レース予想
いわき平 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2021年8月12日 いわき平競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 寺崎 浩平 | 117 | 福井 | 逃 | 浅井さんに任されたので自力で頑張ります。 |
△ | 2 | 2 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 逃 | 9ポイント。作戦通りの中団キープでした。前回のサマーナイトで良い感じもあったので、セッティングも煮詰めて来たけど、いやー、それにしてもキツい。もう無理、脚がパンパンですよ(笑)。河端さんの番手です。 | |
3 | 3 | 河村 雅章 | 92 | 東京 | 両 | 6ポイント。拓矢(吉田)の後輪に集中してたんですよ。竜士(鈴木)の後。 | ||
4 | 4 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 真太郎(小川)に任されたので自力で頑張ります。 | ||
× | 5 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 両 | 4ポイント。太田は届いたけど、遅いですよ、後の事も考えて欲しかった。上田の番手。 | ||
5 | 6 | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃 | 2ポイント。結果は9着ですけど、鐘前から逃げたので。積極自力。 | ||
◎ | 7 | 浅井 康太 | 90 | 三重 | 両 | 寺崎とは何回も連携あるので信頼します。 | ||
注 | 6 | 8 | 上田 尭弥 | 113 | 熊本 | 逃 | 5ポイント。吉田拓さんが何時来るかで流せなかったが、後2人がワン・ツーならば良かった。自力。 | |
9 | 鈴木 竜士 | 107 | 東京 | 両 | 落車したが、9・10月が停まるので再乗したんですよ。体も自転車も大丈夫。菊池の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 不元気「浅井」復活の狼煙 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 太田 竜馬 | 109 | 徳島 | 逃 | 10ポイント。行ける自信はあったが、4コーナー前に一発振られた事で自分だけに成ってしまったのは反省。小倉さんと決める自力です。 |
2 | 2 | 神山雄一郎 | 61 | 栃木 | 追 | 強く成った大介(長島)に付いて行きます。 | ||
3 | 3 | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | 追 | 2ポイント。俊介(岩本)に任せての事なので、2回戦が真の勝負。一成に付いて行ける様頑張る。 | ||
注 | 4 | 4 | 長島 大介 | 96 | 栃木 | 逃 | 10ポイント。流れは来てますね。特別でやっと勝ち上がりで勝てました。この調子で2回戦も。自力。 | |
◎ | 5 | 小倉 竜二 | 77 | 徳島 | 追 | 10ポイント。先行一本の颯(石原)は中割り先行の様な器用な仕掛けで、どんどん加速してタレないし長い距離も踏めるし強いですよ。自分の状態も引き続き良好。太田と決めたいですね。 | ||
5 | 6 | 芦澤 大輔 | 90 | 茨城 | 追 | 5ポイント。先手は菊池と思って木暮の後に居たんですよ。栃木3番手。 | ||
7 | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追 | 5ポイント。前の2人に付いて行くのがやっとでした。北で3番手。 | |||
△ | 6 | 8 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 3ポイント。今日の展開では調子は判らない。徳島3番手固める。 | |
× | 9 | 渡邉 一成 | 88 | 福島 | 逃 | 10ポイント。本当ならあそこは突っ張る位置だし、中団に入ってからも先に行かないと。今日の平の風はカマシ風だったので、1着だけど失敗のレースでした。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「鳴門の竜」コンビが優勢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 岩本 俊介 | 94 | 千葉 | 逃 | 3ポイント。力不足で北の2人に申し訳ない事をしてしまった。自力。 |
2 | 2 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 両 | 5ポイント。一成(渡邉)に離れ、圭(和田)に悪い事した。3番手です。 | ||
