会員ログイン
↓車券は20歳になってから↓ ↓のめり込みが不安な方はこちら(購入限度額の設定)↓
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年01月31日 久留米競輪

レース予想

 一覧に戻る

久留米 競輪予想

情報提供元:コンドル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年1月31日 久留米競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R × 1 1 窓場加乃敏 59 京都 59期同期の安藤が気を遣ってくれたのかな、引いてくれて助かった。決めず。
2 2 礒田 義則 63 熊本 福田が仕掛けた時に③番とぶつかりそうに成ってから行ったでしょう、それで俺も避け乍らだったので勢いを殺してしまったんですよ。記生(中塚)と話をして互いに決めず。
3 3 脇田 良雄 66 広島 スタートを取ってやれず眞鍋もやり難かったと思う。自分は初日よりマシに成った。野見の番手。
4 4 野見 泰要 101 岡山 先行するにしても、もう少し誘導を使えば良かったかも。自力です。
5 5 岡  俊行 80 高知 九州が先行するならハコ勝負も考えてたが構えたので先手を取った中部に居た。中四国で3番手。
6 6 中塚 記生 63 熊本 礒田は何で離れたんですかね。話して、前々。
周回予想
4 3 5 1 2 6
コメント 果敢「野見」が逃げる
フォーカス
  • 4 = 3 - 5 1
  • 4 = 5 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 川本 隆史 80 岡山 九州が早目に叩くと思ったけど…、調子悪くないのに、もどかしい。佐古さんの後です。
2 2 梶原 恵介 92 大分 長松も矢部君が強いのは知ってたので行くならホームしかないと決めてたみたいですね。全然寄せ付けなかった矢部君が強かったと言う事でしょう。伍功羽(池田)の番手。
3 3 佐古 雅俊 45 広島 眞鍋がホームで行き掛けて止めた時にバック踏んだのが痛かった。川本が番手でも良かったが固辞したので、眞鍋の番手。
4 4 安藤 雄一 59 福岡 3番手は狙い通りですよ。九州で3番手。
× 5 5 眞鍋 伸也 85 香川 安藤さんがどうするのかなと思って見たのもあるが、番手勝負するのか、捲るのか中途半端に成ってしまった。前々。
6 6 浅見 敏也 65 愛知 磯村と立てた作戦が上手くハマりましたね。一人。
7 池田伍功羽 121 熊本 もうチョイ早目の鐘4下りを利用してのカマシだったら叩けてたかも。自力。
周回予想
7 2 4 6 5 3 1
コメント 九州トリオで独占する
フォーカス
  • 7 = 2 - 4 5
  • 7 = 4 - 2 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 高田 大輔 88 徳島 将二郎(小川)は頑張ってくれたけど、自分も余裕が無くて捲りを止めれなかった。大平が単騎でも良いと言うので僕は矢部の3番手に行きます。
2 2 中条 憲司 82 兵庫 決勝には上がれなかったけど、この3着は点数的にもデカい。磯村が福田に行くなら、決めず。
3 3 坂本 智哉 82 岡山 野見の頑張りを無にせぬためにも切り替え、上野君を苦しめたとは思うが。初日同様、矢部の番手。
4 4 矢部 駿人 121 岡山 倉松さんがスタートを取ってくれたし、突っ張って最低でもラインから決勝進出を出したかったので、倉松さんが乗ったのなら良かった。自力。
5 5 福田  要 121 宮崎 鐘で早目に行くべきでしたね、考え過ぎる傾向があるので今後は大きなレースを心掛けたい。自力。
6 6 磯村 蓮太 115 愛知 前を取れたのが大きいですね、どっから来ても合わせる準備はしてました。番手にハマり理想の展開に成った。福田君の後が空くなら付かせて貰う。
× 7 大平竜太郎 117 愛媛 舟元さんが被せて来て引こうかと迷ったが、行成さんの指示もあって引きませんでした。コーナーで持って行けば良かったかも、今後も勉強です。高田さんと話をして単騎に成りました。
