レース予想
福井 競輪予想
情報提供元:福井中部
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年4月1日 福井競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | 逃 | 自力 |
○ | 2 | 2 | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | 逃 | ④に | |
× | 3 | 3 | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追 | ①の番手 | |
◎ | 4 | 4 | 前川 大輔 | 113 | 福島 | 逃 | 自力 | |
5 | 5 | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追 | ③の後ろ | ||
6 | 6 | 松岡 慶彦 | 74 | 栃木 | 追 | 福島へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前川と谷本の主導権争い。お互いラインを連れての2分戦。前川には金沢。谷本には地元の窪田がマークする。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 逃 | 自力 |
◎ | 2 | 2 | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 逃 | 自力 | |
× | 3 | 3 | 西郷 剛 | 69 | 兵庫 | 追 | ④の番手 | |
注 | 4 | 4 | 勝谷 勝治 | 115 | 三重 | 逃 | 自力 | |
○ | 5 | 5 | 高橋 昇平 | 99 | 埼玉 | 追 | ②へ | |
6 | 6 | 伊藤 拓人 | 94 | 静岡 | 追 | ①に | ||
7 | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | 追 | ③の後ろ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 徹底先行の宮下が、他に主導権を渡さず豪快に逃げ切る。高橋がマーク。勝谷~西郷~梶原の中近勢が抗戦。本多も地力を。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 白崎 芳典 | 86 | 福井 | 追 | ④の番手 |
注 | 2 | 2 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | ⑦へ | |
× | 3 | 3 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | 自力基本 | |
◎ | 4 | 4 | 土生 敦弘 | 117 | 大阪 | 逃 | 自力 | |
5 | 5 | 丸元 大樹 | 82 | 兵庫 | 追 | 近畿三番手 | ||
6 | 6 | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | 両 | ③に | ||
○ | 7 | 井田 晶之 | 113 | 愛知 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 土生(ハブ)はパワーもスピードもあって、特昇しても不思議ない実力。ここは力で圧倒する。地元の白崎が食い下がれるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 高田 修汰 | 115 | 福井 | 逃 | 自力 |
2 | 2 | 石田 岳彦 | 89 | 岩手 | 追 | 自在 | ||
× | 3 | 3 | 高橋 佑輔 | 96 | 神奈 | 追 | ⑦へ | |
注 | 4 | 4 | 板橋 常晶 | 82 | 岐阜 | 追 | 近畿へ | |
○ | 5 | 5 | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 両 | ①に | |
6 | 6 | 杉浦 康一 | 58 | 北海 | 追 | 南関の後ろへ | ||
△ | 7 | 田中 誇士 | 103 | 静岡 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高田が前回広島、デビュー以来(チャレンジも含めて)初Vを飾った。今回は地元Vを狙って。初日は先行一車も同然の番組。マイペースで。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 逃 | ⑦に |
× | 2 | 2 | 森川 康輔 | 111 | 岐阜 | 逃 | 自力 | |
3 | 3 | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追 | 中部3番手 | ||
△ | 4 | 4 | 白上 翔 | 95 | 滋賀 | 両 | 大阪の後ろ | |
注 | 5 | 5 | 萩原 操 | 51 | 三重 | 追 | ②の番手 | |
6 | 6 | 宮内 善光 | 88 | 群馬 | 追 | 1人で | ||
○ | 7 | 佐川 翔吾 | 94 | 大阪 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近畿と中部勢の争い。佐川~山本の大阪コンビに、地元の白上が3番手を固める近畿ラインが優位に。中部は森川が先導する。宮内は関東1人。切れ目で様子を見ながら。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 川越 勇星 | 111 | 神奈 | 逃 | 自力 | |
◎ | 2 | 2 | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 追 | ④に | |
× | 3 | 3 | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追 | ①の番手 | |
○ | 4 | 4 | 伊藤 信 | 92 | 大阪 | 逃 | 自力 | |
△ | 5 | 5 | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | 追 | 近畿3番手 | |
6 | 6 | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追 | 神奈川に |
周回予想 |
|
---|
コメント | 6車立ての2分戦。伊藤~伊代野~四宮の近畿勢に対して、東は川越~大塚~真崎の連けい。少数立てのレースは自力有利なところもあるが、まずは点数上位の差し切りから狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | ⑤の番手 |
