レース予想
福井 競輪予想
情報提供元:福井中部
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年3月9日 福井競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追 | 東の4番手で |
◎ | 2 | 2 | 伊藤 之人 | 90 | 東京 | 両 | 先行 | |
3 | 3 | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | 追 | 決めずに前々 | ||
○ | 4 | 4 | 白川 裕也 | 85 | 青森 | 追 | 東の3番手 | |
5 | 5 | 田島 高志 | 79 | 三重 | 追 | 決めず | ||
△ | 6 | 6 | 村上 順規 | 80 | 新潟 | 追 | ②へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 伊藤が動ける脚を活かしてレースの軸になる。村上~白川~小原と東は4人並んで。太田黒が昨日に続いてハコ勝負あるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 小田桐義継 | 81 | 北海 | 追 | 決めず | |
2 | 2 | 和田 信一 | 74 | 滋賀 | 追 | 3番手で | ||
△ | 3 | 3 | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | 追 | 前で | |
◎ | 4 | 4 | 大崎龍一郎 | 109 | 滋賀 | 両 | 自力自在 | |
× | 5 | 5 | 田中 智也 | 74 | 静岡 | 追 | ③に | |
○ | 6 | 6 | 長澤 和光 | 74 | 福井 | 追 | 良ければ④に |
周回予想 |
|
---|
コメント | 数字には繋がってないが大崎の動きは悪くない。自力で組み立てて、長沢、和田と地元トリオ独占を狙う。町田が対抗して。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 小林 大能 | 87 | 千葉 | 追 | 自力 |
注 | 2 | 2 | 梅澤 謙芝 | 57 | 三重 | 両 | 1人で | |
△ | 3 | 3 | 佐藤 裕輝 | 98 | 福島 | 逃 | ⑥に | |
4 | 4 | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追 | 北の後ろへ | ||
5 | 5 | 黒川 勇 | 68 | 栃木 | 追 | 南関へ | ||
× | 6 | 6 | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 逃 | 自力で | |
○ | 7 | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追 | ①に |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南関の両小林が連けい。ワンツー決めるか。黒川がこの3番手へ。福島は真船~佐藤の並び、北沢が続く。梅沢の一発怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | 両 | 自分で |
△ | 2 | 2 | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | 追 | 愛知勢に | |
3 | 3 | 片岡 昌彰 | 85 | 千葉 | 追 | 北へ | ||
注 | 4 | 4 | 本馬 鎌 | 109 | 福島 | 逃 | 自力 | |
○ | 5 | 5 | 山中 貴雄 | 79 | 愛知 | 追 | ①に | |
6 | 6 | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 追 | 決めず | ||
× | 7 | 亀井 道佳 | 83 | 宮城 | 追 | ④の番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本馬が亀井を連れて先制狙う。中村は今回、連日自力のレース。ここも先行辞さぬ動きで展開を動かす。桜井も決め脚ある。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃 | 自力。 |
△ | 2 | 2 | 等々力久就 | 98 | 長野 | 逃 | 自力 | |
3 | 3 | 及川 裕奨 | 86 | 岩手 | 両 | 自分で | ||
4 | 4 | 服部 正継 | 86 | 岐阜 | 追 | 南関へ | ||
○ | 5 | 5 | 畠山 裕行 | 82 | 神奈 | 追 | ①に | |
× | 6 | 6 | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | 追 | ②へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大関が主導権を取って押し切るレース。南関ラインの畠山が続いて行く。等々力は川上を連れて。及川は単騎で。服部は南関に回ると言う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 北川 紋部 | 78 | 福井 | 追 | ⑤の番手 |
△ | 2 | 2 | 大森 光明 | 117 | 北海 | 逃 | 自力 | |
× | 3 | 3 | 齋藤 和也 | 78 | 福島 | 追 | ②へ | |
4 | 4 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | 1人で | ||
◎ | 5 | 5 | 枠元 一葵 | 117 | 福井 | 逃 | 先行 | |
6 | 6 | 深見 仁哉 | 91 | 愛知 | 両 | 近畿のうしろ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 枠元は準決、好位3番手で立て直したが、そこから捲る脚が出なかった。気持ちを切らさず、ここは同県の先輩北川としっかりワンツーを決める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌 | 追 | ④の番手 |
◎ | 2 | 2 | 山崎 寛巳 | 93 | 新潟 | 逃 | 自力 | |
注 | 3 | 3 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 両 | いつも通り | |
