レース予想
弥彦 競輪予想
情報提供元:スポーツと競輪
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年8月11日 弥彦競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 安達 隆己 | 117 | 栃木 | 逃 | 昨日は自分のミス。自力です |
2 | 2 | 中野 良 | 83 | 北海 | 追 | 関東が別なら切れ目で | ||
3 | 3 | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追 | 決めずに走りたい | ||
4 | 4 | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 逃 | 矢内さんについてもらえるし自力 | ||
○ | 5 | 5 | 佐藤 学 | 93 | 栃木 | 追 | 安達君に再度つける | |
× | 6 | 6 | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 逃 | 単騎でも自力でいく | |
▲ | 7 | 矢内 良和 | 75 | 群馬 | 追 | 元群馬の阿久津君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行1車の番組で不発の昨日を踏まえ、安達が奮起の自力勝負か。再度、佐藤がマークだ。阿久津が主導権を取れば、矢内に展開が向く。単騎だが里見に一考。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 等々力久就 | 98 | 長野 | 逃 | 昨日は脚負け。自力でいく |
○ | 2 | 2 | 渡邊 秀明 | 68 | 神奈 | 追 | 仁藤君の踏み出しに集中して | |
▲ | 3 | 3 | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 逃 | 昨日の分もしっかり自力で | |
◎ | 4 | 4 | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | 逃 | 思ったほど車が出ていない。自力 | |
5 | 5 | 佐藤 有輝 | 85 | 神奈 | 追 | 南関3番手 | ||
6 | 6 | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | 追 | 初連係の邊見君 | ||
7 | 佐藤 政利 | 91 | 新潟 | 追 | やった方です。相性いい等々力君 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 橋本英を相手に見せ場十分の内容だった仁藤が軸。長いラインを生かし、好機に巻き返す。渡邊の差し切りには警戒。邊見は仕掛け次第。地元勢の一発にも注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 追 | 中部コンビの後ろ | |
2 | 2 | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | 追 | 渡邊秀さんのおかげ。埼京勢へ | ||
◎ | 3 | 3 | 山本 修平 | 115 | 東京 | 逃 | 自分のやれることはやれた。自力 | |
× | 4 | 4 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 逃 | 山本修さんとは初対戦です。自力 | |
○ | 5 | 5 | 山崎 輝夫 | 99 | 埼玉 | 両 | 埼京で山本君に任せて | |
6 | 6 | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | 追 | 佐藤さんと話して、僕は決めずに | ||
▲ | 7 | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | 追 | 余裕はあったが。岩城君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 格上の吉田篤にまくられたが、動けている山本は悪くない。パワー上位のここは押し切りに期待。山崎ががっちりとマーク。岩城次第で降級組の三宅が怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 村上 直久 | 95 | 神奈 | 逃 | アオリで危なかった。自力 |
▲ | 2 | 2 | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | 追 | 初連係の吉堂君に任せます | |
3 | 3 | 明田 春喜 | 89 | 北海 | 追 | 連日、危ない目に。単騎でやる | ||
× | 4 | 4 | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 逃 | 自力で頑張ります | |
○ | 5 | 5 | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | 追 | もちろん村上君へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 村上と吉堂は昨日の再戦だが、村上に再度期待。番手選手の妨害がなければ、村上はまくっていたとみる。岡本が続く。吉堂のペース次第で水谷が怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 松崎 貴久 | 82 | 富山 | 追 | 中途半端だった。初日同様に5 |
◎ | 2 | 2 | 土屋 壮登 | 101 | 埼玉 | 両 | 2日目は危険でした。先行を基本 | |
○ | 3 | 3 | 吉田 裕全 | 90 | 埼玉 | 両 | 土屋君の番手で頑張る | |
4 | 4 | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追 | 余裕あったが。埼玉勢の後ろ | ||
× | 5 | 5 | 下井 竜 | 117 | 三重 | 逃 | 脚がたまらない。自力で出し切る |
周回予想 |
|
---|
コメント | 力は下井も十分あるが今シリーズは動けずに不振。土屋―吉田の埼玉勢に甲斐が続く関東ラインを狙った。下井が奮起の仕掛けなら、松崎の抜け出しも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追 | 初日に任せた磯島君 |
× | 2 | 2 | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | 追 | もちろん藤田君へ | |
3 | 3 | 谷口 友真 | 109 | 大阪 | 逃 | 自力でいきます | ||
◎ | 4 | 4 | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 逃 | 一杯でしたね。自力で勝負する | |
▲ | 5 | 5 | 藤田 大輔 | 91 | 千葉 | 両 | 自力、自在 | |
