会員ログイン
無料会員登録はこちら
はじめての方へ
競輪・オートレースTOP > 競輪予想一覧 > 2023年03月13日 平塚競輪

レース予想

 一覧に戻る

平塚 競輪予想

情報提供元:サイクル

※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。

2023年3月13日 平塚競輪


レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 宮西  翼 100 石川 中部近畿で中井君へ
× 2 2 石川 英昭 75 静岡 静岡同士の桜井君へ
3 3 中井 勇介 100 大阪 自力勝負していく
4 4 菅田 和宏 88 宮城 先行、捲りの自力
5 5 樋口 奨平 87 富山 中部近畿の3番手
6 6 桜井 大地 111 静岡 いつも通り自力です
7 鎌田  聡 81 宮城 もちろん同県菅田君
周回予想
3 1 5 6 2 4 7
コメント 最終日一般戦回りの中井だがここではパワーが違うはず。北陸コンビを連れて一気に仕掛ければ上位独占。穴は菅田利す鎌田か。
フォーカス
  • 3 = 1 - 7 2
  • 3 = 7 - 1 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 佐藤 有輝 85 神奈 南関ライン3番手
× 2 2 徳丸 泰教 95 兵庫 近畿で小出君マーク
3 3 村上 貴彦 100 栃木 栃木同士の秋本君へ
4 4 小出 慎也 109 和歌 先行、捲りの自力
5 5 渡邊 颯太 109 静岡 自力勝負していく
6 6 吉原 友彦 83 神奈 南関ラインで渡辺君
7 秋本耀太郎 117 栃木 いつも通り自力です
周回予想
7 3 5 6 1 4 2
コメント 準決大敗した秋本が特選組の意地を見せるはずで、気持ちを切り換えて勝ちに徹する。村上の流れ込み対抗も南関の前残り注意。
フォーカス
  • 7 = 3 - 5 2
  • 7 = 5 - 3 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R × 1 1 手島 志誠 83 群馬 北日本の後ろへいく
2 2 高橋 佑輔 96 神奈 南関ライン田中誇君
3 3 外崎 一成 94 北海 北日本で菊池君目標
4 4 田中 秀治 82 岐阜 菊池君にジカ付け
5 5 田中 誇士 103 静岡 自力勝負していく
6 6 佐藤  学 93 栃木 手島さんの後ろ回り
7 菊池  翔 119 福島 いつも通り自力です
周回予想
7 3 1 6 5 2
4
コメント 後位の競り合いを尻目に、菊池がスイスイ逃げ切ってしまうだろう。外崎が意地で死守するとみたが、共倒れのケースにも一考。
フォーカス
  • 7 = 3 - 5 1
  • 7 = 5 - 3 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 原  大智 117 宮城 いつも通り自力です
2 2 大竹 哲也 93 静岡 後藤君の番手へいく
3 3 村上 卓茂 84 愛知 単騎で前々からいく
4 4 赤塚 悠人 97 山形 原君にマークする
5 5 後藤  悠 115 岩手 原君と別線で自力
6 6 遠澤 健二 57 神奈 大竹君の後ろ回り
× 7 田中 雅史 79 愛知 自分も単騎で前々に
周回予想
1 4 3 5 2 6 7
コメント 別線での勝負を選択した原―赤塚は軽視出来ないが、総合力では後藤がリードしているだろう。大竹―遠沢の南関勢が後位を主張。
フォーカス
  • 5 = 2 - 1 7
  • 5 = 1 - 2 7

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 伊代野貴照 101 奈良 同県の吉堂君任せ
2 2 坂本 周作 105 青森 自力で頑張ります
3 3 新田 康仁 74 静岡 坂本君にマークする
4 4 山崎 光展 93 京都 近畿で奈良コンビへ
5 5 吉堂 将規 115 奈良 前で自力勝負します
× 6 6 成清謙二郎 90 千葉 新田さんの後ろです
周回予想
5 1 4 2 3 6
コメント 坂本が自分のタイミングで仕掛ける事が出来れば終日の1勝か。押し切りから入ったが、キメ脚のある新田なら逆転も十分だろう。
フォーカス
  • 2 = 3 - 1 6
  • 2 = 1 - 3 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 磯川 勝裕 113 東京 ライン出来るし自力
2 2 荻原 尚人 89 宮城 真船君にマークする
3 3 松岡 健介 87 兵庫 任されたし自力で
4 4 内田 英介 91 東京 もちろん磯川君です
5 5 金子 貴志 75 愛知 松岡君に任せますよ
× 6 6 三浦 雄大 98 宮城 荻原さんの後ろです
7 真船圭一郎 94 福島 先行捲りの自力勝負
周回予想
7 2 6 1 4 3 5
コメント 真船を先頭に荻原―三浦の宮城コンが後位を固める東北ラインが本線。軸は番手の荻原で前後のスジ車券が基本だが中近に一考。
フォーカス
  • 2 = 7 - 3 6
  • 2 = 3 - 7 6

