レース予想
奈良 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年8月2日 奈良競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 米澤 大輔 | 73 | 徳島 | 追 | 鳥丸君をマーク。 |
○ | 2 | 2 | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | 追 | 前で走る練習はしていたし、着に貢献出来て良かった。感じも悪くなかったですね。先頭で。 | |
△ | 3 | 3 | 松木 竜也 | 65 | 愛媛 | 追 | 中四国の3番手。 | |
× | 4 | 4 | 大林 亮介 | 86 | 香川 | 追 | 松木さんの後ろへ。 | |
5 | 5 | 大崎世志人 | 76 | 高知 | 追 | 大林君の後ろへ。 | ||
注 | 6 | 6 | 中村 光吉 | 60 | 三重 | 追 | 単騎でやります。 | |
7 | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | 追 | 位置を決めずに。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2日目に先行に出た鳥丸。ここもその気構えか。乗る米沢が中心か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 立石 拓也 | 72 | 福岡 | 両 | 中山君をマーク。 |
× | 2 | 2 | 市野 茂 | 64 | 愛知 | 追 | 五反田君の番手。 | |
◎ | 3 | 3 | 中山遼太郎 | 121 | 熊本 | 逃 | 誘導を斬りに行くのが初めてで、距離の間隔を掴めなかった。脚自体は変わらずですね。自力。 | |
4 | 4 | 田村 光昭 | 67 | 広島 | 追 | 高田さんから。 | ||
△ | 5 | 5 | 五反田豊和 | 80 | 宮崎 | 両 | 突っ張っても良かったんですけどね。作戦が読まれていたのかな。勝てたけど、ラインで決めたかった。初日に踏んだ分、アタリが出たし感じも悪くないですね。自力。 | |
注 | 6 | 6 | 高田 誠 | 65 | 福岡 | 追 | 同県の立石君へ。 | |
7 | 山田二三補 | 64 | 愛知 | 追 | 市野さんの後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中山-立石は初日の再戦。初日は中山が押切ったが、さてここは? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 高山 雄丞 | 109 | 愛媛 | 逃 | 内を掬われてしまったし甘かったですね。脚の感じ自体は悪くはない。自力。 |
○ | 2 | 2 | 内藤 久文 | 117 | 愛知 | 逃 | 自分の弱い所が出ましたね。軽く感じたけど、自分の中ではカカリはあんまり良くはなかった。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 追 | 愛知勢の後ろへ。 | |
△ | 4 | 4 | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | 追 | 高山君の番手。 | |
× | 5 | 5 | 滝川 秀嗣 | 71 | 愛知 | 追 | 同県の内藤君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 高山と内藤の主導権争い。ただ、両ガード陣に不安有り両立も十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 宮崎 一彰 | 99 | 高知 | 両 | 佐伯君の勢いが凄かった。やる事はやれたし、仕方ないですね。自力。 |
○ | 2 | 2 | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | 両 | 自在に走ります。 | |
× | 3 | 3 | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追 | 秋山君の番手。 | |
注 | 4 | 4 | 吉川 悟 | 79 | 大阪 | 追 | 中四国勢の後ろへ。 | |
△ | 5 | 5 | 小谷 文康 | 94 | 広島 | 追 | 宮崎さんをマーク。 | |
6 | 6 | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 追 | 切れ目から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 共に幅のある宮崎、秋山。どちらが好スパートに持ち込むのか? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 河村 章憲 | 83 | 京都 | 追 | 木村君の番手。 |
× | 2 | 2 | 藤野 一良 | 77 | 大阪 | 両 | 河村君の後ろへ。 | |
○ | 3 | 3 | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
4 | 4 | 岡崎 祥伍 | 97 | 岐阜 | 両 | 踏んだらスカスカした感じがあったので修正したい。自在に。 | ||
△ | 5 | 5 | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | 追 | 同県の原井君へ。 | |
注 | 6 | 6 | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | 両 | 岡崎君をマーク。 | |
