レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年4月17日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 坂口 楓華 | 112 | 京都 | 両 | 女王に当たる迄は負けられません。自力です。 |
2 | 2 | 宮安 利紗 | 106 | 岡山 | 両 | 遅れてはないので、細かい所を修正する。前々好位。 | ||
○ | 3 | 3 | 田口 梓乃 | 102 | 山口 | 両 | 前を取れなかったのが、ホームで仕掛けられなかったのも。前々。 | |
△ | 4 | 4 | 野口諭実可 | 102 | 大分 | 両 | 調子戻ってなくて追走一杯でした。取れた位置から。 | |
× | 5 | 5 | 佐伯 智恵 | 114 | 愛媛 | 両 | 師匠(大西祐)のアドバイスを生かしたい。取れた位置から。 | |
6 | 6 | 齊藤 由紀 | 110 | 愛知 | 両 | 脚は溜まってたし余裕はあった。流れ見て決勝進出。 | ||
7 | 島田 優里 | 108 | 奈良 | 両 | 外枠ですか、状態は悪くないがキツイですね。取れた位置から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日の①(坂口)は、那須萌美と⑤(佐伯)が流れの中で先行争いをしたのもあって捲りを決め、圧倒的人気に応えたのが現在の実力であり調子、短い間隔で風が強い大宮・豊橋を走って来たのを考えたら小倉のドームは天国みたいなものでは、このメンバーでも自力を出す限り再勝は不動視される。初日は位置取りに失敗した③(田口)は、決勝進出を決めるには(坂口)の後がベストポジションだが、叶わない時は前々に攻める事で。来月は事故点オーバーで斡旋が停まる④(野口)は、再度マークするか自力で連対。悪くない⑤(佐伯)も前々勝負。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | 腰の方は大丈夫でした。人気に応える自力です。 |
○ | 2 | 2 | 那須 萌美 | 114 | 宮崎 | 両 | 現在の脚で4着ならやった方です。勝ち上がれる様に。 | |
× | 3 | 3 | 豊岡 英子 | 114 | 大阪 | 両 | 体が思う様に動かなかったのを修正して、自力・自在。 | |
4 | 4 | 高橋 智香 | 112 | 愛知 | 両 | 冷静に前を追って、差の決まり手が付いて嬉しい。前々。 | ||
△ | 5 | 5 | 田中 月菜 | 118 | 佐賀 | 両 | 児玉さんに付け切れず悔しい。自力・自在です。 | |
6 | 6 | 日野 未来 | 114 | 奈良 | 両 | フレームは大丈夫だけど、セッティングを修正します。自在。 | ||
7 | 當銘沙恵美 | 118 | 愛知 | 両 | 怖くてビビッてしまった。決勝に乗れる様、自在です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 断腸の想いで前回の豊橋を休んだ①(児玉)、どんなにタフでも、そこは女性なのでメンテナンスは必要で、腰痛の治療を兼ねて休養したのはこれ全てファンの期待に応えるためだったのが初日の半周ハロン11秒6、これはS級選手でも簡単には出せないタイム、このレースでも油断しない限り首位は鉄板。焦点は2・3着争いに成るが、初日は展開のアヤで先行争いをしてしまった②(那須)が決死の覚悟で番手を主張するのでは。初日は(児玉)にマークして凄い経験をした⑤(田中)は自力を応用。動けるのに力を出し惜しみした③(豊岡)に、初日は良かった④(高橋)⑥(日野)迄、横一線。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 宮崎 一彰 | 99 | 高知 | 両 | 強い新人に突っ張られてはどうする事も。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | 追 | 宮崎君の番手をしっかり守る事にします。 | |
× | 3 | 3 | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追 | 純也(山田)に任せてたので。決めず何かします。 | |
4 | 4 | 西島 貢司 | 64 | 熊本 | 追 | 徐々に戻して行きますから。決めずとしか。 | ||
△ | 5 | 5 | 太田 良政 | 74 | 岡山 | 追 | 大西が強くて、3番手では付いて行けなかった。四国の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(宮崎)は実力Sワンの貴志修己に前を取られ、それで斬りに行っても出させて貰えず、結果として最下位に終わったもの、このまゝではファンに申し訳ないで2日目こそはと気合入れ直したら、このレースは5車立な上に自力を出せるのは一人であれば、2日分の力を出し切る限り連対を外す事は考えられない。連携する②(大山)は悪くないし、順当なら抜くか抜けないかで決まるのでは。3番手は瀬戸内の絆で⑤(太田)がキープ。中近は、一人に成った③(林)は、何もやらないではと考えるなら四国分断に行く事は少々。④(西島)は溜めての直線勝負か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 仙石 淳 | 73 | 滋賀 | 追 | 貴志が強過ぎて離れました。自分でやります。 |
○ | 2 | 2 | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | 追 | 九州の後輩、永田君の番手で頑張るだけです。 | |
