レース予想
奈良 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年11月30日 奈良競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 注 | 1 | 1 | 後藤 浩二 | 61 | 徳島 | 追 | 伊藤君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 竹元 太志 | 107 | 福岡 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
× | 3 | 3 | 外山 三平 | 88 | 愛知 | 追 | 九州勢の後ろへ。 | |
▲ | 4 | 4 | 伊藤 貴史 | 97 | 高知 | 逃 | 打鐘で行こうかなとは思ったんですけど、行けなくて…。仕方ないですね。切り替えて頑張ります。先行で。 | |
5 | 5 | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | 追 | 四国勢の後ろへ。 | ||
6 | 6 | 岡田 篤 | 79 | 和歌 | 追 | 伊藤君の4番手。 | ||
○ | 7 | 佐々木浩三 | 50 | 佐賀 | 追 | 竹元君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 竹元-佐々木と伊藤-後藤の攻防戦。中近勢は自在に対応するのか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 河元 茂 | 78 | 奈良 | 追 | (補充) |
○ | 2 | 2 | 東 隆之 | 100 | 宮崎 | 両 | 川藤君の番手。 | |
× | 3 | 3 | 田村 光昭 | 67 | 広島 | 追 | 位置を決めずに。 | |
4 | 4 | 森下 忠夫 | 69 | 高知 | 追 | 九州勢の後ろへ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 川藤 幸大 | 119 | 熊本 | 逃 | 単騎は難しかった。ホームで樫村さんが粘っていたけど、あそこで行くべきでしたね。雨もあったし、33だと後ろからでは届かなかった。切り替えて頑張ります。自力。 | |
6 | 6 | 大崎世志人 | 76 | 高知 | 追 | 単騎でやります。 | ||
注 | 7 | 中畑 利英 | 67 | 和歌 | 追 | 位置を決めずに。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 川藤に今日は東が続いて本線を形成する。河元、田村の動向に注目。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 松下 綾馬 | 121 | 岡山 | 逃 | もうちょっと落ち着いて行けば良かった。でも長松君を出させたくなかったので。感触は悪くはない。自力。 |
2 | 2 | 林 修平 | 99 | 大阪 | 追 | 樋口君の番手。 | ||
◎ | 3 | 3 | 塩崎 隼秀 | 121 | 愛媛 | 逃 | 復帰戦1発目はやっぱりキツかったですね。ラインが4車だったし、前を取って突っ張ろうと思っていた。脚の感じは分からないけど、奈良の33は防府よりも走りやすかった。自力。 | |
△ | 4 | 4 | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 逃 | ずっと外を踏む感じで行きました。やっぱり若い子は強いですね。松下君へ。 | |
× | 5 | 5 | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | 両 | 思いの外小川君のスピードがあって戸惑ってしまった。今の自分の自信のなさが出ましたね。もっと踏み切れば良かった。でも新人相手に踏めているので脚の感じは悪くないと思う。自在に。 | |
6 | 6 | 兵動 秀治 | 97 | 広島 | 追 | 才迫君の後ろへ。 | ||
注 | 7 | 岡 俊行 | 80 | 高知 | 追 | 塩崎君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 塩崎と松下の力勝負。近畿勢も前々と精力的に運んで来るは必至だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 松丸 裕紀 | 86 | 福岡 | 追 | 長松君の番手。 |
注 | 2 | 2 | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | 追 | 前が頑張ってくれたお陰です。自分は何とか付いて行けた。伊藤君へ。 | |
3 | 3 | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 追 | 前のお陰です。自分は何もしてません。恵まれました。中近の3番手。 | ||
△ | 4 | 4 | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 逃 | 全部突っ張ろうと思っていたけど思いの外樋口さんが来て出られてしまった。でもその後は落ち着いて行けたし余裕もありました。ずっと脚は回せていて、1着でゴール出来ているので感じは良いと思う。自力。 | |
◎ | 5 | 5 | 長松 大祐 | 121 | 大分 | 逃 | もう少し気持ち早めに行きたかったけど、行ける所からは行けました。出切った頃にはもういけると思ったし、状態は悪くない。奈良は相性が良くて走りやすいですね。自力。 | |
6 | 6 | 河野 克也 | 71 | 兵庫 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
