会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2021年12月30日 静岡競輪

レース予想

 一覧に戻る

静岡 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2021年12月30日 静岡競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 岡田 征陽 85 東京 決めず、一人で走る。※三好の捲りに離れる重症。
2 2 武井 大介 86 千葉 能代谷に任せる。※地元の3番手を固めただけでは。
3 3 加倉 正義 68 福岡 吉田智の番手です。※前の津村が離れる不運。
4 4 吉田 智哉 111 愛媛 加倉さんと決める自力。※斬って3番手キープしたが、木村弘に完敗。
5 5 渡辺 十夢 85 福井 納得したいので単騎。※任せた前田が仕掛けぬでは、最悪としか。
× 6 6 能代谷 元 111 神奈 自力・自在にします。※鐘発進の関根から友定に切り替え迫る好調子。
周回予想
6 2 1 4 3 5
コメント 復調「吉田智」首位の好機
フォーカス
  • 4 = 5 - 3 6
  • 4 = 3 - 5 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 中村 昌弘 81 広島 龍二(大川)に任せる。※ハナから友定の後に居れば良かったのに。
2 2 前田 義和 94 鹿児 話して津村の番手。※S級点勝負駆けに失敗したショックは大きい。
× 3 3 伊藤 大志 86 青森 東ラインで関根君に任せる。※守りに入ってるのか不元気。
4 4 関根健太郎 100 神奈 最終日も自力です。※鐘発進で見せ場は作る。
5 5 大川 龍二 91 広島 先輩と決める自在。※山本直に任せてただけで武井と併走の流れ込み。
6 6 津村洸次郎 101 福岡 前田さんの前で自力。※全く戻ってないでは見送り。
周回予想
4 3 5 1 6 2
コメント こゝ迄落ちれば広島コンビ
フォーカス
  • 5 = 1 - 2 3
  • 5 = 2 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 岡部 芳幸 66 福島 雄大(三浦)に任せる。※結局は南関の後で凡走。
2 2 橋本 瑠偉 113 佐賀 先行で力出し切りたい。※三好を突っ張って、北を出した迄は正解も、捲り不発では。
3 3 石丸 寛之 76 岡山 西で橋本の番手。※児玉に付いて行っただけ。
4 4 白岩 大助 84 埼玉 決めず前々から。※前の岡田が離れたので3角内へ行った伸びは良好。
5 5 三浦 雄大 98 宮城 任されたので自在。※友定の後に居たが付いて行けないのは調子か。
× 6 6 二條 祐也 97 徳島 ライン大事に石丸さん。※何もしない中国の後で大敗。
周回予想
2 3 6 4 5 1
コメント 悪くない「橋本」が逃げ1車
フォーカス
  • 2 = 3 - 4 6
  • 2 = 4 - 3 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 西岡 正一 84 和歌 松岡に任せる。※大石崇がちゃんと叩かなかったのが全て。
2 2 須永 優太 94 福島 祐太郎(櫻井)の番手。※任せた酒井は逃げてくれたのに、不元気。
3 3 友定 祐己 82 岡山 松本には初めて付いたが強過ぎる、離れないで良かった。木村幸に任せる。
× 4 4 荒澤 貴史 85 北海 北日本で3番手固める。※木村弘に付いて行けただけでも調子は良好。
5 木村 幸希 109 広島 友定さんの前で自力。※何を考えてるのか後尾まゝ。
5 6 木村 貴宏 80 茨城 望月に離れん様に。※坂本の捲りに離れる。
7 櫻井祐太郎 117 宮城 橋本さんが三好さんを突っ張った事で展開向いたにしても、逃げ切ったのは自信。先行します。
6 8 望月 一成 111 静岡 前を取った時点で突っ張りしか考えてなかったけど、後競りに成ったので誘導を使い、ペースでした。2車でも自力。
9 松岡 篤哉 97 岐阜 西岡さんと2車でも先行主体。※逃げたら強いけど。
周回予想
7 2 4 9 1 5 3 8 6
コメント 数の力で北日本が優位
フォーカス
  • 2 = 7 - 8 4