3 | 3 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追 | 勿論、竜也(内村)君に任せますよ。 | ||
× | 4 | 4 | 内村 竜也 | 93 | 山口 | 両 | 小磯さんに任されたので自力で頑張ります。 | |
◎ | 5 | 5 | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 両 | 見ての通り、出が悪かったので修正しての自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 真面目なので練習はしてるし、力もあるのに本番に成れば気持で負けてしまう⑤(永田)、それが80点を割ってる実情だけど、予選は7着しても攻めていたので、このレースは5車立な上に、先行と言えるのは一人ならば、しっかり攻める限り押し切れる力の持ち主。番手はそろそろ立ち直りたい②(徳吉)。予選で貴志修己に引きずり廻された①(仙石)、これが練習に成ったのであれば、点数上位の実力者なので、九州の3番手をキープしての単進出。予選は隅貴史に任されても何もやれなかった④(内村)は、自力とコメントした以上は。③(小磯)が連携。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 川上 修平 | 99 | 高知 | 追 | 木村との呼吸が合わず離れ、済みません。岡山の後。 |
◎ | 2 | 2 | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 両 | 飛び付くのに脚使い、一杯でした。自力・自在です。 | |
▲ | 3 | 3 | 山田 純也 | 99 | 岐阜 | 両 | 新人の宮崎大空君に力負けとしか言えない。自力です。 | |
4 | 4 | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | 追 | 調子は大丈夫です。こゝは南部さんに任せます。 | ||
5 | 5 | 中山敬太郎 | 100 | 熊本 | 両 | 読み通りの展開でした。行けるなら山田君の番手。 | ||
○ | 6 | 6 | 棚橋 勉 | 96 | 岡山 | 追 | 感じは良いですよ。後輩、泰己(山崎)の番手。 | |
7 | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | 両 | 3着に届いたので調子は大丈夫。自力勝負です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日予選の②(山崎)は前を取り、カマシ気味に来た立部楓真に遅れ乍らも飛び付き、田川辰二を飛ばすハッスル、結果は付けバテして「ハコ4」してしまったが、この元気に脚があれば、このメンバーなら前々に攻める限り連対は外さないのでは。後は心やさしい先輩⑥(棚橋)、逃げてくれたら援護するし、捌きの時は離れずに付いて行く。地元の優勝で今年1年間のツキを使い果たしたのか、初日の①(川上)は木村浩宣に離れる不手際、こゝはライン大事に岡山の後に行くが。③(山田)も初日は冴えなかった一人だが、こゝは逃げありの自力戦。後に成ったのは好気合⑤(中山)。そこで④(八尋)は⑦(南部)に任せる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 猪俣 康一 | 99 | 愛知 | 両 | 大西君に捲られたが、感じは悪くなかった。自力です。 |
× | 2 | 2 | 鳥生 知八 | 77 | 愛媛 | 追 | 悔しいですね。このメンバーなら自分でやります。 | |
△ | 3 | 3 | 隅 貴史 | 91 | 山口 | 追 | 竜也(内村)さんに任せてたので。決めず前々です。 | |
4 | 4 | 時松 正 | 67 | 熊本 | 追 | 脚に余裕が無かった。高倉君の番手です。 | ||
○ | 5 | 5 | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | 追 | 猪俣さんは逃げてくれたのに、仕事してやれず。再度です。 | |
6 | 6 | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | 追 | 宮崎大空は良いレースをしてくれた。中近の後からです。 | ||
7 | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 両 | 咄嗟の判断で内へ行ったんですよ。自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(猪俣)は大西祐の物凄い捲りに屈したものゝ、鐘から逃げた脚色は悪くなかったし、このメンバーでは逃げても捲りに成っても1番人気に応えてる実力に実績。後は中近ラインを盾に⑤(乾)が主張。3番手を主張したのは個性強いファイター⑥(爲田)。そこで⑦(高倉)の自力には④(時松)が行く事に。瀬戸内の②(鳥生)と③(隅)は並ぶと思われたが、自力は厳しいと成り、別々に成ったと言う事は、自力を少しだけ残してる(鳥生)は切れ目から仕掛けるか追い上げ狙い。気合で走る(隅)は流れの中で(猪俣)の番手で勝負してる事も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 両 | 健志(中村)さんに悪い事した。立部とは何回もあります。 |