6 | 6 | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追 | 谷口君の番手へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | 同型が谷口なら、磯島が一枚上のパワーを発揮するとみた。番手で援護ができれば、金成の差し切りも。位置取り次第で、藤田―水書のまくりに警戒。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | × | 1 | 1 | 坂本 紘規 | 117 | 青森 | 逃 | 自力でいきます |
◎ | 2 | 2 | 柴田 洋輔 | 92 | 東京 | 追 | ハウスし危なかった。中村君へ | |
3 | 3 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 追 | 上向き。同県の松岡君 | ||
○ | 4 | 4 | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | 追 | 関東コンビへ行く | |
▲ | 5 | 5 | 松岡 篤哉 | 97 | 岐阜 | 逃 | 自力で | |
6 | 6 | 中村 隆生 | 117 | 栃木 | 逃 | 自力で頑張るだけ | ||
7 | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | 両 | 坂本君の番手へ |
周回予想 |
|
---|
コメント | しぶとさが増してきた中村。ここも思い切ったレースをして、柴田―望月が抜け出しを決めるか。タイムが出ている松岡、パワーある坂本も仕掛けひとつだ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 近藤 龍徳 | 101 | 愛知 | 追 | 竹内さんへ |
▲ | 2 | 2 | 伊勢崎彰大 | 81 | 千葉 | 追 | 初日同様に道場君 | |
3 | 3 | 大塚 玲 | 89 | 神奈 | 追 | 南関3番手 | ||
× | 4 | 4 | 道場 晃規 | 117 | 静岡 | 逃 | 凖決は出し切った。自力で | |
5 | 5 | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 両 | 中部コンビの後ろ | ||
6 | 6 | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | 追 | 決めずに | ||
◎ | 7 | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | 逃 | 少し焦ってしまった。自力でいく |
周回予想 |
|
---|
コメント | 道場も力をつけているが、初日特選組の竹内のまくりに期待。後ろは三たび、近藤がつける。道場が出て、ここも番手で仕事ができれば伊勢崎からの狙いも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 杉本 正隆 | 96 | 茨城 | 追 | 古屋君に再度マーク |
◎ | 2 | 2 | 谷口 遼平 | 103 | 三重 | 逃 | アオリが響いた。自力でいく | |
▲ | 3 | 3 | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 両 | ブロックが効いた。自力で | |
4 | 4 | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 両 | 自分でやる | ||
5 | 5 | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追 | 関東3番手 | ||
6 | 6 | 紺野 哲也 | 69 | 宮城 | 追 | 初日同様の竹山君 | ||
○ | 7 | 笠松 信幸 | 84 | 愛知 | 追 | 谷口君だね |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勝負どころのアオリが響いた谷口。仕掛けを修正して、本来の破壊力を発揮。笠松ががっちりとマーク。地元の古屋が3車ラインを率いて、自力で抵抗する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | × | 1 | 1 | 木村 佑来 | 119 | 宮城 | 逃 | 準決は踏み直せた。自力で |
2 | 2 | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 両 | 前のおかげ。決勝は橋本君へ行く | ||
◎ | 3 | 3 | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 逃 | 初日を修正できた。自力でいく | |
○ | 4 | 4 | 落合 達彦 | 96 | 静岡 | 追 | 川口さんと話して、吉田君へ | |
▲ | 5 | 5 | 橋本 英也 | 113 | 岐阜 | 逃 | 逃げて粘れたし悪くない。自力 | |
6 | 6 | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追 | 最後はもう一杯。ここも木村君 | ||
7 | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追 | 戦える状態だね。落合君に任せて |
周回予想 |
|
---|
コメント | 同型の橋本や木村も戦えるデキで激戦だが、今期3V目がかかる、降級組の吉田が中心。初日を修正できていたし、南関勢がつけてラインも厚い。怖いのは橋本。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 両 | けん制越えられず力不足。自力 | |
○ | 2 | 2 | 武井 大介 | 86 | 千葉 | 追 | ラインのおかげ。初日同様に7 | |
× | 3 | 3 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 追 | セッティングいじる。自由に走る | |
▲ | 4 | 4 | 坂本 周作 | 105 | 青森 | 逃 | 高橋さんのおかげで粘れた。自力 | |
5 | 5 | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | 両 | 余裕はあったけど。ここも坂本君 | ||
6 | 6 | 山口 翼 | 98 | 茨城 | 逃 | 展開が向いた。初連係の小林君 | ||
◎ | 7 | 北井 佑季 | 119 | 神奈 | 逃 | 日に日に上向き。自力でVを狙う |
周回予想 |
|
---|
コメント | パワーに磨きがかかる北井。ゲンのいい弥彦バンクでS級初Vを決める。初日同様、武井が食い下がる。対する坂本も動けており怖い存在。三谷や関東勢にも注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|