レース予想
奈良 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年10月20日 奈良競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | 追 | 平川君の番手。 |
△ | 2 | 2 | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | 追 | 竹下君をマーク。 | |
○ | 3 | 3 | 平川 公一 | 86 | 大阪 | 両 | 新人が強かった。思ったよりは走れたけど、腰の状態は良くない。何とかリカバリーしたい。自在に。 | |
4 | 4 | 阿部 亮治 | 64 | 広島 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
注 | 5 | 5 | 岡田 裕康 | 72 | 滋賀 | 追 | 近畿の3番手。 | |
× | 6 | 6 | 竹下 翔 | 101 | 熊本 | 両 | 自力、自在に走る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 川本の単は平川に乗って4角ハコ、しかも無風の条件が必要になるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 深見 仁哉 | 91 | 愛知 | 両 | 出来ることをやる。 |
△ | 2 | 2 | 山中 貴雄 | 79 | 愛知 | 追 | 同県の深見君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 吉田 悟 | 119 | 熊本 | 逃 | 戦い方はもうあれしかなかった。軸がまだしっかりしてないですね。脚の感じは分からないけど、ここから徐々に上げていければ。自力。 | |
4 | 4 | 海地 成仁 | 80 | 高知 | 追 | 九州勢の後ろから。 | ||
注 | 5 | 5 | 幸津 博 | 78 | 徳島 | 追 | 位置を決めずに。 | |
× | 6 | 6 | 本田 博 | 67 | 宮崎 | 追 | 吉田君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中部か九州か、どちらが有利に進めるか、スタートからの攻防が鍵。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 甲斐 俊祐 | 121 | 大分 | 逃 | 自分の踏める距離じゃないペースで駆けたけど、1着で残れているのでこれは自信になりますね。前検日の指定練習では重い感じがしたのに、初日は軽かったです。今回は来る前にバンク練習が出来なかったけど、上手く調整できました。自力。 |
▲ | 2 | 2 | 昼田 達哉 | 121 | 岡山 | 逃 | 打鐘前の1センターで仕掛けようと思っていたけど、南儀が駆けるふりをして、構えてしまった。33は難しいですね。準決はビビらずに走りたい。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | 追 | 初日の午前中の練習では離れてしまったけど、レースでは付いて行けて良かった。甲斐君が良いイメージで駆けてくれた。余裕もあったし、調子は良さそうです。甲斐君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 友永 龍介 | 101 | 山口 | 逃 | 相手が強くて後ろからだとしんどかったですね。感触的には良くはないけど、何とか準決に上がれて良かった。昼田君へ。 | |
× | 5 | 5 | 橋本 大祐 | 80 | 岐阜 | 追 | 深見君がブロックしに行った時に上手に対応出来なかった。感触は悪くはないので準決も頑張ります。南儀君へ。 | |
6 | 6 | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 両 | 小川君の番手に飛付こうと思っていたんですけど、岡崎さんもカカッていたし、小川君のスピードが速くて…。今の脚力ではこれくらいですね。単騎。 | ||
7 | 南儀 拓海 | 121 | 富山 | 逃 | 前を取れたら全部突っ張ろうと思っていたけど、ちょっと焦って踏み過ぎてしまった。最近はモヤモヤしたレースが多かったので、今回出し切れたのは良かったです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 在所時は甲斐、昼田が優っていたが、南儀が追い付いてきて激戦に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 真鍋 顕汰 | 121 | 三重 | 逃 | 後ろで競っていたのは見ていなくて、突っ張るのに集中してました。長い距離をモガいてキツかったけど、脚の感触は悪くないと思う。自力。 |
○ | 2 | 2 | 田村 風起 | 107 | 奈良 | 両 | 高尾さんが巧かった。何とか凌げたけど、キツかったです。その後捲りに来られた時に反応出来なかったので、真鍋には申し訳なかった。切り替えて準決も頑張ります。再度、真鍋へ。 | |
△ | 3 | 3 | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 逃 | 最後抜かれたので悔しい。体が重いですね。出切ってからも車が進まなくて…。今回練習を詰め詰めでやって来たので疲れがあるかもしれない。調整不足ですね。自力。 | |
4 | 4 | 小西 芳樹 | 66 | 大阪 | 追 | 流れには付いて行けるけど、ゴール前で伸びなかった。前回の名古屋でも同じ感じだったのでショックです。でも何とか準決に行けたし、切り替えて頑張ります。中近の3番手。 | ||
× | 5 | 5 | 大平竜太郎 | 117 | 愛媛 | 逃 | 前でやり合っていたし、様子を見ながら行きました。タイミング的にも良かったと思うけど、ラインで決めたかったですね。脚の感じは悪くない。小川君へ。 | |
注 | 6 | 6 | 岡崎 克政 | 92 | 岡山 | 逃 | 作戦的には後ろから行こうと。1着は取れたけど、展開が良かっただけで脚が良い訳じゃないですよ。自力 | |
7 | 村上 清隆 | 53 | 山口 | 追 | 岡崎君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 中近でラインしっかり。真鍋は後ろの心配は必要なく力を出せよう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ▲ | 1 | 1 | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | 両 | 自分で何かする。 |
× | 2 | 2 | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 両 | (補充) | |
◎ | 3 | 3 | 梶原 大地 | 119 | 福岡 | 逃 | 斬りに行ったけどダメでしたね。感触的にも良くはないけど、切り替えて頑張ります。自力。 | |
4 | 4 | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | 追 | 中村さんをマーク。 | ||
○ | 5 | 5 | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | 追 | 同県の梶原君へ。 | |
