レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年7月29日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 北野 佑汰 | 115 | 香川 | 逃 | やるべき事はやったので、明日頑張ります。自力。 |
○ | 2 | 2 | 肥後 公允 | 91 | 奈良 | 両 | ④番に粘られて外を踏みたかったが佐々木さんが内から来る事も考えてたら遅れてしまった。自在。 | |
3 | 3 | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | 追 | 和泉君は完全に踏み遅れましたね。後輩中尾。 | ||
◎ | 4 | 4 | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追 | スピードも上ってたので、前検日にも言った様にトップスピード不足です。北野君の番手。 | |
× | 5 | 5 | 中尾 翔 | 107 | 岡山 | 逃 | バンク内は異常に暑いし最後はバテました。自力。 | |
6 | 6 | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | 追 | 最後は②番に締められ持って行きたかったが、④番の内に差し込んでたので行けなかった。話して、同期肥後の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「田中弘」を抜擢したが波乱 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 真崎 章徳 | 113 | 佐賀 | 逃 | 渋谷をフタをしたかったけど、先に斬られ、出るのに脚使い、緩めた所を山田さんに来られてしまったのが。自力。 |
× | 2 | 2 | 和泉 尚吾 | 117 | 愛媛 | 逃 | 後を見てはいたけど、①番が来たのに遅れてしまい、後に申し訳なかった。自力で頑張ります。 | |
◎ | 3 | 3 | 中井 大介 | 65 | 福岡 | 追 | 鐘で無駄に踏み込んでしまったし、何れにしても高田に離れてはダメですね。真崎の番手。 | |
▲ | 4 | 4 | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | 追 | 佑汰(北野)は頑張ってくれたけど市本に平川の捲りは止めれなかった。和泉。 | |
5 | 5 | 爲田 学 | 69 | 沖縄 | 追 | いや~仲々身体が戻らないですね、現在は我慢かもしれません。決めず。 | ||
6 | 6 | 白川 有司 | 76 | 福岡 | 追 | 前が離れたので仕方ない。調子も何とも言えない。福岡同士で中井さんの後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「真崎」と「和泉」の先陣争い |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 和田 誠寿 | 103 | 広島 | 両 | 太士(櫻井)さんが板崎さんを入れたので、展開的に厳しかった。市本さんの前で前々・自在。 |
○ | 2 | 2 | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | 追 | 宮崎君が早目に仕掛けてくれたお蔭ですよ。付いて行けてるので。平川君の番手。 | |
3 | 3 | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | 追 | 渋谷の気持も解るし、4着で上れる事を祈って。後輩板崎に任せる。 | ||
4 | 4 | 山田 純也 | 99 | 岐阜 | 両 | 良いタイミングでカマセましたね、これで1着だったら100点だったが。単騎です。 | ||
× | 5 | 5 | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 逃 | 正直腰痛の影響は多少あるかも、出来る限りケアして準決勝頑張ります。自力。 | |
6 | 6 | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 両 | ある程度狙い通りですね。誠寿(和田)に任せる。 | ||
◎ | 7 | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | 逃 | 北野君の動きを見極めて行ける所からしっかり仕掛けられた。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 調子の良さで「平川」の連勝 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃 | 脚は溜まってたので捲れたけど、見た目以上に直前迄追い込んだ疲れが出てますね、2日目・最終日と疲れは抜けてくると思います。自力。 |
○ | 2 | 2 | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | 追 | 板崎はまだ余力ありそうだったので入れたけど判断的には難しかった。クランクを今回長いのに換えたけどセッティングは調整します。初の渋谷。 | |
