レース予想
久留米 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年7月13日 久留米競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | 横瀬 聡 | 69 | 福岡 | 追 | 1レース1番車とは光栄ですね。来期も何とか2班は取れたので、今期は余裕で取れる様頑張りたい。真幸(高田)に任せる。 | |
○ | 2 | 2 | 森岡 正臣 | 75 | 高知 | 追 | 久留米は4月に走り予選突破したので、今回も。葛西の番手。 | |
▲ | 3 | 3 | 大瀬戸潤一 | 95 | 広島 | 追 | 調子は上がって来てるし今期はS級を狙いたいですね。厳しいメンバーですが安本が頑張るなら任せる。 | |
× | 4 | 4 | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | 両 | 体調崩してから、仲々身体に力が入らないのが現状、誰かに付きたいのが本音。自力とは言えません、「前で」。 | |
◎ | 5 | 5 | 葛西雄太郎 | 85 | 愛媛 | 両 | 斡旋停止の4ヶ月間練習したのが前3走。前回の地元モーニングは追加でも疲れは無い。自力。 | |
6 | 6 | 行成 大祐 | 80 | 香川 | 追 | 3年前に腰ヘルニアの手術をしてから、ようやくと言っては何ですが、痛みが無くなって来たんですよ、これからが楽しみ。四国で3番手。 | ||
7 | 安本 昇平 | 113 | 山口 | 逃 | 股の腫瘍を除去する手術で休んでました。だいぶスッキリしたし、練習もやれてるので。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 全力駆け「葛西」が首位最短 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 北川 紋部 | 78 | 福井 | 追 | 前回も自分でやって悪くなかったし調子は良いと思います。玉村は福井の人間なので四国の3番手。 |
2 | 2 | 三槻 智清 | 80 | 佐賀 | 追 | 前期は色んなフレームを試したが、今期は自分のに落ち着かせ、しっかり点数も上げたい。ラモス。 | ||
○ | 3 | 3 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 練習は若手とやってます。夏場は苦が手だが久留米は相性良いと思ってるので何とか乗り切りたい。自力。 | |
4 | 4 | 平 総一 | 76 | 熊本 | 追 | チャレンジの半年間は新人を相手に結果を残したのは自信、でも後半体調崩してからそこ迄良くない。九州で3番手。 | ||
5 | 5 | 葉狩 伸泰 | 78 | 大阪 | 両 | 慢性的疲労、右腰痛が酷くて練習不足は否めません。決めず。 | ||
× | 6 | 6 | ラモスレオ | 113 | 沖縄 | 逃 | 6月は2人目が生まれたのもあるが嫁の祖母が亡くなったのが同時にあってバタバタでしたが、隙間を見付けて練習はしてました。最近は落ち着いてレースに臨める様には成りました。自力。 | |
◎ | 7 | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 両 | 久留米は4月に走り準Vして以来。今期の目標はS級点キープなので、練習はしっかりやってる。元気(玉村)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 突貫「玉村」を得た「芳野」の首位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追 | 前回の防府は最終日に1着取れたので中3日でも普通に練習しました。初めての林昴君。 | |
△ | 2 | 2 | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | 追 | 前回の弥彦を欠場したが体調は大丈夫。井田の番手。 | |
3 | 3 | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | 追 | 前回のミッドナイトから空いたので調子は大丈夫。こゝは九州の後。 | ||
× | 4 | 4 | 仙石 淳 | 73 | 滋賀 | 追 | 100勝目は伊東、200勝目は玉野でいずれも優勝で決めてるんですよ。300勝も優勝で決めたいですね。中近で3番手。 | |
○ | 5 | 5 | 林 昴 | 119 | 福岡 | 逃 | 広島で優勝してからですね、それでも不器用なので、浮き沈みはあると思いますが、しっかり自力を出す事を心掛けて、敵を研究し、仕掛けるタイミングだけは逃さない様に頑張ります。それに今回は兄(大悟)との斡旋は初めてなので気持も入ってます。しっかり逃げます。 | |
6 | 6 | 太田 良政 | 74 | 岡山 | 追 | 来期は又チャレンジなので今期は取りたい。決めず。 | ||
◎ | 7 | 井田 晶之 | 113 | 愛知 | 逃 | 追加は4日前、函館が良くなかったので練習した。今期の目標は初S級点。新人に負けない自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力型「井田」「林」は互角 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 追 | 前回の佐世保はペダルを固くて大き目のにしたら力が伝わる様に成ったんですよ。北野に任せる。 |