△ | 3 | 3 | 南 修二 | 88 | 大阪 | 追 | 8ポイント。伸一(山本)は行けそうになかったので、悪いと思ったが内へ行った。3番手。 | |
注 | 4 | 4 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 両 | 6ポイント。雄太(渡邉)は手堅く行きましたね、バックで仕掛けてれば決まったかも。岩本の番手。 | |
◎ | 5 | 野原 雅也 | 103 | 福井 | 逃 | 10ポイント。突っ張られて後退してしまい、1着取っても内容は反省ですけど、調子は良いです。ラインで決める自力。 | ||
5 | 6 | 東 龍之介 | 96 | 神奈 | 追 | 3ポイント。前の中村さんが離れては、どうする事もでした。松谷さんの後。 | ||
7 | 山崎 芳仁 | 88 | 福島 | 両 | 1ポイント。落車したけど地元の特別なので走る事にしました。壱道。 | |||
6 | 8 | 菅田 壱道 | 91 | 宮城 | 両 | 4ポイント。前を取ってもつれた処を捲る作戦でした。自力です。 | ||
○ | 9 | 村上 義弘 | 73 | 京都 | 両 | 前2人のお蔭です。脚的には前回に比べたら、幾分良いかと思います。雅也に任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 完調「野原」が決める |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 諸橋 愛 | 79 | 新潟 | 追 | 捲りも考えていたけど、スンナリの4番手でなかったのが、それに古性が番手でしょう、蛇に睨まれた蛙でしたね(笑)。相性抜群の拓矢(吉田)。 |
× | 2 | 2 | 三谷 竜生 | 101 | 奈良 | 両 | 7ポイント。稲毛に任せての事なので。伸びてるし調子は悪くない。中西の番手で頑張ります。 | |
3 | 3 | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 両 | 話して中本・小川の前で、自力で頑張ります。 | ||
△ | 4 | 4 | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | 両 | 4ポイント。菊池は期待通り逃げてくれたのに、捲りを止めれなかった。関東で3番手です。 | |
5 | 小川 勇介 | 90 | 福岡 | 追 | 9ポイント。前2人に全て任せていたので内を締めるだけと思ってたんですよ。上田がレースを作ってくれたお蔭です。英明さんにも中本にも世話に成ってます。3番手。 | |||
5 | 6 | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 追 | 7ポイント。あの展開で4着なら悪くない。3番手。 | ||
○ | 7 | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | 逃 | 8ポイント。後攻めだったから1回斬って考えればと。上田の来るタイミングが遅かったので迷ってしまったのが。脚に余裕はあったけど、守りに入って情無いレースをしてしまいました。ラインで決める自力です。 | ||
6 | 8 | 中西 大 | 107 | 和歌 | 逃 | 2ポイント。作戦で叩き合うよりはで4番手をキープしたけど、全てに力不足としか。自力。 | ||
注 | 9 | 中本 匠栄 | 97 | 熊本 | 両 | 10ポイント。瓜生の頑張りが全てですよ、それにしても強かった。2回戦も1着取ってシャイニングスター賞を狙います。英明(山田)さんの番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 関東トリオで独占ムード |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 川口公太朗 | 98 | 岐阜 | 両 | 6ポイント。近畿の2人に任せての事なので。記者推薦で出場出来た以上は2予には乗りたい。三重の3番手固めます。 | |
◎ | 2 | 2 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | 9ポイント。初めて付いた町田が鐘からカマシてくれたから。確かに残しに行ったが本当に強かった。石原の番手。 | |
▲ | 3 | 3 | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | 両 | 10ポイント。黒沢があれだけ行ってくれたのに、2着に残せなかったでは反省でしかない。自力。 | |
○ | 4 | 4 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 逃 | 9ポイント。稲毛さんが突っ張って岩本さんが浮いてたのが見えたので、落ち付いて鐘前2角から仕掛けたんですよ。先行基本の自力です | |
