レース予想
奈良 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年10月14日 奈良競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | × | 1 | 1 | 戸ノ下太郎 | 76 | 千葉 | 追 | 桂馬君をマーク。 |
注 | 2 | 2 | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 追 | 愛知勢の後ろへ。 | |
△ | 3 | 3 | 桂馬 将人 | 89 | 福島 | 追 | 前で頑張ります。 | |
◎ | 4 | 4 | 長谷川裕一 | 121 | 愛知 | 逃 | 力不足でした。でもやれる事は出来たので、切り替えて最終日も頑張ります。自力。 | |
5 | 5 | 進藤 浩行 | 57 | 千葉 | 追 | 同県の戸ノ下君へ。 | ||
○ | 6 | 6 | 浅見 敏也 | 65 | 愛知 | 追 | 同県の長谷川君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 長谷川、桂馬は初日の再戦。その時は長谷川に軍配も、次はどうか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 村本 慎吾 | 94 | 静岡 | 追 | 前、前に走る。 |
○ | 2 | 2 | 相良 勝美 | 70 | 福島 | 追 | 村上君をマーク。 | |
× | 3 | 3 | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 追 | 北日本勢の後ろへ。 | |
◎ | 4 | 4 | 村上 皇 | 98 | 青森 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 5 | 5 | 渋谷 征広 | 91 | 静岡 | 追 | 同県の村本へ。 | |
6 | 6 | 清水 正人 | 79 | 千葉 | 追 | 静岡勢の後ろへ。 | ||
7 | 落合 豊 | 69 | 茨城 | 追 | 位置を決めずに。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 構成は逃げイチの村上が有利。村本は番手含め好位を崩しに行くか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 宮下 潤 | 86 | 神奈 | 追 | 町田さんをマーク。 |
注 | 2 | 2 | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 追 | 辺見に任せます。 | |
3 | 3 | 岡崎 和久 | 78 | 奈良 | 追 | 前、前に走る。 | ||
△ | 4 | 4 | 邊見 斎 | 92 | 福島 | 追 | 前で頑張ります。 | |
5 | 5 | 河元 茂 | 78 | 奈良 | 追 | 同県の岡崎君へ。 | ||
× | 6 | 6 | 長正路 樹 | 60 | 東京 | 追 | 南関勢の後ろへ。 | |
○ | 7 | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | 追 | 自力でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 勝率始めデータでは南関勢だが、邊見もそこまで力の差を感じない。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 柴田 健 | 71 | 神奈 | 追 | 前、前に走ります。 |
× | 2 | 2 | 白井 一機 | 65 | 愛知 | 追 | 好きに走ります。 | |
3 | 3 | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
◎ | 4 | 4 | 布居 翼 | 109 | 和歌 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 5 | 5 | 村上 貴彦 | 100 | 栃木 | 両 | 単騎でやります。 | |
△ | 6 | 6 | 中島 義之 | 68 | 京都 | 追 | 布居君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 布居の逃げイチ。番手は中島だが、他派は強気に切り込んで来る? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 堺 文人 | 85 | 和歌 | 追 | 同県の日浦君へ。 |
2 | 2 | 柳 充 | 79 | 青森 | 追 | 福島勢の後ろへ。 | ||
注 | 3 | 3 | 木田 有隆 | 92 | 福島 | 追 | 同県の渡辺君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 渡邉 正人 | 100 | 福島 | 逃 | 自分でやります。 | |
○ | 5 | 5 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
× | 6 | 6 | 池上 孝之 | 69 | 兵庫 | 追 | 和歌山勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 日浦に乗って堺が抜け出そう。渡邉率いる東北勢の抵抗が見モノだ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | △ | 1 | 1 | 上田 裕和 | 86 | 三重 | 追 | 篠塚をマーク。 |
× | 2 | 2 | 栗田 雄矢 | 96 | 静岡 | 追 | 房州君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 両 | 自力、自在に走る。 | |
4 | 4 | 篠塚 光一 | 90 | 兵庫 | 追 | 自在に走ります。 | ||
◎ | 5 | 5 | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃 | 全然カカらなかった。力が入らなくて変な所が力んでるし、イマイチ33のライン戦も掴み切れていない所がある。少しずつ慣れていければ。自力。 | |
