会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2022年11月19日 平塚競輪

レース予想

 一覧に戻る

平塚 競輪予想

情報提供元:サイクル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2022年11月19日 平塚競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 小谷  実 93 京都 自力勝負していく
2 2 中込 健太 119 秋田 いつも通り自力です
3 3 西村 行貴 92 東京 中込君にマークする
4 4 滝川 秀嗣 71 愛知 中部近畿の3番手
5 5 新井 剛央 86 埼玉 西村君の後ろ回り
× 6 6 小塚  潤 86 愛知 中部近畿で小谷君へ
周回予想
2 3 5 1 6 4
コメント 競走得点上位の小谷からも狙い易いが、展開面を重視して西村から。積極的な中込の逃げを目標に、好展開をモノにするとみた。
フォーカス
  • 3 = 2 - 1 6
  • 3 = 1 - 2 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 増田 利明 81 静岡 自力自在にいきます
2 2 山田 祥明 97 岐阜 中部ラインで石田君
3 3 若林 耕司 87 群馬 単騎で位置は決めず
4 4 湯浅 弘光 74 千葉 南関の3番手回り
5 5 石田 拓真 119 愛知 いつも通り自力です
× 6 6 樋口 奨平 87 富山 中部ライン3番手
7 眞原 健一 69 神奈 南関で増田君マーク
周回予想
1 7 4 3 5 2 6
コメント 増田も逃げの決まり手が増えているが、積極的に攻めるのは石田だろう。主導権を取り切れば、山田が番手有利に交すとみて本命。
フォーカス
  • 2 = 5 - 1 6
  • 2 = 1 - 5 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 鈴木 達也 97 福島 福島同士の房州君へ
× 2 2 森川  剛 89 神奈 自力自在に何でも
3 3 犬塚 貴之 117 愛知 先行、捲りの自力
4 4 房州 輝也 91 福島 自力自在にいきます
5 5 旭  啓介 86 神奈 地元同士の森川君へ
6 6 櫻井 紀幸 68 群馬 中部近畿の後ろです
7 藤野 一良 77 大阪 中部近畿で犬塚君へ
周回予想
4 1 2 5 3 7 6
コメント 前回Vで勢いある犬塚に期待。自力基本に流れに応じた柔軟な走りで1勝。すんなり続けばキメ脚シャープな藤野の交わしも十分。
フォーカス
  • 3 = 7 - 4 2
  • 3 = 4 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 井手 尚治 65 神奈 野村君の後ろ回り
× 2 2 西川 弘資 66 三重 三重同士の勝谷君へ
3 3 関  智晴 89 新潟 関東で阿久津さんへ
4 4 野村 純宏 82 神奈 泉君にマークする
5 5 勝谷 勝治 115 三重 いつも通り自力です
6 6 阿久津浩之 94 東京 自力勝負していく
7 泉  文人 99 福島 先行、捲りの自力
周回予想
5 2 7 4 1 6 3
コメント 先行、捲りに加え自在性も出てきた泉は地元2人を味方に付けて攻め幅が広がる。ダッシュ良い勝谷は仕掛けのタイミング次第。
フォーカス
  • 7 = 4 - 5 2
  • 7 = 5 - 4 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 伊藤  亮 92 埼玉 関東ラインで上川君
× 2 2 前川 大輔 113 福島 単騎で自在にいく
3 3 川崎 健次 88 神奈 南関で飯田君マーク
4 4 高田 修汰 115 福井 いつも通り自力です
5 5 飯田 憲司 96 静岡 自力勝負していく
6 6 四宮 哲郎 71 京都 近畿で高田君目標
7 上川 直紀 117 栃木 先行、捲りの自力
周回予想
7 1 2 5 3 4 6
コメント 近況抜群の勝率を誇る飯田が、地元川崎を連れて好機に仕掛ける。南関ワンツーに期待したが、カマシ捲りに威力ある上川に要注意。
フォーカス
  • 5 = 3 - 7 2
  • 5 = 7 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 磯田  旭 96 栃木 関東ラインで宮下君
2 2 佐藤  亙 85 愛知 中部で堀君にマーク
3 3 清水 剛志 103 福井 先行、捲りの自力
4 4 保科 千春 100 宮城 関東の後ろへいく
5 5 宮下 一歩 115 長野 いつも通り自力です
6 6 堀  兼壽 105 岐阜 自力勝負していく
× 7 木村 直隆 86 兵庫 近畿で清水君目標
周回予想
5 1 4 6 2 3 7
コメント このメンバーなら宮下が積極的に駆けて出るだろう。磯田が前を援護しつつ交わすとみて期待。自在性ある清水、近況良い堀に注。
