レース予想
富山 競輪予想
情報提供元:富山中部
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年5月22日 富山競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 西田 潤 | 63 | 富山 | 追 | 話をして菅藤君へ |
注 | 2 | 2 | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 両 | 自分で何かします | |
△ | 3 | 3 | 高野 輝彰 | 83 | 愛知 | 追 | 西田さんの後ろで | |
× | 4 | 4 | 和泉田喜一 | 59 | 千葉 | 追 | 黒川君に任せます | |
○ | 5 | 5 | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 両 | 前でやれることを |
周回予想 |
|
---|
コメント | 即席ラインの○菅原乍ら地元選手に任された責任感で積極的に行きそう。奮起の◎西田がきっちり決める。千葉勢に秘策で×和泉田が400勝へ5-3と5-2 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 米田 勝洋 | 62 | 千葉 | 追 | 米倉君に任せます |
穴 | 2 | 2 | 吉田 尚作 | 67 | 大阪 | 追 | 単騎で流れを見て | |
注 | 3 | 3 | 永井 亮 | 89 | 北海 | 追 | 佐藤君に任せます | |
× | 4 | 4 | 木村 讓 | 76 | 神奈 | 追 | 千葉の後に付ける | |
◎ | 5 | 5 | 米倉 剛志 | 89 | 千葉 | 逃 | いつも通り自力で | |
△ | 6 | 6 | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 両 | 自分で自力自在に |
周回予想 |
|
---|
コメント | バック本数で上回る◎米倉が自己のペースに持ち込んで押し切る。同県の○米田が捌いて千葉ワンツー。自在派△佐藤の動向が不気味だ1-3と6ー4少々 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 注 | 1 | 1 | 佐藤 拓哉 | 63 | 宮城 | 追 | 大阪の後に付ける |
× | 2 | 2 | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 追 | 初日同様に黒滝君 | |
△ | 3 | 3 | 林 修平 | 99 | 大阪 | 追 | 斎藤君に任せます | |
穴 | 4 | 4 | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | 追 | 関東ライン3番手 | |
◎ | 5 | 5 | 斎藤 敦 | 103 | 大阪 | 逃 | 感触はいい。自力 | |
6 | 6 | 佐藤 隆二 | 69 | 北海 | 追 | 佐藤拓さんの後ろ | ||
○ | 7 | 黒滝 大翔 | 117 | 茨城 | 逃 | 悪くない。自力で |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎斎藤が若手の○黒滝を相手に積極走りから連勝突破へ。大阪勢の足並みが乱れると力の両立で○黒滝が粘り込む。北の両佐藤は大阪に加勢5ー1と2ー3 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 注 | 1 | 1 | 市川 博章 | 80 | 静岡 | 追 | 北の後ろに付ける |
◎ | 2 | 2 | 佐藤 竜太 | 119 | 愛知 | 逃 | 良かった。自力で | |
△ | 3 | 3 | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃 | 感じもいい。自力 | |
× | 4 | 4 | 亀井 道佳 | 83 | 宮城 | 追 | 久々の連係山田君 | |
穴 | 5 | 5 | 河野 克也 | 71 | 兵庫 | 追 | 中部の後に付ける | |
6 | 6 | 南雲 孝之 | 54 | 東京 | 追 | 決めずに切替策で | ||
○ | 7 | 高谷進太郎 | 85 | 三重 | 両 | 再度佐藤君の番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日予選はゴール前で末の粘りを欠いた◎佐藤だが準決8連勝を狙い奮起戦だ。○高谷が再度捕えるか。△山田が若手を相手に力勝負を挑む7-54-1を |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 注 | 1 | 1 | 吉川 勇気 | 109 | 石川 | 逃 | 悪くない。自力で |
○ | 2 | 2 | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | 追 | 初連係の金田君へ | |
△ | 3 | 3 | 鈴木 規純 | 75 | 福島 | 追 | 古川君に任せます | |
4 | 4 | 黒川 勇 | 68 | 栃木 | 追 | 位置は決めずに。 | ||
× | 5 | 5 | 古川 喬 | 99 | 宮城 | 両 | 前で。自力自在に | |
穴 | 6 | 6 | 和田 信一 | 74 | 滋賀 | 追 | 連係もある吉川君 | |
◎ | 7 | 金田 涼馬 | 119 | 神奈 | 逃 | 軽く感じた。自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎金田がヤングパワーを存分に発揮して連勝突破を目指す。同県の○宮下が年齢差を克服し神奈川でワンツーへ自在×古川や地元の※吉川反発7-42-3 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ▲ | 1 | 1 | 山本 隼人 | 111 | 大阪 | 逃 | 自力。好きな様に |
◎ | 2 | 2 | 樋口 絢土 | 96 | 東京 | 逃 | 初連係の清水君へ | |
注 | 3 | 3 | 一丸 安貴 | 70 | 愛知 | 追 | 近畿の後に付ける | |
○ | 4 | 4 | 清水 健次 | 113 | 東京 | 逃 | 力が違った。自力 | |
× | 5 | 5 | 柳澤 達也 | 72 | 兵庫 | 追 | 山本君に任せます |
周回予想 |
|
---|
コメント | ○清水と▲山本の力比べで2分戦の様相に。バック本数で上回る○清水が一気に発進なら同郷◎樋口の有利戦。3車となる▲山本の逆襲は必至1-35-3 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 阿部 博之 | 82 | 東京 | 追 | 太田さんの後ろへ |
注 | 2 | 2 | 高橋 明久 | 98 | 宮城 | 逃 | 自力で頑張ります | |
◎ | 3 | 3 | 太田 真一 | 75 | 埼玉 | 追 | 連係もある横田君 | |
