レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年5月25日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 横瀬 聡 | 69 | 福岡 | 追 | 小岩が捲り追い込みで2着なら、俺の3着はやった方でしょう。樹里の番手。 |
2 | 2 | 高森 圭介 | 83 | 栃木 | 追 | 門馬君はもっと緩急を覚えれば、勝てると思いますよ。東で3番手。 | ||
○ | 3 | 3 | 門馬 琢麿 | 105 | 福島 | 逃 | 自分の組み立ては出来たけど、せめて3角迄は持たないとダメですね。自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 両 | 早川さんを番手に迎え入れる事は出来たので。初日同様、門馬さん。 | |
× | 5 | 5 | 廣田 樹里 | 89 | 熊本 | 両 | 緒方は出すのかなと思って、突っ張った時に離れてしまった。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 東ラインで独占ムード |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | ②番に突っ張られたが、川上のお蔭で番手に入れました。悪い時だったら離れてるけど付いて行けて交わせてるので徐々に良くは成ってます。石川さんに任されたので自力で頑張ります。 | |
× | 2 | 2 | 藤田 洋平 | 93 | 徳島 | 追 | 踏み出しには付いて行けてたのに、徐々に離れてしまった。玉村のハロンは11秒5なら、まだ慰めに成りますね。九州。 | |
◎ | 3 | 3 | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | 追 | 平川慎太郎が強かった。今度は同じシンタロウでも緒方慎太朗君の番手。 | |
△ | 4 | 4 | 石川 英昭 | 75 | 静岡 | 追 | 門馬は頑張ってくれたけど、どっかでカツンと上げて欲しかったのはありますね。玉村の捲りはイエローライン付近でスピードが違い過ぎてはどうする事も。成矢(早川)に付けるのは初めてです。 | |
○ | 5 | 5 | 緒方慎太朗 | 115 | 熊本 | 逃 | 早川さんが前を取ってどんな動きをするのか読めなかった。叩きに来たので慌てゝ突っ張ったが後にハマられては。先行。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州コンビのマッチレース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 小川 巧 | 57 | 岡山 | 追 | 内に行くのも躊躇してからだったんですよ、それに③番に肘を掛けられ脚負けですね。玉村は初。 |
◎ | 2 | 2 | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | 追 | 失敗した~、井上の方に付いて行けば良かった。初日同様、慎太郎(平川)。 | |
× | 3 | 3 | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 追 | 2着争い迄迫ったでしょう、力振り絞りました。井上君の番手。 | |
4 | 4 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | 逃げて粘れてるので悪くないです。自力。 | ||
5 | 5 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 背中の痛みはまだあるが、この展開なら流石に行けますよ、展開一本!。自力。 | ||
6 | 6 | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 両 | 小原の気迫の先行にホームで一杯に成ってましたよ。梶山の後。 | ||
○ | 7 | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | 逃 | 展開が向きましたね、初日同様、ホームからの仕掛けに成ったが、逃げ切れたので。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 九州・瀬戸内・東コンビの3分戦 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 小岩 哲也 | 101 | 大分 | 逃 | 6番手に成った時点で、玉村が仕掛けてからと決めてました。亮哉(小原)が頑張るなら任せます。 |
◎ | 2 | 2 | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 追 | 上川君を決めに行っても良かったかな、消極的過ぎた。渋谷は初めて。 | |
3 | 3 | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | 両 | 落車を避けただけでも。こゝは大分の3番手。 | ||
4 | 4 | 近藤 寛央 | 97 | 東京 | 追 | VTRを見たが佐々木君も即ぐに返せば助かったかもですね、しかし佐々木家のDNAは素晴らしい。単騎です。 | ||
△ | 5 | 5 | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追 | 全く余裕が無い、力不足です。近藤君と話をして、瀬戸内の3番手。 | |
6 | 6 | 小原 亮哉 | 113 | 大分 | 両 | 弘和(小林)さんが決勝に上ってくれたのは良かったです。自分も先行で残れる脚を作ります。小岩さんに許して貰ったので自力・自在。 | ||
○ | 7 | 渋谷 海 | 113 | 香川 | 逃 | 井上さんを叩いて巴さんを後方に置きたかったが組み立て失敗しました。吉松さんが1着で救われた。最終日は積極自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 走る以上は「石丸」が大本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 小玉 拓真 | 98 | 岡山 | 逃 | 単騎の5番手だったし、真船さんを見てしまった。ハンドルを換えたけど、しっくり来ないので戻します。自力。 |
2 | 2 | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 追 | 離れなければ3着はあったのに…。東ライン3番手。 | ||
○ | 3 | 3 | 矢島 一弥 | 92 | 群馬 | 追 | 緒方君の3番手に切り替えたけど、緒方君は流してましたね、あれでは…。飯尾さんに許して貰ったので真船君の番手。 | |