△ | 4 | 4 | 江端 隆司 | 103 | 福井 | 逃 | 自力 | |
5 | 5 | 三住 博昭 | 61 | 神奈 | 追 | ③に | ||
6 | 6 | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 両 | 1人で | ||
○ | 7 | 峠 祐介 | 78 | 埼玉 | 追 | ②へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2日間、番手のレースになった江端だが、今日は本領の自力勝負。山崎~峠の関東、増田~三住の南関と三分戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 注 | 1 | 1 | 川津 悠揮 | 96 | 北海 | 追 | 1人で |
2 | 2 | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 逃 | 南関3番手 | ||
× | 3 | 3 | 東 鉄也 | 88 | 三重 | 両 | 中部3番手 | |
○ | 4 | 4 | 高橋 成英 | 89 | 愛知 | 逃 | ⑥の番手 | |
◎ | 5 | 5 | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | 小浦 凪 | 117 | 岐阜 | 逃 | 自力 | ||
△ | 7 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | ⑤へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南関ライン3人と、中部3人の争い。南関は仁藤が先導。中部は1番若い小浦に、高橋~東鉄也で折り合う。川津は切れ目からどう突っ込むか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 青木 美優 | 106 | 栃木 | 両 | 前々 |
○ | 2 | 2 | 黒河内由実 | 110 | 長野 | 両 | 元気に自在 | |
△ | 3 | 3 | 三森 彩桜 | 116 | 福島 | 両 | 自在 | |
注 | 4 | 4 | 新井 美菜 | 116 | 埼玉 | 両 | 自力自在 | |
5 | 5 | 渡辺ゆかり | 102 | 山梨 | 両 | 流れに乗って | ||
6 | 6 | 岩田みゆき | 120 | 愛知 | 両 | 流れ見て | ||
× | 7 | 菅原ななこ | 120 | 宮城 | 両 | 取れた位置から |
周回予想 |
|
---|
コメント | 青木は大敗をせず決勝にも乗る選手。初日は番手から出る力のこもったレースしていたし、ここは実力上位。久々の1着を。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 注 | 1 | 1 | 伊藤 文秋 | 63 | 大阪 | 追 | ⑦に |
× | 2 | 2 | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 両 | 自力 | |
◎ | 3 | 3 | 石田 拓真 | 119 | 愛知 | 逃 | 自力 | |
4 | 4 | 永山 英司 | 78 | 神奈 | 追 | ②へ | ||
○ | 5 | 5 | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | 両 | ③の番手 | |
6 | 6 | 藤光 健一 | 63 | 東京 | 追 | 中部のうしろへ | ||
△ | 7 | 斎藤 敦 | 103 | 大阪 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 119期、20才の石田がパワーにものを言わせて、逃げ切り完全Vを決める。高谷のマーク。藤光がこの3番手へ回る。斉藤と桜井も連日、自力で好気合い。何とか意地を見せたい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 坂口 楓華 | 112 | 京都 | 両 | 自力 |
○ | 2 | 2 | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 両 | 自力 | |
注 | 3 | 3 | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 両 | 自力 | |
× | 4 | 4 | 篠崎 新純 | 102 | 千葉 | 両 | 前々自力自在に何でも | |
△ | 5 | 5 | 太田 瑛美 | 120 | 三重 | 両 | 自力自在 | |
6 | 6 | 宮地 寧々 | 110 | 岐阜 | 両 | 自力自在 | ||
7 | 高橋 智香 | 112 | 愛知 | 両 | 前々 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 人気の坂口、尾崎が共に連勝。決勝もこの2人の力争いになる。内容も互角。グランプリにも乗って近況勢いある坂口に、実力者の尾崎が意地を見せるレース。石井は先行で。太田は機敏な運び。篠崎、宮地は前々から。高橋もなかなかしぶとい。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 注 | 1 | 1 | 西村 豊 | 84 | 三重 | 追 | 和歌山のうしろ |
2 | 2 | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | 追 | 茨城のうしろ | ||
◎ | 3 | 3 | 小林 史也 | 107 | 和歌 | 逃 | 自力 | |
△ | 4 | 4 | 小林 申太 | 101 | 茨城 | 両 | 自力基本 | |
○ | 5 | 5 | 布居 寛幸 | 72 | 和歌 | 追 | ③の番手 | |
6 | 6 | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追 | 関東4番手 | ||
× | 7 | 須賀 和彦 | 89 | 茨城 | 追 | ④の番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小林史也が連勝。初日、2日目と後ろが併走になる展開はあったが何れも力強い走りで押し切っている。布居のマーク。すんなりなら差し切る好機。小林申太も好気合の走り。関東ライン4車のアドバンテージを生かしたい。 |
---|
フォーカス |
|
---|