周回予想
4 3 1 7 2 5 6
コメント 121期生、3日目こそはの両立
フォーカス
  • 4 = 5 - 3 7
  • 4 = 3 - 5 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R × 1 1 吉川  悟 79 大阪 矢部君の先行がかゝっていましたね。ゴンちゃん(舟元)の番手。
2 2 小川将二郎 121 徳島 レース内容は悪ない、4角では捲りを自分で止めに行きたかったですね。悔しいので絶対強く成ります。自力。
3 3 長谷川裕一 121 愛知 先行1車だったし、勝たなければいけないプレッシャーはあった。初日もそうだけど踏み上がりが今イチですが、又練習して来ます。自力。
4 4 内村 竜也 93 山口 矢部君は男前ですね。倉松には内を締めて欲しかった気持もあるけど、勝負なので仕方ない。将二郎(小川)の番手です。
5 5 長松 大祐 121 大分 仕掛けも全て中途半端でした、2角で思い切って行くべきでしたね。単騎ですね、自力。
6 6 舟元 権造 92 大阪 初日に見せてるので①番は引くと思ったら引かなかったのが誤算でした。自力・自在。
7 古田 義明 79 三重 ①番は絶対引くと思ったんですけどね。長谷川君の番手です。
周回予想
3 7 6 1 2 4 5
コメント 油断しなければ「長松」で不動
フォーカス
  • 5 = 2 - 3 1
  • 5 = 3 - 2 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 蛯原 杏奈 120 北海 宣言通り、前々には攻めれたので。外併走がキツくて①番と車間が空いてしまったのが痛かった。前々好位狙い。
2 2 三宅 玲奈 108 岡山 事故点が多いので、スタート牽制が出来ないんですよ。取れた位置から。
× 3 3 出口 倫子 116 長崎 内を突いたけど、出切ってしまえば良かったが。最終日も流れ見て。
4 4 鈴木 彩夏 110 東京 碧衣ちゃんの踏み出しに付いて行けてるが、どうしてもコーナーで離れてしまう。その壁超えられない。自在。
5 5 新井 美菜 116 埼玉 前を叩こうに誘導のスピードが上がって厳しかった。最終日こそはの自力・自在。
6 6 加藤  舞 116 沖縄 ホームで先に仕掛けないとダメですね。自力・自在。
周回予想
2 3 6 1 5 4
コメント 好素材「加藤」こゝでは
フォーカス
  • 6 = 2 - 1 3
  • 6 = 1 - 2 3

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 四元 慎也 77 宮崎 コメントなし
2 2 中尾  翔 107 岡山 下岡さんと逆の事をやりたかったが、下岡さんがスタート早くて。先行1車のチャンスですね。
3 3 杉山 正和 59 三重 2着には入りたかったですね。こゝは南と話をして、決めずに成った。
× 4 4 三槻 智清 80 佐賀 行くなら鐘の緩んだ所でしたね。こゝも決めず。
5 5 南  大輔 76 京都 追い上げても競り負けては。杉山さんと話をして互いに決めず。
6 6 小谷 文康 94 広島 南さんとの競りで何気に消耗してたんでしょうね、元々力があるタイプでないのに。中尾の番手。
周回予想
2 6 1 4 5 3
コメント 練習してる「中尾」先行1車
フォーカス
  • 2 = 6 - 1 4
  • 2 = 1 - 6 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 齋藤  仁 83 徳島 中尾が行けなかったので切り替えて行くだけ行ったが。初日同様、玉村の番手です。
2 2 穴井 利久 65 福岡 将暢(神開)は「来た」って言ってくれたから捲りは止めて、3番手から外踏んだが全然ですよ、見た目より良くない。補充で来る下沖の番手。
3 3 樫村 伸平 99 兵庫 南さんは頑張ってくれたので。こゝは決めず。
4 4 下沖 功児 95 宮崎 コメントなし
5 5 玉村 元気 101 香川 先行1車でも3着迄沈んでは、これが現状ですね、腹に力が入ってない。自力。
