レース予想
奈良 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年11月23日 奈良競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ○ | 1 | 1 | 植田 誠 | 61 | 静岡 | 追 | 同県の小林君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
△ | 3 | 3 | 関 敬 | 81 | 栃木 | 追 | 静岡勢の後ろへ。 | |
× | 4 | 4 | 橋口 琢 | 90 | 東京 | 追 | 単騎でやります。 | |
注 | 5 | 5 | 吉田 英二 | 76 | 東京 | 追 | 単騎で行きます。 | |
6 | 6 | 植木 貴志 | 80 | 栃木 | 両 | 位置を決めずに。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 構成も車番も、静岡コンビが断然有利だが単騎勢の動向は如何に? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | 追 | 管藤君をマーク。 |
○ | 2 | 2 | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | 追 | 高木君の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 小林 宏年 | 55 | 静岡 | 追 | 志村君の後ろへ。 | |
◎ | 4 | 4 | 高本 旭 | 121 | 大阪 | 逃 | 作戦は後ろからと考えていたけど、前が取れたので突っ張ろうと。仕掛るタイミングは悪かったし、ブロックされて失速してしまった。でも流れる感じはあったし、脚は悪くないと思う。自力。 | |
5 | 5 | 三谷 幸宏 | 67 | 北海 | 追 | 単騎でやります。 | ||
注 | 6 | 6 | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 両 | やれる事をやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 新鋭高本が間違いなく中心。菅藤が総力戦で攻めれば次位争い熾烈。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 近谷 涼 | 121 | 富山 | 逃 | 久しぶりのレースで不安はあったけど、落ち着いてペースで走れました。最後は奈良じゃなかったら抜かれてましたね。脚は問題ない。自力。 |
○ | 2 | 2 | 添田 龍児 | 121 | 神奈 | 逃 | 抑えられてパニックになってしまって…。ガチャガチャするのもあれなので、一回引いてから行こうと。ラインの方に迷惑を掛けてしまった。勉強になりました。脚の感じは悪くない。自力。 | |
× | 3 | 3 | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | 追 | 何とか1着取れて良かった。準決は相手が強いけど頑張ります。添田君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 追 | 先行1車で離れない様にしていたけど抜ける気がしなかった。状態は分からない。堀さんの後ろへ。 | |
△ | 5 | 5 | 臼井 昌巨 | 89 | 愛知 | 両 | フラフラして一人で脚を使ってしまって最後は一杯でしたね。でもラインで決まって良かった。近谷君へ。 | |
6 | 6 | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 逃 | 添田君が引くとは思わなかったので、引いてくれてラッキーでした。何とか勝ち上がれて良かった。臼井君へ。 | ||
7 | 伊藤 文秋 | 63 | 大阪 | 追 | 車番的に後ろからかなと思っていたけど、前が取れたのであの形に。恵まれました。何とか初日をクリア出来て良かった。千原君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 準決は新人2人の力が抜けている。両者で力の両立決着になりそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 大内 達也 | 72 | 宮城 | 追 | 添田君はパニックになってたし、ああなると後ろの先輩方は厳しいですね。自分は脚の感じは分からないけど一走して気持ちは楽になりました。奈良君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃 | 久しぶりのレースで不安はあったけど、意外と走れましたね。直前の地区プロでは奈良で開催されていて、個人とチームで合計8kmの24周走っていたので、バンクのクセは分かってました。何とかラインで決まって良かった。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 櫻井 利之 | 101 | 神奈 | 両 | 見て見てって感じだったので後手を踏んでしまった。脚自体は問題ないので準決は後手を踏まない様にしたい。自力、自在に。 | |
注 | 4 | 4 | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | 両 | 近谷君が最後踏み直していたのでキツかった。脚の感じは悪くない。桜井君へ。 | |
5 | 5 | 奈良 基 | 109 | 宮城 | 逃 | 先行しようと思ったけど、突っ張られてしまった。高木君も流していたので早めに行きました。まだ本調子じゃないけど、2日目以降はもっと良くなると思う。自力。 | ||
6 | 6 | 西田 潤 | 63 | 富山 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | ||
△ | 7 | 河元 茂 | 78 | 奈良 | 追 | 楽に付いて行けたけど、抜けなかった…。状態は悪くない。原田君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 原田の先行力に期待したが、奈良が抵抗。桜井も前々運んで単争い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 小峰 烈 | 98 | 長野 | 両 | せっかく中島君が突っ張って駆けてくれたのに泉谷君に押し込まれてしまって…。余裕がなかったですね。切り替えて頑張ります。藤本君へ。 |
○ | 2 | 2 | 肥後 公允 | 91 | 奈良 | 両 | 中村君の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 中村 泰輔 | 117 | 和歌 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 4 | 4 | 岡嵜 浩一 | 69 | 神奈 | 追 | 島田君をマーク。 | |
× | 5 | 5 | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 両 | 自力で行きます。 | |