○ | 7 | 伊藤 温希 | 121 | 岐阜 | 逃 | 長い距離を踏むつもりだったけど、展開がすんなりで逆にビックリでした。落ち着いて走れたし、ラインで決まって良かった。軽くて脚も残っていたので、状態は悪くないと思う。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 長松と伊藤のパワー勝負。単騎となった小川は溜めての一撃狙いか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 菱田 浩二 | 97 | 京都 | 逃 | 作戦通り前を取って突っ張れた。後は後ろとの勝負だけでした。最後差されたと思ったけど、1着取れて良かった。自力。 |
注 | 2 | 2 | 内村 竜也 | 93 | 山口 | 両 | 前のお陰です。最近は踏み出しが悪くて口が空くので、準決では集中して付いて行きたい。森君へ。 | |
× | 3 | 3 | 米村 光星 | 121 | 熊本 | 逃 | 最初前を取りに行く作戦だったけど、取れなかったので行ける所から行こうと。相手が強い中、何とか勝ち上がれて良かった。雨が降っていたけど軽かった。自力。 | |
○ | 4 | 4 | 山口 龍也 | 111 | 長崎 | 両 | 長松君が強かったし、差せる気がしなかったですね。自分は付いて行けてるし、状態は悪くない。米村君へ。 | |
△ | 5 | 5 | 元砂 海人 | 113 | 奈良 | 両 | 再度、菱田君の番手。 | |
6 | 6 | 川西 貴之 | 99 | 岐阜 | 逃 | 近畿勢の後ろへ。 | ||
7 | 森 佑樹 | 94 | 岡山 | 逃 | 雨の時はいつも軽く感じるので、今回替えたフレームが良かったのかは分からない。何とか勝ち上がれてよかったし、脚は悪くないと思う。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 菱田-元砂で再度本線形成するが、米村-山口、森-内村も抵抗。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | × | 1 | 1 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
◎ | 2 | 2 | 池部 壮太 | 109 | 大分 | 逃 | 単純に枠元君が強かった。脚は問題ないと願いたいですね。自力。 | |
○ | 3 | 3 | 川野 正芳 | 80 | 大分 | 追 | 同県の池部君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 追 | 宮西君の後ろへ。 | |
△ | 5 | 5 | 宮西 翼 | 100 | 石川 | 両 | 日浦君をマーク。 | |
6 | 6 | 神開 将暢 | 69 | 福岡 | 追 | 大分勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 機動力の比較なら池部が上位と見たが、日浦-中部も積極的に応戦。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 注 | 1 | 1 | 松本 充生 | 94 | 愛媛 | 両 | 玉村君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 松本 大地 | 81 | 熊本 | 追 | 天野君をマーク。 | |
▲ | 3 | 3 | 玉村 元気 | 101 | 香川 | 両 | 自力で頑張ります。 | |
× | 4 | 4 | 瓦田 勝也 | 77 | 福岡 | 追 | 九州の3番手。 | |
○ | 5 | 5 | 天野 純平 | 115 | 佐賀 | 逃 | 石塚君に自分のやりたい事をヤラれてしまった。出切れたと思ったんですけど…。33は難しいですね。切り替えて頑張ります。自力。 | |
6 | 6 | 太田 良政 | 74 | 岡山 | 追 | 四国勢の後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 天野-松本大-瓦田の九州勢を上位視したが、玉村-松本充も互角。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 中野 功史 | 84 | 長崎 | 追 | 位置を決めずに。 | |
× | 2 | 2 | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | 追 | 自在にやります。 | |
○ | 3 | 3 | 川口 聖翔 | 100 | 三重 | 追 | 南君をマーク。 | |
◎ | 4 | 4 | 南 蓮 | 115 | 和歌 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
注 | 5 | 5 | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | 追 | 中近の3番手。 | |
6 | 6 | 赤松 誠一 | 61 | 高知 | 追 | 三宅君に任せる。 | ||
△ | 7 | 山崎 岳志 | 74 | 佐賀 | 追 | 位置を決めずに。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 南が中部勢を従えて逃げ切るとみたが、九州、中四国も前々攻める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 井坂 泰誓 | 115 | 大阪 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
2 | 2 | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | 両 | 前、前に走る。 | ||
3 | 3 | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | 追 | 位置を決めずに。 | ||
注 | 4 | 4 | 吉良 勝信 | 75 | 福岡 | 追 | 中近勢の後ろへ。 | |
× | 5 | 5 | 西 徹 | 79 | 石川 | 両 | 中近の3番手。 | |