  • 2 = 8 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 大石 剣士 109 静岡 力を出し切ります。※望月の番手も山本に外から競られ、当たる事も出来ないとは全てに勉強。
× 2 2 久島 尚樹 100 宮崎 同期同級の木村弘の番手。※先制した福島の後は正解だったが、捲られては。
3 3 大石 崇晴 109 大阪 今度こそはの自力。※松井をちゃんと叩かなかったのが全て。
4 4 佐伯 亮輔 113 岡山 瀬戸内の一番前で自力。※大先輩の三宅に任されたのに仕掛け遅れるとは。
5 木村  弘 100 青森 同期の古性さんに最後は気持と言われたのを2センターで思い出し、それでもう一踏み出来た。自力。
5 6 谷田 泰平 93 岐阜 大石崇に任せる。※松岡が仕掛けてくれたので切り替えて5着。
7 山本  直 101 岡山 2分戦だったので自信ある外競りで勝負したんですよ、作戦成功。佐伯。
6 8 大西 健士 88 神奈 剣士(大石)の番手。※バンクコンディションなのか追走一杯に成る。
9 児玉慎一郎 76 香川 智哉(吉田)が位置を取り仕掛けてくれたから内がガラ空きして恵まれた。岡山の後を固める。
周回予想
4 7 9 1 8 5 2 3 6
コメント 地元「大石剣」に期待したが
フォーカス
  • 1 = 7 - 5 2
  • 1 = 5 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 瓜生 崇智 109 熊本 高校の後輩、秀之介。※先手は岡山と読んだ結果。最終日こそはか。
2 2 酒井 雄多 109 福島 後2人ですね、自力。※雨谷に一発当たられたのが響いたのは事実。
3 3 三好恵一郎 99 群馬 師匠の前で自力。※橋本に突っ張られて脚使ったか、捲りに行ったが届かず。
4 4 開坂 秀明 79 青森 祐太郎は強い、抜ける感じはしなかった。雄多。
× 5 矢口啓一郎 86 群馬 弟子の恵一郎(三好)。※城に任せての結果。
5 6 疋田  敏 59 愛知 空いてる北の後。※風と冷え込みで南に離れる。
7 松本秀之介 117 熊本 初日に迷惑掛けたので逃げしか考えてなかった。今年の締め括りは悔いを残さぬ自力で力出し切る。
6 8 城  幸弘 96 山梨 群馬師弟コンビの後。※赤板で松岡を突っ張るも叩かれて後退。
9 戸田 洋平 92 岡山 こゝは熊本の後。※雨谷の3番手に居ただけで今回は気持が弱い。
周回予想
7 1 9 2 4 6 3 5 8
コメント 熊本コンビは大の仲良し
フォーカス
  • 1 = 7 - 9 5
  • 1 = 9 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R × 1 1 柴崎 俊光 91 三重 野原の好きに走って貰う。※任せた川口聖は3着に届いたが後尾では無理。
2 2 三宅 達也 79 岡山 亮輔(月森)に任せます。※佐伯が珍しく仕掛け遅れるとは運が無い。
3 3 二藤 元太 95 静岡 後輩、内山に黙って任せる。※桐山の動きに付いて行けなかったのは事実。
4 4 西川 親幸 57 熊本 瀬戸内の後を固める。※9番手に成って離れる。
5 野原 雅也 103 福井 人気に応える自力。※全力で吉田を叩き切ったのに、後の近藤が離れるとは運が無い。
5 6 川口 直人 84 神奈 地元の3番手。※山田に狙い打ちされる。
7 渡部 哲男 84 愛媛 ライン大事に岡山3番手。※こゝで月森では番組に恵まれなかったのは事実。
6 8 月森 亮輔 101 岡山 大先輩2人付くし、自力で頑張ります。※前々に攻めはしたが、結果的には力不足。
9 内山 雅貴 113 静岡 福岡を出して3番手は作戦通りだったのに、林のかゝりが凄くて、後に悪かった。自力です。
周回予想
9 3 6 5 1 8 2 7 4
コメント 乱戦を制すのは福井の若大将
フォーカス
  • 5 = 2 - 7 1
  • 5 = 7 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 吉田 有希 119 茨城 決勝に乗って、兄貴にバトン渡したかったのに全てに甘いし、力不足としか。逃げます。
2 2 中村 浩士 79 千葉 桐山に黙って付いて行く。※風が強く、重くて追走一杯が今回の調子かも。
3 3 坂本 亮馬 90 福岡 決めず自分でやる。※山田に続いて内へ行ったが、伸び切れず。
