レース予想
伊東 競輪予想
情報提供元:小田競・ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年2月28日 伊東競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | △ | 1 | 1 | 植草 亮介 | 90 | 千葉 | 追 | 初日も付いたし一丸君の三番手。 |
◎ | 2 | 2 | 一丸 尚伍 | 121 | 大分 | 逃 | 自力で。 | |
注 | 3 | 3 | 寺林 正秋 | 93 | 宮城 | 追 | 伊藤君へ。 | |
4 | 4 | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | 追 | 北勢の後ろへ。 | ||
○ | 5 | 5 | 梶應 弘樹 | 57 | 愛媛 | 追 | 一丸君の番手。 | |
6 | 6 | 西巻 秀太 | 97 | 新潟 | 追 | 決めずに走る。 | ||
× | 7 | 伊藤 奎 | 115 | 福島 | 逃 | 自力自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②一丸のヤングパワー爆発。少々の早駆けでも主導権を握り押し切ろう。⑤梶応が続いて西日本ワンツー。ワイドに攻める⑦伊藤―③寺林が一角を崩すか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 注 | 1 | 1 | 石田 宏樹 | 91 | 青森 | 両 | 自力。 |
◎ | 2 | 2 | 井寺 亮太 | 113 | 長崎 | 逃 | 自分が前でやる。 | |
△ | 3 | 3 | 若林 耕司 | 87 | 群馬 | 追 | 菱沼君で頑張る。 | |
4 | 4 | 小室 貴広 | 75 | 茨城 | 追 | 関東の三番手。 | ||
× | 5 | 5 | 千澤 大輔 | 95 | 青森 | 追 | 石田さん任せ。 | |
6 | 6 | 菱沼 元樹 | 111 | 埼玉 | 逃 | 自力。 | ||
○ | 7 | 山口幸太郎 | 99 | 長崎 | 両 | 同県の井寺君へ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ②井寺は度重なる落車でリズム崩すが、レースの中で戻していくしかない。タイミング良く仕掛け、⑦山口を連れ込む。⑥菱沼の先制で③若林の浮上もあるか。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | △ | 1 | 1 | 長井 妙樹 | 96 | 東京 | 追 | 初の秋本君。初日は脚が溜まらずに。 |
2 | 2 | 中石 昌芳 | 81 | 広島 | 追 | 西の四番手。切り換えなし。 | ||
注 | 3 | 3 | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | 追 | 中四国の三番手。 | |
◎ | 4 | 4 | 近藤 翔馬 | 119 | 愛媛 | 逃 | 自力。後ろの期待に応えられるよう。 | |
× | 5 | 5 | 秋本耀太郎 | 117 | 栃木 | 逃 | 相手がどうあれ自力。 | |
6 | 6 | 工藤 考生 | 90 | 埼玉 | 追 | 関東の三番手。 | ||
○ | 7 | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | 追 | 山崎君が言ってくれたし初の近藤君で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 自力二車の力量は甲乙つけがたいが、④近藤の機動力に期待。スタミナ満点の先行勝負で突っ走る。⑦桜井がガード。しかし⑤秋本―①長井も差は無く好勝負。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | × | 1 | 1 | 鶴 良生 | 111 | 福岡 | 逃 | 修正して自力。 |
○ | 2 | 2 | 渡邉 高志 | 84 | 栃木 | 追 | 片折君の番手。 | |
注 | 3 | 3 | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追 | 地元の増田君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 西田 大志 | 98 | 福岡 | 追 | 鶴君の番手で。 | |
5 | 5 | 守安 政雄 | 94 | 岡山 | 追 | 九州勢の後ろ。 | ||
6 | 6 | 増田 利明 | 81 | 静岡 | 両 | どうあれいつも通り総力戦。 | ||
◎ | 7 | 片折 亮太 | 92 | 埼玉 | 逃 | 目標ないし自力。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選⑦片折は赤板前の突っ張り先行で逃げ切り前期S級の底力を示す。好機先制を決めて連勝へ。②渡辺と関東独占に期待。①鶴―④西田の抵抗どこまで。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | ○ | 1 | 1 | 望月裕一郎 | 65 | 静岡 | 追 | 再度飯田君へ。 |