◎ | 2 | 2 | 利根 正明 | 97 | 大分 | 両 | 今年からしっかり練習出来る様に成ったのが好成績の要因。今期はS級点をしっかり取れる様に頑張ります。こゝは澤亀さん迄3車ならタイミングを逃さない様に。自力。 | |
3 | 3 | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追 | この年齢に成ったら一走一走ですよ。日浦は何時も頑張ってくれるので。 | ||
4 | 4 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | 前回の2日目に師匠の布居寛幸さんにセッティングを診て貰ったら良く成ったので、こゝからリスタートと思って頑張ります。自力です。 | ||
○ | 5 | 5 | 高木 竜司 | 82 | 熊本 | 追 | 5日前に誠一郎(中川)に誘われて久留米バンクで練習したんですよ。利根のダッシュに離れない様に。 | |
× | 6 | 6 | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | 追 | 地元戦に向けて田中誠達と背振山で練習して来ました。区切りの400勝が現在の目標。地元はやるしかない。竜司(高木)の後。 | |
7 | 北野 佑汰 | 115 | 香川 | 逃 | コツコツやって来た成果か、7着は少なく成ったし、良く成ってます。先行主体の自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 気合の「利根」不動の本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 屋良 朝春 | 94 | 沖縄 | 追 | 直前は選挙の応援もあったが練習は出来てます。只ふくらはぎを痛めたのは一抹の不安。勇吾(松尾)が頑張るなら任せます。 |
2 | 2 | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 両 | 前回の地元戦はセッティングを試して失敗したので戻します。現在は自力はそこ迄考えてないので篠原さんに任せる事にした。 | ||
3 | 3 | 谷田 泰平 | 93 | 岐阜 | 両 | 来期のS級は大丈夫。久し振りのA級戦だけど、ミッド・モーニングに対応出来る様、頑張る。嵩(井上)の番手。 | ||
▲ | 4 | 4 | 篠原 龍馬 | 89 | 高知 | 両 | 現在は前が居れば任せるし、居ない時は自力でやるしと色んな事が手探りですね。久留米は5月にS級で走り、最終日に落車して以来。奨(山本)と話して、前で自力。 | |
◎ | 5 | 5 | 松尾 勇吾 | 115 | 熊本 | 両 | 久留米は週に2・3度練習に来てます。前回から空いたので、こゝに向けてやれるだけの事はやって来た。九州の先輩2人に任されたので自力。 | |
× | 6 | 6 | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | 追 | 今月から開催指導員を加倉さんと交代したので地元を走れる事に成ったんですよ。屋良には世話に成った事もあるし3番手。 | |
7 | 井上 嵩 | 97 | 愛知 | 逃 | 前期のS級は良い経験に成りました。通用する処としない処が解っただけでも。必ず戻りたい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 力付けた「松尾」が本命 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 三登 誉哲 | 100 | 広島 | 逃 | 前回の佐世保で身体が重かったので食べ物を節制して4キロ落しました。久留米は追加を貰ったのに初日だけで帰り、迷惑掛けました。その時の分迄頑張ります。自在。 |
△ | 2 | 2 | 新納 大輝 | 103 | 鹿児 | 両 | 昨年の熊本記念(久留米)で好成績を残してから、得点は比較的キープ出来てるので。自力。 | |
3 | 3 | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 逃 | 誘導妨害で3ヶ月斡旋停止に成った時に、パーソナルトレーナーの元で体作りからやり直したんですよ。色んな知識や足りなかった事を理解しただけでもプラスに成ったと思ってます。前回も動きは悪くなかったので。自力。 | ||
4 | 4 | 木村 直隆 | 86 | 兵庫 | 追 | 前回から空いたし、しっかり練習出来ました。成紀(伊藤)。 | ||
× | 5 | 5 | 大野 悟郎 | 83 | 大分 | 追 | 積極的に攻める事にしたら良く成った。期のスタートは大事。新納君。 | |
6 | 6 | 城戸崎隆史 | 76 | 福岡 | 両 | 久し振りのS級戦に備えて自分なりに仕上げました。単騎でやります。 | ||
○ | 7 | 網谷 竜次 | 91 | 香川 | 追 | 成績通りの調子。前回から6日空いたので疲れは無い。同級生の三登。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 互角の3分戦を制すのは「三登」 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | 両 | このまゝではダメなので練習してる。同期の幸希(木村)に任せる。 | |
