レース予想
弥彦 競輪予想
情報提供元:スポーツと競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年8月9日 弥彦競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 橋本 英也 | 113 | 岐阜 | 逃 | 練習中に落車も大丈夫そう。自力 |
▲ | 2 | 2 | 等々力久就 | 98 | 長野 | 逃 | 間隔あいて練習ができた。5へ | |
3 | 3 | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追 | 中部近畿の後ろへ行きたい | ||
○ | 4 | 4 | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 追 | 調子は変わらず。初連係の橋本君 | |
× | 5 | 5 | 安達 隆己 | 117 | 栃木 | 逃 | まだ探り探りの感じ。自力 | |
6 | 6 | 佐藤 有輝 | 85 | 神奈 | 追 | 調子はいいと思う。一人でやる |
周回予想 |
|
---|
コメント | 和歌山で完全優勝の橋本。ナショナルチームで脚力に磨きがかかっており、安達の抵抗を退ける。つける藤井も直前の向日町で優参。地元の等々力は安達を利す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 逃 | 2場所前から今イチ。自力 |
▲ | 2 | 2 | 山崎 輝夫 | 99 | 埼玉 | 両 | 前回いい感じでした。何でもやる | |
3 | 3 | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追 | 大川君と話して、北日本勢から | ||
× | 4 | 4 | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追 | 徐々に上げていきたいね。2へ | |
5 | 5 | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追 | 少しずつ上向いてきている。24 | ||
6 | 6 | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 追 | 池上さんと別で決めずにいく | ||
○ | 7 | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追 | 初連係1。強いイメージしかない |
周回予想 |
|
---|
コメント | A級のペースに慣れてきた邊見。先行1車の利を生かして、逃げ切りを狙う。山崎―佐藤の動きがカギだが、番手をキープできれば、差し脚好調な大崎が逆転。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ▲ | 1 | 1 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 逃 | ケガは大丈夫かな。積極的に |
× | 2 | 2 | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 両 | プロレスの方は好調。阿久津さん | |
○ | 3 | 3 | 外崎 一成 | 94 | 北海 | 追 | 同郷の中村君にしっかり | |
4 | 4 | 白川 将太 | 93 | 青森 | 追 | 弥彦は好印象。北海道コンビへ | ||
5 | 5 | 小塚 潤 | 86 | 愛知 | 追 | 初連係の岩城君 | ||
6 | 6 | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 逃 | 調子自体は戻ってきている。自力 | ||
◎ | 7 | 中村弘之輔 | 109 | 北海 | 逃 | 最近よくなってきた。自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2場所続けて優参中の中村。前橋は準決で逃げ切るなど好内容で、流れを見極めてのまくりに期待。外崎が続く。パワーがある岩城、阿久津を利す川上に注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追 | 自分なりに仕上げてきた。初の4 |
2 | 2 | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | 追 | まあまあかな。南関の3番手 | ||
3 | 3 | 中野 良 | 83 | 北海 | 追 | 行けるなら関東コンビ | ||
◎ | 4 | 4 | 山本 修平 | 115 | 東京 | 逃 | 自力で頑張ります | |
5 | 5 | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | 追 | 中野君が関東なら決めずに | ||
× | 6 | 6 | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 逃 | 自力でいく | |
▲ | 7 | 渡邊 秀明 | 68 | 神奈 | 追 | 里見君へ。連係はかなり久しぶり |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特昇後はまくりの比重が多い山本だが、ここは地元の佐藤を連れて先行勝負。佐藤がきっちり続き、ワンツー決着に期待。里見次第で、渡邊の食い込みに警戒する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 木村 佑来 | 119 | 宮城 | 逃 | 調子は悪くない。自力勝負 |
◎ | 2 | 2 | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 逃 | 弥彦久しぶり。悪くないし自力で | |
3 | 3 | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追 | 前前には踏めている。静岡勢 | ||
4 | 4 | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 両 | 1は魅力があるし、番手で | ||
× | 5 | 5 | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 追 | 最近成績はいいが1着がない。6 | |
6 | 6 | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | 逃 | 初めての特選シード。自力で | ||
○ | 7 | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | 追 | 2とは連係があるし、つきやすい |
周回予想 |
|
---|
コメント | 降級組同士で連係する中部近畿勢。落車後の松阪でもきっちりVを決めた、吉田の押し切りが軸。パワー互角の木村には和田が続く。南関勢は仁藤の頑張り次第だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 表原 周 | 100 | 大阪 | 両 | 自分で自力も考えながら |
2 | 2 | 勝瀬 卓也 | 84 | 神奈 | 追 | 練習内容を変えて上向き。村上君 | ||
◎ | 3 | 3 | 坂本 紘規 | 117 | 青森 | 逃 | 自力で頑張るだけ | |
▲ | 4 | 4 | 村上 直久 | 95 | 神奈 | 逃 | 自力でいきます | |
5 | 5 | 泉 慶輔 | 99 | 宮城 | 追 | 徐々に上げていく。北3番手 | ||
6 | 6 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追 | 1と話して単騎でやる | ||
○ | 7 | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 両 | チャンスはものにできている。3 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 兄・貴史のGIII初制覇を励みにしたい坂本。ここは自分の形にすんなり持ち込めそうだ。尾形の番手差しや、師弟連係の神奈川勢、位置取り次第の表原は怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ▲ | 1 | 1 | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 両 | 自分で何でもやる |
