レース予想
大垣 競輪予想
情報提供元:ひかり
※本レースデータを第三者に配布することを禁じます。2023年3月26日 大垣競輪
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | ◎ | 1 | 1 | 日浦 崇道 | 109 | 和歌 | 逃 | 最近はちょっと飛ぶ事もあるけど、原田君と連係できるように勝ち上がっていきたい。自力。 |
× | 2 | 2 | 永原 徹 | 87 | 富山 | 追 | 何度か世話になってる磯村君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 磯村 蓮太 | 115 | 愛知 | 逃 | 前回は三日間、距離を踏めたし成績以上に感じは良い。自力で。 | |
注 | 4 | 4 | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | 追 | 自分は和歌山勢に付きます。 | |
○ | 5 | 5 | 中畑 利英 | 67 | 和歌 | 追 | 日浦君の番手です。 | |
6 | 6 | 吉田 英二 | 76 | 東京 | 追 | 高橋君の後ろ。 | ||
7 | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 両 | 一人で中団から。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 機動力で勝る①日浦が主導権を握り末脚良く押し切る。同県⑤中畑が喰らいついて和歌山独占。③磯村の脚勢も悪くなく組み立て次第。②永原と中部逆転なるか |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | ○ | 1 | 1 | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | 両 | 南儀君ですね。何度か連係してるし一着も取らせて貰っている。 |
△ | 2 | 2 | 三浦平志郎 | 100 | 秋田 | 逃 | 自力です。新人相手だけど、何とか勝ち上がれるように。 | |
◎ | 3 | 3 | 南儀 拓海 | 121 | 富山 | 逃 | 冬場は上手く調整できなくて落とし気味に。最近はバンクも入れてるしここから。自力です。 | |
× | 4 | 4 | 三澤 勝成 | 83 | 宮城 | 追 | 三浦君の番手です。 | |
注 | 5 | 5 | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | 追 | 南儀君には取手の最終日にも世話に。中部勢の後ろへ。 | |
6 | 6 | 松岡 慶彦 | 74 | 栃木 | 追 | 決めず先手から。 | ||
7 | 清水 正人 | 79 | 千葉 | 追 | 北日本勢に付きます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 冬場はやや低調気味だった③南儀だが、気温と共に上げていく。ワンツー実績ある①中村と中部独占へ。②三浦の機動力も侮れない。④三澤と北日本勢で抵抗。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | ◎ | 1 | 1 | 原田 翔真 | 121 | 和歌 | 逃 | 大垣は初Vしたバンク。そこから少し落としていたけど、練習で良いタイム出たので。自力。 |
△ | 2 | 2 | 渡邊 一洋 | 72 | 静岡 | 追 | 高田君に任せます。 | |
○ | 3 | 3 | 元砂 海人 | 113 | 奈良 | 両 | 原田君ですね。デビュー戦で連係したけど、その時より強くなってるし全部任せます。 | |
× | 4 | 4 | 高田 隼人 | 88 | 千葉 | 両 | 任せてもらえるなら自力自在に。 | |
注 | 5 | 5 | 木村 元信 | 81 | 青森 | 追 | いつも頑張ってくれる佐藤君へ。 | |
6 | 6 | 川西 貴之 | 99 | 岐阜 | 両 | 近畿勢を固めます。 | ||
7 | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 両 | 自分で自力でやります。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 当所で初Vを決めた①原田が良いイメージのまま首位スタートへ。③元砂が援護して近畿独占。④高田が前々に組み立て②渡邊と抵抗。⑦佐藤の動きに警戒必要 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | ◎ | 1 | 1 | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 逃 | 大垣は三回目。今回は間隔が詰まっていたけど、やれる事をやってきました。自力です。 |
○ | 2 | 2 | 富澤 洋祐 | 81 | 静岡 | 追 | 前回の失格の分を取り返したいね。初連係の堀君へ。 | |
△ | 3 | 3 | 関谷 哲平 | 92 | 奈良 | 逃 | 相手五車はキツい。頑張ります。 | |
注 | 4 | 4 | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | 追 | 東日本の四番手から。 | |
× | 5 | 5 | 永山 英司 | 78 | 神奈 | 追 | 富澤君の後ろ。 | |
6 | 6 | 平川 公一 | 86 | 大阪 | 両 | 関谷君に任せます。 | ||
7 | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | 追 | 天沼君の後ろ。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前回復帰戦で今年四度目の優勝を決めた①堀に落車の不安はない。②富澤-⑤永山の南関勢に④天沼-⑦芝田の埼玉勢まで続く。③関谷も簡単には決めさせない |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | △ | 1 | 1 | 伊豆田浩人 | 87 | 神奈 | 追 | 前回は腰痛が出て途中欠場に。気合いで頑張ります。井上君へ。 |
◎ | 2 | 2 | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | 両 | 前回はまとまったし、今回も調子は変わらず。何でもします。 | |
