レース予想
岸和田 競輪予想
情報提供元:競輪研究
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2022年12月10日 岸和田競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 河合 康晴 | 68 | 静岡 | 追 | 小原君をマーク。 |
注 | 2 | 2 | 志村 正洋 | 77 | 神奈 | 追 | 位置を決めずに。 | |
○ | 3 | 3 | 小原 伸哉 | 97 | 北海 | 追 | 自力で頑張ります。 | |
× | 4 | 4 | 長尾 博幸 | 87 | 滋賀 | 両 | 自在に走る。 | |
▲ | 5 | 5 | 奥森 敏 | 97 | 大阪 | 追 | 長尾さんをマーク。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 本格先行不在。小原、長尾が動いてきそうだが…。結末はいかに? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | × | 1 | 1 | 今村 俊雄 | 99 | 山梨 | 追 | 愛知勢の後ろへ。 |
◎ | 2 | 2 | 長谷川裕一 | 121 | 愛知 | 逃 | もっと流れの中で対応できるようにならないと。脚は悪くないので最終日も頑張ります。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 片岡 昌彰 | 85 | 千葉 | 追 | 前で頑張ります。 | |
注 | 4 | 4 | 岡崎 泰士 | 61 | 静岡 | 追 | 片岡君の番手。 | |
5 | 5 | 菊地 大輔 | 85 | 栃木 | 追 | 今村君の後ろへ。 | ||
○ | 6 | 6 | 太田黒真也 | 85 | 愛知 | 追 | 同県の長谷川君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここは長谷川が機動力を存分に。追う太田黒を片岡が崩しに行くか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | 追 | 地元の高本君へ。 |
注 | 2 | 2 | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | 追 | 近畿勢の後ろから。 | |
3 | 3 | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 追 | 初日は余裕はあったんですけど、2日目はしっかり追走しないといけなかった。一人で。 | ||
× | 4 | 4 | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | 追 | 山出さんの後ろへ。 | |
△ | 5 | 5 | 中山 健 | 89 | 新潟 | 両 | ラインのお陰で勝てました。力は出し切れたし、感じは良かった。自力。 | |
6 | 6 | 落合 豊 | 69 | 茨城 | 追 | 中山君の番手。 | ||
○ | 7 | 高本 旭 | 121 | 大阪 | 逃 | 自力で頑張ります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 地元高本が三度先制。ならば山出は決めてこそ。東軍の反撃は? |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 福元 啓太 | 119 | 大阪 | 逃 | あれで出切れなかったので、単純に脚で負けていました。もっと巧く出来た所もあったので、反省して次に活かしたい。自力。 |
注 | 2 | 2 | 中西 司 | 95 | 神奈 | 追 | 近畿勢の後ろへ。 | |
△ | 3 | 3 | 荒木 貴大 | 115 | 埼玉 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
× | 4 | 4 | 根本 雄紀 | 80 | 茨城 | 追 | 荒木君をマーク。 | |
○ | 5 | 5 | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 両 | 見てしまって、勝負所で行けなかった。自分の気持ちが弱かったですね。福元君へ。 | |
6 | 6 | 徳永 真一 | 100 | 青森 | 追 | 単騎でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 準決で大敗した福元。その分までと気合。荒木は今節やや消極的で。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 内藤 久文 | 117 | 愛知 | 逃 | 自分が弱かったです。もっと力を付けないと。自力。 |
○ | 2 | 2 | 山崎 敦雄 | 70 | 静岡 | 追 | 内藤君の番手。 | |
▲ | 3 | 3 | 日当 泰之 | 92 | 青森 | 逃 | 自力、自在に走る。 | |
注 | 4 | 4 | 河野 要 | 94 | 神奈 | 追 | 山崎さんの後ろへ。 | |
× | 5 | 5 | 田原 大広 | 87 | 北海 | 両 | 日当君をマーク。 | |
6 | 6 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | 粘られるのは仕方ないですね。脚でどうこう出来なかったけど、もう少しやりようがあったかな。自力。 | ||
7 | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | 追 | 同県の早川へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 大敗続きの内藤。気落ちしたままだと…。北日本が反撃を開始する。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 太田 剛司 | 97 | 愛知 | 両 | 倉野君の番手。 |
○ | 2 | 2 | 長谷部 翔 | 109 | 静岡 | 逃 | タイミングは良かったけど、粘りがならなかった。脚は問題ないです。自力。 | |