◎ | 2 | 2 | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 両 | 作戦の1つでした。佐川さんを抜きたかった。自力・自在。 | |
3 | 3 | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 逃 | 落ち着いて仕掛けられました。九州の先頭で自力です。 | ||
▲ | 4 | 4 | 井上 嵩 | 97 | 愛知 | 逃 | 見ての通り気合充分です。自力基本。 | |
○ | 5 | 5 | 小川 巧 | 57 | 岡山 | 追 | 泰己(山崎)の頑張りが全てです。こゝは奨(山本)。 | |
6 | 6 | 富安 保充 | 91 | 愛知 | 追 | 嵩(井上)に離れたが2着で良かった。再度です。 | ||
7 | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追 | 準決に乗れて良かった。佐賀の後を固めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選の②(山本)は先輩高橋清太郎に任された事で鐘前にインを斬り、佐川翔吾に飛び付き、市村昌樹を競り落とすやる気、佐川は抜けなかったが2着をキープしたのは仕上って居り、こゝは大先輩⑤(小川)に任されても、やってる事はしっかり中団をキープしての捲りか。予選とは言え、鋭く伸びた(小川)なら、抜く事はあっても離れる不安は無い。先輩⑥(富安)に再び任された④(井上)は2車ならば、考えての捲りは大いに考えられるが、やりたいのはこれ迄やって来た先行か。先輩①(好永)だけでなく⑦(荒木)の前に成った新人③(立部)も先行勝負。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 中村 健志 | 96 | 熊本 | 追 | 脚は凄く余裕ありました。大空(宮崎)とは初めて。 |
× | 2 | 2 | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | 追 | 前に任せての事なので仕方ないですよ。初の貴志君。 | |
○ | 3 | 3 | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 逃 | 納得行くかゝりでした。健志(中村)さんと決める自力。 | |
4 | 4 | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追 | 祐(大西)が強かった。木村には付いた事がないので自分でやる。 | ||
▲ | 5 | 5 | 貴志 修己 | 117 | 和歌 | 逃 | 突っ張りは作戦通りです。決勝に乗る自力。 | |
6 | 6 | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | 追 | 鉄兵(園田)のお蔭です。こゝは熊本の3番手です。 | ||
7 | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃 | 出切った後はペースでした。単騎でも自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選とは言え、前を取って赤板から逃げ、後続を引き離した⑤(貴志)、「先行が僕の戦法」と言い切る近畿期待の大砲は何処迄強く成るか楽しみしかないが、同じ様に突っ張り先行で凄いタイムを記録した③(宮崎)も申し分ない調子、そんな2人が真向勝負すると考えるだけでも胸躍る楽しみなレース。後輩(宮崎)とは初連携に成る①(中村)は、逃げてくれたらしっかり仕事するが、52歳の②(島野)は(貴志)の半端ないパワーには付いて行けない事も。尚、四国の2人は別々に走るとの事。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 高橋清太郎 | 97 | 岡山 | 追 | 落車の影響は全くありません。祐(大西)に任せる。 |
× | 2 | 2 | 市村 昌樹 | 103 | 兵庫 | 両 | 気合入れ直して、今度こそ佐川さんと決めます。 | |
▲ | 3 | 3 | 佐川 翔吾 | 94 | 大阪 | 逃 | ラインで決められなかったのは反省。自力です。 | |
◎ | 4 | 4 | 大西 祐 | 91 | 愛媛 | 逃 | 見ての通り調子上ってます。自力・自在で頑張ります。 | |
5 | 5 | 園田 鉄兵 | 93 | 熊本 | 両 | 番手に入ったが、一杯に成ってました。自力・自在。 | ||
6 | 6 | 仲松 勝太 | 96 | 沖縄 | 追 | 大空(宮崎)は強く成りますよ。園田君に任せる。 | ||
7 | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | 両 | 前の頑張りでラッキーしました。市村の後を固めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選を後競りに成ったとは言え1周以上を押し切った③(佐川)は、今回は岸和田市主催であり気持は地元が力に成ったのは事実、再び②(市村)と一緒なら今度こそ決めてやるの気魄。予選で猪俣康一の逃げを強烈に捲り去った④(大西)は、S級上位で闘っていた頃の脚に戻って居り、①(高橋)と2車ならば捲りを狙うか、初手の位置次第では誘導を斬って近畿分断を考えてるクレバーで何でもやれる実力者。好調(高橋)なら離れないし、逆転の方が狙いかも。九州コンビは相手が強く成れば力倍増する⑤(園田)に⑥(仲松)の並び。 |
---|
フォーカス |
|
---|