7 | 原井 剣也 | 119 | 福岡 | 逃 | 後ろを見ている余裕はなかったけど、昇班して初めて勝てて嬉しいしホッとしました。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 木村-近畿勢で本線を形成するが、原井、岡崎も精力的に抵抗する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追 | 同県の桜井君へ。 |
○ | 2 | 2 | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃 | 自分が良い位置取れていてもどうだったか…。踏んだ感じも分からないですね。自力。 | |
3 | 3 | 川又 裕樹 | 97 | 鹿児 | 追 | 九州の3番手。 | ||
△ | 4 | 4 | 肥後 公允 | 91 | 奈良 | 両 | 自在に走る。 | |
× | 5 | 5 | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | 両 | 着は良かったけど、感じ自体は良くはなかった。直前にサドルの位置をイジッてイマイチだったので調整したい。自力。 | |
注 | 6 | 6 | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | 追 | 同県の高鍋君へ。 | |
7 | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | 追 | 切れ目から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 桜井に乗って山内が決めると見たが、九州が抵抗。肥後の動向注目。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | 追 | 連日何とか凌げてる感じ。余裕はないですね。でも脚自体は悪くはないので決勝も頑張ります。近畿の4番手。 | |
○ | 2 | 2 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | 真鍋君が強かった。脚の差があり過ぎましたね。感触的には自分の中では良い方だと思う。真鍋君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 板橋 慎治 | 95 | 岐阜 | 両 | 踏み出しで遅れてしまったけど、何とかリカバリー出来て良かった。やれる事は出来たし、決勝に上がれたので良かった。中四国勢の後ろへ。 | |
◎ | 4 | 4 | 真鍋 智寛 | 121 | 愛媛 | 逃 | 落ち着いて走れたけど、ダッシュの時のカカリがあんまり良くはないので、まだ本調子ではないですね。決勝は特進が懸かっているし、自分の力を出し切れるように頑張ります。自力。 | |
× | 5 | 5 | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 両 | 常次君が強かった。差しに行こうと思ったけど、風で押し返されましたね。離れてはいけないプレッシャーがあったけど、ラインで決まって良かった。脚の感じも悪くはない。近畿の3番手。 | |
6 | 6 | 常次 勇人 | 121 | 大阪 | 逃 | 前に出させない様にと走っていたけど、レース前の指定練習でモガき過ぎて脚に来てました(苦笑)。決勝は悔いのないようにしっかり力を出し切れるように頑張りたい。自力。 | ||
▲ | 7 | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃 | 相手が強いのは知っていたけど、やっぱり強かった。少しでも抵抗しようとは思っていたんですけどね。感じも日に日に良くはなっているし、決勝も頑張りたい。常次君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 真鍋が特昇を決めると見たが、結束する近畿勢が真っ向から抵抗だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 佐伯 辰哉 | 109 | 広島 | 逃 | 林さんが番手にハマった所で緩んだので行きました。無理くり行った感じはあったので後ろに迷惑を掛けてしまった。落ち着いて走れているし、感じもいつも通りですね。自力。 |
○ | 2 | 2 | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃 | 初日と似た展開だったし風を切りたかったので、無理やりにでも勝負に行こうと。最低限の決勝に上がれたのは良かったけど、カカリ具合は良くはなかったので修正したい。自力。 | |
× | 3 | 3 | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 追 | 恵まれました。徳田君は落ち着いて走っていたし、誰も来ないと思った。脚の感じも初日よりは良いと思う。北川君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 逃 | 判断が難しい所があった。踏み出しでモコモコする感じはあったけど、何とか決勝に行けて良かった。同郷の徳田君へ。 | |
5 | 5 | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃 | 自分が緩んでしまった所で行かれてしまった。あそこは駆けるべき所だった。甘えが出ましたね。脚の感じは前回よりは良いと思う。自力。 | ||
6 | 6 | 利根 正明 | 97 | 大分 | 両 | いつもはホームで考えてしまう。でも準決では考える余裕はなかったけど、考える前に体は反応していた。体は動けているし、状態は悪くないと思う。自力。 | ||
▲ | 7 | 徳田 匠 | 119 | 京都 | 逃 | 外を見たらお見合いをしていたので、咄嗟の判断で内に。2周ずっと目一杯踏んだのでキツかった。準決でこのダメージは残るかもしれないけど、しっかりケアして決勝に挑みたい。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力選手が5人。超コマ切れの乱戦になっただけに一筋縄では…。 |
---|
フォーカス |
|
---|