レース予想
大垣 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年3月1日 大垣競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 追 | 千原に任せる。 |
2 | 2 | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追 | 真船君の番手。 | ||
△ | 3 | 3 | 花村 直人 | 71 | 三重 | 両 | ここも自分でやります。 | |
注 | 4 | 4 | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 逃 | 自力です。 | |
× | 5 | 5 | 吉田 将成 | 92 | 岐阜 | 追 | 内へ行ってしまって。失敗した。ここは花村さんにお任せ。 | |
○ | 6 | 6 | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 逃 | いつも通り自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 徹底型二車は初日の再戦。ここも⑥千原が主導権を握れば、復調途上とはいえ①大川が好位戦をものにする。しかし④真船の抵抗必至。乱戦時は③花村が一気に |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 大松 純二 | 99 | 大阪 | 両 | 二日目は対応が難しかった。自分で自力、自在に。 |
注 | 2 | 2 | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | 追 | いいなら渡辺君へ。 | |
3 | 3 | 片岡 昌彰 | 85 | 千葉 | 追 | 南関の三番手。 | ||
◎ | 4 | 4 | 梅澤 謙芝 | 57 | 三重 | 両 | 単騎でやる。 | |
× | 5 | 5 | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | 両 | 自力でいきます。 | |
△ | 6 | 6 | 古川 喬 | 99 | 宮城 | 両 | 自力です。 | |
7 | 岩田 幸久 | 67 | 埼玉 | 追 | 古川君の番手へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここは④梅澤が本領発揮とみたい。パンチ力十分な捲りを決める。しかし淡白さは否めない。復帰戦ながら①大松の一発十分だし、動き活発な⑥古川も好走必至 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 注 | 1 | 1 | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追 | 自力は出ません。切れ目から、泳がされないように。 |
◎ | 2 | 2 | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | 両 | 1コーナーでバックを踏んでしまい、仕掛けるべき2コーナーで行けずに。自力でリベンジ。 | |
△ | 3 | 3 | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | 両 | 自力でいきます。 | |
× | 4 | 4 | 戸邉 裕将 | 72 | 茨城 | 追 | 鈴木君へ。前回最終日は三番手だったが、捲ってくれて一着を。 | |
○ | 5 | 5 | 長尾 博幸 | 87 | 大阪 | 両 | 高谷君の番手でする事をする。 | |
6 | 6 | 清水 一博 | 84 | 岩手 | 追 | 決めずに。いいところを嗅ぎつけたい。 | ||
7 | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 両 | 単騎で自在にやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここに入れば②高谷の総合力上位。自力はもちろん、捌きも交え⑤長尾とワンツー。展開は③鈴木のペース戦が濃厚だけに快走も。復調気配の④戸邉も底力示す |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 鷲見 逸喜 | 79 | 岐阜 | 追 | 本村に任せていく。 |
◎ | 2 | 2 | 對馬 太陽 | 85 | 神奈 | 追 | 佐野君の番手です。 | |
△ | 3 | 3 | 坂本 拓也 | 111 | 福島 | 逃 | 自在にやります。 | |
注 | 4 | 4 | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 両 | 自分でやる。 | |
○ | 5 | 5 | 佐野 恭太 | 94 | 静岡 | 逃 | 自力でいきます。 | |
6 | 6 | 石川 恭規 | 93 | 福島 | 追 | 坂本に任せる。 | ||
7 | 塚本 諭 | 85 | 福島 | 追 | 福島の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ⑤佐野はその着順以上にいい動き。出脚を生かして一気に出切れば、②對馬が絶好の番手差し。③坂本が前々から総力戦を展開。④本村-①鷲見も地元の意地を |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 岩見 潤 | 71 | 三重 | 追 | 決めずにやる。 |
◎ | 2 | 2 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | 湯浅君の番手。 | |
○ | 3 | 3 | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 逃 | 自力です。 | |
× | 4 | 4 | 中川 拓也 | 94 | 群馬 | 逃 | 前島に任せます。 | |
注 | 5 | 5 | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | 追 | 南関で。 | |
6 | 6 | 中野 良 | 83 | 北海 | 追 | 自分で決めずに。 | ||
