レース予想
静岡 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年8月1日 静岡競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 安倍 大成 | 121 | 東京 | 逃 | めりはり付けて自力。 |
△ | 2 | 2 | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | 追 | 連係ある大澤君へ。 | |
3 | 3 | 高桑 由昇 | 81 | 福島 | 追 | 北の三番手で。 | ||
○ | 4 | 4 | 阿部 博之 | 82 | 東京 | 追 | 安倍君へ。 | |
× | 5 | 5 | 大澤 哉太 | 95 | 北海 | 両 | 自力。 | |
注 | 6 | 6 | 原野 隆 | 83 | 東京 | 追 | 東京の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ①安倍は在所時でも先行で健闘した。持ち前のダッシュ、回転力を活かして快勝。先輩④阿部が巧追だが、⑤大澤との力の両立や、追走②佐藤の浮上も十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 村上 皇 | 98 | 青森 | 両 | 自力基本に。 |
○ | 2 | 2 | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | 追 | 前回も連係山口君へ。 | |
× | 3 | 3 | 梶山 大輔 | 76 | 神奈 | 追 | いいなら村上君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 内海 雅夫 | 83 | 群馬 | 追 | 豊田さんにしっかりと。 | |
◎ | 5 | 5 | 山口 多聞 | 121 | 埼玉 | 逃 | 自力で。 | |
6 | 6 | 進藤 浩行 | 57 | 千葉 | 追 | 梶山君の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ⑤山口は二度のゴールデンキャップを獲得した逸材。自慢の強地脚を存分に逃げ切る。②豊田は前回平の分までワンツー狙うが、機動力十分①村上との両立は五分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追 | ジカは初の五十嵐君。 |
2 | 2 | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追 | 決めずにやるよ。 | ||
◎ | 3 | 3 | 五十嵐 綾 | 121 | 福島 | 逃 | 抜かれないよう自力。 | |
× | 4 | 4 | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | 追 | 加賀美君へ。 | |
△ | 5 | 5 | 加賀美智史 | 87 | 山梨 | 両 | 自力で上手く走りたいが。 | |
注 | 6 | 6 | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | 追 | 植田さんの後ろ固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ③五十嵐はトラック中距離種目で活躍し、勝負度胸も抜群。地元開催での完全Vの勢いそのままに。ベテラン健在①植田が巧追しワンツー。⑤加賀美が積極的に力走。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 小西 芳樹 | 66 | 大阪 | 追 | 岡田君には世話に。中部へ。 |
2 | 2 | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | 追 | 黒川君へ。 | ||
注 | 3 | 3 | 坂本 英一 | 59 | 栃木 | 追 | 中山君にしっかりと。 | |
○ | 4 | 4 | 中山 拓人 | 121 | 埼玉 | 逃 | 自力。 | |
× | 5 | 5 | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追 | 岡田君へ。 | |
6 | 6 | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 両 | 自力で。 | ||
◎ | 7 | 岡田 大門 | 87 | 愛知 | 両 | ライン生かして自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 主力勢は青森でも対戦した。再度⑦岡田がスピード良く仕掛け勝ち上がる。④中山はサッカーからの適性組、ダッシュ活かし単争い必至。①小西が差し脚伸ばす。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 清水 一博 | 84 | 岩手 | 追 | いいなら薮下君。 |
◎ | 2 | 2 | 栗本 尚宗 | 113 | 千葉 | 逃 | 勝てる様自力自在に。 | |
3 | 3 | 二木 茂則 | 82 | 埼玉 | 追 | 久し振りの田村君へ。 | ||
△ | 4 | 4 | 福間 力 | 76 | 神奈 | 追 | 栗本君にしっかりと。 | |
× | 5 | 5 | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | 追 | 点数順。北三番手。 | |
6 | 6 | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 逃 | 自力。 | ||
注 | 7 | 薮下 直輝 | 95 | 北海 | 逃 | 自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前期1班②栗本がパワーの違いを見せつけるはず。先行、捲りのいずれにしろ一気に。次位争いが焦点。④福間が食らい付くが、①清水が果敢⑦薮下任せから浮上。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 注 | 1 | 1 | 黒田 篤 | 88 | 栃木 | 追 | 阿久津君へ。 |
× | 2 | 2 | 渡邊 颯太 | 109 | 静岡 | 逃 | 自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | 逃 | 自力。 | |
△ | 4 | 4 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 両 | 強い鮫島君へ。 | |
○ | 5 | 5 | 佐藤 清之 | 93 | 千葉 | 追 | 渡邊君へ。 | |
6 | 6 | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 逃 | 自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ③鮫島はバック数でも上回る。④山田を連れてきっちりペース握り、持ち前の強地脚を存分に。自在②渡邊が上手く中団確保から仕掛け、⑤佐藤が決め脚鋭く台頭。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 柳原 司 | 98 | 大阪 | 両 | 後藤君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 小池 千啓 | 119 | 栃木 | 逃 | 自力で。 | |
