レース予想
小倉 競輪予想
情報提供元:コンドル
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年1月15日 小倉競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 早川 成矢 | 78 | 埼玉 | 両 | 乗ってる感じは悪くないので、自力基本に頑張る。 |
× | 2 | 2 | 梶原 亜湖 | 73 | 静岡 | 追 | 寛弥(小林)は頑張ってくれました。こゝは関東の後。 | |
○ | 3 | 3 | 黒田 充 | 73 | 栃木 | 追 | 後から抜かれたのは脚力不足。早川君に任せます。 | |
4 | 4 | 木谷 凉 | 78 | 福岡 | 追 | 熊本開催なので迷惑掛けてはいけないから3番手。 | ||
△ | 5 | 5 | 真崎 章徳 | 113 | 佐賀 | 逃 | 比佐君が強かった。自分のレースが出来れば自信はある。 | |
6 | 6 | 中塚 記生 | 63 | 熊本 | 追 | 木谷君に前を廻して貰ったので真崎君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 初日予選の①(早川)は121期生松本秀之慎にまんまとしてやられるとは、結果以上に悔しかったのでは、年末の立川1・2班戦で起死回生の優出で来期の2班を決めた勝負強さが現在の調子であれば、何をやっても連対を外す事は無さそう。連携する③(黒田)は小倉は久し振りでも好走してたバンクなら逆転が押さえ。②(梶原)は東ラインで関東の3番手。九州は、練習してるから今期は2班に戻る事しか考えてない⑤(真崎)が、先輩⑥(中塚)④(木谷)を従えてしっかり(早川)を叩いて逃げれば、押し切り迄あるヤングボーイ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ◎ | 1 | 1 | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | 両 | 技術不足の甘さが出た。後輩寛弥(小林)に任せる。 |
△ | 2 | 2 | 近藤 雄太 | 121 | 岡山 | 逃 | 全てに力不足。落ち着いて自分のレースを心掛けます。 | |
× | 3 | 3 | 長田 彰人 | 95 | 宮城 | 追 | 展開だけはどうにも。脚は悪くない。静岡の後位。 | |
○ | 4 | 4 | 小林 寛弥 | 101 | 静岡 | 逃 | やるだけの事はやったが、タレては練習するしかない。自力。 | |
5 | 5 | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | 追 | 長田が静岡に行くなら、僕は瀬戸内の3番手。 | ||
6 | 6 | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | 追 | このメンバーなら、再度一人でやります。 | ||
7 | 森下 忠夫 | 69 | 高知 | 追 | 前に付いて行けなかったので、修正して近藤の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選は不用意に上がった所を、後で併走してた尾崎勝弘に内を掬われた①(浅沼)、それで比佐宝太との連結を外し、追い上げに行ったものゝアッサリ尾崎に負けたのには驚かされたもの、中2日での追加の疲れが残っていたとしか、こゝで後輩④(小林寛)の番手に成った以上は人気を裏切ってはいけない。任された(小林)はチャレンジに落ちて練習してるのが最近の成績であり、予選で②(近藤)の逃げを叩き切ったパワー、押し切りは互角以上。③(長田)が3番手。121期新人(近藤)も、このまゝ引き下がれないし、⑦(森下)を連れ(小林)にリベンジする先行・捲り。還暦レーサーとは思えない⑤(北沢)が決めたのは西の3番手。それで⑥(吉橋)は決めず一人。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ○ | 1 | 1 | 片折 勇輝 | 95 | 福岡 | 両 | 入江に付いて行けたし大丈夫。中野君は自力なら任せる。 |
2 | 2 | 増成 富夫 | 66 | 岡山 | 逃 | 中野は強いね。調子は大丈夫。尾崎さんの前で自力。 | ||
× | 3 | 3 | 中野 真吾 | 111 | 佐賀 | 両 | 自分のタイミングで行けた。熊本とは別線勝負です。 | |
◎ | 4 | 4 | 松本秀之慎 | 121 | 熊本 | 逃 | 作戦通り走れた事で先輩と決まり良かった。米丸さんと決めます。 | |
△ | 5 | 5 | 米丸 俊成 | 72 | 熊本 | 追 | 秀之慎は勝ちに行ったね。こゝは秀之慎の番手。 | |
6 | 6 | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 追 | 前1車抜いたのは大きい。初手は熊本の後から。 | ||
7 | 尾崎 勝弘 | 66 | 徳島 | 追 | 内が空いたので恵まれた。マス君(増成)の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 実兄のSワン秀之介としっかり練習してるのか、直前の別府から連勝を続けてる④(松本)、予選は先輩、倉岡慎太郎・⑤(米丸)と決める事を優先してしっかり決めたのは成長、それでもセッティングは修正の余地ありで、しっかり手直しをして臨むこのレースは③(中野)②(増成)の同型に負けないハイパワーで断トツ人気に応える。マークする(米丸)が付いて行けるかどうかはタイミング次第。地元①(片折)は熊本には割り込めないので、予選のパワーは圧巻だった(中野)に任せる事での決勝進出。⑥(木村)は熊本の後からに決める。九州の内ゲバを内心喜んでる(増成)の大捲りは穴党に。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | △ | 1 | 1 | 入江 航太 | 119 | 熊本 | 逃 | 鐘過ぎの2センターで行くべきでした。倉岡先輩と決める自力。 |