7 | 前島 恭平 | 98 | 長野 | 逃 | 前で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ライン三車の南関勢に期待。②山崎は③湯浅を巧みにリードから決め脚発揮。①岩見も実力者。急所で好位へ捌くか。上信速攻なれば④中川が⑦前島から台頭。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 藤原 清隆 | 87 | 静岡 | 追 | 再度、坂木田さんに付かせてもらいます。 |
△ | 2 | 2 | 小川 将人 | 75 | 愛知 | 追 | 藤田君に任せる。 | |
3 | 3 | 平田 徹 | 78 | 静岡 | 追 | 藤原の後ろです。 | ||
○ | 4 | 4 | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 逃 | ちょっと足りない。イメージできずペースがずれてる。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 藤田 真 | 89 | 兵庫 | 両 | 展開は完璧やったけどね。ここも自力、自在にやる。 | |
× | 6 | 6 | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 両 | 鈴木君に任せる。 | |
7 | 鈴木 裕斗 | 99 | 宮城 | 両 | 前で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | やはり④坂木田のカマシは強烈。ここも豪快に出切れば、①藤原が番手で捌いて前S級の決め脚発揮。②小川は動きいい⑤藤田に乗り突っ込むか。東北勢も力走 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 両 | 梁島君に任せます。 |
× | 2 | 2 | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | 追 | あれで出ないようでは…。どこかでジャブを食らっている。宇佐見君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 梁島 邦友 | 117 | 茨城 | 逃 | きつかったけど、初日より脚の感じは上がってる。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 須藤 誠 | 92 | 千葉 | 追 | 関東の三番手へ。 | |
5 | 5 | 北川 紋部 | 78 | 福井 | 追 | 前々で自在にやる。 | ||
注 | 6 | 6 | 宇佐見優介 | 115 | 福島 | 逃 | 結果はともかく、新車の感じがいいし、これから波に乗れそうな気がする。自力でやる。 | |
7 | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 追 | 北川さんにお任せ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 決め脚に優る①菅谷を中心視。快速③梁島を目標にズバッと差し切る。④須藤まで連れ込みライン決着とみたが、⑥宇佐見-②棟方、⑤北川が分断含め前々へ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | △ | 1 | 1 | 青木 亮太 | 89 | 群馬 | 追 | ここも中込君。優勝は4年前のチャレンジ以来ないが、まずは確定板を目指す。 |
◎ | 2 | 2 | 石田 拓真 | 119 | 愛知 | 逃 | あれでは上じゃ絶対通用しない。とにかく甘かった。中込さんとは二回目(小田原で嵌りハコ捲り三着)。優勝を狙う。 | |
○ | 3 | 3 | 中込 健太 | 119 | 秋田 | 逃 | 準決は出させる気がなかったので。見てから踏み直しもできた。自力です。 | |
× | 4 | 4 | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 両 | ステムを短くしたら良くなった。踏み切れたし、最後も伸びた。自力、自在に。 | |
5 | 5 | 永山 英司 | 78 | 神奈 | 追 | 櫻井に任せていく。 | ||
6 | 6 | 小林 和彦 | 82 | 群馬 | 追 | ここも亮太に任せる。 | ||
注 | 7 | 高木 修二 | 97 | 大阪 | 追 | 踏んだ感じもいいし、動けている。石田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 119期対決は五分五分だが、②石田が狙いすましたV弾を炸裂させるとみたい。しかし③中込はライン三車の利を生かし互角の争いへ。④櫻井も準決の伸び光る |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 岡本 大嗣 | 88 | 東京 | 追 | どうあれ前を残さないと…。ここは埼玉の後ろを固めていく。 |
2 | 2 | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 追 | 前の頑張りに尽きる。初手は位置決めず、あとは流れで。車券に貢献を。 | ||
◎ | 3 | 3 | 植原 琢也 | 113 | 埼玉 | 逃 | マジで申し訳ないレースをしてしまって…。出脚が鋭い?いや、全開じゃない。自力でいく。 | |
注 | 4 | 4 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | ここは聖矢君へ。去年の9月取手で同着の優勝があります。 | |
○ | 5 | 5 | 山口 聖矢 | 115 | 岐阜 | 逃 | 坂木田さんのカマシは分かっていたし、飛び付きも考えていたが…。内容がゼロ。自力、自在。 | |
△ | 6 | 6 | 佐山 俊樹 | 97 | 埼玉 | 両 | 植原は同じ高校の後輩。出脚鋭い?僕もダッシュ型。食らいつきます。 | |
7 | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 追 | 布居さんの後ろですね。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ③植原は連日さすがのスピードを披露。大きく二分戦のここは中近勢を一気に突き放し完全V。⑥佐山が懸命に追うが、⑤山口が牙城を守るべく総力戦を展開。 |
---|
フォーカス |
|
---|