会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2022年01月12日 小倉競輪

レース予想

 一覧に戻る

小倉 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2022年1月12日 小倉競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小野 祐作 72 岡山 連日厳しい展開ですね。阿部さんに任せる。
2 2 井上 将志 86 大阪 展開が読めないので、流れ見て行くしかない。
3 3 阿部 亮治 64 広島 こゝは柊元君の後を強気に主張する。
4 4 柊元 則彦 84 福岡 木谷さんとは別線で真っ向勝負。自力・自在。
5 5 木谷  凉 78 福岡 今回は動くのをテーマにしてるので、柊元とは別線。
× 6 6 宮路 智裕 56 熊本 木谷はホームでしょう、自力なら任せる。
7 山本 貴喜 87 大阪 厳しいですね、単騎にします。
周回予想
5 6 2 4 3 1 7
コメント デビューからこゝ迄一発屋を貫いて来た④(柊元)、努力次第ではS級それも上位で活躍出来たのに、それをやれなかったのが3期目で強制引退の危機、それだけは免れたいで頑張ったのが2日目の前々に攻めた運行、このメンバーは事実上の自力型は一車。同じ福岡でも(柊元)は久留米在住なのに対し⑤(木谷)はバリバリの小倉男児なので、並ぶ事はせず真っ向勝負。まだ引退する気は全くない⑥(宮路)は(木谷)を選んだ事で、③(阿部)①(小野)の中国コンビは(柊元)の後を主張。予選好走②(井上)も差は無い。
フォーカス
  • 4 = 5 - 3 6
  • 4 = 3 - 5 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 大竹野裕樹 88 鹿児 粘られたら仕方ない。こゝは自力です。
× 2 2 元砂 海人 113 奈良 後藤さんに再び任されたので前々・自在。
3 3 大崎世志人 76 高知 中団・中団の作戦でした。近畿の後から。
4 4 中村 光吉 60 三重 花ちゃんとワン・ツー決めたかった。前々です。
5 5 原  敬次 60 佐賀 中団の作戦は無かった。大竹野の番手。
6 6 中山 匡男 69 佐賀 伸びたし、調子は大丈夫。九州3番手。
7 後藤 純平 78 福井 元砂と又一緒ですね、頑張って貰います。
周回予想
1 5 6 4 2 7 3
コメント 気合入った時の①(大竹野)は、S級でも出せないハロンタイムを当たり前の様に計時するのに、横はサッパリなのがこの安定しない成績、その典型が準決で高橋綜一郎にマークしたが、粘った一ノ瀬貴将に秒殺されての最下位、このメンバーは自力型と言えるのは一人なので、油断しない限り首位は不動視される。⑤(原)⑥(中山)の佐賀勢で後を固めるが、2日目の伸びで(中山)を対抗に。動ける③(大崎)はチャンスあれば。再び⑦(後藤)に任された②(元砂)は自在を匂わす。気持は負けてない④(中村)迄、2・3着争いは伯仲。
フォーカス
  • 1 = 6 - 5 2
  • 1 = 5 - 6 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 田島 浩二 84 三重 こゝは久保君に直付け勝負します。
2 2 原井 剣也 119 福岡 久保とは九州同士で同期なので、競りでも。
3 3 中畑 利英 67 和歌 調子は悪くないんですけど。こゝは決めず。
4 4 久保 光司 119 佐賀 後競りですか、逃げて1着取って帰ります。
5 5 花村 直人 71 三重 仕掛けたタイミングが良かった。浩二(田島)。
6 6 川添 輝彦 56 沖縄 どっちが前でも九州3番手です。
× 7 志村 達也 71 広島 流れ見て仕掛けたいですね。調子は良好。
周回予想
4 2 6 3 7
1 5
コメント 師匠の原司(70期)に誘われて千葉の250バンクPIST6に参加、魅力に取りつかれて既に4回も、すっかり大ギヤのカーボンフレームに慣れてしまい、実戦は今イチ、スカスカするのか冴えない④(久保)、このレースは同期②(原井)が後を固めてくれる事に成り、何と先行は1車。①(田島)⑤(花村)の三重コンビは新人同士を並ばせる訳にはいかないで、分断を決意したのは自然な流れ。そこで縦脚には自信ある③(中畑)は単騎と成り、3期目で気合入ってる⑦(志村)は自力で頭狙い。
フォーカス
  • 4 = 2 - 1 7