2 | 2 | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | 両 | 中野さんには離れた事があったので集中して付いて行った。熊本の後。 | ||
○ | 3 | 3 | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 追 | 調子は大丈夫。東は2人ですね、比佐に付いて行きます。 | |
◎ | 4 | 4 | 比佐 宝太 | 121 | 福島 | 逃 | 思わぬ展開に成り、ラインで決めれなかったのは反省。先行基本。 | |
× | 5 | 5 | 倉岡慎太郎 | 59 | 熊本 | 追 | 秀之慎(松本)は2度目だったが強く成った。航太(入江) | |
6 | 6 | 沢田 勇治 | 98 | 山口 | 両 | 何とか勝ち上がれて良かった。こゝは東日本の後。 | ||
7 | 幸津 博 | 78 | 徳島 | 追 | 近藤君のお蔭で好スタート切った。沢田の後から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | グランドスラムに王手を掛けてる超スター山崎芳仁(88期)の弟子は、如何にも強く成りそうにしてる④(比佐)、予選は後がもつれる意外な展開に成ったが、2周逃げて小倉バンクをしっかり経験して居り、③(土屋)と2車でも先行を第一に、捲りはあく迄も展開に成る大ホープ。予選の1着は本人も思ってる様に褒められたものでなかった①(入江)は、大先輩⑤(倉岡)に任された以上は捲りでなく、(比佐)に真向勝負を挑む逃げを考えているのでは。前回の2日目から3連勝で乗って来た②(瀬口)は、熊本勢とは別線も考えたが、ラインは大事に成る。⑥(沢田)⑦(幸津)は、それで東ラインの後に決める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ◎ | 1 | 1 | 楢原 由将 | 94 | 福岡 | 両 | 人気してたのに済みません。2日目こそはの自力。 |
○ | 2 | 2 | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | 両 | 自分で決めた事なので。楢原君の番手に行きます。 | |
△ | 3 | 3 | 阿部 功 | 93 | 高知 | 追 | 予選同様、作田さんの後を固めます。 | |
× | 4 | 4 | 星島 太 | 66 | 岡山 | 追 | このメンバーなら西で四国の後からにする。 | |
5 | 5 | 大崎 智久 | 89 | 青森 | 追 | 凄いメンバーですね、何かやるとしか言えない。 | ||
6 | 6 | 神田 宏行 | 62 | 埼玉 | 追 | 厳しいですね、このメンバーなら決めず。 | ||
7 | 鈴木 広人 | 99 | 神奈 | 両 | 會田さんに任せた結果。こゝは一人です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選の①(楢原)は119期新人の思わぬかゝりに捲り及ばず大敗喫したのは痛恨、2日目こそはで気合入れたら、まさかのメンバー構成、こゝ迄番組に気を遣って貰ったら人気に応えるためにも押し切るしかない緊張の先行勝負。予選の②(作田)は高橋隆太に遠慮したばかりに悔いを残したが、こゝは(楢原)の番手を守り、全力で抜きに行く。③(阿部功)は再び(作田)の後を主張した事で、④(星島)もラインは大事で4番手を固めた西日本は長くて強力過ぎる。何かやりたい⑤(大崎)は流れでは番手勝負を考えているかもだけど、⑥(神田)に⑦(鈴木広)は廻れる所に成りそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ▲ | 1 | 1 | 古川 宗行 | 96 | 東京 | 両 | 手島さんに迷惑掛けた。又一緒ですね。前々自在。 |
× | 2 | 2 | 手島 志誠 | 83 | 群馬 | 追 | 古川に任せての事なので。勿論、再度任せます。 | |
◎ | 3 | 3 | 園田 鉄兵 | 93 | 熊本 | 両 | やるだけの事はやったので。後輩大成(北川)。 | |
4 | 4 | 會田 正一 | 68 | 千葉 | 追 | このメンバーなら東でまとまり関東の3番手。 | ||
○ | 5 | 5 | 北川 大成 | 119 | 熊本 | 逃 | 調子は大丈夫。鉄兵(園田)さんと決める自力。 | |
6 | 6 | 石黒 健 | 81 | 広島 | 逃 | 長谷さんに任されたので自力で頑張ります。 | ||
7 | 長谷 隆志 | 64 | 岡山 | 追 | 7着したけど悪くない。健(石黒)に任せる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 今回は熊本市主催なので準決に乗りたかった⑤(北川)③(園田)の熊本コンビ、やるだけの事はやったものゝ、武運拙く負け戦に成りはしたが気持は切らして居らず、特に負け戦に成れば変なプレッシャーから解放される119期生(北川)は逃げるにしても捲りに成っても予選とは別人のパワー。予選の競りで気合入った(園田)なら、抜くにしても残す事を優先する。これだけの点数を持ってるのに予選の走りは成ってなかった①(古川)、再び①番車なら前々を心掛ける事か。実績の②(手島)が再度連携。まだまだ現役で頑張る事に決めてる④(會田)が選んだのはライン大事に関東の3番手。中国コンビは⑥(石黒)の自力に⑦(長谷)で並ぶ。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ▲ | 1 | 1 | 上吹越俊一 | 99 | 鹿児 | 両 | 1角から行くと決めてたが、遅かったかな。決勝に乗る自力。 |