2 | 2 | 坂本 拓也 | 111 | 福島 | 逃 | 単騎で自力自在に何でも。 | ||
△ | 3 | 3 | 尾崎 悠生 | 113 | 埼玉 | 逃 | 良くなっている。自力。 | |
× | 4 | 4 | 小田倉勇二 | 91 | 埼玉 | 両 | 二度目の尾崎君へ。 | |
◎ | 5 | 5 | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 逃 | 自力。初日の分も。 | |
6 | 6 | 住村 実 | 82 | 徳島 | 追 | 埼玉勢の三番手へ。 | ||
注 | 7 | 伊豆田浩人 | 87 | 神奈 | 追 | 地元勢の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選惜敗の⑤飯田が気合い再注入。痛烈に仕留め、今度こそ①望月と地元独占へ。③尾崎の先行力も侮れない。当所だけにペース掴めば④小田倉の援護で快走。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 追 | 南関勢の後ろ。 | |
△ | 2 | 2 | 真船圭一郎 | 94 | 福島 | 逃 | 自力。 | |
◎ | 3 | 3 | 染谷 幸喜 | 111 | 千葉 | 逃 | 自力で。 | |
× | 4 | 4 | 金成 和幸 | 88 | 福島 | 追 | 真船君へ。 | |
注 | 5 | 5 | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | 追 | 決めずにやる。 | |
6 | 6 | 三浦 雄大 | 98 | 宮城 | 追 | 北の三番手。 | ||
○ | 7 | 川口 直人 | 84 | 神奈 | 追 | 染谷君の番手。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選③染谷は持ち味出せず。この組み合わせならペース駆けに持ち込む。⑦川口と南関ワンツー。②真船がタイミング良く仕掛ければ④金成と福島独占も十分。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 加藤 健一 | 107 | 神奈 | 逃 | 内山君を目標。 | |
△ | 2 | 2 | 古川 尚耶 | 92 | 栃木 | 追 | 宮下君へ。 | |
○ | 3 | 3 | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | 追 | 藤根君の番手。 | |
× | 4 | 4 | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 両 | 決めず単騎で。 | |
注 | 5 | 5 | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 逃 | 再度自力で。 | |
6 | 6 | 内山 雅貴 | 113 | 静岡 | 逃 | 自力。 | ||
◎ | 7 | 藤根 俊貴 | 113 | 岩手 | 逃 | 自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 総合力で東北コンビに期待。⑦藤根が好機のスパートを決めて押し切る。③佐藤がガッチリ。ここも⑤宮下が突進か。②古川が直線一気に抜け出すシーンも。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | 大矢 将大 | 81 | 埼玉 | 追 | 埼京三番手で連係。 | |
△ | 2 | 2 | 平尾 一晃 | 111 | 長崎 | 逃 | 自力です。 | |
◎ | 3 | 3 | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | 両 | 坂本君へ。 | |
4 | 4 | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 両 | いいなら野中君へ。 | ||
注 | 5 | 5 | 野中 祐志 | 98 | 埼玉 | 両 | 自力自在に何でも。 | |
× | 6 | 6 | 吉岡伸太郎 | 105 | 愛媛 | 逃 | 平尾君の好きに。 | |
○ | 7 | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 逃 | 自力で。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ③庄子の決め脚に期待。⑦坂本が出切ってしまえば番手差しで台頭。しかし②平尾の機動力も首位級。⑥吉岡と西日本ワンツーも五分の狙い。埼京勢に注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | ◎ | 1 | 1 | 近藤 俊明 | 87 | 神奈 | 追 | 菊池君を目標。 |
× | 2 | 2 | 飯嶋 則之 | 81 | 栃木 | 追 | いいなら鈴木君へ。 | |
注 | 3 | 3 | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 逃 | 自力。 | |
○ | 4 | 4 | 菊池竣太朗 | 111 | 静岡 | 逃 | 自力自在に。 | |