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 伊勢崎彰大 81 千葉 南関ラインの3番手
2 2 伊藤 正樹 71 愛知 中近で筒井君任せ
3 3 山田 義彦 92 埼玉 自力含めて自在に
4 4 松坂 侑亮 115 神奈 いつも通り自力です
× 5 5 筒井 裕哉 89 兵庫 タイミング見て自力
6 6 丸山 直樹 93 埼玉 同県の山田君マーク
7 二藤 元太 95 静岡 地元松坂君を信頼
周回予想
4 7 1 5 2 3 6
コメント 山田や筒井が強引に主導権を取りに動くとは考えづらく、松坂が難なくペースに持ち込むだろう。最後は二藤が追い込んで両者。
フォーカス
  • 7 = 4 - 3 5
  • 7 = 3 - 4 5

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 大塚  玲 89 神奈 桐山君の後ろです
2 2 横関 裕樹 99 岐阜 タイミング見て自力
3 3 一戸 康宏 101 埼玉 自力で頑張ります
× 4 4 武藤 篤弘 95 埼玉 同県の一戸君信頼
5 5 望月 一成 111 静岡 先行で組み立てます
6 6 北野 良栄 95 愛知 中部で横関君目標
7 桐山敬太郎 88 神奈 望月君に任せますよ
周回予想
5 7 1 2 6 3 4
コメント 仕掛けの早い望月が、今日も積極的に飛び出しそうな気配。自在脚兼備の桐山が絶好の展開から2勝目。大塚へのズブズブ本線。
フォーカス
  • 7 = 1 - 3 4
  • 7 = 3 - 1 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 雨谷 一樹 96 栃木 自力勝負を基本に
× 2 2 小原丈一郎 115 青森 いつも通り自力です
3 3 長尾 拳太 103 岐阜 タイミング見て自力
4 4 志智 俊夫 70 岐阜 長尾君にマークする
5 5 岡本 大嗣 88 東京 中田君の後ろですね
6 6 佐藤 康紀 73 青森 再度小原君にマーク
7 中田 健太 99 埼玉 関東で雨谷さん目標
周回予想
1 7 5 2 6 3 4
コメント 1番車の雨谷が有利な位置から組み立てられる。先手ラインを見極めて、最後は得意の捲りで決着。混戦ならベテラン志智から。
フォーカス
  • 1 = 7 - 4 2
  • 1 = 4 - 7 2

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 稲垣 裕之 86 京都 近畿で藤井君目標
2 2 永澤  剛 91 青森 飯野さんに任せる
3 3 近藤 隆司 90 千葉 自力で頑張りますよ
× 4 4 芦澤 大輔 90 茨城 単騎で流れに応じて
5 5 田中 晴基 90 千葉 千葉同士の近藤さん
6 6 藤井 栄二 99 兵庫 流れを見て自力です
7 飯野 祐太 90 福島 自力で頑張りたい
周回予想
6 1 7 2 4 3 5
コメント 2日目は捲りで1勝した藤井だが、本来の持ち味は先行。一気に出切ってしまえば稲垣のチャンスだが、東北や千葉も遜色無し。
フォーカス
  • 1 = 6 - 2 4
  • 1 = 2 - 6 4

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R × 1 1 須藤  悟 99 千葉 佐々木さんにマーク
2 2 堀江 省吾 119 長野 いつも通り自力です
3 3 村田 瑞季 117 京都 自力勝負していく
4 4 佐々木吉徳 100 秋田 先行、捲りの自力
5 5 松永  将 89 茨城 関東ラインで堀江君
6 6 金山 栄治 72 滋賀 準決と同じく村田君
7 副島 和人 105 神奈 須藤君の後ろ回り
周回予想
4 1 7 2 5 3 6
コメント 好調な機動型が勝ち上がってV争いは熾烈も、レース内容の良い村田が主力。再度金山がマークして近畿本線だが力での決着も。
フォーカス
  • 3 = 6 - 2 1
  • 3 = 2 - 6 1

レース 予想 枠番 車番 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 和田真久留 99 神奈 地元の3番手です
2 2 東口 善朋 85 和歌 近畿で三谷君信頼
× 3 3 松井 宏佑 113 神奈 先頭で自力勝負する
4 4 北井 佑季 119 神奈 松井君にマークする
5 5 三谷 竜生 101 奈良 自力勝負を基本に
6 6 佐藤 龍二 94 神奈 地元5番手を固める
7 青野 将大 117 神奈 地元の4番手ですね
周回予想
3 4 1 7 6 5 2
コメント 神奈川を代表する自力選手が3人勝ち上って、どう折り合いを付けるのかが注目されたが、松井がラインの先頭を志願。番手回り北井のVチャンスと読んだがタイトルホルダー三谷一蹴も。
フォーカス
  • 4 = 1 - 5 3
  • 4 = 5 - 1 3

 一覧に戻る