レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年12月4日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 藤縄 洋介 | 89 | 兵庫 | 両 | やっぱり力勝負は厳しかったです。前、前に自力。 |
△ | 2 | 2 | 猪野 泰介 | 111 | 山形 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
○ | 3 | 3 | 松永 晃典 | 76 | 静岡 | 追 | 藤縄君の番手。 | |
4 | 4 | 吉田 雄三 | 77 | 宮城 | 追 | 北日本の3番手。 | ||
注 | 5 | 5 | 二木 茂則 | 82 | 埼玉 | 追 | 松永さんの後ろ。 | |
× | 6 | 6 | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | 逃 | 2コーナーで踏み直して、もう脚が一杯だった。脚の感じは良くないけど、良くやった方です。猪野君へ。 | |
7 | 相馬 竹伸 | 93 | 青森 | 逃 | 単騎でも自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 総合力で藤縄が一歩リードする印象。だが、果敢に猪野も反撃開始。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | 白崎 芳典 | 86 | 福井 | 追 | 単騎でやります。 | |
◎ | 2 | 2 | 清水 一博 | 84 | 岩手 | 追 | 前に連係したことのある角口君へ。 | |
× | 3 | 3 | 茂木 和臣 | 63 | 埼玉 | 追 | 渋川君の番手。 | |
4 | 4 | 市野 茂 | 64 | 愛知 | 追 | ラインの真ん中で流れを見ながら行ければ。単騎。 | ||
○ | 5 | 5 | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 逃 | 位置取りでゴチャついてしまって。余裕はなかったし、感触的にも良くはない。自力。 | |
△ | 6 | 6 | 渋川 聡士 | 84 | 新潟 | 両 | もう気持ちで走りました。何とか勝てて良かった。怪我の痛みはないですね。自力。 | |
注 | 7 | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 追 | 関東の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 角口は展開を作れても勝ち切るまでは…。絶好条件付きで清水から。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
× | 2 | 2 | 松山 正和 | 76 | 静岡 | 追 | 中村君の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 中村 泰輔 | 117 | 和歌 | 逃 | ギアを換えてマシになりました。後は末脚が足りなかった。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 渡邉 藤男 | 57 | 栃木 | 追 | 決めず先手ライン。 | |
○ | 5 | 5 | 鈴木 達也 | 97 | 福島 | 追 | 門脇君をマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日は中村の逃げを門脇が捲ったが、同じ手を中村が食うかどうか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
○ | 2 | 2 | 小西 誠也 | 80 | 三重 | 追 | 山田君の番手。 | |
△ | 3 | 3 | 幸田 光博 | 67 | 栃木 | 追 | 阿久津君をマーク。 | |
× | 4 | 4 | 阿久津浩之 | 94 | 東京 | 逃 | 出られたらどうにもならないですね。自分の力不足でした。状態は悪くない。自力。 | |
注 | 5 | 5 | 中山 善仁 | 73 | 新潟 | 追 | 幸田さんの後ろへ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | パワー上位の山田に対し、司令塔が幸田の関東がどんな秘策練るか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 高橋 幸司 | 99 | 山形 | 逃 | 仕方ないけど悔しい。脚は一杯一杯でした。自力。 |
△ | 2 | 2 | 亀谷 隆一 | 92 | 神奈 | 追 | 展開と自分の脚がなかったです。同県の勝俣さんへ。 | |
× | 3 | 3 | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | 追 | 単騎でやります。 | |
○ | 4 | 4 | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | 両 | 高橋君の番手。 | |
注 | 5 | 5 | 佐藤 和典 | 70 | 神奈 | 追 | 神奈川の3番手。 | |