  • 4 = 1 - 2 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 野崎 将史 109 岡山 情無いレースをしてしまいました。最終日こそはの自力。
2 2 竹内 真一 89 福岡 追い上げを狙ってたんですけど。満さん次第だけど前々です。
3 3 山本 貴章 76 岡山 後輩野崎に任せて頑張るだけです。
4 4 曽我部匡史 82 愛媛 初日の修正が出来たのが良かった。岡山の3番手。
5 5 渡邉  満 73 福岡 (竹内との前後は顔見せで)
6 6 武田 和也 92 奈良 やるだけの事はやりました。こゝも何かします。
× 7 福田 真平 113 愛知 中近ラインで同級生の武田君に黙って任せます。
周回予想
1 3 4 2 5 6 7
コメント もっと調子良いかと思ったら全くだった①(野崎)、逃げて粘れず、捲りに行っても1車しか出ないでは自力型として最悪だが、有利なのは後を③(山本)と④(曽我部)で固めてくれる事だけ。連日攻めてはいるものゝ、チグハグの②(竹内真)は、先輩⑤(渡邉)の前なら自力主体に、(渡邉)次第では任せての単進出、顔見せ参考に成るが、何れにしても久留米コンビは連携するのは必至。連日動けてる⑥(武田)には、予選は良かった力ある⑦(福田)、勿論、力と展開で狙うなら頭からに成る。
フォーカス
  • 2 = 5 - 1 7
  • 2 = 1 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 下岡 優季 105 愛知 2走したので最終日こそは。中2日の久留米も頑張ります。
2 2 鳥生 知八 77 愛媛 武田君が強くて、位置無かった。再度、土居に任せる。
3 3 坂元 洋行 88 三重 やっと好目標が居ますね。下岡とは連携あります。
4 4 大田 啓介 73 岡山 こゝもライン大事に四国の3番手を固めます。
× 5 5 土居 佑次 113 高知 力不足で自分のレースを出来なかった。気合の自力戦。
6 6 渡邉 泰夫 62 大阪 前に付いて行けたので、良くは成ってる。中部の後。
7 下田 和美 72 熊本 練習はしっかりやってます。決めず前々で頑張る。
周回予想
1 3 6 7 5 2 4
コメント 今回が追加で、中2日で久留米ナイターを走る事に成ってる①(下岡)、それで車で小倉迄来た事で疲れたのが前2日の信じられぬ不出来だが、ミッドナイトは朝からゆっくり休めたのはプラスで、⑤(土居)との2分戦なら落ち着いて仕掛ける限り負けないのでは。心配は明らかに調子悪い③(坂元)が付け切れるかどうか。⑥(渡邉)迄がライン。展開もだが調子も一息の②(鳥生)は(土居)に逃げて貰う条件で。④(大田)迄が瀬戸内。九州1車に成った⑦(下田)は先手ラインから1つでも上の着を狙う。
フォーカス
  • 1 = 3 - 2 5
  • 1 = 2 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 森安 崇之 84 香川 山崎に離れたんですよ、済みません。啓渡(岡田)。
2 2 岡田 啓渡 100 愛媛 中団取れても仕掛ける事が出来なかった。自力・自在。
3 3 竹内 一暢 84 滋賀 頑張った武田を残せなかったのが。蓮(南)の番手。
4 4 清水 邦章 68 香川 3着では決勝に乗れないんですよね。森安に任せる。
5 5 松尾 玄太 93 佐賀 義秋(高橋)は頑張ってくれました。健太(佐藤)。
6 6 南   蓮 115 和歌 見ての通りまだまだですが、良くは成ってます。自力。
× 7 佐藤 健太 101 福岡 後2人がワン・ツーなら役目は果たせた。自力主体。
周回予想
6 3 2 1 4 7 5
コメント 初日特選は鋭い伸びで調子の良さをアピールした①(森安)、それなのに大事な準決勝は油断した訳ではないが、山崎駿哉のスピードに付いて行けなかったとの事、こゝの②(岡田)は自在型であっても先行タイプでないので、前々に攻めてくれたら実力で抜け出す。51歳が信じられない④(清水)は後から逆転する勢い。良くは成ってる⑥(南)の自力に任せた③(竹内一)も侮れないが、ガールズのスター長澤彩嬢との間に子供が誕生した事で張り切ってる⑦(佐藤健)の自力は四国勢に遜色無い。⑤(松尾)が連携。
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 7
