会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2022年04月17日 岐阜競輪

レース予想

 一覧に戻る

岐阜 競輪予想

情報提供元:ひかり

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2022年4月17日 岐阜競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 阿部  晃 86 宮城 須永君の番手。
2 2 鈴木  浩 82 新潟 自力自在にいく。
3 3 中村 光吉 60 三重 単騎でいきます。
4 4 須永 勝太 98 福島 自力です。
× 5 5 高橋 京治 51 埼玉 鈴木君の番手。
6 6 高橋  潤 96 岩手 北日本の三番手。
周回予想
4 1 6 2 5 3
コメント 二日目④須永は3着まで沈んだが、それでも上がりタイムは11秒9。最終日こそペース駆けで逃げ切る。①阿部と北日本独占。②鈴木-⑤高橋京が前々に展開。
フォーカス
  • 4 = 1 - 2 5
  • 4 = 2 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 中山 善仁 73 新潟 駒井君の番手。
2 2 川西 貴之 99 岐阜 自分でやります。
3 3 永井  亮 89 北海 一人でやります。
× 4 4 長尾 博幸 87 大阪 川西君に付く。
5 5 駒井 大輔 98 東京 自力です。
6 6 北村 匡章 71 静岡 駒井君の三番手。
周回予想
5 1 6 2 4 3
コメント 先行一車の⑤駒井が負けられない。後続のもつれを尻目に悠々と逃げ切る。①中山がマーク死守の構え。②川西の仕掛けに乗り④長尾が差し脚を伸ばす場面も。
フォーカス
  • 5 = 1 - 2 4
  • 5 = 2 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 千原 洋晋 78 和歌 先行基本にいく。
2 2 小林 高志 79 東京 菅藤君に任せる。
3 3 浦野 慈生 103 神奈 自力基本にいく。
× 4 4 大川 栄二 70 和歌 千原君の番手。
5 5 田崎良太郎 87 福島 浦野君に付ける。
6 6 長澤 和光 74 福井 和歌山勢の後ろ。
7 菅藤  智 95 群馬 前々にいきます。
周回予想
7 2 1 4 6 3 5
コメント 競走得点上位の③浦野に期待。柔軟にレースを組み立て、⑤田崎まで連れ込む。①千原の先行力も侮れない。ペースを掴めば④大川の援護で和歌山独占も十分。
フォーカス
  • 3 = 5 - 1 4
  • 3 = 1 - 5 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R × 1 1 小林 大能 87 千葉 空くなら大知君へ。
2 2 多田  司 51 大阪 中井君に任せる。
3 3 加賀美智史 87 山梨 自力です。
4 4 大知 正和 96 三重 自力です。
5 5 岡崎 泰士 61 静岡 小林君の後ろ。
6 6 岩田 幸久 67 埼玉 加賀美君の番手。
7 中井  修 75 滋賀 自分でやります。
周回予想
4 1 5 7 2 3 6
コメント ⑦中井が好位キープから捲り、差しでシャープに突き抜ける。②多田と近畿ワンツーに期待。④大知の先制なら①小林に勝機到来か。③加賀美の機動力も単級。
フォーカス
  • 7 = 2 - 3 1
  • 7 = 3 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 神澤 瑛菜 116 群馬 自在にいきます。
2 2 藤巻絵里佳 110 福島 行ける所から。
3 3 白井美早子 102 大阪 流れに乗って。
× 4 4 渡辺ゆかり 102 山梨 流れに乗って。
5 5 飯塚 朋子 102 奈良 自在にいく。
6 6 浦部 郁里 102 滋賀 流れ見て。
7 岩田みゆき 120 愛知 流れに乗って。
周回予想
2 1 3 4 6 5 7
コメント 自力型不在で難解な一戦。②藤巻が前々精力的に攻め上がり抜け出すか。③白井が好位キープからタテ兼備で迫る。三連対率では⑥浦部が上位。①神澤に注意。
フォーカス
  • 2 = 3 - 6 4
  • 2 = 6 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 小泉 俊也 77 岩手 猪野君に任せる。
× 2 2 佐藤 政利 91 新潟 決めずにいく。
3 3 辻   力 71 石川 自力です。
4 4 岡田 裕康 72 滋賀 辻君に任せる。
5 5 舘  真成 98 茨城 自力です。
6 6 猪野 泰介 111 山形 自力です。
7 工藤 考生 90 埼玉 舘君の番手です。
周回予想
6 1 2 3 4 5 7
コメント 総合力では関東コンビ。⑤舘が先行も視野に積極的に攻め上がる。仕掛けが早くなれば⑦工藤の差し切りまで。⑥猪野-①小泉の速攻や、乱戦なら③辻の出番も
フォーカス
  • 5 = 7 - 1 2
  • 5 = 1 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 小浦  凪 117 岐阜 自力です。