△ | 3 | 3 | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追 | 内藤君が頑張ってくれていたけど、上手くいかないですね。自分は良くも悪くもないですよ。同県の太田君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追 | 長谷部君をマーク。 | |
× | 5 | 5 | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | 両 | 前で自力勝負です。 | |
6 | 6 | 舘 真成 | 98 | 茨城 | 両 | 自力で頑張ります。 | ||
7 | 大橋 直人 | 77 | 埼玉 | 追 | 舘君に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 倉野に乗って太田が決めると見たが実戦一息。長谷部の回転も互角。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ○ | 1 | 1 | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | 追 | 小玉君の番手。 |
◎ | 2 | 2 | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 逃 | 自力で頑張ります。 | |
▲ | 3 | 3 | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | 逃 | 自分でどうこう出来る感じではなかった。勿体ない事をした。調子が良かっただけに悔しいですね。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 菊池 翔 | 119 | 福島 | 逃 | いつも通り自力。 | |
5 | 5 | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | 追 | 菊池君をマーク。 | ||
× | 6 | 6 | 中武三四郎 | 113 | 大阪 | 逃 | 金沢さんが普通に強かった。福元君が出切れなかったら、今開催誰も出切れる人はいないかも。自分は付いて行くのに脚を使ってしまって…。番手戦の良い経験になりました。伊藤君へ。 | |
7 | 岡嶋 登 | 99 | 大阪 | 両 | 近畿の3番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 伊藤率いる近畿勢と菊池の主導権争いと見たが、小玉も早めに始動。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | △ | 1 | 1 | 黒川 渉 | 103 | 奈良 | 逃 | 後ろからは考えていなかったので難しかった。自身のなさがレースに出てしまった。でも何とか決勝に行けたのは良かった。初めて連係する同期の浦野さんへ。 |
× | 2 | 2 | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | 追 | 連日厳しい戦いだったけど、何とか凌げましたね。黒川君へ。 | |
◎ | 3 | 3 | 近藤 圭佑 | 121 | 埼玉 | 逃 | 長谷川君に脚を使ってもらおうと思って、一回引きました。最後はタレてしまった。久しぶりにカマしたら脚が持たなかった。決勝は全力を出して初優勝を目指したい。自力。 | |
注 | 4 | 4 | 三澤 勝成 | 83 | 宮城 | 追 | 作戦とは違ったけど、奈良君が強かった。決勝も奈良君へ。 | |
○ | 5 | 5 | 田村 武士 | 84 | 新潟 | 逃 | 黒川君が来たけど、何とか凌げました。浦野君と、前を回して貰った白石君のお陰です。近藤君へ。 | |
6 | 6 | 浦野 慈生 | 103 | 神奈 | 逃 | 自分の仕事は出来たし、何とかワンツーで決まって良かった。自分の調子は最近の中で一番良いですね。自力基本に。 | ||
7 | 奈良 基 | 109 | 宮城 | 逃 | 自分が狙っていた流れではなかったけど、新人同士でやり合ってくれれば何とかなるかなとは思っていた。何とか勝ち上がれて良かった。自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | V歴あるのは黒川だけ。新鋭・近藤が初V目指して爆走すると見た。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 注 | 1 | 1 | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 追 | 谷君が作戦通りに行ってくれたし、良いレースをしてくれました。決勝は近畿の3番手。 |
○ | 2 | 2 | 佐藤 雅春 | 94 | 宮城 | 両 | 金沢さんが強かった。しっかり車間を斬っていたけど、最後はギリギリでした。決勝も付いて行くだけです。金沢さんへ。 | |
▲ | 3 | 3 | 谷 和也 | 115 | 大阪 | 逃 | 前のレースを見ていて、地元の藤野さんしか決勝に上がれていなかったので、気合が入っていました。自分はもう打鐘から行こうと決めていたし、ラインで決まって良かった。決勝は4車になるけど、責任を持って走りたい。自力。 | |
◎ | 4 | 4 | 金澤 竜二 | 91 | 福島 | 逃 | 久しぶりに長い距離を行ってキツかった。福元君の初日のレースは見ていたし、彼に逃げられたくなかった。決勝は近畿が4車で厳しいけど、自分の出来ることをやれれば。自力。 | |
5 | 5 | 神山 尚 | 109 | 栃木 | 両 | 長谷部君が頑張ってくれたお陰です。レース前にローラーを乗ってる時から調子が良かったし、体も動いていた。最近の中では一番良いです。北日本へ。 | ||
6 | 6 | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | 追 | もう前の二人のお陰です。自分は付いて行くだけでした。決勝もしっかり付いて行ける様に頑張ります。近畿の4番手。 | ||
× | 7 | 藤野 一良 | 77 | 大阪 | 両 | 離れてしまって伊藤君には申し訳ない事をした。自分は連日恵まれているだけ。決勝に行けているし、脚の感じは悪くない。谷君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 4対3の二分戦。スタート争いが激しくなりそう。近畿の前が濃厚。 |
---|
フォーカス |
|
---|