レース予想
福井 競輪予想
情報提供元:福井中部
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年11月22日 福井競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 注 | 1 | 1 | 乾 庄平 | 95 | 滋賀 | 追 | ③の番手 |
○ | 2 | 2 | 小原 将通 | 92 | 大分 | 追 | ⑤の番手 | |
× | 3 | 3 | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 逃 | 自力 | |
△ | 4 | 4 | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | 追 | 九州へ | |
◎ | 5 | 5 | 林 昴 | 119 | 福岡 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | 長谷 俊昭 | 56 | 岡山 | 追 | 西の4番手から |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎林~○小原の九州コンビが主力。△吉岡はこの3番手から直線勝負に賭ける。×中武~乾の近畿勢が抗戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 井田 晶之 | 113 | 愛知 | 逃 | 自力 |
○ | 2 | 2 | 國武 耕二 | 66 | 佐賀 | 追 | ⑦の番手 | |
注 | 3 | 3 | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | 追 | 中部のうしろ | |
△ | 4 | 4 | 有賀 高士 | 61 | 石川 | 追 | ①を信頼 | |
5 | 5 | 加藤 昌平 | 80 | 福岡 | 追 | 佐賀のうしろ | ||
6 | 6 | 龍門慎太郎 | 96 | 岡山 | 両 | ③のうしろ | ||
× | 7 | 平川慎太郎 | 105 | 佐賀 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎井田の力量に期待。△有賀のマーク。○國武は同県×平川に乗って対抗。守安も脚を溜めて突っ込む。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 注 | 1 | 1 | 齋藤 仁 | 83 | 徳島 | 追 | 岡山のうしろ |
× | 2 | 2 | 柳原 司 | 98 | 大阪 | 両 | ⑤の番手 | |
○ | 3 | 3 | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | 追 | ④の番手 | |
◎ | 4 | 4 | 田中 和磨 | 113 | 岡山 | 逃 | 自力 | |
△ | 5 | 5 | 布居 大地 | 111 | 和歌 | 逃 | 自力自在 | |
6 | 6 | 中島 義之 | 68 | 京都 | 追 | 近畿3番手 | ||
7 | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | 追 | 中四国4番手 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎田中~○柳谷の岡山コンビが総合力リード。△布居は×柳原、中島の近畿ラインを連れて対抗する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ○ | 1 | 1 | 中野 智公 | 99 | 和歌 | 追 | ⑤の番手 |
注 | 2 | 2 | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | 追 | ⑥に任す | |
× | 3 | 3 | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 追 | ⑦に | |
4 | 4 | 中川 博文 | 61 | 福井 | 追 | 近畿3番手 | ||
◎ | 5 | 5 | 丹波 孝佑 | 98 | 大阪 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 両 | 自力自在 | ||
△ | 7 | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎丹波~○中野~中川で連けいする近畿ラインが軸。△山田~×本村の中部が抗戦。高橋の伸び脚にも用心。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 注 | 1 | 1 | 野口 正則 | 105 | 奈良 | 両 | 近畿3番手 |
△ | 2 | 2 | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追 | ⑦の番手 | |
○ | 3 | 3 | 堀 僚介 | 109 | 大阪 | 逃 | ⑤の番手 | |
4 | 4 | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | 追 | 中部3番手 | ||
◎ | 5 | 5 | 上杉 嘉槻 | 119 | 福井 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | 山田 雅之 | 72 | 岐阜 | 追 | 中部4番手 | ||
× | 7 | 吉川 希望 | 111 | 石川 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元の◎上杉が踏ん張って見せる。○堀、野口の追走。対する中部勢は×吉川が先導。△伊藤が番手から。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 青柳 靖起 | 117 | 佐賀 | 逃 | 自力 |
× | 2 | 2 | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | 追 | ⑦の番手 | |
注 | 3 | 3 | 森川 大輔 | 92 | 岐阜 | 両 | ⑤に | |
○ | 4 | 4 | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 追 | ①の番手 | |
5 | 5 | 伊藤 稔真 | 111 | 三重 | 逃 | 自力 | ||
6 | 6 | 伊藤 正樹 | 71 | 愛知 | 追 | 中部3番手 | ||
△ | 7 | 岡崎 景介 | 87 | 広島 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎青柳が力で主導権を。○山口のガードで九州レース。△岡崎は×吉永を連れて。中部勢も伊藤稔真の動きで浮上。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 両 | ④の番手 |
△ | 2 | 2 | 伊代野貴照 | 101 | 奈良 | 追 | ⑤の番手 | |
3 | 3 | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | 追 | ⑦に | ||
◎ | 4 | 4 | 上野 雅彦 | 119 | 香川 | 逃 | 自力 | |
× | 5 | 5 | 中井 俊亮 | 103 | 奈良 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | 武田 哲二 | 65 | 京都 | 追 | 近畿3番手 | ||
注 | 7 | 小川 賢人 | 103 | 福岡 | 両 | 自力自在 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎上野~○三ツ石の四国勢を重視。×中井が本調子なら△伊代野~武田の近畿勢が台頭。小川も一発秘めて。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | △ | 1 | 1 | 西村 光太 | 96 | 三重 | 追 | 自力で |
○ | 2 | 2 | 小林 弘和 | 91 | 佐賀 | 追 | ⑤の番手 | |
注 | 3 | 3 | 畝木 聖 | 117 | 岡山 | 逃 | 自力 | |
4 | 4 | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | 両 | 中部3番手 | ||
◎ | 5 | 5 | 金ヶ江勇気 | 111 | 佐賀 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | 峰重祐之介 | 100 | 岡山 | 追 | ③の番手 | ||
× | 7 | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | 追 | ①につける |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎金ヶ江~○小林の佐賀コンビを買った。△西村~×吉村~舘の中部勢まとまって一発。畝木もパワーある。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 逃 | 自力 |
× | 2 | 2 | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | 追 | ⑦の番手 | |
△ | 3 | 3 | 上野 優太 | 113 | 熊本 | 両 | 自力自在 | |
4 | 4 | 玉手 翔 | 91 | 兵庫 | 追 | 近畿3番手 | ||
○ | 5 | 5 | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | 両 | ①の番手 | |
6 | 6 | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 追 | ③に | ||
注 | 7 | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎中釜が一気に主導権を取って押し切る。○松岡~玉手のマーク。△上野は自分で。吉武×大崎の四国も注。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ◎ | 1 | 1 | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 両 | ⑦の番手 |
× | 2 | 2 | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 追 | ④の番手 | |
△ | 3 | 3 | 金子 貴志 | 75 | 愛知 | 両 | 近畿のうしろ | |
注 | 4 | 4 | 片岡 迪之 | 93 | 岡山 | 逃 | 自力 | |
5 | 5 | 堤 洋 | 75 | 徳島 | 追 | ②のうしろ | ||
6 | 6 | 原 誠宏 | 91 | 香川 | 追 | 1人で走る | ||
○ | 7 | 小森 貴大 | 111 | 福井 | 逃 | 自力 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ◎窓場が○小森の番手から。△金子が3番手。×湊は片岡にマーク。堤までがライン。原はー人で走ると言う。 |
---|
フォーカス |
|
---|