△ | 2 | 2 | 山本 紳貴 | 107 | 千葉 | 逃 | 自力 | |
3 | 3 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追 | 近畿へ | ||
× | 4 | 4 | 中井 達郎 | 74 | 静岡 | 追 | ②に | |
◎ | 5 | 5 | 藤井 昭吾 | 99 | 滋賀 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | 植木 和広 | 98 | 神奈 | 追 | 南関3番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中近3人対、南関3人の争い。地元の藤井が、少数車立て用の組み立てでマイペースに三谷はしっかりガードを。山内も3番手からの突っ込みは用心。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 山口 貴弘 | 84 | 栃木 | 追 | ⑤に |
◎ | 2 | 2 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 両 | ⑥の番手 | |
3 | 3 | 渡邉 豪大 | 107 | 静岡 | 両 | 自力 | ||
4 | 4 | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | 追 | ③へ | ||
○ | 5 | 5 | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | 逃 | 自力 | |
△ | 6 | 6 | 奥出 良 | 109 | 石川 | 逃 | 先行基本 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 奥出~岡本の中部勢に、小畑の北関東ラインが襲いかかる。岡本が巧く捌けるかだ。また、この争いがもつれるのを待って渡辺も仕掛けるチャンスをうかがう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 中村敏之輔 | 91 | 北海 | 追 | ⑥に | |
注 | 2 | 2 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 近畿3番手 | |
○ | 3 | 3 | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | 追 | ④へ | |
◎ | 4 | 4 | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | 逃 | 自力 | |
△ | 5 | 5 | 角 令央奈 | 98 | 兵庫 | 両 | ⑦の番手 | |
6 | 6 | 伊藤 勝太 | 95 | 福島 | 両 | 自力 | ||
× | 7 | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ライン3分戦。一戸のパワーが勝り、石川との関東レースを決めるか。近畿はライン3人の利がある。角が谷口の番手から。伊藤~中村の北も一発。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 山下 貴之 | 85 | 神奈 | 追 | 東の3番手 | |
× | 2 | 2 | 新山 将史 | 98 | 青森 | 両 | ④の番手 | |
△ | 3 | 3 | 富永 益生 | 66 | 愛知 | 追 | 中部3番手 | |
注 | 4 | 4 | 早坂 秀悟 | 90 | 茨城 | 逃 | 自力 | |
○ | 5 | 5 | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | 山田 和巧 | 87 | 神奈 | 追 | ①のうしろから | ||
◎ | 7 | 松崎 貴久 | 82 | 富山 | 追 | ⑤の番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | タテのキメ脚が冴える松崎。ここは松岡の仕掛けたスピードをもらって突っ込む。主導権を取るのは早坂。新山が巧く番手で捌くと、東日本で独占も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 高久保雄介 | 100 | 京都 | 逃 | 自力 |
2 | 2 | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | 追 | ⑥へ | ||
△ | 3 | 3 | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃 | 自力 | |
注 | 4 | 4 | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | 両 | 近畿のうしろ | |
○ | 5 | 5 | 伊原 弘幸 | 90 | 福井 | 追 | ①に | |
6 | 6 | 佐藤 佑一 | 92 | 岩手 | 逃 | 自力 | ||
× | 7 | 阿久津 修 | 88 | 栃木 | 追 | ③の番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元の伊原を連れて、高久保が先行基本の組み立てで踏ん張るレース。植原が抗戦。阿久津が続く。もつれると佐藤祐一の一発もありそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 近畿のうしろ | |
× | 2 | 2 | 杉森 輝大 | 103 | 茨城 | 両 | ⑤に付ける | |
注 | 3 | 3 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 自分で | |
○ | 4 | 4 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追 | ⑦の番手 | |
△ | 5 | 5 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 自力 | |
6 | 6 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | 1人で | ||
◎ | 7 | 野原 雅也 | 103 | 福井 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 野原の地元戦。初日特選は先行1車の構成。うしろは信頼できるマーク屋、南のガード。しっかりと決めたい。宿口が機動力を生かして抗戦。杉森が続いて。山賀や佐藤もタテの脚で突っ込みたい。笠松は近畿勢の3番手追走から。 |
---|
フォーカス |
|
---|