フォーカス
  • 1 = 5 - 3 7
  • 1 = 3 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 望月 一成 111 静岡 いつも通り自力です
2 2 伊藤  信 92 大阪 先行、捲りの自力
3 3 白岩 大助 84 埼玉 関東で山口君マーク
4 4 中澤 央治 59 大阪 大阪同士の伊藤君へ
5 5 村上 直久 95 神奈 南関ラインで望月君
6 6 山口  翼 98 茨城 自力で頑張ります
× 7 松坂 英司 82 神奈 南関ライン3番手
周回予想
2 4 1 5 7 6 3
コメント ムラもある伊藤だが、カマシ、捲りの威力は抜群で頭から狙い易い。中沢が続くも、望月が率いる南関勢の前残りを本線に推した。
フォーカス
  • 2 = 5 - 1 7
  • 2 = 1 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 藤井 栄二 99 兵庫 いつも通り自力です
2 2 鈴木  誠 84 福島 東北ライン3番手
3 3 安部 達也 83 埼玉 関東で小林君に任せ
4 4 小林  令 109 山梨 自力自在にいきます
× 5 5 青森 伸也 87 福島 東北ラインで太田君
6 6 太田 将成 113 宮城 自力勝負していく
7 笠松 信幸 84 愛知 中部近畿で藤井君へ
周回予想
1 7 4 3 6 5 2
コメント 積極的な藤井が最終主導権を取り切るだろう。近況キメ脚冴えている笠松に展開が向きそう。好位確保していそうな小林が怖い。
フォーカス
  • 7 = 1 - 4 5
  • 7 = 4 - 1 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 藤原  誠 69 岐阜 中部で下井君マーク
2 2 小埜 正義 88 千葉 千葉同士の近藤君へ
3 3 寺沼 将彦 111 東京 関東ラインで小林君
× 4 4 下井  竜 117 三重 いつも通り自力です
5 5 長井 優斗 95 東京 関東ライン3番手
6 6 近藤 夏樹 97 千葉 自力で頑張ります
7 小林 泰正 113 群馬 自力勝負していく
周回予想
7 3 5 4 1 6 2
コメント まだ本来の動きには遠く感じる小林だが、ここでは力上位とみる。流れに応じた自力で首位狙う。近藤の仕掛け次第で小埜浮上も。
フォーカス
  • 7 = 3 - 2 4
  • 7 = 2 - 3 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 酒井 雄多 109 福島 いつも通り自力です
2 2 上原  龍 95 長野 自力自在にいきます
× 3 3 中村 一将 86 兵庫 自力勝負していく
4 4 鹿内  翔 95 青森 東北ラインで酒井君
5 5 布居 寛幸 72 和歌 近畿で中村君マーク
6 6 矢島 一弥 92 群馬 上原君に任せます
7 栗林  巧 89 青森 東北ライン3番手
周回予想
1 4 7 2 6 3 5
コメント ベテラン中村の機動力も軽視はできないが、酒井が勝負所で一気に仕掛けて出る。番手の鹿内を軸に東北ラインで決着しそうだ。
フォーカス
  • 4 = 1 - 2 3
  • 4 = 2 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 武田 憲祐 93 神奈 南関ラインで簗田君
2 2 朝倉 佳弘 90 東京 東京同士の磯川君へ
× 3 3 小嶋 敬二 74 石川 中部近畿で谷口君へ
4 4 高橋 雅之 90 千葉 南関ライン3番手
5 5 磯川 勝裕 113 東京 いつも通り自力です
6 6 谷口 友真 109 大阪 自力勝負していく
7 簗田 一輝 107 静岡 自力で頑張ります
周回予想
7 1 4 5 2 6 3
コメント ようやく復調の兆しが見えてきた簗田が、展開に応じた走りで地元武田とワンツー狙う。積極的な磯川目標に得た朝倉に要注意
フォーカス
  • 7 = 1 - 2 3
  • 7 = 2 - 1 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 竹村 勇祐 96 秋田 単騎で臨機応変です
× 2 2 白戸淳太郎 74 神奈 南関で山中君目標
3 3 石塚輪太郎 105 和歌 自力勝負していく
4 4 柴田 洋輔 92 東京 谷口君にマークする
5 5 谷口 遼平 103 三重 いつも通り自力です
6 6 山中 秀将 95 千葉 自力で頑張ります
7 鷲田 佳史 88 福井 近畿ラインで石塚君
周回予想
3 7 1 6 2 5 4
コメント グレードレースで積極的な走りを続ける谷口の機動力に期待した。番手には柴田が付けて対抗格。F1中心だが1着を量産している石塚も互角で、鷲田と共に近畿コンビの浮上も十分。
フォーカス
  • 5 = 4 - 3 2
  • 5 = 3 - 4 2

 一覧に戻る