○ | 6 | 6 | 飯田 威文 | 67 | 埼玉 | 追 | 同県の安彦君へ。 | |
7 | 小室 貴広 | 75 | 茨城 | 追 | 埼玉勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 安彦率いる関東勢に房州、篠塚が総力上げて抵抗する三分戦模様だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 田中 大我 | 115 | 奈良 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
△ | 2 | 2 | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 追 | 鈴木君の番手。 | |
○ | 3 | 3 | 中野 智公 | 99 | 和歌 | 追 | 地元の田中君へ。 | |
× | 4 | 4 | 佐々木和紀 | 117 | 神奈 | 逃 | 内を締めておかないといけなかったけど、ぐちゃぐちゃになってしまった。前で踏み過ぎないようにいていたら、カマシやすいスピードだったかな。状態は問題ないので最終日も頑張ります。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 関 智晴 | 89 | 新潟 | 追 | 佐々木君をマーク。 | |
6 | 6 | 鈴木 豪 | 105 | 福島 | 逃 | 自力で走ります。 | ||
7 | 川上真二郎 | 86 | 新潟 | 追 | 同県の関君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 田中は強弱の波が荒い印象がある。佐々木や鈴木次第で波乱の展開も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 逃 | 長谷川さんの脚質は分かっていたので、一気に来るだろうと思っていた。前に出られたけど、そうなれば引いて捲りに構えようと決めていたので、落ち着いて走れました。今回は、初日、2日目と良い感じで走れているので最終日も頑張りたい。自力。 |
○ | 2 | 2 | 中釜 健次 | 121 | 大阪 | 逃 | 突張る作戦だったので、Sを取りたかったんですけど取れなくて。浦山さんに翻弄されました。勝てたけど、ラインで決められなかったのは残念。決勝は優勝目指して頑張ります。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | 追 | 堀君が相手の脚質を知っていると言っていたし、作戦通りに行けました。自分は踏み出しだけ離れないようにと。前回から堀君とは一緒だったし、呼吸もあってきましたね。決勝も堀君へ。 | |
× | 4 | 4 | 白崎 芳典 | 86 | 福井 | 追 | 復帰戦1発目に決勝に行けて嬉しい。決勝もしっかり付いて行けるように頑張ります。中釜君へ。 | |
5 | 5 | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | 追 | 堀君が強かった。作戦通りに行ってくれて良かった。追走は苦しかったけど、付いて行けているし感じは悪くないと思う。北日本へ。 | ||
注 | 6 | 6 | 浦山 一栄 | 72 | 東京 | 両 | 作戦は考えてなかったので、急遽ああいう形になった。あの手はS級の頃に良くやっていたけど、久しぶりに上手く行きました。自力。 | |
7 | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | 追 | 浦山さんが凄かった。真っすぐ駆けていない。自分は何とか決勝に行けて良かったです。再度、浦山さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 121期の激しい攻防戦。残りの面々は激しい流れに付いてこれる?? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追 | 安彦君が積極的に行ってくれたお陰です。でも難しいレースではありました。自分は踏めてるし、感じは良いですね。一人で。 |
◎ | 2 | 2 | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 逃 | 突張り先行は自信がなかったけど、何とか2着に残れて良かった。組み立て次第で良い結果になると思うし、決勝もしっかり出し切りたいですね。自力。 | |
▲ | 3 | 3 | 酒井 拳蔵 | 109 | 大阪 | 両 | 前が駆けているようで駆けていない感じがあったので、行くタイミングが難しかった。でも勝負しないといけないので行きました。初日は先行して5着になってしまったけど、準決は得意なパターンだったので。自力。 | |
4 | 4 | 阿久津 修 | 88 | 栃木 | 追 | 寺沼君が、作戦から突張って2周は行きますと言ってくれていたし、後は自分が何とかしようと。房州君をブロック出来たのは良かったけど、滞空時間が長すぎて、三沢君に入られてしまった。でもワンツーで決まって良かった。関東3番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | 逃 | 酒井君を止めたかった。もうちょっと巧くやれていれば止めれたかもしれないですね。でも脚は悪くないので決勝も頑張ります。寺沼君へ。 | |
注 | 6 | 6 | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | 両 | 有馬がスタートを取ってくれて良かった。突張る展開になると思ったけど、加藤が安彦君に蓋をしていた。捲りに行った時は無理かなと思いながら行ったけど、何とか乗り越えられて良かった。酒井君へ。 | |
7 | 有馬 雄二 | 90 | 奈良 | 追 | スタートで脚を使ってしまったけど、何とか決勝に行けて良かった。近畿の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 寺沼、酒井共に状態に差は無し。叩き合えば一気に混戦模様に…。 |
---|
フォーカス |
|
---|