○ | 2 | 2 | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | 両 | 落車明けの防府より間違いなく上の調子。弘和と話して、大西の番手。 | |
3 | 3 | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 両 | 前回久し振りのS級で緊張したけど、やれそうですね。兼壽(堀)。 | ||
◎ | 4 | 4 | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 逃 | 練習は阿部将大や若手とやってるので、調子は良い。今回の目標は優出。佐賀2人と決める自力。 | |
× | 5 | 5 | 木村 幸希 | 109 | 広島 | 逃 | 積極的に攻める事を心掛けたのがこのバック数、息を吹き返しました(笑)。最近はウォーキングを取り入れてます。調子は問題無い。野村さんと2車でも自力。 | |
6 | 6 | 堀 兼壽 | 105 | 岐阜 | 逃 | 前回の防府は久し振りのS級で戸惑いもあったが今回は大丈夫。自力。 | ||
△ | 7 | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | 追 | 久留米はA級だけど5月に優勝して以来。腰痛も合って休んだが走る以上は大丈夫。ボギー(山口貴)。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 躍進「大西」パワーで制圧 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 両 | 前回落車したが幸い軽くて済んだので練習は普通にやって来た。南の番手。 |
△ | 2 | 2 | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 両 | 来期のS級は何とか取れたみたい。直前の小松島記念も悪くなかった。僕が前で自力です。 | |
3 | 3 | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | 追 | 息子2人が頑張ってるのは楽しみな反面、心配も。現在の処、腰は大丈夫。薦田に任せる。 | ||
× | 4 | 4 | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | 両 | 股の腫瘍を除去したので前回は欠場したんですよ。僕はこの手術はもう4回目なので、何の影響も無い。森山に任せます。 | |
5 | 5 | 薦田 将伍 | 113 | 愛媛 | 逃 | 前回は借りたフレームを試したが、自分の脚質に合わなかったので、今回は自分のに戻します。自力。 | ||
6 | 6 | 富 弥昭 | 76 | 山口 | 追 | 腰痛もあってしばらく休んでいたが練習はやってたし、大丈夫だと思う。初手は四国に居ます。 | ||
○ | 7 | 南 潤 | 111 | 和歌 | 逃 | 前回の防府は最終日だけでも逃げ切れたので更に上げて来た。何時も通りの自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大豪「金子貴」走る以上は |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 両 | 久留米は部屋を借りて練習してるホームバンクなので追加を受けた。青柳の番手ですね。 |
2 | 2 | 小玉 拓真 | 98 | 岡山 | 逃 | 練習をワットバイク中心に変えたら数値も上って来たし良く成って来た。こゝは前回強かった俊太郎(藤原)の番手です。 | ||
3 | 3 | 溪 飛雄馬 | 86 | 愛媛 | 追 | これ以上悪く成らないと思うので、今回こそは。掛水に任せる。 | ||
○ | 4 | 4 | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 逃 | レース内容含め点数も思った様に上らないのは自分でも歯痒い。絶対的な自力選手として信頼される選手を目指します。自力。 | |
× | 5 | 5 | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 両 | 前回の防府は悪くなかったので今回も頑張りたい。任されたので自力。 | |
△ | 6 | 6 | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 両 | 地元戦は頑張るしかないで、練習はしました。九州でまとまり3番手。 | |
7 | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃 | 来期のS級は取れたので今期もで練習しかしてない。小玉さんの前で自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 「青柳」「松川」の首位攻防 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 竹田 和幸 | 78 | 岐阜 | 追 | 4月に久留米を走った時は良い手応えがあったけど、正直今回はそこ迄良くないかも。中野の番手とは嬉しいですね。 | |