6 | 6 | 勝俣 亮 | 82 | 神奈 | 両 | 自力基本に走る。 | ||
7 | 古田 義明 | 79 | 三重 | 追 | 同県の坂元君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 北日本は並ばず、坂元が高橋の番手。この隙を神奈川が突けるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 松田 大 | 98 | 富山 | 両 | 自力で頑張ります。 |
× | 2 | 2 | 堀 政美 | 65 | 茨城 | 追 | 小島君の後ろへ。 | |
○ | 3 | 3 | 志水 祐彦 | 94 | 大阪 | 両 | 松田君をマーク。 | |
△ | 4 | 4 | 小島 雅章 | 83 | 埼玉 | 追 | 中込君の番手。 | |
5 | 5 | 植草 亮介 | 90 | 千葉 | 追 | 同県の根藤君へ。 | ||
注 | 6 | 6 | 根藤 浩二 | 95 | 千葉 | 逃 | 粘られてしまって思わぬ展開でした。2日目にセッテイングをめちゃくちゃ換えて軽かったけど、もう少し煮詰めたい。自力、自在に。 | |
7 | 中込 健太 | 119 | 秋田 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今節は気力空転の感がある松田。修正効かないと東軍の逆襲に遭う。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ▲ | 1 | 1 | 比佐 宝太 | 121 | 福島 | 逃 | 藤縄さんを出さすつもりはなかったけど、流し過ぎてしまった。バックだけは死守しようとすかさず行きました。初日よりも2日目の方が感じは良かったので、決勝は負けないように頑張ります。自力。 |
○ | 2 | 2 | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃 | 力は出し切れて距離も踏めたので感じは悪くない。信一(菊谷)さんは脚があるので抜かれてしまったけど、ラインで決まって良かった。決勝は小さいレースをしないように頑張ります。自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 菊谷 信一 | 90 | 大阪 | 両 | 原田君の行こうという気持ちが強過ぎた所があった。自分は余裕があったし、決勝もラインで決められるように頑張ります。原田君へ。 | |
× | 4 | 4 | 野崎 翼 | 121 | 岐阜 | 逃 | フタされる形になったけど、引いたら終わると思ったので引けなかった。藤縄さんがそのまま駆けてくれたから助かっただけ。内容的にはダメでした。でもセッティングは良くなったし、決勝は反省を活かして戦います。自力。 | |
5 | 5 | 本間 慎吾 | 91 | 新潟 | 追 | 作戦通りだったけど、キツくてギリギリでした。1車でも前にと思って行ったら、地元の気合を見せられてしまった。北日本へ。 | ||
注 | 6 | 6 | 須々田大昇 | 80 | 青森 | 追 | 自力の人達が皆強くて、自分はもう必死でした。比佐君へ。 | |
7 | 多田 司 | 51 | 大阪 | 追 | 何とか勝ち上がれて良かった。脚は良いですね。近畿の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地の利込みで近畿勢を狙うが、比佐、野崎も好調そのもの。激戦だ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 逃 | イメージ通りに行けたけど、やっぱり体はおかしい。もう気持ちで行きました。それなりに距離も踏めたし、決勝は全力を尽くして優勝を目指すだけです。自力。 |
注 | 2 | 2 | 大橋 徹 | 72 | 栃木 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | |
○ | 3 | 3 | 伊藤 勝太 | 95 | 愛知 | 両 | 幸司(高橋)が出た瞬間に流してたのでそのタイミングで行きたかったけど、ラインの為にも我慢しました。でも最後は待ちすぎて車がそこまで出なかったですね。前、前に自在。 | |
× | 4 | 4 | 谷津田将吾 | 83 | 福島 | 追 | 高橋君が行ってくれたお陰です。何とか残したかったけど後ろからも食われてしまっていて厳しかった。ジカで池野君へ。 | |
5 | 5 | 渡邉 高志 | 84 | 栃木 | 追 | あんなに緩んで粘るとは思わなかったので恵まれました。同県の大橋さんへ。 | ||
6 | 6 | 中川 貴史 | 79 | 三重 | 追 | 作戦と違う形になってしまった。松田君は力勝負をすると思っていたけど、慌ててたのかな。気持ちの良い決勝の乗り方ではないですね。でも岸和田はやっぱり相性が良いです。伊藤君へ。 | ||
△ | 7 | 一ノ瀬貴将 | 98 | 大阪 | 両 | 離れないように出脚だけに集中していました。脚の感じは悪くない。池野君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 準決で転倒の不安を一掃。池野がVへ加速。総力戦で伊藤が迫るか。 |
---|
フォーカス |
|
---|