6 6 米澤 大輔 73 徳島 仁(齋藤)は頑張ってくれました。こゝも仁の後。
× 7 神開 将暢 69 福岡 穴井さんは頑張ってくれました。こゝも穴井さんの後です、
周回予想
5 1 6 3 4 2 7
コメント 修正した「穴井」が人気に応える
フォーカス
  • 2 = 4 - 5 7
  • 2 = 5 - 4 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 大久保直也 85 徳島 カマシに行ったら合わされたんですよ、それで豪(高比良)の所で勝負せざるを得なかった。こゝは塩川さんとも相談して中近3番手。
2 2 下岡 優季 105 愛知 前を取れたのが大きいですね、2周を押し切れたので。角さんの前で自力。
3 3 園田 鉄兵 93 熊本 いやー、ピリピリした展開で離れてしまったが楽しかった。自力・自在。
× 4 4 永田 修一 90 熊本 前の落車を避けて、最後は中を狙ってたが、國村さんに見られたのもあって力出し切れず終わったのが悔やまれます。こゝは鉄兵(園田)の自力・自在に任せます。
5 5 角 令央奈 98 兵庫 田村君に合わせて仕掛けるのが少し遅れてしまったし、直線では渓さんには踏み勝つと思ったが伸びなかった。下岡に任せます。
6 6 茅野 寛史 99 鹿児 しっかりスタートは取れたんですが、内は油断してました。熊本の後。
7 塩川真一郎 74 広島 中部に決めて正解しました、泉谷君は良いレースをしてくれました。こゝは大久保の後で4番手。
周回予想
3 4 6 2 5 1 7
コメント 動けてる「角」不動の本命
フォーカス
  • 5 = 2 - 1 4
  • 5 = 1 - 2 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 高比良 豪 84 福岡 内を来たのは気付いてなかった。最終日は初の横内君が頑張ると言ってくれたので任せます。
× 2 2 泉谷 元樹 101 愛知 外は絶対合わされると思って内を突いたんですよ。土岐さんが決勝に上がったのなら。自力。
3 3 横内 裕人 100 愛媛 誘導がめちゃくちゃ上がったんで、田村君をもっと被せたかったけど、斬らざるを得なかった。渓さんが決勝に上がってくれるのを祈るのみです。地元の高比良さんの前で頑張ります。
4 4 川口 聖翔 100 三重 アンコに成って怯んでしまった。愛知の3番手。
5 5 安東 英博 87 大分 真後から屋宜が凄い勢いで来てましたね。こゝは豪(高比良)さんの後。
6 6 臼井 昌巨 89 愛知 見せ場は作れたが、もう少し遅らせても良かったかな。最終日は思った通り、泉谷の番手。
7 屋宜 浩二 97 沖縄 申し訳無いけど早目に踏ませて貰った。安東さんの後で4番手固めます。
周回予想
2 6 4 3 1 5 7
コメント 地元「高比良」責任の番手戦
フォーカス
  • 1 = 3 - 5 2
  • 1 = 5 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 上野 恭哉 119 福岡 レースは落ち着いて出来てますが、あの捲りでは1・2班戦だったら止められてますね。福岡で別線に成るのはおかしいし、先輩方も納得してくれたので聖大(中川)の番手。
2 2 倉松  涼 117 高知 3番手は難しいですね、長松君が横に来たので、被る前にと思って振ったら内が空いてしまったが優出は矢部君のお蔭です。決勝は自力。
3 3 南  和夫 82 福岡 前が浮いた2角でもしっかり付いて行けたので上出来です。決勝は福岡で3番手固めます。
4 4 岡田 大門 87 愛知 中団のサラ脚と言っても矢部君がかゝっていて、息は上がってましたよ。外は無理だったので、内が空いてラッキーしました。単騎で何でも。
5 5 中川 聖大 121 福岡 展開が向きました、スタートを取ってくれた松丸先輩のお蔭ですね。池田伍功羽のカマシも見えてたし余裕もありました。福岡の先頭で自力。
× 6 6 松丸 裕紀 86 福岡 僕はスタートを取っただけ。誰も僕の所に追い上げに来なかったので良かった。福岡で4番手。