△ | 2 | 2 | 渡邉 豪大 | 107 | 福岡 | 両 | 来期は失格3回でA級。PIST6で落車したので休んでいたが、走る以上は大丈夫。自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 両 | 3番目の子供が生まれたばかりなのがこの成績の要因です。久留米は好きなバンク。任されたので自力主体 | |
× | 4 | 4 | 西川 親幸 | 57 | 熊本 | 追 | この年齢に成ってもウェートトレーニングの重量は増えてるんですよ。だから重いものをやって、自転車では軽く成るイメージでやってます。九州ラインで豪大(渡邉)。 | |
○ | 5 | 5 | 室井 健一 | 69 | 徳島 | 追 | 地元記念で決勝に乗ったし、息子蓮太朗もデビュー戦で3連勝したのは励みに成った。大川に任せる。 | |
6 | 6 | 近藤 誠二 | 80 | 香川 | 追 | 鎖骨に肩甲骨のピンを抜いたら軽くなったので心機一転頑張ります。室井さん。 | ||
7 | 中野 雄喜 | 111 | 京都 | 逃 | 練習は一人がメインだったが、最近はバンクにも入って博幸(村上)さん達とやらせて貰う事もあります。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 快調「大川」「室井」のマッチレース |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 両 | 現在の目標は残り2勝の200勝。久留米は記念優出がある好きなバンク。地元の3番手です。 |
2 | 2 | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | 両 | 前回の地元記念は補充で走ったが、前を抜けてないのが現状。下野とは初連携だが、気持の入ったレースをして欲しい。 | ||
3 | 3 | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 追 | 久留米は3月落車した事で公傷にしたので来期はS級。横関の番手。 | ||
○ | 4 | 4 | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 両 | 膝の痛みも現在は無いですね、ウェートトレーニングを止めて体幹はバランスを整えるのに注力してます。大悟(林)とは何度も。 | |
△ | 5 | 5 | 横関 裕樹 | 99 | 岐阜 | 両 | 昨年の一時期は107点迄行きましたからね。だいぶ落ちたけど、徐々にですが、その時の調子に戻って来てると信じて。自力。 | |
6 | 6 | 下野 義城 | 115 | 愛媛 | 逃 | フレームがへたって来たのが前期後半の不成績、今回から新フレームでやります。自力。 | ||
◎ | 7 | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 逃 | 現在は8月のオールスターを見据えて練習してます。久留米は小倉バンクが使えない間練習してました。亮馬さんに迷惑掛けない自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 福岡コンビが全てに上位 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 追 | 地元記念は誘導をしてました。来年は呼ばれる様に頑張る。小松島記念より悪い事は無い。決めず一人。 | |
2 | 2 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 追 | 期のスタートなので暑い中でも練習はしっかりやって来た。貴雄(山中)が許してくれたので、阿竹の番手。 | ||
○ | 3 | 3 | 河端 朋之 | 95 | 岡山 | 逃 | 前回から空いたのは、その間、千葉のPIST6に参加したから。久留米は5月に走ったばかり。腰痛は現在の処は大丈夫。一輝(山下)の前で自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 山下 一輝 | 96 | 山口 | 追 | 連続優勝は展開に恵まれてるにしても、自信には成ってます。久留米はあまり良い思い出は無いが嫌いなバンクでない。河端さん。 | |
× | 5 | 5 | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 両 | 地元記念もだけど、まだまだの状態ですが最悪時は脱した。練習は考えてやってます。哲男(渡部)さん・貴雄(山中)に任されたので中国とは別線自力。 | |
△ | 6 | 6 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 追 | 来年3月の地元ウィナーズカップ出場が今期の目標なので、貪欲に1着を狙って行く。調子は大丈夫。中国と四国が分かれるなら中国の3番手。 | |
7 | 山中 貴雄 | 90 | 高知 | 追 | 前期は失格したが、来期の1班は取れたと思う。練習は休まずやってたので調子は大丈夫。四国ラインを大事に3番手固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 連覇「山下」絶好の展開 |
---|
フォーカス |
|
---|