レース予想
伊東 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年7月4日 伊東競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 注 | 1 | 1 | 松尾 正人 | 66 | 熊本 | 追 | 同県の田君へ。 |
× | 2 | 2 | 晴山 裕之 | 77 | 東京 | 追 | 北勢の後ろ。 | |
◎ | 3 | 3 | 相澤 恵一 | 95 | 宮城 | 追 | 須永君に任せる。 | |
△ | 4 | 4 | 田 典幸 | 117 | 熊本 | 逃 | 初日の分も自力。 | |
5 | 5 | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | 追 | 熊本勢の後ろへ。 | ||
6 | 6 | 竹元 太志 | 107 | 福岡 | 逃 | 単騎で自力自在。 | ||
○ | 7 | 須永 勝太 | 98 | 福島 | 逃 | 自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここも⑦須永が早めに仕掛けそうで番手の③相沢が抜け出すチャンス。②晴山が続いて東勢で独占狙う。④田も五分。主導権さえ取ればペース駆け上手く逃切り互角。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 井上 典善 | 66 | 千葉 | 追 | 乙川君の後ろへ。 | |
○ | 2 | 2 | 松尾 誠 | 80 | 長崎 | 追 | 同県の永田君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 内村 竜也 | 93 | 山口 | 両 | どうあれ自在に。 | |
◎ | 4 | 4 | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 両 | 自力で頑張る。 | |
× | 5 | 5 | 乙川 高徳 | 65 | 東京 | 追 | 内村君へいく。 | |
6 | 6 | 鈴木 祥高 | 83 | 埼玉 | 両 | 決めずにやる。 | ||
注 | 7 | 宮原 英司 | 71 | 長崎 | 追 | 長崎の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 一発秘める③内村の機動力は一枚上だが相変わらず安定感を欠き強くは推せない。滅多にない長崎三車の組み合わせとなった④永田が一番仕掛け易いはずで本命視。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 船曳 義之 | 83 | 香川 | 追 | 決めず前々好位へ。 |
注 | 2 | 2 | 奈良 基 | 109 | 宮城 | 逃 | 自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃 | 修正して自力で。 | |
△ | 4 | 4 | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | 両 | 単騎で自在に。 | |
○ | 5 | 5 | 吉竹 雄城 | 99 | 千葉 | 逃 | 安彦君の番手死守。 | |
6 | 6 | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | 追 | 吉竹君の後ろ。 | ||
7 | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追 | 奈良君を目標に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日見せた通りに新人③安彦の先行力は他を圧倒。逃げ切り連勝が有力だ。追込みとしてアピールしたい⑤吉竹が番手を主張し死守の構え。④秋永の内粘りには一考。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 逃 | 自力で頑張る。 |
注 | 2 | 2 | 沢田 勇治 | 98 | 山口 | 両 | 自力自在に。 | |
○ | 3 | 3 | 須藤 誠 | 92 | 千葉 | 追 | まずは齋藤君にしっかりと。 | |
4 | 4 | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | 両 | 沢田君に任せる。 | ||
◎ | 5 | 5 | 齋藤 雄行 | 121 | 神奈 | 逃 | 自力で。 | |
6 | 6 | 森山 昌昭 | 67 | 福岡 | 追 | 南関勢の後ろへ。 | ||
× | 7 | 清水 吉康 | 85 | 東京 | 追 | 勝ち上がれて気持ちが楽に。小坂君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 同期①小坂との主導権争いとなる⑤齋藤だが、ライン三車でより強力となり本線。実力者③須藤が虎視眈々。ムダ脚を使い末が甘くなるようだったら勿論逆転まで。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 日高 裕太 | 121 | 静岡 | 逃 | 自力です。 |
注 | 2 | 2 | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | 逃 | いつも通り自力。 | |
3 | 3 | 西村 尚文 | 91 | 鹿児 | 両 | 何度か連係ある岡山勢の後ろ。 | ||
○ | 4 | 4 | 北村 匡章 | 71 | 静岡 | 追 | 日高君にしっかり。 | |
× | 5 | 5 | 黒滝 大翔 | 117 | 茨城 | 逃 | 単騎で自在にやる。 | |
6 | 6 | 北澤 育夫 | 74 | 神奈 | 追 | 南関三番手に喰い下がる。 | ||
△ | 7 | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | 追 | 野見君に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日は楽な仕掛けとなり逃げ切った①日高だが脚力は前評判通り。前受けから突っ張るか引いて一気のカマシで④北村を連れ込む。②野見の先制なら⑦岡田浮上も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 渡邉 栞奈 | 122 | 静岡 | 両 | 最後バック踏んでしまい伸びず。前狙い自在に。 |
△ | 2 | 2 | 成田可菜絵 | 112 | 大阪 | 両 | 苦手なモーニング、伊東だが凌げてよかった。自力出せれば。 | |
3 | 3 | 佐藤 友香 | 110 | 青森 | 両 | 取れた位置からです。 | ||
注 | 4 | 4 | 萩原 瑞生 | 122 | 群馬 | 両 | 初日は緊張して最後一杯に。修正してまた自力。 | |
5 | 5 | 川路 遥香 | 120 | 埼玉 | 両 | 臨機応変に走りたい。 | ||
× | 6 | 6 | 中西 叶美 | 112 | 愛知 | 両 | 車番悪いけど。なるべく前の方にいたい。 | |
◎ | 7 | 中嶋 里美 | 110 | 愛知 | 両 | また自力基本の競走で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 上手さを見せた⑦中嶋がここも自力中心の戦法で連勝を狙う。新人①渡邉の奮起に期待して対抗格に。②成田も動き良く首位争いは五分近い。④萩原の動きにも要注。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 濱野 咲 | 120 | 東京 | 両 | 意味不明の競走をしてしまった。流れに乗れるように。 | |
注 | 2 | 2 | 戸田 瑞姫 | 122 | 茨城 | 両 | お客さんに名前を呼ばれ励みになった。自力自在に。 | |
△ | 3 | 3 | 高橋 梨香 | 106 | 埼玉 | 両 | 前回よりは良くなっていると思う。また自在に走る。 | |
○ | 4 | 4 | 篠崎 新純 | 102 | 千葉 | 両 | 初日の反省点を生かす。自力自在に積極的に走る。 | |
◎ | 5 | 5 | 岡本 二菜 | 118 | 東京 | 両 | 緊張感か脚が固まってたが一走したので。自力自在。 | |
× | 6 | 6 | 清水 彩那 | 116 | 静岡 | 両 | 自力自在。積極的なタイプがいないしタイミング見て。 | |
7 | 菅原ななこ | 120 | 宮城 | 両 | 最後方から五着に入れたので。流れに乗れるように。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 多少踏み遅れてレース勘の戻り切っていない⑤岡本だが、巧者ぶりを見せて先行まで含めた自在戦で連勝狙う。相手は④篠崎。初日の修正を決めて積極的に前々に踏んで逆転狙い。③高橋の動きは相変わらず堅実で連絡みは外せない所だ。地元の⑥清水にも一考。 |
---|
フォーカス |
|
---|