× | 2 | 2 | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追 | 関さんがいいなら土屋君 | |
◎ | 3 | 3 | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 逃 | 上向いているが準決が壁。自力 | |
4 | 4 | 紺野 哲也 | 69 | 宮城 | 追 | 自分は番組と展開次第だから。1 | ||
○ | 5 | 5 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | ダッシュがいい道場君 | |
6 | 6 | 関 貴之 | 93 | 茨城 | 追 | あまりよくない。関東の3番手 | ||
7 | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 両 | 1年前から体絞った。先行主体 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 2車でも出し惜しみをしない道場。ここも豪快に出ていく。伊勢崎は富山で道場と連結を外したが、番手すんなりなら逆転がある。自在な竹山、土屋を利す甲斐も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 山口 翼 | 98 | 茨城 | 逃 | 練習はできている。自力です |
2 | 2 | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追 | 磯島君へ。自分の調子はいい | ||
× | 3 | 3 | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追 | 落車は問題ない。自分でやる | |
○ | 4 | 4 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 追 | 山口君に離れないよう | |
▲ | 5 | 5 | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃 | 状態は大丈夫です。自力勝負 | |
6 | 6 | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追 | 走りながら戻したい。切れ目から | ||
7 | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | 追 | どうあれ大塚君に任せます |
周回予想 |
|
---|
コメント | 9連勝でS級に復帰した山口を評価。勢いを駆り、連勝を伸ばすか。仕掛け次第で杉本が逆転。先行で抵抗する磯島―金成はペースがカギ。大塚は先手ラインから。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 追 | 中部3番手 |
▲ | 2 | 2 | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追 | 練習仲間の中村君 | |
3 | 3 | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | 追 | 話して、自分で前前 | ||
◎ | 4 | 4 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 何度も連係している松岡君 | |
5 | 5 | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | 追 | 望月さんにお任せ | ||
6 | 6 | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | 逃 | 前回は少し自信になった。自力 | ||
○ | 7 | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃 | 2場所前の落車は大丈夫。自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 若い中村が抵抗するが勝ち上がりではまだ力不足か。松岡が一枚上の機動力を発揮して、実績上位の笠松が差す。しぶとい水谷が続く。真崎は中村の頑張り次第だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 両 | いい状態をキープ。小林君へ |
2 | 2 | 松崎 貴久 | 82 | 富山 | 追 | 中部同士で下井君 | ||
3 | 3 | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 両 | 何度か連係している吉堂君 | ||
▲ | 4 | 4 | 下井 竜 | 117 | 三重 | 逃 | 濃いメンバーですね。自力 | |
○ | 5 | 5 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 両 | 古屋さんの前で自力 | |
6 | 6 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃 | S級2戦目だし頑張りたい。自力 | ||
× | 7 | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 両 | 腰大丈夫。同期の古屋君の後ろ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 強気な攻めで直前の富山を制した古屋。初連係だが、こちらも好調な小林の仕掛けに乗って追い込むとみた。吉田が3番手。対するのはパワーがある下井―松崎。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ◎ | 1 | 1 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 状態はばっちり。自力 |
▲ | 2 | 2 | 藤田 勝也 | 94 | 和歌 | 両 | 伸びが出てきた。谷口君に任す | |
3 | 3 | 明田 春喜 | 89 | 北海 | 追 | 決めずに流れを見て | ||
○ | 4 | 4 | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 追 | 北井君。青森ではワンツーでした | |
5 | 5 | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | 追 | 展開が悪いね。決めずにやる | ||
6 | 6 | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃 | 相手は強いけど自力で頑張る | ||
× | 7 | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 追 | 神奈川コンビの後ろ |
周回予想 |
|
---|
コメント | FIで争覇級に成長した北井。5月に特昇を決めたゲンのいい弥彦で、今回も好発進だ。連係がある武田、しぶとい武井が続いて本線を形成。谷口利す藤田に警戒。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | 状態はぼちぼち。自分でやる | |
2 | 2 | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | 両 | 前回の富山も世話になった坂本君 | ||
◎ | 3 | 3 | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃 | 松阪は末が甘かった。谷口君へ | |
4 | 4 | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | 追 | 同期の三谷君に任せたい | ||
○ | 5 | 5 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | 弥彦はいいイメージ。前で自力 | |
× | 6 | 6 | 近藤 龍徳 | 101 | 愛知 | 追 | 富山は悪くなかった。中部で連係 | |
▲ | 7 | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 逃 | まだ底上げが必要。自力で勝負 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 動ける竹内を連れて、パワー上位の谷口が出ていく。初日特選だし、番手をすんなり回れそうな竹内の交わしが軸。動けている坂本―高橋、脚をためる三谷は怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|