○ | 2 | 2 | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追 | 脚を余したまゝ終わったのが悔しい。北の後。 | |
◎ | 3 | 3 | 丸山 貴秀 | 89 | 秋田 | 追 | 架惟都(阿部)と長井のお蔭ですね。邊見とは初めての連携。 | |
× | 4 | 4 | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 逃 | 後競りは難しいですね、原さんが1車で助かった。先行基本。 | |
5 | 5 | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | 追 | 南九州には割り込めないので自分でやる。 | ||
6 | 6 | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | 両 | 何か重くて伸びなかったので修正する。俊一(上吹越)さん。 | ||
7 | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | 追 | 瀬戸内は一人ですね、ならば決めずにします。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 来期のS級を決めたのが自信に成ってる③(丸山)、初日特選は阿部架惟都をしっかり2周逃がして逆転したのは年末を休んで練習した成果、こゝは④(邊見)に任せて決勝に乗る事に集中する。練習してるから調子には自信ある②(星野)に3番手はハコも同然か。2人を連れて逃げる事に成った(邊見)には無限の可能性が。特選と同じ様なメンバーに成った①(上吹越)は、(邊見)を逃がしての捲りを決める事に全力を投じるが、決まるか決まらないかはそれこそ神のみぞ知る。ラインで⑥(田中洋)がマーク。そこで⑤(梶山)に⑦(山本)は一人でやる事に決める。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 高比良 豪 | 84 | 福岡 | 両 | 調子は大丈夫。勝部と一緒なら考える事は無い。 |
× | 2 | 2 | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | 追 | 山崎には武雄準決でも1着取らせて貰ったんですよ。 | |
○ | 3 | 3 | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 逃 | 世話に成ってる中井さんと決まったのが嬉しい。逃げ主体。 | |
△ | 4 | 4 | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | 追 | 4着で準決に乗れたのはツキ。豪(高比良)。 | |
5 | 5 | 山崎 航 | 119 | 山口 | 逃 | 逃げ切れたので自信に成った。決勝に乗る自力。 | ||
6 | 6 | 清水 邦章 | 68 | 香川 | 追 | 久樹のお蔭だけど、新車はバッチリ。中国の後。 | ||
7 | 岡田 雅也 | 88 | 高知 | 追 | 展開に恵まれた。ライン大事に4番手固める。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選の①(高比良)は考えて上吹越俊一に任せず、位置を取って捲りを狙ったが、そんな展開に成らず流れ込んだだけでも納得してるのでは、想定通り③(勝部)に成った以上は決勝に乗るにしても(勝部)を残し、先輩④(田中弘)と決める事に全力を投じる。任された(勝部)は意気に感じる男なので。予選で楢原由将に捲らせず押し切った山口の新星⑤(山崎)に任せたのは、実力・実績の②(立花)。予選はとても52歳のレーサーとは思えない決め脚を披露した⑥(清水)が3番手で、律義な⑦(岡田)迄の瀬戸内は数で地元をリードしてる。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ○ | 1 | 1 | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 両 | 北の3番手に決めて良かった。阿部君の番手です。 |
◎ | 2 | 2 | 阿部架惟都 | 115 | 宮城 | 逃 | 小倉は走り易い、ラインで決まったのが一番。こゝも決めます。 | |
× | 3 | 3 | 小川 巧 | 57 | 岡山 | 追 | 山崎航は強いね、踏み直された。久樹に任せる。 | |
△ | 4 | 4 | 久樹 克門 | 113 | 徳島 | 逃 | 清水さんと決まり良かった。後2人ですね、自力主体。 | |
5 | 5 | 高橋 隆太 | 90 | 静岡 | 追 | 競りで気合入ったのは事実。東で並び3番手。 | ||
6 | 6 | 中井 大介 | 65 | 福岡 | 追 | 勝部と決まり良かった。清孝(原)は一人と言うので瀬戸内。 | ||
7 | 原 清孝 | 98 | 沖縄 | 両 | 自由に走りたいので、中井さんに我まゝ言って単騎。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選の②(阿部架)は、小倉バンクを楽しむかの様に2周を快ペースで逃げ、結果は丸山貴秀に抜かれ2着に甘んじたが、確かな手応えを掴んで居り、こゝも①(長井)に前を取って貰い、しっかり2周近くを逃げて今度は押し切って一番人気に応える。特選は北の3番手に決めたのは、準決で(阿部)に成ると想定しての物だった(長井)、その通りに成った以上は番手を守り通すしかない。⑤(高橋隆)迄がライン。予選は早目の仕掛けで清水邦章に抜かれた④(久樹)は、前が取れたら(阿部)の番手で勝負する事もだが、後攻めなら(阿部)を叩く事に全力。③(小川)が連携。 |
---|
フォーカス |
|
---|