6 | 6 | 塩川真一郎 | 74 | 広島 | 追 | 九州勢の後ろへ。 | ||
注 | 7 | 水木 裕聡 | 96 | 高知 | 追 | 芳野君に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ライン2人で無理な叩き合いは中村は避けたい。梶原ペースが濃厚。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | 追 | 隅田さんの番手。 |
○ | 2 | 2 | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | 追 | 中国の3番手。 | |
△ | 3 | 3 | 隅田 幸助 | 91 | 広島 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 4 | 4 | 松田 直也 | 92 | 大分 | 両 | 全くモガけなかった。重心がズレてる感じ。何とかしたいですね。単騎。 | |
× | 5 | 5 | 小出 慎也 | 109 | 和歌 | 逃 | 初日の感触は分からないけど、腰痛であんまり練習が出来ていないくて…。2日目以降何とかしたい。自力。 | |
6 | 6 | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | 追 | 先手ラインから。 | ||
7 | 吉野 猛 | 74 | 愛知 | 追 | 小出君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 内枠に入った中国トリオがレースを支配。小出、松田がどう崩す。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | 追 | 三浦君が頑張って掛けてくれていたけど、松岡君が不慣れな番手戦というのもあって仕方ないですね。自分の感じは良かったので準決も頑張ります。三浦君へ。 |
△ | 2 | 2 | 安東 宏高 | 90 | 大分 | 追 | 復帰戦で無事ゴール出来たので良しとしましす。脚の感じは分からない。瀬戸君へ。 | |
◎ | 3 | 3 | 三浦 貴大 | 115 | 岐阜 | 逃 | 最後ゴール前で踏み直し出来たし、感触自体は悪くない。準決はメンバーがキツいけど頑張ります。自力。 | |
× | 4 | 4 | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 逃 | 作戦的には緩んだ所から行こうと。ちょっと寒かったので体が重く感じたけど、ワンツーで決まったので良かった。初日の感触は悪くないですね。刺激も入ったので、準決はもっと良くなると思う。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 渋谷 海 | 113 | 香川 | 逃 | 小岩さんに気付くのが遅かった。2コーナーから踏み直したのに勢いが違いましたね。久しぶりのレースだったけど勝ち上がれたし、良しとしましょう。脚の感じも悪くない。前で。 | |
6 | 6 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 今回はギアを下げたのが全ての原因ですね(苦笑)。準決はギアを上げます。同県の渋谷君へ。 | ||
7 | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | 追 | 自分はもう離れない様に付いて行くだけです。九州の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近歴は三浦-三宅が断然だが、実績ある瀬戸、勢いある渋谷は怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 松岡晋乃介 | 109 | 岐阜 | 逃 | 番手戦で難しい所があった。前の三浦君には迷惑を掛けてしまった。準決も番手戦だけど、切り替えて頑張ります。村田君へ。 |
△ | 2 | 2 | 西本 直大 | 92 | 大阪 | 両 | 前を抜けると思わなかった。踏んだ感触は良かったですね。自力、自在に。 | |
× | 3 | 3 | 肥後 尚己 | 83 | 大阪 | 追 | もう村田君のお陰です。最後抜けたのはおまけみたいなもんですよ。脚の感じは悪くないと思う。同郷の西本君へ。 | |
◎ | 4 | 4 | 村田 祐樹 | 121 | 富山 | 逃 | 突張るつもりだったけど、反応が遅れてしまって。でも肥後さんのお陰もあって何とか勝ち上がれて良かった。脚の感じはベストではないけど悪くないと思う。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 川島 勝 | 89 | 長崎 | 追 | 自分で踏んでいって3着なんで良しとします。何回か連係している竹元君へ。 | |
6 | 6 | 竹元 健竜 | 115 | 福岡 | 逃 | 初日は珍しく仕掛けて行きました。準決も前、前に行きますよ。自力。 | ||
7 | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | 追 | 九州の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 村田-松岡の中部本線に対して、近畿、九州は総力戦で抵抗しそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 追 | 最近は流れが向いてますね。今の練習が合ってるし、状態は上向いてると思う。古賀君へ。 |
○ | 2 | 2 | 古賀 勝大 | 115 | 和歌 | 逃 | 前に出られたけど、番手にハマれたのはラッキーだったし、ワンツースリーで決まって良かった。脚の感じは分からない。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 下岡 優季 | 105 | 愛知 | 逃 | 最後差されたかと思ったけど、1着取れて良かった。道中も良い感じで回せています。良い形で練習も出来ているし、成績が良いと自信になりますね。前回に引き続き、状態は悪くなさそうです。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 穴井 利久 | 65 | 福岡 | 追 | 小岩君をマーク。 | |
5 | 5 | 太田 雅之 | 86 | 三重 | 追 | もう下岡君のお陰ですね。後ろを見た時に離れているのは見えてました。良い緊張感で走れたし、自分は付いて行けているので感じは悪くないですね。再度、下岡君へ。 | ||
6 | 6 | 小岩 哲也 | 101 | 大分 | 逃 | 前でやり合ってくれていたのもあるけど、初手で良い位置が取れたのが大きいので加藤さんのお陰ですね。久々に車が前に進んだ感じで、ハンドルを替えたのが良かったのかな。自力。 | ||
× | 7 | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | 追 | 前のお陰です。踏み出しで自信がなかったけど、付いて行けて良かった。脚の感触は悪くないし、前の感じに戻って来てますね。近畿の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日特選同様に古賀-佐藤の強敵は中部。どう翻弄するか見物だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|