6 | 6 | 島田 茂希 | 92 | 北海 | 両 | 自力でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 小峰の切れ味が一般戦なら上位の存在。中村-肥後も積極的に応戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | 追 | 石田君の番手。 |
注 | 2 | 2 | 植草 亮介 | 90 | 千葉 | 追 | 同県の根藤君へ。 | |
3 | 3 | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | 両 | 単騎でやります。 | ||
○ | 4 | 4 | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 逃 | 出切るつもりで行ったけど、併されてしまって悔しい。2分戦だったし、中井さんは出させてくれなかった。自分らしくない走りだったけど、脚は軽く感じたました。自力。 | |
× | 5 | 5 | 岩崎 大和 | 94 | 茨城 | 追 | 佐藤さんの後ろへ。 | |
△ | 6 | 6 | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
7 | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 追 | 単騎で行きます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 石田に乗って佐藤が決めると見たが、根藤-植草ら千葉勢も互角か。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 藤井 準也 | 105 | 岐阜 | 両 | 最近は初日で中々行けなくて大きい着取っていたけど、積極的に行けて良かった。気持ちと脚は良い感じです。自力。 |
○ | 2 | 2 | 谷田 泰平 | 93 | 岐阜 | 追 | 凌がないといけなかったのに自分の脚力の無さが出ました。切り替えて頑張ります。藤井君へ。 | |
× | 3 | 3 | 樋口 開土 | 113 | 東京 | 逃 | 藤井さんにカマされた時に番手の谷田さんを捌けていたら…。1発で対応出来る技術を付けないと。最初のカマシで出が悪かったので修正したい。先行基本に。 | |
△ | 4 | 4 | 中井 勇介 | 100 | 大阪 | 逃 | 根藤君に脚を削られてしまってキツかった。大利君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 鈴木 宏章 | 80 | 栃木 | 追 | 7番手からの4着だったので悪くないと思う。樋口君へ。 | |
6 | 6 | 渋谷 錬 | 103 | 神奈 | 追 | 最後外行くか迷っていたけど、イチかバチか内に行こうと。ギリギリでしたね。道中口が空いてしまったのでハンドル回りをいじります。関東勢の後ろへ。 | ||
7 | 大利 航平 | 109 | 和歌 | 逃 | 完全に展開が向きました。前が流していた感じだったので。もう少し早く気付かれてたら併されてましたね。これをキッカケに上がってくれれば。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 近畿が2段駆け可能な布陣敷いた。藤井は適切な対応が求められる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 中島 詩音 | 119 | 山梨 | 逃 | 大利さんが来た時は脚が残っていたけど、一回休もうと思って緩めた所で行かれてしまった。脚の感じは悪くないけど、内容がダメだったので修正したい。自力。 |
○ | 2 | 2 | 渡辺 航平 | 79 | 東京 | 追 | 奈良で33バンクだったし、難しい展開でした。脚の感触は良かった。初めて連係する中島君へ。 | |
× | 3 | 3 | 中曽 直彦 | 74 | 千葉 | 追 | 決めずに総力戦。 | |
▲ | 4 | 4 | 内藤 久文 | 117 | 愛知 | 逃 | キツかった。最後は抜かれたと思ったけど何とか1着で上がれて良かった。自分の走りがもっと出来るかと思ったけど、仕上がりが悪いので調整したい。自力。 | |
5 | 5 | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | 両 | 今回は流用で直前まで練習していたので疲れはあったけど、復帰戦で感じは良かった。中部の3番手。 | ||
注 | 6 | 6 | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | 両 | 最後自分が何着か分からなかった。後方になってけど、そこから2着まで届いていたので感じは悪くないと思う。内藤さんへ。 | |
7 | 鈴木龍之介 | 81 | 栃木 | 追 | 道中余裕はあったし、3着で勝ち上がれて良かった。渡辺さんへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 結束する中部や何かしそうな中曽を中島以下関東が粉砕をするか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 逃 | すんなり出したら後方になると思ったので、一回突っ張ろうと。寒かったけど、脚は軽く感じました。自力。 |
△ | 2 | 2 | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 追 | 吉田君が強かったので離れるかなと思ったけど、何とか付いて行けて良かった。初めて連係する岡田君へ。 | |
× | 3 | 3 | 岡田 亮太 | 117 | 東京 | 逃 | 3車だったし早めに行こうと思っていた。仕掛るタイミングもあそこしかなかったですね。踏んだり止めたりしていたし、お世話になってる佐藤さんが付いてくれていたので緊張して体が硬くなってたけど、何とか勝ち上がれて良かった。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 牛田樹希斗 | 119 | 愛知 | 逃 | 前が取れれば突っ張って、後ろからならカマシて行こうと。自分はダッシュに自信がなかったし、内内に行った形に。調子は良かったので力勝負がしたかったんですけど、後手を踏んで不慣れなヨコ勝負に。準決はタテ勝負が出来るようにしたい。自力。 | |
5 | 5 | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | 追 | 内藤君がしっかり駆けてくれたお陰。中村君が来た時に、すぐいなくなって影かなと思ってちょっと戸惑いました。でも何とかライン2人が勝ち上がれて良かった。牛田君へ。 | ||
○ | 6 | 6 | 窪田 陽介 | 90 | 滋賀 | 追 | 地元の吉田君へ。 | |
7 | 柳澤 達也 | 72 | 兵庫 | 追 | 近畿の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 吉田は最近準決で2着が多い。他派に付け入る余地はありそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|