7 行成 大祐 80 香川 いや~この3着はデカい、次のレース次第ですね。決勝に乗れて嬉しいです。倉松の番手。
周回予想
5 1 3 6 2 7 4
コメント 連勝「中川」「上野」のマッチレース
フォーカス
  • 5 = 1 - 3 6
  • 5 = 3 - 1 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 児玉 碧衣 108 福岡 初日よりは良いです。踏み出しなどですね、ただコーナーリングで身体を倒すのとか、体幹で堪え切れてない。決勝も自力で兎に角、全力を出し切りますので応援よろしくお願いします。
2 2 石井 貴子 104 東京 まずは決勝に乗れて良かった。BSの向い風もあって先行には有利とは言えない中でしっかり自分のレースは出来てるし、脚は悪くない。自力。
3 3 岡本 二菜 118 東京 やっぱり付いては行けるが、抜けてないし、それよりも詩(久米)が仕上がってます。自力・自在。
× 4 4 廣木 まこ 118 福岡 仕掛けようとしたら石井貴子さんに合わされたんですよ。怪我が治ってない碧衣が頑張ってるのは同門として励みに成ります。自力・自在。
5 5 村田 奈穂 116 熊本 内で詰まった時は終わったと思った。③番と車輪が掛かってたので引っこ抜いてから捲ったんですよ。まさか1度ならず2度迄も碧衣ちゃんを捲れるとは自分でもビックリ。こゝ迄くれば3連勝を決めたい。自力・自在。
6 6 久米  詩 116 静岡 メンバーや展開次第では先行もこれ迄やって来てるので恐怖感も無いし、今日もしっかり動けました。初日よりも良く成ってます。決勝は自力基本で。
7 永塚 祐子 118 神奈 BSでは良い感じでスピードが出たけど、捲れる感じはしなかった。それでもセッティングをいじって初日よりは良く成った。何でも。
周回予想
2 3 6 7 1 4 5
コメント 健気に頑張る「児玉」に3度び
フォーカス
  • 1 = 6 - 5 4
  • 1 = 5 - 6 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 後藤 大輝 121 福岡 茅野さんがスタートを取ってくれて、自分の突っ張りも数をこなしていく内に慣れて来ました。泉谷さんが内に来たのは見えていたけど、豪(高比良)さんは気付いてなかったみたいですね。後は⑦番が来たので出す気は無かったので、踏みました。こゝ迄良くて決勝で何時も失敗するので、今回はしっかり地元優勝を勝ち取ります。
2 2 溪 飛雄馬 86 愛媛 角が4コーナーで内を空けてくれたので、そこを突けました。國村さんが地元なら、田村君の3番手に行きます。
× 3 3 松岡 孝高 98 熊本 田村が鐘で即ぐに行きそうだったので「待て」と落ち着かせたんですよ。そこからホームで詰めた勢いで行ってくれたし、自分も調子良くない中、後だと楽ですね。田村が別で自力なら、準決同様任せます。
4 4 土岐 幹多 83 岐阜 勝つんだったら泉谷が取った戦法は間違ってないし、自分も⑦番が空けたのは見えてるし、状態は良いですよ。決勝戦は決めずに狙います。
5 5 田村  大 119 宮崎 鐘で即ぐ行こうと思ったけど、松岡さんに手綱を引かれ、ホームから行きました。後の松岡さんは楽そうで「頑張れ、頑張れ」って言われましたよ(笑)。地元勢とは別で、自力勝負です。
6 6 梶原 大地 119 福岡 山崎さんが前を取った時点で飛び付くかなとは思ってたが、後の先輩達も粘らせても構わないと言ってくれてたので展開はほゞ読み通りでした。地元戦での決勝は初めてです。大輝(後藤)は練習仲間だし、決勝で連携したいと思ってたので叶った。あいつに任せます。
7 國村  洋 80 山口 山ちゃん(山崎)の気持がビンビン伝わって来たレースだったので彼の失格はショックですね。自分は永田が内を狙ってたのは解ったので、そのコースだけは抑えてました。決まった事は仕方ないので、山ちゃんの分も決勝で頑張りたい。渓と話をして、僕は地元久留米若手コンビの3番手。
周回予想
1 6 7 4 5 3 2
コメント 大ホープ「後藤」3度び逃げる
フォーカス
  • 1 = 6 - 7 3
  • 1 = 7 - 6 3

 一覧に戻る