  • 1 = 2 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 長谷部龍一 117 岐阜 初日の反省点を生かして逃げました。再度、積極的に。
2 2 上田  隼 97 岐阜 後輩、龍一(長谷部)には1着取らせて貰ってます。
× 3 3 篠塚 光一 90 兵庫 永井君に任せてたので。こゝは岐阜の3番手。
4 4 高橋 義秋 96 大分 順番が来たので逃げました。こゝは自力・自在です。
5 5 太田黒大心 74 熊本 勝負処でバック踏んだのが痛かった。予選同様、義秋。
6 6 滝山  実 84 徳島 野崎の動きが想定外でした。先行するラインから何かします。
7 西島 貢司 64 熊本 近畿の後に決めたのが正解。こゝは大心(太田黒)の後。
周回予想
1 2 3 6 4 5 7
コメント これが若さの特権なのか、一晩ゆっくり寝た事で予選とは一変した117期のホープ①(長谷部)、先行1車とは言え、2周近くを力強く押し切った事で脚だけでなく自信が甦ったのは間違いなく、先輩②(上田)に迷惑掛けない先行で粘り抜く。本人は大丈夫としか言わないが、5割も戻ってない(上田)は気持と底力で逆転。調子は良くない③(篠塚)迄が本線の中近トリオ。自力とコメントした以上は有言実行の④(高橋義)が、⑤(太田黒)⑦(西島)の熊本ベテランコンビを連れて、中近とやり合った時に浮上するのは捲りの⑥(滝山)。
フォーカス
  • 2 = 1 - 6 3
  • 2 = 6 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R × 1 1 平  総一 76 熊本 流れの中で番手迄行ったんですよ。竹野さんと話して高橋君。
2 2 一ノ瀬貴将 98 大阪 番手を取り切ったら平さんにやられた。初めての牛田君。
3 3 齋藤  仁 83 徳島 米嶋にしっかり付いて行った。3度び任せます。
4 4 米嶋 恵介 119 岡山 出切って、後は併走してたので流したミス。優勝しか考えてない。
5 5 高橋綜一郎 119 大分 焦り過ぎました。修正して自力で頑張ります。
6 6 牛田樹希斗 119 愛知 米嶋さんに勝てるとは。初優勝決める自力です。
7 竹野 行登 64 鹿児 高橋とは南九州同士だが、平となら折り合います。
周回予想
5 1 7 4 3 6 2
コメント 予選は余裕で2周逃げ切った④(米嶋)、それもあって準決は鐘前に出切ったら、後を③(齋藤)と⑥(牛田)が併走してた事もあり、ついペースに入れたのが失敗で、(牛田)に力でネジ伏せられたが、ファンに迷惑掛けた事を猛省してたので、何時もの様に前々を心掛け、泥臭い玄人受けする運行で優勝しか狙わない。「凄い選手と思われる様に成るのを目標にしてます」の(牛田)は、間違いなく仕上って居り、②(一ノ瀬)と決める自力で初V奪取。準決の捌きに決め脚は20年前を彷彿させた①(平)は、予選で任せた⑤(高橋)に優勝を託す。
フォーカス
  • 4 = 6 - 5 1
  • 4 = 5 - 6 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 小林 弘和 91 佐賀 見ての通りの調子ですが、初日同様、東矢の番手。
2 2 東矢 昇太 98 熊本 健太(佐藤)の頑張りが全て。小林さんの前で完全優勝。
3 3 石丸 寛之 76 岡山 調子良いですね。同県の後輩、山崎とは久し振り、任せます。
× 4 4 樫山 恭柄 92 福岡 龍一は同期同級生、優勝させて貰った事があります。
5 5 永井 清史 88 岐阜 脚溜めていて良かった。単騎で一発狙ってみます。
6 6 宮本 龍一 92 福岡 地元は良いですね。決勝に乗れた。樫山の前で自力。
7 山崎 駿哉 113 岡山 先輩に許して貰ったので前でしっかり逃げます。
周回予想
7 3 6 4 2 1 5
コメント 前回の高松は何だったのかは②(東矢)、1回の失格ぐらいでA級に落ちる事自体が間違ってるスタープレイヤー、準決は確かに恵まれたが、初日特選の捲りこそが実力であり今回の調子、こゝは①(小林)と2車に成ったが、自在でなく自力で人気に応える。珍しく調子悪い(小林)は(東矢)の後輪に集中する事で。やっと練習やれる体調に成った③(石丸)は、アマの頃から面倒見た後輩⑦(山崎)に「前で頑張らせて下さい」と言われたら断る理由はないので。地元コンビは同期・同級生で大の仲良しとか、狙っているのはワン・ツーフィニッシュ。単騎に成った⑤(永井)の捲りは人気薄なら狙い。
フォーカス
  • 2 = 1 - 3 4
  • 2 = 3 - 1 4

 一覧に戻る