踏むんですよ、それで結構脚を削られましたね。それもあって抜き損じた。岡田に任せます。
5 5 大崎 和也 92 青森 長田君はあれだけ行ってくれてるのに、捲りを止めない訳にはいかないでしょう、内を掬われるリスクは当然解った上です。竜二(金澤)さんの番手。
6 6 真崎 章徳 113 佐賀 誘導を降して⑤番の飛び付きだけを警戒してたので、出切ってからはペースです。自力。
× 7 増田  仁 113 広島 小田倉さんが後方に成ってくれたのが大きいですね。ラスト1周のタイムも良いし、吉本哲郎さんに鍛えられてますからね(笑)。積極自力。
周回予想
7 2 4 1 5 6 3
コメント 展開は北日本だが・・・?
フォーカス
  • 1 = 5 - 2 7
  • 1 = 2 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 八谷 誠賢 77 福岡 しっかり仕掛けられてるし納得してます。3着迄残れなかったのは自分の力不足。龍一とは初連携。
2 2 中曽 直彦 74 千葉 齋木が仕掛けた時に、内に居た柿沼を気にして離れてしまったが、あきらめず執念で3着に入れたので。初日同様、長田。
3 3 木村 浩宣 97 香川 モニターを見乍ら、しっかりペースで駆ける事が出来ました。相手選手の癖とか見極めての完璧なレースが出来た。自力。
4 4 宮本 龍一 92 福岡 カマした時は行けると思ったが、最後はタレました。八谷さんの前で頑張らせていただきます。
× 5 5 林  明宏 79 高知 今日はノーチャンスでした。木村君に任せます。
6 6 横瀬  聡 69 福岡 真崎が落ち着いてましたね、俺の方が焦りましたよ。お蔭で今期初勝利、嬉しいですね。3番手。
7 長田 龍拳 117 静岡 何とか畝木さんを合わせ様と踏んだし、出し切りました。残れなかったのは力不足なので、又しっかり練習します。自力。
周回予想
4 1 6 3 5 7 2
コメント 南関コンビは初日の再現
フォーカス
  • 2 = 7 - 1 5
  • 2 = 1 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 畝木  努 107 岡山 反省しかないですよ、もっと早目に仕掛けるべきでした。自力です。
2 2 吉良 勝信 75 福岡 初日も言いましたが左脚の付け根が痛くて。それでも八谷には悪かった。山崎に任せる。
× 3 3 小泉 俊也 77 岩手 竜二(金澤)が行けなかったのでチャンスを伺っていたが、②番に降りられたのが痛かった。自力。
4 4 山崎  翼 95 大分 木村さんの緩急付けたペースに、仕掛ける事が出来なかった。自力。
5 5 蓮井 祐輝 93 香川 畝木が止まったけど、併走してるし切り替える訳にはいかないので。再度任せて今度こそ。
6 6 齋藤  仁 83 徳島 車番が悪いからこう成るんですよね、岡田も先行屋じゃないし、一気に来られてはどうする事も。蓮井の後を固めます。
7 江本 博明 90 千葉 初日は和田健太郎のセッティングを試したけど、A級ではあまり意味が無いのが解り、戻したのが良かったですね。本馬を2着に残せなかったのだけが。小泉さんの番手。
周回予想
1 5 6 3 7 4 2
コメント 特選シード「畝木」「蓮井」の争い
フォーカス
  • 5 = 1 - 6 3
  • 5 = 6 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 島村  匠 111 福岡 赤板の所は仕方ないにしても鐘とは、ホームでは行くべきでしたね、谷口さんに見られた事と風を気にし過ぎたにしても、内容が無い。話をして中村さんの番手に成りました。
2 2 安達 隆己 117 栃木 初手の並びで何で最後尾に成ったのか解らずパニックに成ったのもあり、森さんを出して3番手は良かったが、早目に仕掛ける事が出来ず、内容は全然です。詰まった所で行くべきでした。自力。
× 3 3 谷口 幸司 111 高知 狙い通りですね、島村が来たら合わせて踏む積りでしたし、自分のタイミングで行けました。赤松さんとは相性良いですよ。自在にやります。
4 4 赤松 誠一 61 高知 幸司(谷口)のお蔭ですよ、本当頼りに成ります。決勝では抜けませんよ(笑)。3度び、幸司に任せる。
5 5 鰐淵 圭佑 90 群馬 安達は自分で自分の首を締めてる様なもんで、詰まった所で行けばもっとスンナリ決まるのに。自分も合わされ離れてるので修正して、3度び安達。
6 6 菅原 洋輔 98 岩手 初日に消極的なレースをしたので、行ける所で行こうと意識してました。中村君は一人で来たのも想定通りですね。単騎で一発狙います。
7 中村 翔平 117 福岡 菅原さんにハマられたのは解ったのでペースで駆けて何とか2着迄と思い、最後は4角の惰力を使って行きました。前後はどっちもあるが、今回は僕が匠(島村)の前で優勝します。
周回予想
3 4 2 5 7 1 6
コメント 準決の出来で「安達」の初優勝
フォーカス
  • 2 = 5 - 7 3
  • 2 = 7 - 5 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 中井 大介 65 福岡 普段の行い?、まさか、僕の普段は良くも悪くもないですから(笑)。慎太郎(平川)に黙って付いて行きます。
2 2 川口 雄太 111 徳島 金澤さんが遅目だったので突っ張って、宮本さんは出さざるを得なかったが1車だったし何とか捉える事が出来て良かった。僕はチャレンジでも優勝した事が無いんですよ、欲はかゝず積極的に行きます。
3 3 柿沼 信也 91 埼玉 初手で四国に付いて行ったのは判断ミスだったかな、その後は切り替え切り替えで2着に入れてるので。最近、又平原康多さん達と練習する様に成ったのが好調の要因です。初連携の斎木君。
4 4 藤原 悠斗 91 岡山 雄太(川口)が強かった。1車だったので入れた迄は良かったけど、3着では悔しいですね。再度。
× 5 5 平川慎太郎 105 佐賀 長田君の3番手が取れたのが全て、普段キツイ練習してるのでレースは楽ですね。準決勝はラッキーしたけど、体の調子は良いので一発狙いますよ。自力。
6 6 隅  直幸 84 山口 こゝに来る10日程前、清水裕友と弟と3人で防府バンクで練習したんですよ。年下からも学ぶ事が多いし、そんな事も今回の調子に繋がってると思います。準決同様、3番手。
7 齋木 翔多 115 静岡 捲りの決まり手に成ったのは不本意だが、落ち着いてレースを見極めての事なので、ポジティブに捉えてます。準決勝を1着で勝ち上がれたのは1年振り。脚は軽いです。1・2班戦では優勝は無いけど、自分のレースで勝ちます。
周回予想
7 3 2 4 6 5 1
コメント 常に全力の「柿沼」連覇に王手
フォーカス
  • 3 = 7 - 2 5
  • 3 = 2 - 7 5

 一覧に戻る