× 4 4 坂本 周作 105 青森 松井が突っ張るとは思わず、それで後方で溜めたのが功を奏したみたいですね、まさか届くとは。単騎で一発狙います。
5 村田 雅一 90 兵庫 潤(南)を全面信頼。※三谷が鈴木に止められた瞬間内へ行ったが不及。
5 6 南   潤 111 和歌 雨谷さんが追い上げて来ると思ったら来ず、4番手取れたのが勝因。自力。
7 鈴木 竜士 107 東京 有希と決める事に全力。※これが生き様なのか、逃げた森田のために体を張って三谷を止める。
6 8 塚本 大樹 96 熊本 落車したけど、折角なので走る事にした。関東の後。
9 桐山敬太郎 88 神奈 何時も通りの自在戦。※斬って関東を出した迄は良かったが、そこで一杯。
周回予想
1 7 8 9 2 3 4 6 5
コメント 大器「吉田」は失敗繰り返さぬ
フォーカス
  • 1 = 7 - 8 4
  • 1 = 8 - 7 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 松井 宏佑 113 神奈 ファンに迷惑掛けました。ラインで決める自力。※突っ張っても良いが、人気を考えたら3着に沈んではダメでしょう。
2 2 近藤 龍徳 101 愛知 予選で任せた三谷さん。※野原のカマシに離れ、申し訳ない事をやる。
× 3 3 三谷 竜生 101 奈良 2車でも自力基本。※好タイミングで捲りに行くも鈴木に止められる。
4 4 柳詰 正宏 97 福岡 慶次郎の踏み出しに離れなくて良かった。抜いたのはたまたま。再度信頼。
5 土屋 裕二 81 静岡 松井は僕に気を遣ったんでしょう、まさか突っ張ってくれるとは。3番手。
5 6 櫻井  学 84 群馬 こゝも雨谷君の番手。※雨谷の後輪に集中してたのか付いては行ける。
7 岡村  潤 86 静岡 予選同様、宏佑(松井)。※中途で渡邉雄と連結を外したのが堪える。
6 8 林 慶次郎 111 福岡 風が強くて冷えたバンクを連日1周半逃げた結果です。最終日も先行基本。
9 雨谷 一樹 96 栃木 福島ラインを追わなかったミス。風が強くて、僕の調子も。修正しての自力。
周回予想
1 7 5 3 2 9 6 8 4
コメント 裏切り続ける「松井」に3度び
フォーカス
  • 1 = 7 - 9 3
  • 1 = 9 - 7 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 渡邉 雄太 105 静岡 HSの向い風が強くて思う様に駆けられなかった。状態自体は日に日に良く成ってる。単騎自力。
2 2 荒井 崇博 82 佐賀 小川君が前に踏んでくれて、コース取りを間違えなくて良かった。調子は普通。ヒデ(山田)。
3 3 森田 優弥 113 埼玉 風が強くて思った感じで踏み上がらず。竜士さんのお蔭で逃げ切れた。ビビらず先行態勢に入れたし、調子は良いと思う。自力。
4 4 小川真太郎 107 徳島 吉田君と野原君がやり合ってくれて、理想通りの展開に成って恵まれました。自力主体に何でもやって優勝狙います。
5 諸橋  愛 79 新潟 吉田には自分の行きたいタイミングで仕掛ければいゝと言いました。桐山君が内に来たのを何とか技術で凌いだ。優弥(森田)。
5 6 隅田 洋介 107 栃木 HSの向い風が凄かったが、前がかゝり切る前に捲れたので。前回Vの勢いのまゝ来れてる。自力。
× 7 山田 英明 89 佐賀 斬って誰も来ない様なら先行も考えてたが、来たので内に詰まり3番手に成った。あまり良いレース出来なかったが、決勝に乗れたので。荒井さんの前で自力・自在。
6 8 川口 聖二 103 岐阜 昨日、セッティングをいじって楽だったがタイミングが合わず、道中脚が溜まってたのが良かった。単騎で何か考えて。
9 杉森 輝大 103 茨城 前がごちゃ付いてくれて僕らに展開が向いた。体の方は問題ないので、再度、洋介(隅田)と決められゝば最高ですね。
周回予想
3 5 1 7 2 4 8 6 9
コメント 関東4人は分かれて勝負
フォーカス
  • 3 = 5 - 6 7
  • 3 = 6 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R × 1 1 松浦 悠士 98 広島 9月の向日町記念で優出を外し疲れもあって体調崩しただけでなく、10月熊本記念(久留米)の落車もあったけど、そこからは有観客の地元(広島)記念を獲ると決め、強い気持で仕上げた結果は完全Vでファンに喜んで貰えたのは最高でした。直前は、裕友(清水)とグランプリに向けた練習もしっかりやったし、みっちり話し合いもして出した結論は、裕友の気持に押し切られて任せる事にした。賞金順で選んで良かったので有利な①番車にしました。