× | 5 | 皿屋 豊 | 111 | 三重 | 逃 | 見ての通りです。2走目こそはの自力で頑張る。 | ||
注 | 5 | 6 | 久保田泰弘 | 111 | 山口 | 両 | 3ポイント。岡山に任せたにしても9番手は厳し過ぎました。四国の後。 | |
7 | 永澤 剛 | 91 | 青森 | 追 | 6ポイント。眞杉が強いのは知ってるが、この風の中を2周ですよ。僕は一杯でした。同期宿口さんに全て任せます。 | |||
6 | 8 | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 追 | 4ポイント。9番手だから一つでも上の着と思って内へ行ったが。永澤の後。 | ||
9 | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追 | 6ポイント。肋骨々折の影響は多少はあります。皿屋さんの番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 四国コンビ対快調「宿口」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 逃 | 10ポイント。7番手に成っても、こゝのバンクなので必ずチャンスはあると思って3角から仕掛けたんですよ。1着なら悪くない。自力勝負。 |
○ | 2 | 2 | 村上 博幸 | 86 | 京都 | 追 | 9ポイント。大(中西)が中団を取って仕掛けてくれたから僕のコースが出来たんですよ。古性の後を固めます。 | |
× | 3 | 3 | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 両 | 8ポイント。組み立ては拳矢任せ。信頼して付いていました。昨日オフだったので、しっかり上手く修正出来て、悪くない感じです。山田諒の番手。 | |
4 | 4 | 山田 諒 | 113 | 岐阜 | 逃 | 2ポイント。逃げはしたけど、大石さんに脚負け。力出し切る自力。 | ||
注 | 5 | 和田 圭 | 92 | 宮城 | 追 | 4ポイント。僕が前でも一成さんの捲りに付いて行けたかどうか。福島の3番手です。 | ||
5 | 6 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 2ポイント。中井さんに援護して貰ったのに根田さんに脚負けです。近畿の先頭で先行。 | ||
7 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 3ポイント。敏洋の後で心中したなら仕方ない。中部で3番手。 | |||
6 | 8 | 飯野 祐太 | 90 | 福島 | 両 | 3ポイント。壱道(菅田)に任せての事にしても、悔しい。2次予選に乗るには2着迄に入りたい。大地(小松崎)さんに任せる。 | ||
◎ | 9 | 古性 優作 | 100 | 大阪 | 両 | 寺崎が強くて、村上義さんも内を締めていてくれたのが見て分かって、心強かった。3人で決めれなかったのは自分の技量不足。潤(南)の番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 充実「古性」に展開向く |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 山崎 賢人 | 111 | 長崎 | 逃 | 昌己(井上)さんと坂本さんに任された以上はの自力で頑張ります。 |
2 | 2 | 志智 俊夫 | 70 | 岐阜 | 追 | 5ポイント。納得して近畿に任せたので。雄作。 | ||
× | 3 | 3 | 成田 和也 | 88 | 福島 | 追 | 7ポイント。眞杉は突っ張ると言ってたが、凄いかゝりでした。⑧番は止めたが、誠一郎は無理。大石の番手です。 | |
△ | 4 | 4 | 大石 剣士 | 109 | 静岡 | 逃 | 9ポイント。このカマシは岡村さんと一緒に考えてた作戦の一つでした。一成さんに行かれたけど長い距離を踏めたし、感じは悪くないですね。勝ち上がる自力です。 | |
注 | 5 | 坂本健太郎 | 86 | 福岡 | 両 | 3ポイント。中西もやり合えば太田に捲られると思ったんでしょう。自分で決めた事なので。1・2着を狙う。長崎の後。 | ||
5 | 6 | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | 両 | 5ポイント。関東の2人に付いてただけですが、2予に乗れる様頑張る。同級生成田の後です。 | ||
7 | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃 | 2ポイント。7番手に成ったのが全て、前はかゝっていた。自力。 | |||
6 | 8 | 近藤 龍徳 | 101 | 愛知 | 追 | 6ポイント。9番手で前2人に付いて行けて中伸びたので悪くない。岐阜の3番手固める。 | ||
