レース予想
大垣 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年2月15日 大垣競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 逃 | 自力です。 |
注 | 2 | 2 | 山田二三補 | 64 | 愛知 | 追 | 児玉君に任せます。 | |
× | 3 | 3 | 児玉 利文 | 76 | 岐阜 | 追 | 自分でやります。 | |
△ | 4 | 4 | 鈴木 秀明 | 62 | 静岡 | 追 | 北日本勢へ。 | |
5 | 5 | 岡田 篤 | 79 | 和歌 | 追 | 決めずにいく。 | ||
○ | 6 | 6 | 吉田 雄三 | 77 | 宮城 | 追 | 真船君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 先行一車の①真船が自分のタイミングで仕掛けて悠々と逃げ切る。⑥吉田が続くとみるも、三番手④鈴木の突っ込みも次位互角。③児玉-②山田の抵抗どこ迄。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | △ | 1 | 1 | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | 追 | 前々にいきます。 |
2 | 2 | 松江 健一 | 72 | 静岡 | 追 | 東日本で連係。 | ||
◎ | 3 | 3 | 善方 政美 | 82 | 福島 | 逃 | 先行で。 | |
× | 4 | 4 | 辻本 兼市 | 66 | 兵庫 | 追 | 大川君に任せます。 | |
注 | 5 | 5 | 清水 吉康 | 85 | 東京 | 追 | 北日本勢へ。 | |
○ | 6 | 6 | 齋藤 明 | 61 | 北海 | 追 | 善方君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ③善方がマイペースの先行で末脚良く押し切る。追走⑥齋藤がG前迫り好勝負に持ち込む。流れでは目標のない①大川-④辻本の近畿勢が強気に斬り込みもある |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | × | 1 | 1 | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | 追 | 千原さんの番手。 |
○ | 2 | 2 | 磯村 蓮太 | 115 | 愛知 | 逃 | 自力です。 | |
注 | 3 | 3 | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 追 | 自分でやります。 | |
4 | 4 | 千原 洋晋 | 78 | 和歌 | 逃 | 自力です。 | ||
△ | 5 | 5 | 大澤 裕之 | 71 | 埼玉 | 追 | 一着を狙う競走。 | |
6 | 6 | 小林 高志 | 79 | 東京 | 追 | 細沼君に付きます。 | ||
◎ | 7 | 古田 義明 | 79 | 三重 | 追 | 磯村君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ラインの総合力は中部勢が上。最終日こそ②磯村が軽快に風を切り、⑦古田が番手で援護してG前差し切る。④千原の反撃で前団もつれると、⑤大澤がスキ衝く |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 北村 篤 | 94 | 岐阜 | 追 | 佐野君に再度。 |
2 | 2 | 齋藤 昌太 | 93 | 栃木 | 追 | 決めずにいく。 | ||
× | 3 | 3 | 岡嵜 浩一 | 69 | 神奈 | 追 | 田村君に付きます。 | |
○ | 4 | 4 | 佐野 洋継 | 97 | 京都 | 両 | 自力です。 | |
△ | 5 | 5 | 木村 健司 | 85 | 埼玉 | 追 | 中近勢へ。 | |
6 | 6 | 北澤 育夫 | 74 | 神奈 | 追 | 岡嵜さんの後ろ。 | ||
注 | 7 | 田村 純一 | 92 | 福島 | 逃 | 勝てるよう自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 再度連係する中近勢が強力本線。二日目同様に④佐野が逃げる展開もあり、今度こそ①北村が絶好の番手戦をモノにする⑦田村の頑張り次第で③岡嵜が浮上も。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | × | 1 | 1 | 法月 成祐 | 77 | 神奈 | 追 | 村瀬君に付きます。 |
○ | 2 | 2 | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | 追 | 田中君に再度。 | |
△ | 3 | 3 | 村瀬 大和 | 119 | 岐阜 | 逃 | 自力です。 | |
4 | 4 | 中島 義之 | 68 | 京都 | 追 | 奈良勢の後ろ。 | ||
◎ | 5 | 5 | 田中 大我 | 115 | 奈良 | 逃 | 自力です。 | |
注 | 6 | 6 | 神田 宏行 | 62 | 埼玉 | 追 | 法月君の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 機動力で勝る⑤田中が別線を一枚上のパワー抑えて力通りに押し切る。再度続く②大井と今度こそ奈良ワンツーを決めよう。③村瀬が地元の意地みせ猛反撃する |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ○ | 1 | 1 | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | 追 | 林敬君の番手。 |
△ | 2 | 2 | 齊藤 健人 | 92 | 静岡 | 両 | 自力です。 | |
注 | 3 | 3 | 鈴木 孝征 | 75 | 埼玉 | 追 | 東日本の三番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 林 敬宏 | 117 | 愛知 | 逃 | 自力です。 | |
× | 5 | 5 | 小谷田公則 | 88 | 福島 | 追 | 齊藤君の番手。 | |
6 | 6 | 白崎 芳典 | 86 | 福井 | 追 | 中部勢の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | パワー断トツの④林敬が少々の早駆けも苦にする事なく逃げて強靭な粘りを発揮しよう。地元の意地で①林洋が喰い下がる。底力ある②齊藤も仕掛け次第で浮上 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | △ | 1 | 1 | 佐々木恵理 | 110 | 愛知 | 両 | 自力自在に。 |
× | 2 | 2 | 渡邉 栞奈 | 122 | 静岡 | 両 | 自在にいく。 | |
◎ | 3 | 3 | 中村由香里 | 102 | 東京 | 両 | 自在でいきます。 | |