2 2 郡司 浩平 99 神奈 夏場は体調を崩し高松宮記念杯だけでなく地元小田原記念を欠場してしまったが、復帰後は共同杯の優出、平塚記念の優出、そして競輪祭も決勝に乗ったので体調面の不安は払拭しました。南関東地区のグランプリを獲るために体調は万全に仕上げて、練習でやり残した事は無い。セッティングも大丈夫。自力で優勝します。少しでも内枠がと思って②番車にした。北の2人に任されたのは責任重大。
3 3 平原 康多 87 埼玉 ヨシタクには数え切れない程世話に成ってるし、陽一はあいつが川越工業の自転車部に入って来てから、こゝ迄年の付き合い、先に決めたのは力に成ったし、ヨシタクには寬仁親王牌を獲らせて貰った恩があります。陽一の前は廻れない。後を固めてグランプリ初優勝は狙います。今年は落車続きでしたが終わり良ければ全て良しにしたい。静岡グランプリは3年前に落車してファンの応援でゴールした思い出が。若い2人には世話に成ってるし、僕は3番手。
4 4 古性 優作 100 大阪 平オールスターを獲らせて貰った脇本さんの気持を背負って優勝目指してやれる事は全てやります。競輪祭は決勝には乗ったけど課題も見付かったので修正しました。フレームにセッティングもこれ以上ないくらいバッチリ。近畿代表として僕らしいレースをしますので応援して下さい。オールスターも④番車で村上義弘さんがGP初Vも④番車。静岡は記念2度優勝のバンク。単騎で獲りに行きます。
5 佐藤慎太郎 78 福島 今年は大きな怪我もせず1年間走り抜き、その中でも京王閣ダービーの決勝3位に、高松宮記念杯・サマーナイト・オールスターで優出した結果。グランプリ2度目の優勝は狙います。競輪祭の後は沖縄でやれる事は全てやって来た積り。フレームもセッティングもこれ以上ないものに。来年は寅年なので⑤番を選んだ。守澤の後で良かったが、前を廻って下さいと言ってくれたので何度もある郡司君。
5 6 守澤 太志 96 秋田 昨年の平塚グランプリは夢見心地でしたが、今年はS・S班として恥ずかしくないレースをやろうと心掛けた結果が6月別府記念の優勝であり、全日本選抜・ウィナーズカップ・高松宮記念杯・サマーナイト・オールスター・共同杯の優出です。事故点オーバーで月が一ヶ月斡旋停止に成り競輪祭で失格、そして広島記念の落車で右鎖骨々折したのも僕らしいでしょう。右鎖骨々折は手術して即ぐに練習しました。静岡はFIVがあります。慎太郎さんの後。郡司には別府記念を獲らせて貰った。
7 吉田 拓矢 107 茨城 それに3男の有希(119期)が強くて練習すれば力付いたのも。競輪祭の優勝は関東の仲間のお蔭。決勝インタビューで宣言した通り平原さん宿口さんに頼んで1番前で頑張らせて貰います。競輪祭の後はこゝに絞り、全てを仕上げました。競輪祭・静岡FIVも⑦番車、僕が一番好きな数字です。
6 8 宿口 陽一 91 埼玉 特別(GI)初優出だった岸和田高松宮記念杯でワンチャンスを物にしてから、こゝ迄あっと言う間でした。何が嬉しいと言えば平原さんが寬仁親王牌を優勝した瞬間、これで一緒に夢に見たグランプリの舞台で連携出来る事実、人生最高の喜びでした。競輪祭の後も平原さんと考え乍ら大舞台に備えたので、調子ウンヌンでなくやるしかないでしょう。ヨシタクには宮杯を獲らせて貰ったので一番前でやりたかったがあいつは頑固なんですよ、「それはダメです」と断られたので番手。高松宮記念杯の優勝も⑧番車、目に見えぬ何かゞあるんでしょう。
9 清水 裕友 105 山口 今年は前半こそウィナーズカップを優勝して順調だったのに6月の久留米記念で調子崩してからは何をやっても上手く行かなかった時期があったけど、練習は休まずやってたし、地元記念4連覇を決めるをモチベーションにして頑張ったのが最高の形と成り、4年連続グランプリ出場を決めたんですよ。競輪祭の落車は痛かったが、間があったのでほゞパーフェクトに体も脚も仕上げて来た。勿論フレーム・セッティングも。松浦さんと直前迄一緒に練習して来た。⑨番車は希望通り。松浦さんにどうすると言われたので、前と言いました。
周回予想
7 8 3 4 9 1 2 5 6
コメント 模範レーサー「平原」悲願の初優勝
フォーカス
  • 3 = 4 - 8 1
  • 3 = 8 - 4 1

 一覧に戻る