○ | 9 | 井上 昌己 | 86 | 長崎 | 両 | 10ポイント。上田が距離は長かったが、良いペースで行ってくれたお蔭で恵まれました。賢人が勝てる様に走って貰います。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「ミスターアフロ」が主役 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 和田健太郎 | 87 | 千葉 | 追 | 17ポイント。サマーナイトの最終日もそうですけど、深谷が気を遣って駆けてくれたお蔭です。魅力たっぷりの黒沢の番手に行けるとは有難い。 |
△ | 2 | 2 | 黒沢 征治 | 113 | 埼玉 | 逃 | 8ポイント。陽一(宿口)さんに残して貰いました。2回戦も頑張って2次予選には乗りたい。自力。 | |
3 | 3 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 追 | 8ポイント。颯(石原)は新人なのに良いレースをしてくれましたね。鐘からホームに掛けて加速していたし、強いですよ。研太朗(原田)に任せる。 | ||
4 | 4 | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | 追 | 3ポイント。絶好の3番手で8着ですか(ガッカリ)。太祐(中井)に任せます。 | ||
◎ | 5 | 山口 拳矢 | 117 | 岐阜 | 逃 | 10ポイント。2角で行くより遅目の方が届く可能性あるかなと思ってたんですよ。頭迄行けるかどうかって感じでした。初めての平は凄い軽くて走り易かったです。疲れもありません。自力でしっかり頑張ります。 | ||
5 | 6 | 中井 太祐 | 97 | 奈良 | 逃 | 8ポイント。番手捲りはしませんよ、されたら僕もイヤですから。潤を何とか入れたかったけど、タレたので仕方なく切り替えた。自力です。 | ||
○ | 7 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 両 | 4ポイント。雄作(竹内)に任せての事なので。拳矢(山口)とは連携あります。 | ||
6 | 8 | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 逃 | 2ポイント。島川の突っ張りが強烈で付いて行けず、前と後に悪い事した。任されたので自力。 | ||
注 | 9 | 中村 浩士 | 79 | 千葉 | 追 | 4ポイント。僕の調子ウンヌンでなく根田は仕上ってますね、付いて行けなかった。健太郎(和田) |
周回予想 |
|
---|
コメント | 優勝狙う「山口拳」を抜擢 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 平原 康多 | 87 | 埼玉 | 両 | ワッキーの後で負けるなら後悔は全くありません。眞杉の走りは伝わる物があるし、大将(武田)との連携も1年振りだし凄く楽しみです。 |
△ | 2 | 2 | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 逃 | 9ポイント。田中さんは関東に切り替えると思ってたので、5番手は想定通り。2角から仕掛けたかったが、宿口さんに止められると思い、3角からに成った。自力です。 | |
× | 3 | 3 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 逃 | 7ポイント。作戦通り4番手をキープしたのに、稲川さんを警戒して仕掛け遅れたのが全て。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | 両 | 8ポイント。大介(長島)に任せてたし、出来る事ならワン・ツー決めたかった。平原の後。 | |
5 | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 追 | 8ポイント。前検日の2日前に練習中に落車して指は折れているかもしれないが、ハンドルの引きが甘いくらいで、脚は大丈夫です。雄太(渡邉)。 | |||
5 | 6 | 田中 誠 | 89 | 福岡 | 追 | 5ポイント。関東が先制すると思って、あの位置に居たが、一杯でした。単騎でやります。 | ||
7 | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | 追 | 10ポイント。前は象・象で僕は蟻の並びで風を受けなかったのが。でも蟻が一番強かったでしょう(大笑)。松本に任せる。 | |||
6 | 8 | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | 両 | 3ポイント。静岡の2人に付いて行けなかった。再度、静岡の3番手。 | ||