5 | 5 | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | 追 | 点数上位飯嶋さんの後ろ。 | ||
6 | 6 | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | 追 | 佐々木君へ。 | ||
△ | 7 | 鈴木 薫 | 115 | 東京 | 逃 | 自力で頑張る。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 競走得点上位の①近藤を本命視。④菊池に勢いをもらい差し脚伸ばそう。⑦鈴木にライン三車のアドバンテージ。②飯嶋と関東独占も十分。③佐々木に注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | 藤原俊太郎 | 111 | 岡山 | 逃 | 勝てたけど終始フワフワしてかかった感じがなく。修正して自力。 | |
◎ | 2 | 2 | 佐々木眞也 | 117 | 神奈 | 両 | あそこしかない所で踏めたが届かず。任されたし自力。 | |
△ | 3 | 3 | 小林 泰正 | 113 | 群馬 | 両 | 前回の調子は維持できたし良いモチベーションも。木村君へ。 | |
× | 4 | 4 | 松川 高大 | 94 | 熊本 | 両 | 初連係の藤原君。初日は早めに仕掛けられた。 | |
○ | 5 | 5 | 白戸淳太郎 | 74 | 神奈 | 追 | 佐々木君へ。好きに走ってもらい持ち味出してくれれば。 | |
注 | 6 | 6 | 木村 皆斗 | 119 | 茨城 | 逃 | 落車の影響か疲れが抜けてなく初日は展開。自力で。 | |
7 | 牧 剛央 | 80 | 大分 | 追 | 奥村君の熱い気持ちが伝わってきた。松川君の後ろで。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 予選②佐々木は2着惜敗だが評価は変わらない。精力的に攻め上がり、⑤白戸と神奈川ワンツー。特選を制した③小林も好気配。⑥木村が先制ならチャンス。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | ○ | 1 | 1 | 山田 雄大 | 117 | 埼玉 | 逃 | 自分は位置取りもできるし余裕持って走れた。自力基本に。 |
× | 2 | 2 | 酒井 雄多 | 109 | 福島 | 逃 | まだ風を斬れる感じでは。上手く切り換えられたが。自力で。 | |
◎ | 3 | 3 | 大川 龍二 | 91 | 広島 | 両 | 松本君がオーバーペースで残すか迷ってしまって。奥村君へ。 | |
△ | 4 | 4 | 奥村 諭志 | 111 | 岡山 | 逃 | 牧さんのお陰で中団取れて。いつも通り先行基本に考える。 | |
5 | 5 | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 追 | 直前に元の自転車に戻したが疲れを感じて。山田君へ。 | ||
6 | 6 | 齋藤 友幸 | 90 | 静岡 | 逃 | 同級生三人で決まったのは嬉しい。単騎でやる。 | ||
注 | 7 | 塚本 大樹 | 96 | 熊本 | 追 | 初日は同級生松川君を抜いて今年初勝利。酒井君を主張する。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 充実③大川が中心。④奥村が出切ればもちろん、いざとなればタテ用意で台頭。①山田はまだまだ伸び盛り。⑤岡田と関東ワンツーや、②酒井―⑦塚本も怖い。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | △ | 1 | 1 | 近藤 隆司 | 90 | 千葉 | 逃 | もう一丁蒔田君へ。好きに走ってもらいます。 |
◎ | 2 | 2 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 逃 | 斬るのが早く焦って踏んでしまった。修正して自力。 | |
注 | 3 | 3 | 鈴木 輝大 | 113 | 東京 | 逃 | 斬るのに脚を使ってしまって。自力で勝ち上がれれば。 | |
× | 4 | 4 | 蒔田 英彦 | 93 | 千葉 | 逃 | 三着に残れてよかった。車番を生かして自力で。 | |
5 | 5 | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | 追 | 調子は普通。前の二人が強いし安心して西の三番手。 | ||
6 | 6 | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | 追 | 初日は前に付いて行く事に集中してた。初の鈴木君へ。 | ||
○ | 7 | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 追 | 余裕あった。松本君はタテヨコ攻める選手だし安心。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 特選②松本は赤板先行で大敗したが、ここは勝ち上がりを見据えた確実な仕掛け。⑦坂本と西日本ワンツーを決める。千葉コンビは予選も連係。再度④蒔田が先制パンチなら、①近藤の浮上十分。③鈴木―⑥白岩の埼京コンビも軽視できない。 |
---|
フォーカス |
|
---|