3 | 3 | 山口幸太郎 | 99 | 長崎 | 両 | 捲りで⑤番を越えた時にホッとし過ぎたかもですね、桜井君との接触が無くても行けたかどうかは微妙。自力です。 | ||
× | 4 | 4 | 薮 謙治 | 83 | 京都 | 追 | 山田が良いタイミングで仕掛けてくれました。抜く迄は無理ですね。吉堂に付いて行きます。 | |
△ | 5 | 5 | 渋谷 海 | 113 | 香川 | 逃 | 何とか1着に届いたが組み立てが悪くて武田さんに迷惑掛けました。山田さんより先に仕掛けたかった。自力。 | |
6 | 6 | 安部 龍文 | 94 | 大分 | 追 | 幸太郎(山口)さんのお蔭と、前回までが酷かったので気持が入ってたのが2着に伸びた要因。再度。 | ||
7 | 細川 貴史 | 87 | 広島 | 追 | すべて中尾が頑張ってくれたお蔭ですよ。櫻井の後を固めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選快勝「吉堂」が断然 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 両 | 捲りで1着でも踏み出しでガツンと出てないのが。宮崎とは初連携。 |
△ | 2 | 2 | 中井 護 | 74 | 滋賀 | 追 | 前の吉堂が接触しそうだったんですよ、それで外に避けた分遅れてしまった。桜井雄とはS級時に何度も。 | |
3 | 3 | 石山 直哉 | 85 | 徳島 | 追 | 外を牽制して内に来た⑥番を締め込んで、仕事をしての3着は大きい。話して中近の3番手。 | ||
4 | 4 | 佐々木英之 | 78 | 香川 | 追 | 和泉には「来た」と合図出したけど、踏むのが遅かったですね。九州の後。 | ||
◎ | 5 | 5 | 宮崎 大空 | 115 | 熊本 | 逃 | 実は1週間前ぐらいから夏風邪で練習不足で不安な部分もあったけど、思ったより動けてるしやれそうです。高田さんの前で自力。 | |
6 | 6 | 沖本 尚織 | 87 | 広島 | 追 | あれしかないでしょう、市本さんと立てた作戦が決まりました。お蔭です。こゝは決めず。 | ||
× | 7 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | ②番が来た時は焦って自分で持って行き、接触もあったけど、しっかり踏み直せましたからね。任されたので自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州コンビに人気集中 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 福島 栄一 | 93 | 香川 | 追 | 最後は内に行かず、外に踏んだので6着でした。巧(小川)さんに任されたので前々。 |
× | 2 | 2 | 水谷 好宏 | 93 | 大阪 | 両 | 離れた⑥番に入られてる様ではダメですね。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 両 | 前にしっかり付いて行けてるし悪くない。今回フレームは同期の吉田茂生のなんですよ。瀬戸の番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 瀬戸 栄作 | 109 | 長崎 | 逃 | 鐘で行けましたね、弱気でした。期待に応えられず済みません。自力。 | |
5 | 5 | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | 追 | 吉田は早目に叩いて先行してくれたんで、しっかり援護したかったですね。大阪3番手。 | ||
6 | 6 | 小川 巧 | 57 | 岡山 | 追 | 僕迄は空いてないと思ったので、山形に付いて行かなかった。栄一(福島)は以前に任せて逃げて貰った事があるんですよ、こゝも任せます。 | ||
7 | 前田 拓也 | 71 | 大阪 | 追 | 拳矢(山口)君もかゝってたし仕方ない。再度、水谷。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選を反省した「瀬戸」の奮起戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | 追 | 小森君のダッシュは強烈ですよ。上田の後。 | |
○ | 2 | 2 | 林 慶次郎 | 111 | 福岡 | 逃 | まさか伊原さんが突っ張るとは思わず、2度目のアタックも焦ってしまった。曽我さんとも話をして、別々で自力。 | |
3 | 3 | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | 追 | 今日の展開ではどうする事も。ハンドルをステムが短いのにします。僕はどうあれ三ツ石。 | ||
◎ | 4 | 4 | 牧 剛央 | 80 | 大分 | 追 | 瀬戸は車間を空け過ぎですね、せめて1車身ぐらいにしないと、仕掛けたとしても厳しいですよ。慶次郎(林)と曽我が分かれるなら、世話に成ってる慶次郎に行きます | |