4 | 4 | 増原 正人 | 98 | 広島 | 両 | 3角から外踏んだけど、バックファイヤーしてしまった。もう少し待つべきでしたね。拓真(小玉)に任せます。 | ||
◎ | 5 | 5 | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 逃 | 絶好の3番手で青柳君に合わせての捲りで完璧と思ったら、自分でもビックリするぐらい出なかった。シューズのサンの位置など調整します。自力。 | |
× | 6 | 6 | 立部 楓真 | 115 | 佐賀 | 逃 | 捲れないではパワーダウンは否めない。単騎自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | S級点に勝負賭けは「真船」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 山田 幸司 | 78 | 神奈 | 追 | 道場君に任せてたので仕方ない。健太郎(関根)。 |
◎ | 2 | 2 | 野口 大誠 | 105 | 熊本 | 両 | 青柳はあれで良いんですよ、変にもがき合っても仕方ないし、後は僕が抜けるか抜けないかなので。初日同様、将樹(緒方)。 | |
3 | 3 | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | 追 | 開土(樋口)は頑張ってくれましたが、自分に脚が無い。一戸の番手。 | ||
○ | 4 | 4 | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃 | 染谷さんはまだと思って反応が遅れたし、自分の甘さが出ました。しっかり反省して、教訓とします。自力。 | |
△ | 5 | 5 | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | 逃 | 磯島君を突っ張っても良かったかな~、和田さんに抜かれたのも悔しい。自力。 | |
6 | 6 | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 逃 | 磯島君は冬期移動は静岡らしいですね、ある意味南関ラインで決まって良かったし、強かった。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 熊本コンビは予選のやり直し |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 両 | 何とか3着で凌ぎました。開土(樋口)の番手。 |
○ | 2 | 2 | 小川 祐司 | 96 | 愛媛 | 逃 | 見せ場無く終わってしまった。最終日はフレームを戻すか考えます。自力。 | |
3 | 3 | 小野 裕次 | 95 | 千葉 | 両 | 気持切り替えて最終日頑張ります。南関3番手。 | ||
▲ | 4 | 4 | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 逃 | すかさず巻き返したかったが、⑥番の牽制と①番の切り替えにタイミングを逸してしまった。自力。 | |
◎ | 5 | 5 | 中村 昌弘 | 81 | 広島 | 追 | 水書さんが口が空いてたので、緒方君は飛び付きでも良かったですね。小川祐司の番手。 | |
6 | 6 | 樋口 開土 | 113 | 東京 | 逃 | 2センター迄持ち堪えられたので、次に向けてに兆しが見えたと前向きに考えます。自力。 | ||
7 | 副島 和人 | 105 | 神奈 | 追 | 真船君は行ったと思ったんですけどね。道場の番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 3分戦を制すか瀬戸内コンビ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 追 | 津村との間を強引に行ってたら多分落車事故を引き起こしたかもしれない。最終日こそ荻原さんと決めたいですね。 |
2 | 2 | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | 追 | 捲り追い込みを狙ったが道場君が外に来たので内に行ったんですよ、もう一つ内へ行ったら2着だったかも。瀬戸君が空いてるなら任せます。 | ||
3 | 3 | 小林 則之 | 85 | 静岡 | 両 | 初日先行した疲労が抜けなくて、3番手で外に張る事も出来なかった。だったら肚括って先行した方が良かったかも。自力。 | ||
○ | 4 | 4 | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | 両 | どっちみち俺は捲れてないので、力也(阿部)には上がって欲しかったけどね。自力・自在。 | |
× | 5 | 5 | 石毛 克幸 | 84 | 千葉 | 追 | 小林則さんは入れますよ、あそこで切り替えても厳しかったと思います。最終日も小林則さん。 | |
6 | 6 | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 逃 | 絶対に付いて行くと集中してたのに、山岸さんが捲り不発で浮いたので、河端さんに対して半信半疑に成ってしまったのが離れた原因。朝倉さんに任されたので、積極的に自力・自在。 | ||
△ | 7 | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 追 | 架惟都(阿部)は良いレースをしてくれたけど、根田のスピードが違い過ぎて番手から出ようにも出れなかった。宮城の後。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 無念の「阿部力」が断トツ |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 追 | 久し振りに良い一発を貰いました。色々言い訳せず、挽回出来る様に次も頑張るのみです。染谷君の番手は初めて。 |
× | 2 | 2 | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | 両 | 読み違えました。山岸は鐘過ぎなのにバック踏んで出すかな?。架惟都(阿部)が頑張るなら任せます。 | |
3 | 3 | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | 追 | いや~、龍馬(篠原)さんはかゝってましたよ、恵まれました。再度、龍馬さん。 | ||
○ | 4 | 4 | 染谷 幸喜 | 111 | 千葉 | 逃 | 調子は悪くない中で仲々最近1着が無かっただけに、良かったしホッとしました。自力。 | |