注 | 3 | 3 | 白井 一機 | 65 | 愛知 | 追 | 近畿勢の後ろ。 | |
○ | 4 | 4 | 鰐淵 圭佑 | 90 | 群馬 | 追 | 小池君の番手。 | |
△ | 5 | 5 | 後藤 祐貴 | 103 | 兵庫 | 逃 | 自力。 | |
6 | 6 | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | 追 | 関東勢の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②小池は4月の静岡でも果敢な走りを貫き決勝進出。強地脚を存分に先手必勝の気構え。④鰐淵が援護しワンツーだが、⑤後藤がダッシュ良く仕掛けて両立も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 大橋 直人 | 77 | 埼玉 | 追 | 市川さんへ。 | |
△ | 2 | 2 | 高谷 敏史 | 91 | 青森 | 両 | 自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 福元 啓太 | 119 | 大阪 | 逃 | 自力。 | |
× | 4 | 4 | 市川 健太 | 82 | 東京 | 両 | 大橋君とは何度も。自力。 | |
○ | 5 | 5 | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 追 | 初の福元君にしっかりと。 | |
注 | 6 | 6 | 白川 将太 | 93 | 青森 | 追 | 強い高谷さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ③福元はダッシュ、回転力が持ち味。バック数も一番、⑤鈴木を連れて上手くペース駆けに持ち込む。②高谷、④市川も底力あり、好機に仕掛けて善戦なるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 逃 | 自力で。 |
◎ | 2 | 2 | 金田 涼馬 | 119 | 神奈 | 逃 | レース勘心配。自力。 | |
3 | 3 | 幸田 光博 | 67 | 栃木 | 追 | 松本君へ。 | ||
○ | 4 | 4 | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | 追 | 金田君の番手。 | |
× | 5 | 5 | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | 追 | 日当君マーク。 | |
6 | 6 | 松本 一成 | 77 | 新潟 | 逃 | 自力です。 | ||
注 | 7 | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 追 | 南関の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②金田がケガを克服し再始動。4月当所のチャレンジ戦で完全Vと好相性、地元④栗田を連れて快速発揮。対する①日当もタイミング良く仕掛け⑤金子との一戦へ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | △ | 1 | 1 | 大関 祐也 | 107 | 千葉 | 逃 | 積極的に自力。 |
2 | 2 | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 両 | チャレンジで一度連係。佐藤君へ。 | ||
○ | 3 | 3 | 岩崎 大和 | 94 | 茨城 | 追 | 鈴木君を目標。 | |
◎ | 4 | 4 | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 逃 | 自力ですね。 | |
5 | 5 | 畠山 裕行 | 82 | 神奈 | 追 | 南関の三番手。 | ||
注 | 6 | 6 | 佐藤 啓斗 | 119 | 青森 | 逃 | 自力。 | |
× | 7 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | 大関君にしっかりと。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ④鈴木は予選三連勝中。同期でもある③岩崎を連れて豪快に。しかし別線の機動型も単級。①大関が好機に仕掛けて地元⑦山崎との一戦や、新鋭⑥佐藤も好勝負では。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | △ | 1 | 1 | 渡邊 秀明 | 68 | 神奈 | 追 | 小川君を目標に。 |
○ | 2 | 2 | 内田 玄希 | 94 | 東京 | 追 | 初の中島君。まずは離れないように。 | |
注 | 3 | 3 | 門馬 琢麿 | 105 | 北海 | 逃 | 自分が前で自力。 | |
× | 4 | 4 | 江本 博明 | 90 | 千葉 | 追 | 南関の三番手。 | |
◎ | 5 | 5 | 中島 詩音 | 119 | 山梨 | 逃 | 静岡は三度目。走り易い印象。自力で。 | |
6 | 6 | 小川 達也 | 93 | 静岡 | 逃 | まだ完全には戻ってない。自力で。 | ||
7 | 関根 崇人 | 94 | 福島 | 両 | 門馬さんとは何度か前後で連係。任せます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ⑤中島も4月静岡で決勝進出。国体スプリントVの実績もち、鋭回転でねじ伏せる。マーク②内田との一戦とみたが①渡邊、③門馬-⑦関根の次位もあるだろう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | △ | 1 | 1 | 笹倉 慎也 | 91 | 富山 | 追 | 敵同士は何度かあるが連係するのは初めて。西本君へ。 |
2 | 2 | 相澤 政宏 | 99 | 宮城 | 追 | 中六日位で状態は変わらず。決めず勝負権ある位置へ。 | ||
◎ | 3 | 3 | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | 両 | 僕でいいなら自力で頑張る。順番がきたら仕掛ける。 | |
○ | 4 | 4 | 小峰 烈 | 98 | 長野 | 両 | 須藤さんが言ってくれたし同期野中君を目標にしたい。 | |
注 | 5 | 5 | 須藤 直道 | 68 | 群馬 | 追 | 自分の状態は数字を見てもらった通り。小峰君の後ろ。 | |
6 | 6 | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 追 | 前回のような悪い流れ断ち切りたいし自分で何かやる。 | ||
× | 7 | 西本 直大 | 92 | 大阪 | 両 | 調子は悪くない。自力自在に。行くべき所しっかりと。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 機動型の駆け引きに注目だが、③野中のパンチ力を推す。同期でもある④小峰達のガードは心強く、会心のスパートに持ち込み勝機掴む。もちろん前期S級①笹倉の決め脚も単級であり、⑦西本がダッシュ良く仕掛け、好連係から台頭狙う。 |
---|
フォーカス |
|
---|