△ | 5 | 5 | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 両 | 合志さんがもっと早目に突込んでくれたらコースがあったかもだが、全く無かった。吉岡先輩に任されたので自分で。 | |
× | 6 | 6 | 曽我 圭佑 | 113 | 熊本 | 逃 | 突っ張る気持で駆けて、飛び付いて一杯でした。練習して脚を付けるしかないですね。悩んだが、自力でやります。 | |
7 | 上田 裕和 | 86 | 三重 | 追 | 山口拳矢君は付いて行ける様に早目に行ってくれたのに、厳しかったですね。こゝは曽我君の後が空いたので健(渡邊)さんとも話をして、番手に成りました。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高得点「牧」が連対の軸 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 慶次郎(林)は一回突っ張られたから、落ち着かせても良かったかもですね。こゝは中国の3番手。 |
2 | 2 | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 逃 | 鐘で仕掛けられたのは良かった。②番に内を来られ、空けた積もりはなかったが、判定が下された以上仕方ない。愛知の2人に任されたので自力。 | ||
◎ | 3 | 3 | 才迫 開 | 101 | 広島 | 逃 | 健(渡邊)さんに絡まれなければもっと早目に仕掛けれてたと思うけど、何とかこじ開けて3着なら。佐伯亮輔の番手は2回目。 | |
4 | 4 | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 両 | 鷲田が変に上るもんだから②番に絡まれてしまいましたよ(笑)。まあ福井に決めて良かった。朝日さんに許して貰ったので吉田君の番手、初めて。 | ||
× | 5 | 5 | 安東 宏高 | 90 | 大分 | 追 | 曽我は頑張ってくれましたよ。小岩の後。 | |
6 | 6 | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | 追 | 4番手で4着なら中近でまとまって良かったと思います。こゝも舘の後。 | ||
△ | 7 | 佐伯 亮輔 | 113 | 岡山 | 逃 | 今回ギヤを落して3・86にしたんですよ、それで先行して緩急は付けれたけど、最後のハンドル投げで又慌てゝ早目に投げてしまいました(苦笑)。開(才迫)さんの前は2回目です、その時は開さんは1着でした。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 展開・実力で「才迫」の首位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 伊藤 裕貴 | 100 | 三重 | 逃 | 新車は良いと思ったら道中から重たくて、2角から仕掛けたかったけど、出切れないでは反省しかない。出来る限り調整します。九州が付いてくれるんですね、自力。 |
× | 2 | 2 | 畝木 努 | 107 | 岡山 | 逃 | 思ったより山口拳矢君が早目に来ましたね、追い付ける事は出来ても抜きに行く脚は無い。自力。 | |
3 | 3 | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | 追 | 孝高(松岡)さんが良いレースをしてくれました。僕は内から煽りを喰らったのが痛かったですね。合志さんの後。 | ||
4 | 4 | 児玉慎一郎 | 76 | 香川 | 追 | 最後はタツ(近藤)に当たりたかったが遠かったですね。畝木は頑張ってくれました。岡山3番手。 | ||
△ | 5 | 5 | 三宅 伸 | 64 | 岡山 | 追 | 着は良くないけど軽いし調子は悪くないですよ。畝木の番手。 | |
6 | 6 | 越智 展孝 | 88 | 愛媛 | 両 | 3番手で外に来られない様、早目に外に持ち出したらまさかの内からでしたよ、落車せず良かった。児玉さんの後。 | ||
○ | 7 | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 追 | 最後は思い切り踏めなかった…。裕貴(伊藤)の番手は初めてです。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小今イチでもこゝでは「伊藤裕」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | バタやん(河端)を抜き過ぎたかな(苦笑)。最後は急にタレ来てたので仕方なく踏みました。門田の番手。 |
2 | 2 | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 逃 | いや~捲れないでは人気してたのに申し訳ない。踏み出しでもっとガツンと行く感じがなかった。修正します。孝高(松岡)さんと話をして、以前は僕が前だったが、逆で僕が後に成りました。 | ||
△ | 3 | 3 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 河端さんにチャレンジしたけど、太刀討ち出来なかった。南さんに任されたので自力・自在。 | |