○ | 9 | 眞杉 匠 | 113 | 栃木 | 逃 | 9ポイント。山本さんに斬らせたら佐々木豪さんがカマスのは見えてるので突っ張ったんですよ。見ての通りの調子です。ラインで決める先行。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「眞杉」を得た「平原」で不動 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 両 | 7ポイント。斬って町田に飛び付きたかったが、直線、それもあれだけ外を行かれては、4番手がやっとでした。稲毛の番手。 | |
◎ | 2 | 2 | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | 両 | 11ポイント。見ての通り、道中で付けバテしたのはS・S班に成って初めてですよ、修正するしかないでしょう。大我は将来的には脇本さんクラスなので、決勝で又一緒に走れる様に頑張って欲しいですね。 | |
3 | 3 | 武藤 龍生 | 98 | 埼玉 | 追 | 7ポイント。納得して3番手を固めたので、4着なら悪くない。鈴木庸さん。 | ||
× | 4 | 4 | 中川誠一郎 | 85 | 熊本 | 両 | 10ポイント。豪(佐々木)君が仕掛けてくれたからですよ。ワッキーのオリンピックを観て、力を貰ったのも。この流れで2回戦も頑張る。瓜生に任せる事に成りました。 | |
△ | 5 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 追 | 7ポイント。真太郎(小川)は捲り切ってるのに、この着では。広島3番手。 | ||
注 | 5 | 6 | 瓜生 崇智 | 109 | 熊本 | 両 | 8ポイント。前でやり合ってたので叩きに行ったが新山さんに脚負けも、匠栄さんに入れて貰い、何とか3着キープ。調子良いです。誠一郎さんの前で総力戦で頑張ります。 | |
7 | 鈴木 庸之 | 92 | 新潟 | 両 | 7ポイント。もっともつれるかと思ったけど。それにしても根田は凄いかゝりでした。落車でエースフレームが壊れたのは痛過ぎる。自力・自在。 | |||
6 | 8 | 稲毛 健太 | 97 | 和歌 | 逃 | 6ポイント。4番手取れたが石原はかゝってた。自力で頑張ります。 | ||
○ | 9 | 町田 太我 | 117 | 広島 | 逃 | 8ポイント。初めてのGIでしたが、強風を気にせず、自分のレースをやれたのが嬉しい。着より内容重視で松浦さんと決める先行基本の自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 賞金王「松浦」は油断しない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 児玉 碧衣 | 108 | 福岡 | 両 | サマーナイトを走った後に勝たなきゃいけないと思うより、楽しくチャレンジャーとして走った方が良いと気付いたんですよ(笑顔で)。気持の持ち方を変えたのが一番ですけどね。こゝで優勝して自信を取り戻せる様、自力で頑張ります。 |
▲ | 2 | 2 | 高木 真備 | 106 | 東京 | 両 | 普通開催は自信持って走れるけど、ビッグレースに成るとそれが出来なく成るのが課題です。平は相性良いバンクなので行ける所からどんな戦法でもやって優勝目指します。 | |
○ | 3 | 3 | 石井 寛子 | 104 | 東京 | 両 | サマーナイトの後も休む事なく2回走ったけど今回を目標にやって来たし、体調・調子は変わらずと思って下さい。平は走り易いバンク。何時も通りの自在戦で頑張ります。 | |
× | 4 | 4 | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 両 | 4位の投票を頂いて感謝で一杯です。オリンピックでは期待に応え切れず済みませんでした。走ってみないと何とも言えませんが、現在の状態で全力で頑張りますので。 | |
5 | 5 | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | 両 | 落車で怪我をして2度と走れないんじゃないかなと思っていたけど、やっとこゝ迄戻って来たと言う感じです。リハビリを始めたのが一ヶ月前からなので、今回は選んで貰った事に感謝して、出来る事を精一杯やるだけです。自力・自在。 | ||
6 | 6 | 荒川ひかり | 110 | 茨城 | 両 | 中5日で練習もケアもしっかり出来ました。平は3回目、余り良いイメージはありませんが、捲りが決まったバンクです。取れた位置から。 | ||
7 | 太田 りゆ | 112 | 埼玉 | 両 | パリ五輪を目指す事に決めました。夢を実現出来る様に頑張りますので。状態はサマーナイトより良いと思います。臨機応変に勝つ競走です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 汚名返上に燃える「児玉」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|