△ | 6 | 6 | 黒木 誠一 | 60 | 兵庫 | 両 | 井坂君の番手。 | |
○ | 7 | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | 追 | 阿部君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 井坂の先行一車。番手の黒木は最後まで無風で続けば逆転もあるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | ○ | 1 | 1 | 井田 晶之 | 113 | 愛知 | 逃 | 本当は打鐘で行きたかったんですが全然行けなかった。でも巧くは駆けられたかな。状態はボチボチです。自力。 |
× | 2 | 2 | 高井 流星 | 113 | 岡山 | 逃 | 打鐘前で流していた所で来られてしまったけど、何とか併せられた。状態が悪い訳ではないので、1着取りたかったですね。脚は軽く感じたけど、何故か力が入らない感じはある。自力。 | |
注 | 3 | 3 | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | 追 | 前が頑張ってくれたお陰です。疲れはあるけど、動きは悪くなかったですね。勝ち上がれて良かった。石塚君へ。 | |
4 | 4 | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | 追 | 玉村さんのお陰ですね。1着取れたけど、脚はいつも通り変わらずです。岡山勢の後ろへ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追 | 同県の井田君へ。 | |
△ | 6 | 6 | 石塚慶一郎 | 119 | 和歌 | 逃 | 全部突っ張ろうとは思っていたけど、ちょっと天野さんを引き付けすぎたし、最後もタレてしまった。ただ、以前までは突っ張っても出させてしまってたりしたが、今回は自信を持って行けました。状態は悪くないと思う。自力。 | |
7 | 棚橋 勉 | 96 | 岡山 | 追 | 状態は問題ないので準決も頑張ります。高井君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 井田に乗る山内の決め脚に期待したが、石塚、高井も先制次第で注。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 松本 憲斗 | 119 | 熊本 | 逃 | キツかった。33は得意じゃないんですけど、思ったよりは良かったと思う。準決は番手戦。チャレンジの時に1回あるので頑張ります。緒方君へ。 |
注 | 2 | 2 | 枠元 一葵 | 117 | 福井 | 逃 | 池部さんを出させない事だけを考えていた。後ろは奈良の地元の大先輩だったし、下手なレースは出来ないなと。ラインで決まって良かった。疲れはあるけど、脚の感じは悪くない。自力。 | |
× | 3 | 3 | 伊藤 世哉 | 87 | 三重 | 追 | 普段通りの動きが出来ているし、状態は悪くない。吉川君マーク。 | |
▲ | 4 | 4 | 吉川 起也 | 92 | 富山 | 逃 | 慌ててしまって、自分のレースが出来なかった。切り替えて頑張ります。自力。 | |
5 | 5 | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 両 | 石塚君が頑張ってくれたお陰です。作戦通り行ってくれて、強い気持ちで突っ張ってくれました。自分の感じは悪くない。枠元君へ。 | ||
6 | 6 | 辰己 豊 | 86 | 奈良 | 追 | 地元だったし、頑張りました。最後脚が売り切れたかなと思ったけど、何とか抜けてラインで決まって良かった。近畿の3番手。 | ||
◎ | 7 | 緒方 将樹 | 117 | 熊本 | 逃 | 捲りのスピードがイマイチだったし、行くタイミングも遅れてしまった。併されたと思ったけど、何とか勝てて良かったです。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 結束する熊本コンビが上位だが、吉川-伊藤、近畿勢も真っ向抵抗。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ◎ | 1 | 1 | 佐山 寛明 | 113 | 奈良 | 逃 | 打鐘の所で流してしまっていた。しっかりスピードを乗せるべきでしたね。自力。 |
2 | 2 | 石坂 永伍 | 93 | 岡山 | 両 | 高井君のお陰です。恵まれました。最後も余裕はあったし、1着取れて良かった。脚の感触は良いですね。白井君へ。 | ||
△ | 3 | 3 | 谷元 奎心 | 117 | 鹿児 | 逃 | ホームカマシをしようと思ったけど、行くのが遅くなってしまった。ブロックを喰らって、これが競輪だというのを経験しました。脚の感じは悪くないと思う。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 追 | 角君の後ろへ。 | |
5 | 5 | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | 追 | 谷元君をマーク。 | ||
× | 6 | 6 | 白井優太朗 | 119 | 広島 | 逃 | ワンツーで決めたかった。横に並ばれることのないようなペースで行けば良かった。レースが続いているけど、感触的には悪くはない。問題は準決ですね。準決でいつも飛んでるので決勝に行ける様に頑張ります。自力。 | |
○ | 7 | 角 令央奈 | 98 | 兵庫 | 両 | 今回は復帰戦だったけど、思っていたより体は大丈夫でしたね。佐山へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 佐山-角-藤井の近畿勢が中心。谷元、白井も若さに任せて反撃だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|