× | 4 | 4 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追 | 小森が強かったですね、周りも見えてるし、しっかり残すだけだった。自分の調子も大丈夫。久徳(山田)の番手。 | |
5 | 5 | 山形 一気 | 96 | 徳島 | 両 | 門田の踏み出しで外は無理だと思ったので、内しか見てなかった。⑦番の所は微妙だったが、自分の中では空いたと思ったのでしっかり踏み切りました。四国3番手。 | ||
6 | 6 | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | 両 | 吉田君を出したのは作戦通り、如何にして門田を不利な状況にするかだったので、車間を空けたのも射程圏です。津村と話をして僕が前で自力。 | ||
○ | 7 | 門田 凌 | 111 | 愛媛 | 逃 | 前もかゝってたし、今日に関して良い所が一個もない。準決勝はしっかりやります。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 堅実「小倉」が主役 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 近藤 龍徳 | 101 | 愛知 | 追 | 初めて付く拳矢(山口)に離れては今後ナメられると思って、気持はタイマンですよ(笑)。抜けたしね、準決勝も岡本さんが許してくれたので番手で。 |
× | 2 | 2 | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | 追 | 凄いメンバーで走れたしバタやん(河端)が頑張ってくれたお蔭です。こゝはバタやんの番手です。 | |
3 | 3 | 鷲田 幸司 | 92 | 福井 | 追 | 克彦(伊原)さんとワン・ツー決まったのは何時振りだろうってぐらいなかったので本当嬉しいし、中部の2人ともライン独占なので良かった。後輩小森の番手。 | ||
4 | 4 | 岡本 総 | 105 | 愛知 | 両 | 良いコースを突けました。⑥番が落車せす良かった。新車でも、1着なので悪くないですね。中部で話をして3番手。 | ||
△ | 5 | 5 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | ホーム・バックと踏み過ぎたのと、練習不足が影響したのか、最後はタレてしまった。自力。 | |
6 | 6 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 逃 | 後が南さんなので、出切ってしまえばの安心感ですね。因みにフレームは脇本勇希ので、彼には堅いので自分が乗ってますが堅さは脇本雄太さんと同じなんですよ。自力。 | ||
◎ | 7 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 最近の練習では600をモガく練習してるし、今日は早目に行こうと決めてました。余力を残して最後は踏み直したが、抜かれましたね。でもバンクは軽いし問題無いです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「山口拳」に恵まれた構成 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 園田 匠 | 87 | 福岡 | 追 | 翼(北津留)は勿体ないですよね、普通に締めれば良かったのに。でも3着迄来てるので、あいつの調子は悪くないですよ。僕も準決勝から厳しく突込みます。勿論、翼。 |
△ | 2 | 2 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 河端君も強かったが北津留が外を伸びて来たのにはビックリした。調子は大丈夫でしょう。こゝは伊原が頑張ると言うので任せます。 | |
3 | 3 | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | 追 | こゝに来る前今回のフレームに乗った篤哉(松岡)にブッ離れてたんですよ、本番でもやっぱり強かった。再度、篤哉。 | ||
4 | 4 | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃 | 以前使ってたフレームが練習で良かったので、それを使ったのが功を奏したかも。鐘前から先行逃げ切りだし、これを機にスランプを脱出したいですね。自力。 | ||
× | 5 | 5 | 伊原 克彦 | 91 | 福井 | 両 | 作戦の内の一つがハマりましたね、でも2周行く覚悟も出来てましたよ。幸司(鷲田)のお蔭って書いといて下さい(笑)。博幸(村上)さんの前で頑張る。 | |
6 | 6 | 中村 昌弘 | 81 | 広島 | 追 | 佐伯がかゝってたので残したかったですね。こゝは地元の3番手。 | ||
◎ | 7 | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | 逃 | 山田君に内を掬われ、園田さんに迷惑掛けてしまった。脚は大丈夫だと思います。中村さん迄付いて貰えるなら、しっかり自力で攻めます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小倉コンビに再度本命 |
---|
フォーカス |
|
---|