○ | 3 | 3 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | 追 | 瀧本君と話して谷本君へ。 | |
注 | 4 | 4 | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 追 | 伊豆田君の後ろ。 | |
× | 5 | 5 | 井上 公利 | 93 | 宮城 | 逃 | 最近はちょっと叩いてしまっている。ガマンですね。自力で。 | |
6 | 6 | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | 両 | 自分でやります。 | ||
7 | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | 逃 | 中部の三番手です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前々に組み立てる②谷本が何でもありのスタイルで③三浦と中部独占を決める。⑤井上の先行力も単級。ペースを掴み①伊豆田-④深澤の南関勢と決める展開も |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | ◎ | 1 | 1 | 橋本 英也 | 113 | 岐阜 | 逃 | ネイションズC優勝できたのは嬉しい。時差があるけどミッドなので丁度で合わせて。自力。 |
△ | 2 | 2 | 小坂 敏之 | 74 | 栃木 | 追 | 川上君と話して地元勢へ。 | |
× | 3 | 3 | 稲葉 一真 | 100 | 静岡 | 追 | 吉原さんに付きます。 | |
○ | 4 | 4 | 山田 純也 | 99 | 岐阜 | 両 | 近況は番手もちょくちょくある。橋本君に付きます。 | |
5 | 5 | 川上 真吾 | 98 | 東京 | 両 | 決めずにいきます。 | ||
注 | 6 | 6 | 吉原 友彦 | 83 | 神奈 | 両 | 自分で前々に何でも。 | |
7 | 相澤 恵一 | 95 | 宮城 | 追 | 決めずにいきます。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | ネイションズカップで見事金メダルを獲得した①橋本。地元開催で主役走りを見せる。④山田が番手死守してG前勝負。⑥吉原の粘りや、⑤川上の動向に注意。 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | ◎ | 1 | 1 | 安彦 統賀 | 121 | 埼玉 | 逃 | 前回は優勝できる展開を取りこぼした。小松原君は高校の時から知っていますね。自力で。 |
○ | 2 | 2 | 渡邉 高志 | 84 | 栃木 | 追 | 前回の準決でもワンツー決めた安彦君の番手です。 | |
△ | 3 | 3 | 小松原正登 | 117 | 福井 | 逃 | 前回は二日BSが取れたけど決まり手がつかず。決まり手を付けたいですね。自力で。 | |
注 | 4 | 4 | 幸田 光博 | 67 | 栃木 | 追 | 関東の三番手。 | |
× | 5 | 5 | 仙石 淳 | 73 | 滋賀 | 追 | 小松原君の番手です。 | |
6 | 6 | 長崎 達也 | 89 | 神奈 | 追 | 近畿勢に付きます。 | ||
7 | 岡崎 徹 | 70 | 神奈 | 追 | 先手ラインから。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 前回の準決でも対戦している自力両者。ここも①安彦が最終BSを取る競走で勝ち切る。②渡邉が続いて関東独占。③小松原も本来の力を発揮すればリベンジも |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | ○ | 1 | 1 | 邊見 光輝 | 119 | 福島 | 逃 | 前回の準決は師匠と初連係でペースを失敗。調子は悪くない。自力です。 |
◎ | 2 | 2 | 高谷 雅彦 | 67 | 青森 | 両 | 邊見君の番手です。 | |
△ | 3 | 3 | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | 追 | 剛君と話して北日本勢へ。 | |
× | 4 | 4 | 吉田 昌弘 | 97 | 埼玉 | 追 | 単騎で前々に。 | |
5 | 5 | 森川 剛 | 89 | 神奈 | 追 | 飯尾兄貴の後ろを追走。 | ||
注 | 6 | 6 | 中澤 孝之 | 56 | 大阪 | 追 | 井坂君ですね。厳しいメンバーだけど何とか頑張ってもらう。 | |
7 | 井坂 泰誓 | 115 | 大阪 | 逃 | 自力です。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 徹底型の①邊見が内枠を活かし突っ張り先行か。実力者②高谷が番手有利にG前交す。③飯尾が三番手を固めて浮上。低調気味の⑦井坂だが⑥中澤を連れて奮起 |
---|
フォーカス |
|
---|
レース | 予想 | 枠番 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | △ | 1 | 1 | 高木 翔 | 105 | 岩手 | 両 | シリーズリーダー?久々なので緊張する。自力自在に。 |
◎ | 2 | 2 | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 逃 | 練習は乗れるようになったけど、レース勘など走ってみて。水森君へ。 | |
× | 3 | 3 | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | 追 | 高木君に任せます。何度か連係はあるよ。 | |
4 | 4 | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | 追 | 西本君へ。相性良いんですよ。来期S級だし脚を上げていきたい。 | ||
注 | 5 | 5 | 伊藤 亮 | 92 | 埼玉 | 追 | 東京勢の後ろ。来期S級に向けて底上げを。 | |
○ | 6 | 6 | 水森 湧太 | 117 | 東京 | 逃 | 前回優勝できて、調子も変わらず。自力です。 | |
7 | 西本 直大 | 92 | 大阪 | 両 | 前回は疲れが出た。練習はできたので悪くないと思う。自力自在に。 |
周回予想 |
|
---|
コメント | 各ライン五分の接戦気配。埼京の先頭を任された⑥水森が主導権を握り②寺沼が抜け出す。内枠活かす①高木が好位から捲り差しで逆転も。中近勢の一発も十分 |
---|
フォーカス |
|
---|