○ | 4 | 4 | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 両 | 自在にやります。 | |
5 | 5 | 川路 遥香 | 120 | 埼玉 | 両 | 自在で。 | ||
注 | 6 | 6 | 成田可菜絵 | 112 | 大阪 | 両 | 自力自在にいく。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 位置取りの巧い③中村が、先手取りそうな④佐藤の番手廻るか好位キープから鋭脚発揮しよう。佐藤の逃げ切りも五分に狙える。車番の良い①佐々木も位置次第 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ◎ | 1 | 1 | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 両 | 小田倉さんマーク。 |
× | 2 | 2 | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | 追 | 竹内君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 南 大輔 | 76 | 京都 | 追 | 再度、高間君へ。 | |
○ | 4 | 4 | 小田倉勇二 | 91 | 埼玉 | 両 | 自力です。 | |
△ | 5 | 5 | 高間 悠平 | 95 | 福井 | 追 | また前でやります。 | |
6 | 6 | 竹内 優也 | 89 | 北海 | 両 | 自力です。 | ||
7 | 辻 力 | 71 | 石川 | 両 | 一人でやる。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ここなら④小田倉の先行もありそうで、①長井が番手で援護してG前シャープに抜け出そう。二日目捲り出した⑤高間が再度③南を連れて総力戦でどこ迄迫るか |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | × | 1 | 1 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追 | 愛知の三番手。 |
◎ | 2 | 2 | 太田 将成 | 113 | 宮城 | 逃 | 自力です。 | |
3 | 3 | 森川 剛 | 89 | 神奈 | 追 | 大沼さんマーク。 | ||
注 | 4 | 4 | 岩城 佑典 | 119 | 愛知 | 逃 | 自力です。 | |
○ | 5 | 5 | 渡辺 航平 | 79 | 東京 | 追 | 太田君に付きます。 | |
6 | 6 | 大沼 孝行 | 74 | 静岡 | 逃 | 自力です。 | ||
△ | 7 | 佐藤 亙 | 85 | 愛知 | 追 | 岩城君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②太田が好位キープからタイミング良く自力を出して一勝挙げよう。続く⑤渡辺がG前迫り好勝負に持ち込む。④岩城が果敢に発進なら、⑦佐藤の抜け出しも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | △ | 1 | 1 | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | 両 | 浜田君に再度。 |
× | 2 | 2 | 橋本 祐司 | 95 | 青森 | 追 | 準決同様米倉さん。 | |
◎ | 3 | 3 | 安倍 大成 | 121 | 東京 | 逃 | 中山君に付きます。 | |
4 | 4 | 浜田 翔平 | 111 | 大阪 | 逃 | 自力です。 | ||
○ | 5 | 5 | 中山 拓人 | 121 | 埼玉 | 逃 | 自力です。 | |
6 | 6 | 米倉 剛志 | 89 | 千葉 | 逃 | 自分でやります。 | ||
注 | 7 | 大越 啓介 | 97 | 栃木 | 両 | 関東の三番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 関東の先頭を回る⑤中山が力強く逃げそうだが、前回当所で完全V決めている③安倍がシャープに差し切りV。①坂元や②橋本は各目標の頑張り次第で連下なら |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | × | 1 | 1 | 増田 夕華 | 118 | 岐阜 | 両 | 自力自在にいく。 |
○ | 2 | 2 | 細田 愛未 | 108 | 埼玉 | 両 | 自在でいきます。 | |
3 | 3 | 黒河内由実 | 110 | 長野 | 両 | 元気に自在で。 | ||
△ | 4 | 4 | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 両 | 自在にいきます。 | |
注 | 5 | 5 | 岩崎ゆみこ | 116 | 茨城 | 両 | 自力自在で。 | |
◎ | 6 | 6 | 柳原 真緒 | 114 | 福井 | 両 | 自力です。 | |
7 | 永禮 美瑠 | 118 | 愛知 | 両 | 流れ見て。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 二日目は差された⑥柳原だが組み立ては悪くなかった。本来の実力を発揮してV掴み獲る。連勝の②細田のデキが良く自在に立ち回り逆転も。④中野も侮れない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | ○ | 1 | 1 | 大洞 翔平 | 100 | 岐阜 | 追 | 真鍋君はどんどん踏み上がっていった。再度マーク。 |
注 | 2 | 2 | 田中 孝彦 | 91 | 静岡 | 追 | 連勝で流れは良いけど、迷惑をかけた。東の三番手。 | |
× | 3 | 3 | 山口 多聞 | 121 | 埼玉 | 逃 | 真鍋さんとは大宮の企画レース以来。力勝負でいく。 | |
4 | 4 | 松田 大 | 98 | 富山 | 両 | 連日、番手の難しさを感じている。決勝は単騎でいく。 | ||
◎ | 5 | 5 | 真鍋 顕汰 | 121 | 三重 | 逃 | 決勝も地元に付いて貰うのでG前勝負できるよう自力。 | |
6 | 6 | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | 追 | 地元で乗れて最高。連日、真鍋君のおかげ。三番手で。 | ||
△ | 7 | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 追 | 今期ピンピンは初。初日より感じ良かった。山口君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 121期両者での争いになりそうだが、連日積極的に逃げて結果出している⑤真鍋のデキが良くここも快速先行で逃げ切りV決める。地元の①大洞が続こう。力量的には③山口も差はなく付ける⑦太刀川と好連係決めれば独占も十分ありそう。 |
---|
フォーカス |
|
---|