5 | 5 | 篠原 龍馬 | 89 | 高知 | 両 | 2分戦だし、後攻めから先行と肚括ってました。それもあってか集中して力出し切れましたね。自力。 | ||
6 | 6 | 阿部架惟都 | 115 | 宮城 | 逃 | 根田さん相手だし、逃げる選択しかなかった。自力です。 | ||
△ | 7 | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 追 | 辰弘(芦澤)はラインだし切り替えませんよ。再度、辰弘の後です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選シード「芦澤」が人気 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 逃 | スピードには自信あったし、こゝだけは内容よりも結果が欲しかっただけにホッとした。自力。 |
△ | 2 | 2 | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追 | 山岸は勿体ないですよね、逃げても強いのにあそこで加賀山を出すとは…。磯島君の番手は初。 | |
3 | 3 | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | 追 | 何とか染谷に喰らい付けたので。こゝは龍二(佐藤)に任せます。 | ||
◎ | 4 | 4 | 津村洸次郎 | 101 | 福岡 | 逃 | 自分に脚があれば、河合君の捲りを止めてワン・ツーですよ、完全に脚が戻ってない事を恨めしいと痛感させられた。初日同様、青柳。 | |
5 | 5 | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | 追 | 恵まれました、染谷君はやはり強い。河野君の後。 | ||
6 | 6 | 磯島 成介 | 115 | 青森 | 逃 | ハロン11秒7で逃げ切れたし、やっぱり調子は良いですね。自力です。 | ||
× | 7 | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 両 | 山岸は防弾チョッキ何枚着けてるんだ?と言うくらい何回もブロックに行ったが耐えていた。河端さんは仕方ないですね。加賀山さんとは同期で仲良いし阿吽の呼吸、かゝってましたよ。自力・自在 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元「津村」に人気集中 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | 逃 | 佐々木君が粘って来るのは想定内でした。西田が落車してしまっては喜べないが、自分としては調子は良い。決勝は吉松も付いてくれるとは心強い。勿論フルスイング。 |
× | 2 | 2 | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 逃 | ある程度イメージ通りの展開でしたね、渋谷君が合わされたので、松さんが出るだろうなと思ってました。初日同様、感じ良く走れてます。呼んでくれた久留米に報いる為にも自力で優勝したい。 | |
3 | 3 | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | 追 | 佐々木君は失格なんですか、相互だと思ったが。決勝に行けたのは彼のお蔭。決勝は東ラインで上川君に任せます。 | ||
◎ | 4 | 4 | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | 追 | 小原が先行してくれたお蔭です。出来るだけ残したかったが、タレて来たので踏ませて貰いました。自分の調子は継続して良い。初日同様、八谷さん。 | |
▲ | 5 | 5 | 吉松 直人 | 90 | 高知 | 追 | 渋谷があそこ迄頑張ってくれたので、無には出来ないで出ました。彼の頑張りに尽きます。この中で一番強い八谷さんの3番手に行かせて貰います。 | |
6 | 6 | 上川 直紀 | 117 | 栃木 | 逃 | 確実にと思ったばかりに何処からでも行けたのに、遅目に成ったのは川崎さんに悪かった。自力で一発。 | ||
7 | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追 | 集中力の欠如か、巴の踏み出しに離れてるんだよな~。決勝こそは巴の後輪に集中して付いて行く。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 連勝「小林弘」が恵まれる |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃 | 阿部君が踏んだし、3番手が空いたので入ったんですよ。後の状況は解りました。最後に交わされてるのが現在の調子ですね。鎖骨を止めてるワイヤーで身体を沈められないのが。自力。 |
2 | 2 | 室井 健一 | 69 | 徳島 | 追 | 雄太(川口)はしっかりと「競輪」をしてくれるから頼りに成るんですよ。勿論、雄太に任せます。 | ||
3 | 3 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | 津村さんとワン・ツー決まったと思ったんですけどね、捲られてると言う事はかゝり切れてない証拠。決勝は単騎でも現状の力を出し切る事に集中します。 | ||
× | 4 | 4 | 川口 雄太 | 111 | 徳島 | 逃 | 狙ってたんじゃなく瞬時の判断ですね。根田さんを入れて、芦澤さんがバック踏んだので捌き、後は付いて行く事に集中しました。まさか抜けるなんて出来過ぎです。健一(室井)さんと話をして、自分で自力・自在。 | |
△ | 5 | 5 | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | 逃 | 敵の心理を読み、山岸があそこで僕を出すか突っ張るかは賭けでした。後は龍二(佐藤)を全面信頼してましたから。根田の番手は2回目、1回目は共倒れしたので決めたい。 | |
6 | 6 | 河合 佑弥 | 113 | 東京 | 逃 | 想定してた展開と違ったので、溜めて一発に賭けました。決勝は1年3ヶ月振りぐらい。決勝も単騎で一発狙います。 | ||
○ | 7 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 連日展開ですよ、山岸君が仕掛けなかったら行けなかったかもですし、戦法の幅が狭いので、その中で勝てゝる感じです。僕は自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 復調「根田」Vの一番手 |
---|
フォーカス |
|
---|