穴 | 4 | 4 | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | 追 | 北の後ろに付ける | |
○ | 5 | 5 | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃 | 申し訳ない。自力 | |
△ | 6 | 6 | 石川 恭規 | 93 | 福島 | 追 | 初日同様に高橋君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行の○横田を足場にする◎太田が初日予選の借りを返す。×阿部が関東ラインを固める捲りタイプの※高橋乍ら△石川を連れカマシもあり5-2-と6-4 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | × | 1 | 1 | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 追 | 自分で何かします |
○ | 2 | 2 | 樋口 奨平 | 87 | 富山 | 追 | 竹田さんの番手で | |
△ | 3 | 3 | 関戸 努 | 82 | 宮城 | 追 | 地元の後ろを主張 | |
注 | 4 | 4 | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 追 | 流れを見て前々へ | |
◎ | 5 | 5 | 竹田 慎一 | 94 | 富山 | 逃 | 自力。頑張ります | |
6 | 6 | 齊藤紳一朗 | 82 | 青森 | 追 | どうあれ関戸さん | ||
穴 | 7 | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 追 | 自分で何かします |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行一車となる◎竹田がライン4車の長さを活かしペースで駆ける○樋口と△関戸で差し比べ。単騎の※飯田※吉田※松山らの動向も注目か2-13-1を |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 穴 | 1 | 1 | 徳永 真一 | 100 | 青森 | 追 | 考えたが決めずに |
△ | 2 | 2 | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | 追 | 流れ見て何かする | |
○ | 3 | 3 | 山内 大作 | 75 | 静岡 | 追 | 夏目君に任せます | |
◎ | 4 | 4 | 夏目 新吾 | 103 | 静岡 | 逃 | 自分のミス。先行 | |
× | 5 | 5 | 吉野 猛 | 74 | 愛知 | 追 | 話をして。乾君へ | |
6 | 6 | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 追 | 難しいが決めずに | ||
注 | 7 | 安坂 洋一 | 79 | 神奈 | 追 | 静岡の後に付ける |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここも逃げイチとなる◎夏目を本命視で後位のモツれを尻目に押し切りそう。捌く○山内の差し一考か。△乾が初日同様に飛び付く場面も4-1と3-2を |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 舛井 幹雄 | 71 | 三重 | 追 | 気合いで。重倉君 |
△ | 2 | 2 | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 逃 | きつかった。自力 | |
× | 3 | 3 | 関根 彰人 | 94 | 福島 | 追 | 脚もいい。中里君 | |
穴 | 4 | 4 | 浦川 尊明 | 80 | 茨城 | 追 | 鈴木君に任せます | |
◎ | 5 | 5 | 重倉 高史 | 95 | 富山 | 両 | 脚はいい。自力で | |
6 | 6 | 中里福太郎 | 113 | 北海 | 逃 | 良かった。自力で | ||
注 | 7 | 金田健一郎 | 60 | 大阪 | 追 | 中部の後に付ける |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元気合の◎重倉が難敵を退けて決勝一番乗りを果たす。再度連係の○舛井が捕えるか。若手の※中里が中近勢に抵抗。△鈴木も好機に仕掛け5-73-6 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 荒澤 貴史 | 85 | 北海 | 追 | 日当君に任せます |
注 | 2 | 2 | 金山 栄治 | 72 | 滋賀 | 両 | 単騎で何かします | |
◎ | 3 | 3 | 能代谷 元 | 111 | 神奈 | 逃 | 申し訳ない。自力 | |
× | 4 | 4 | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 逃 | 感じはいい。自力 | |
穴 | 5 | 5 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | 南関ライン3番手 | |
6 | 6 | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追 | 北の後ろに付ける | ||
○ | 7 | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 両 | 能代谷さんの後ろ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 幸先のいいスタートを切った◎能代谷が中心の一戦で○原岡を従え今度こそラインでの決着を。×日当の抵抗は必至か。単騎※金山の動向注目7-53-2 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 野間 司 | 94 | 茨城 | 追 | 関東ライン3番手 | |
× | 2 | 2 | 太田 将成 | 113 | 宮城 | 逃 | 自分が前で自力で | |
注 | 3 | 3 | 永井 清史 | 88 | 岐阜 | 両 | 初日同様に長屋君 | |
▲ | 4 | 4 | 緑川 修平 | 95 | 福島 | 逃 | 力負け。太田君へ | |
○ | 5 | 5 | 高塩 讓次 | 90 | 栃木 | 追 | 良かった。中島君 | |
穴 | 6 | 6 | 長屋 秀明 | 117 | 岐阜 | 逃 | 脚を使った。自力 | |
◎ | 7 | 中島 詩音 | 119 | 山梨 | 逃 | ケアして。自力で |
周回予想 |
|
---|
コメント | ライン三分で乱打戦の様相に。関東の結束力を活かす◎中島が果敢に攻めて連勝突破へ。2段構えの布陣となる北日本や岐阜勢の猛攻は必至4-57-6を |
---|
フォーカス |
|
---|