2 2 今村 俊雄 99 山梨 決めず中団中団。
3 3 國井 裕樹 113 神奈 自力です。
4 4 鮒田 博文 79 三重 小浦君の番手。
× 5 5 山田 圭二 70 愛知 中部の三番手。
6 6 沼川 夢久 81 群馬 南関勢の後ろ。
7 黒瀬 浩一 57 静岡 國井君の番手。
周回予想
1 4 5 2 3 7 6
コメント ①小浦のヤングパワーに期待。好機のスパート決めて、1月大垣以来の1着へ。二日目同様に④鮒田がマーク好勝負。②今村の動向や、③國井-⑦黒瀬にも注意
フォーカス
  • 1 = 4 - 2 5
  • 1 = 2 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 石塚慶一郎 119 和歌 塚本さんも渋太いけど前々に勝負したい。自力です。
2 2 藤光 健一 63 東京 四番手は厳しい。決勝だし先手へ。
3 3 塚本 瑠羽 119 神奈 自力です。
4 4 大越 啓介 97 栃木 先輩方の了解を得て石塚君に付く。
× 5 5 市川 博章 80 静岡 付いていけて良かったよ。再度。
6 6 清水 正人 79 千葉 塚本君の三番手。
7 大澤 裕之 71 埼玉 大越君の後ろ。
周回予想
1 4 7 2 3 5 6
コメント 119期の同期対決に注目。在所成績4位の①石塚が底力を示す。カマシ、捲りで押し切る。好調④大越が続いてワンツーといきたいが、③塚本と力の両立が第一
フォーカス
  • 1 = 3 - 4 5
  • 1 = 4 - 3 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 宮地 寧々 110 岐阜 決勝も確定板目指して。自在に。
2 2 青木 美保 118 埼玉 自在でいきます。
3 3 佐藤亜貴子 108 神奈 宝くじに当たった気分(笑)。自在。
4 4 鈴木 美教 112 静岡 自力基本にいく。
5 5 柳原 真緒 114 福井 自力です。
6 6 佐藤 水菜 114 神奈 自力です。
× 7 西脇美唯奈 120 愛知 このメンバーで走れるのは良い経験に。自力自在。
周回予想
1 2 4 3 5 6 7
コメント ⑥佐藤水が圧倒的なパフォーマンスを披露。豪快にねじ伏せる。連日⑤柳原の上がりタイムは11秒台。同期対決に闘志燃やす。④鈴木が機敏に立ち回りV争いへ
フォーカス
  • 6 = 5 - 4 7
  • 6 = 4 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 三浦 貴大 115 岐阜 自力です。
2 2 國廣 哲治 84 埼玉 藤田君の後ろ。
3 3 石田 宏樹 91 青森 自力です。
4 4 田頭 寛之 109 千葉 自力です。
× 5 5 藤田 竜矢 88 埼玉 田頭君に付ける。
6 6 藤原 義晴 88 岩手 石田君の番手。
7 田中 雅史 79 愛知 三浦君の番手。
周回予想
1 7 4 5 2 3 6
コメント 準決不覚の①三浦が気合い再注入。持ち味の機動力を駆使しシリーズ2勝目へ。⑦田中と中部ワンツー。④田頭も軽視はできない。仕掛けハマれば⑤藤田と逆転
フォーカス
  • 1 = 7 - 4 5
  • 1 = 4 - 7 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 落合 達彦 96 静岡 木村君に再度。
× 2 2 関根 彰人 94 福島 単騎でいく。
3 3 井田 晶之 113 愛知 自力です。
4 4 佐藤 和典 70 神奈 落合君の後ろ。
5 5 片山 弘城 75 大阪 井田君の番手。
6 6 河元  茂 78 奈良 片山君の後ろ。
7 木村 皆斗 119 茨城 自力です。
周回予想
7 1 4 2 3 5 6
コメント 準決⑦木村は掛かり切る前に伊藤歩に捲られてしまった感じ。出し惜しみすることなく最終日を締めくくる。①落合がガッチリ。③井田-⑤片山の抵抗どこまで
フォーカス
  • 7 = 1 - 3 2
  • 7 = 3 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R × 1 1 安藤 直希 117 京都 今回からギヤを戻したのが良さそうですね。別で自力。
2 2 冨尾 享平 101 大阪 初日同様に貴志君へ。初日を挽回したいですね。
3 3 西村  豊 84 三重 三浦君のおかげ。決勝もまとめたい。空いてる伊藤君。
4 4 佐野 梅一 78 京都 初日も準優も歩登が強かった。決勝は同郷の安藤君。
5 5 金田健一郎 60 大阪 貴志君は何度も踏み直して強かった。三番手ですね。
6 6 伊藤 歩登 113 兵庫 約一年半振りの決勝。きっかけにしたい。自力です。
7 貴志 修己 117 和歌 初日の分もという気持ちで最後まで踏み切れた。自力。
周回予想
7 2 5 1 4 6 3
コメント 近畿六車、中部一車の決勝戦。⑦貴志は来期S級を見据え内容重視の組み立て。主導権は誰にも渡さない気構えか。②冨尾-⑤金田の大阪勢がガッチリ。①安藤が真っ向勝負。出切ってしまえば④佐野の浮上も。⑥伊藤を目標に③西村が鋭く
フォーカス
  • 7 = 2 - 4 1
  • 7 = 4 - 2 1

 一覧に戻る